X



服に興味を持ち始めた人が質問するスレ892nd [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW dbc8-2kqi [106.157.117.58 [上級国民]])
垢版 |
2017/05/04(木) 11:12:14.21ID:kiay3w600
※アフィリエイトサイト転載禁止※

NG Name:ちゃってシャレ乙、醤油、錦織ゲイ

※ 調べられることは、まず検索 ※
ttp://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*3.情報の小出しは禁止。初めから全て書くこと。身長、体重、体型、性別、年齢、予算や住んでる地域など
*4.身長何cmでサイズは何ですか?→物によるから試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする服装は雑誌やInstagram等のSNSの#ファッションを見て自分の好みを選べ
*7.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*8.通販は自己責任で。店に見に行けよ
*9.大して待っても無いのに回答の催促禁止
10.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
11.テンプレに則さない質問はスルー

画像があると有益なレスが付きやすいので可能ならうpしよう
推奨ロダimgur(ttp://m.imgur.com/)

■スレ立てルール
・原則>>950がスレ立て。立てられない場合は速やかアンカー
・レス数が950を超えても次スレが立ちそうにない時は極力レスを控えること

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ891st
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1491069094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0458ノーブランドさん (ワッチョイWW d33c-bE+p [126.84.129.111])
垢版 |
2017/05/17(水) 20:32:44.10ID:VddmGUvZ0
メンズの緩い感じのジャケット、アウターってどんなものがありますかね?

名称とかわからないので教えて欲しいです
0471ノーブランドさん (スップ Sddf-bnZU [49.97.111.86])
垢版 |
2017/05/17(水) 22:27:03.73ID:YZme01Z+d
夏のシャツはレーヨンやテンセルのようなデリケートな素材が多い印象ですが、そのようなシャツはどのように手入れするのですか?
夏のシャツなんて1回来たら洗濯したいような気がするのですが…
0474ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp57-QTKs [126.247.3.161])
垢版 |
2017/05/17(水) 23:54:55.67ID:kKbkAJpjp
>>462
マーチンいいですよね
でも自分にポップ過ぎるかなと思います
せっかくすすめてくれたのにすみません

>>463
デッキシューズをミニマル化したようなデザインで悪く無いです
他に選択肢が無ければこれ買います
ありがとうございます
0483ノーブランドさん (ワッチョイW 7392-jwNf [118.21.75.129])
垢版 |
2017/05/18(木) 01:03:10.06ID:gIKzPOb70
>>479
質問スレで質問したらガイジ扱いかw
宅配サービスをフル活用すれば時間と労力の問題は金で解決できるしな
洋服を大切にするなら毎回ドライクリーニングしててもおかしく無いか
ドライクリーニングのオプションで汗抜きもやってくれるし割と万能
俺はそんなに金無いからでそんな真似できんな
0492ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:55:40.81ID:/oDXsSFir
クリーニングは服の寿命縮めるからシーズン終わりに一回やればええねん。あとはネットに入れてエマールで手洗いモードで洗濯しろや
0501ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/18(木) 17:55:05.30ID:umht5WYv0
化繊混の光沢感のあるテロテロシャツなら下手なコットンシャツより使い勝手いい。シワは出来ないし洗濯しても縮まない
0507sage (ワッチョイW ce75-4klk [153.187.179.170])
垢版 |
2017/05/19(金) 17:24:28.11ID:ZjsIqp080
パラブーツのUチップシャンボード
真夏はデッキシューズのバースやね
0508ノーブランドさん (ワッチョイ 6aa6-vHEE [101.111.83.46])
垢版 |
2017/05/19(金) 20:51:05.13ID:RZEUZCGN0
>>506
季節関係なしでいくなら

オールデンの「2210」
(以下ブーツ)
クロケット・アンド・ジョーンズの「チャートシー」
クラークスのデザートブーツ&ワラビーブーツ
トリッカーズの「モールトン」
0510ノーブランドさん (ワッチョイW fb3c-qfAx [126.14.137.52])
垢版 |
2017/05/19(金) 23:10:57.56ID:JFj1NyCy0
派手目でかっこいい海外メーカーってなんですか!
教えてください!
0513ノーブランドさん (スプッッ Sdfa-m7VN [1.75.199.107])
垢版 |
2017/05/20(土) 07:49:00.49ID:jtHx0nGhd
20代の中村アンみたいな女からモテるブランド教えて。
ユニクロやGAPなどのファスト以外で。
0515ノーブランドさん (ワッチョイW 0745-ap+z [58.92.110.137])
垢版 |
2017/05/20(土) 08:37:03.26ID:qA5kUwmq0
ジーンズスレでなくこちらで質問

福岡で試着できるおすすめのアンクル丈ジーンズ教えて
自分リーバイスしか穿いてきた事ないので
この手の流行り物全く疎くて
できれば綿100%でタイト気味のテーパード
予算は気に入れば数千円〜上限無し
できれば安いのが良いけど
どういうお店に行って良いかもわからない
お願いします
0517ノーブランドさん (オッペケ Sreb-H5OY [126.200.118.98])
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:55.05ID:vHDzL9ibr
>>512
無難でしょうかって、それは君の合わせ方次第だ。コーデの為にボタンの色を合わせるのなら分かるけど、ボタンの色を決めてからコーデするなんて目的と手段が逆になってる。
ちなみに黒シャツ黒ボタンってキザっぽくて少しクドい、白だと多少黒シャツのクドさが緩和される印象
0520ノーブランドさん (ササクッテロレ Speb-jwNf [126.247.18.191])
垢版 |
2017/05/20(土) 12:39:56.64ID:/su1040hp
パラブーツのジャンボードってなんであんなに人気なんですか?
通販サイトのランキング見れば五万を超える価格帯ではぶっちぎりで一番売れてると思います
ジャンボードの魅力がわからないので持ってる方がいれば魅力を教えてください
0528ノーブランドさん (ササクッテロレ Speb-jwNf [126.247.18.191])
垢版 |
2017/05/20(土) 19:27:54.24ID:/su1040hp
>>526
ググっても販促目的のレビューばかりなのであまり宛にはなりません

>>527
ありがとうございます、参考にします
定価7万円の靴が高価じゃないってブルジョワさんですね
自分のなかじゃ高級品に感じます
雨の日はもっぱらドクターマーチンばかり履いてます
学生かよって笑われてしまいそうですねw
0529ノーブランドさん (ワッチョイWW fb3c-H5OY [126.145.185.181])
垢版 |
2017/05/20(土) 20:25:27.15ID:ZgxM6n0O0
>>528
革靴で高価っていうのはウエストンのゴルフ辺りを言うよ。ゴルフからすればシャンボードは形も似てるし廉価版といった感じ
あとマーチンは学生の靴じゃない、ユースカルチャーそのものだ。胸を張って履いていい
0532ノーブランドさん (ワッチョイW 533c-OboL [60.71.141.120])
垢版 |
2017/05/20(土) 21:19:48.07ID:CNFVr18k0
夏にみんなが着てる透けるような白さのシャツってなんて検索すれば出てくるんですか?
0533ノーブランドさん (ワッチョイW 9345-ap+z [124.99.98.200])
垢版 |
2017/05/20(土) 21:30:49.29ID:hE8DGPEc0
>>532
日本語は難しい。適切に質問しなさい

普通のしゃつの事言ってるのなら
ブロードシャツ←まずこれだろう
それかオックスフォードシャツで糸細めで編んでるやつ

Tシャツやポロシャツの事言ってるのなら
5oz以下のもの 5.6ozくらいならB地区透けない

透ける様な白さ、つまり色調のことを言ってるのなら
それは目で確かめるしかない
0535ノーブランドさん (ワッチョイ 9375-rMcO [124.98.33.163])
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:28.14ID:HT6XPFza0
>>520
カジュアル度(ドレス度)が絶妙で使えるシーンが多いって事かな〜。
クルマで言えば高級SUVみたいなカンジ。レンジローバーとか?
「シャンボード コーデ」検索して画像見たらわかるけど、
カジュアルな半パン&シャツからジャケパンスタイルまで幅広い。

ゴツいソール
縫い目と糸が大きいノルウェイジャン製法
革質
全体的なデザインと仕立て

これら全体のバランスが絶妙なんだよ。
しかも雨に強い革と製法で頑丈とくりゃ評価されるのは当然やね。

販促目的のレビューばかりなのでアテにならんっていうのは、知識不足だからだと思うよ。
オレも最初はセレクトショップに置いてある意味がわからんかったもん(笑)。
ちょっとデザイン変わってて高いだけやん、みたいな(笑)。

まあ、オレは足に合わない&もう少しドレス寄りの靴が好きで持ってないんだけど(笑)、
たぶん同じ製法と革のリーガルトーキョーのニコルってのを履いてる。
シャンボより安いしまあまあオススメ(笑)。
同じようなのがジャランスリワヤで3マンであったような気がする。
0536ノーブランドさん (スプッッ Sdfa-m7VN [1.75.199.107])
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:04.97ID:jtHx0nGhd
パラブーツの質はぜんぜん良くないね。
革も良くないし、作りも普通。
本国で3万で売ってるような普通の靴。

日本人がリーガルを買ってるような感覚だよ。

なぜ人気か?

セレクトショップと雑誌が流行らせてるから。
何故流行らせてるかというと、安く仕入れが出来て馬鹿みたいに7万出して買う人が多いから。
0539ノーブランドさん (スプッッ Sdfa-m7VN [1.75.199.107])
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:39.16ID:jtHx0nGhd
フランス人が吉野家の牛丼を1000円払って食べていたら「美味しいけど、そこまで価値ないのにー」と思うのは当然

物の良し悪しを雑誌などの記事を鵜呑みにして判断してる人は自分のファッション感を他人に依存してる状態。

だいたい、そういう人はネイビーのジャケットやボーダーのカットソーばかり買ってたりする。
「いつ、どこで、なんのために、その服が必要なのか」ということを考えず買ってしまってる残念な人達
0540ノーブランドさん (ワッチョイW 5a62-+Mvj [131.129.249.253])
垢版 |
2017/05/21(日) 00:13:58.22ID:0NmjLGco0
>>536
質は相当良いと思うよ。特にシャンボード。
気候選ばず相当ラフに履いてもヘタらない。いい靴だよ。
でも7万払うんだったら国内産の2〜3万の革靴買うほうが良いね。

フランスで買う場合350ユーロだね
https://www.royalcheese.com/fr/chaussures/4285-paraboot-chambord-noir.html
大体値引き無しでこんな感じ。セール時と為替が絡むと3万ちょいで買えることはザラ。

https://www.royalcheese.com/fr/chaussures/5799-paraboot-chaussure-chambord.html#/4563-couleur-white/3726-taille-42_5
https://www.royalcheese.com/fr/chaussures/6898-chaussures-michael-marche.html
変わった色やデザインだと思い切り値引きもされる。

海外ブランドの革靴は国内で買うと中間コストがものすごい取られてるので
是非自分で海外飛び回れるようになって現地で買って欲しい次第。
そういうやつが履いた方が似合うしカッコイイと思うぞ。
0541ノーブランドさん (ワッチョイW cb1e-2sIl [180.24.157.248])
垢版 |
2017/05/21(日) 01:02:34.17ID:GleTLdVA0
TシャツならTシャツトリニティの中から探せば良い
0548ノーブランドさん (ワッチョイ 6aa6-vHEE [101.111.83.46])
垢版 |
2017/05/21(日) 09:51:27.32ID:K9v9Po8C0
>>547
>具体的な店名教えて貰うと助かります。

さすがにそこまでは知らんしw
とりあえずzozoで福岡にもありそうな有名どころのショップやブランドの商品から
イメージに近いやつ探しなよ
もうA.P.Cでジーンズ買ってシュリンクしたら適当に裾あげしてもらうのが
一番早いような気もするが
0551ノーブランドさん (ワッチョイ ba8c-PZTw [125.197.141.104])
垢版 |
2017/05/21(日) 10:44:40.40ID:T+uWlF7Y0
ジャランは良く沈むとは聞くけど
逆によくフィットするというメリットとしての見方しか聞いたことなかったな

ジャランはアウトソールがダイナイトのやつしか持ってないけど、
やはり中身が柔らかいせいかダイナイトソールの突起が地面に触れる感触を最初は感じたなあ
今はそれは感じなくなったが、インソールの革の下に空気が入るようなペコペコ感を最初からずっと感じて違和感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況