X



チノパン15©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/06(土) 14:03:05.06ID:YsLxOjit0
前スレ
チノパン14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1395509713/

過去スレ
1:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1221157905/
2:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1236179235/
3:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1249098153/
4:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1263740028/
5:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268220335/
6:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1278384283/
7:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1287963727/
8:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1301144815/
9:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1309415944/
10:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321239593/
11:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1334832034/
12:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1348494994/
13:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1363072576/
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:34:46.03ID:/Hj4zIhr0
FOBナロー、アメリカ屋で履いてみたわ

いいなこれ。初めてFOB履いたがガッチガチな感触いいわ
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:03:29.17ID:Y8rVxOet0
>>383
首都圏在住なら恵比寿のPt.Alfred行けば結構な種類(シルエット)のチノがある
生地感は洗うと味がでるタイプ(FOBのヴィンテージトラウザー程ではないが)
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:04:04.04ID:EjNxu4qh0
そんなん自分の感覚だろ
人によって脚の太さも長さも違うんだし上半身とのバランスも変わる
普通に考えて言葉の通りゆったりしたドストレートのレギュラーでもピチピチのスキニーでもないのは前提だけど
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:10:27.20ID:vrlmtroe0
カーキのチノパンっていつのまにか裾に取れない黒ずみがついてたりしない?
あれが目立つからネイビーとかしか履かない・・・
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:29:57.77ID:H7uT9xq20
>>390
ダイソーに売ってるミヨシの洗濯石鹸と洗濯ブラシで落ちると思われ
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:02:09.68ID:ROlcKLc20
どう考えてもそれ以外無い
黒のクリーム使わない人には全く関係無い話
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:07:42.30ID:HwMqvQW50
砂とかの黒ずみも洗濯機に丸投げじゃ取れないからな
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:06:41.66ID:OelQUf300
通販で購入すると黒以外は全部画像で見るのとは違う色のチノが届いたぜ
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:19:42.43ID:MqBu6I170
肉眼とモニターでは見え方が違うからなぁ、特にカーキは難しい。
他のHPやオクで色んな光の当たり具合のを見なくちゃいけない。
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:28:49.85ID:4Y1gAzAw0
そもそも、そのモニターのカラーキャリブレーションが正しく出来てるのか?
スマフォだったら問題外だしな
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:04:36.52ID:m1Tbd0BR0
現物見ない・試着しないやつは通販で買ってもいいけど文句言うなよ
原因は100%自分だろ
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:05:02.89ID:ZLN+xnJb0
通販は交換が気楽に出来てええわ
店頭だと交換申し出るの貧乏臭くてかなわん
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:24:35.68ID:TAR68QXz0
面と向かって言うのに気が引けてるだけじゃん
やってることは同じ貧乏くささなのに笑える
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:48:17.36ID:PV6YRFho0
極太のチノが欲しい
オススメがあればオナシャス
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:52:00.22ID:MZRIM/zd0
黒チノに合うスニーカーなんかないよね?
黒スラックスにスニーカーのようなもんだから
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:14:34.45ID:AlXnVHLQ0
黒スラックスにスニーカーどころか黒セットアップにスニーカーも定番の合わせ方でしょ
というより黒セットアップなんか革靴だとカジュアルにならないしね
黒スラックス自体もネイビーやグレーと違って仕事で着ない色だから遊んでなんぼ
変に固い合わせ方だと喪服流用ガイジになる
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:45:48.83ID:nYDaIdTW0
チノパンとスラックスは何が違うの?
見た目ほとんど変わらない気がするけど
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:57:20.31ID:1DFAMkfK0
リーバイスのスタプレスト買ったんやけどノークッションの方がいい?
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:23:35.75ID:88eNmcUp0
たるみが無い方が気分だね、でもそれは好みで。

一般的にはチノパンツといえば綿100の左綾のチノクロスか右綾のウエポン生地を使ったパンツかな。
スラックスはなんとなく、その形状の総称みたいになってるね。
ジーンズの5ポケットパンツ、カーゴの6ポケットパンツみたいに。
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:10:32.32ID:ezlQ9WlW0
アメトラ原理主義はもちろんとして、
まぁ普通に最近のトレンド的にもクッション付けないほうが主流かな。

しかし俺は声を大にして、あえてクッション付けるのを推しすすすめたい
他のパンツにはないチノの魅力とはなんなのか
生地の光沢とハリから得られる、あのシャリ感なんだよねぇ。
履き皺がつくとシャリ感倍増、ソリッドな雰囲気は他のパンツには出せない風合い。
近年はパンツの種類もバリエーション多いし
ただのカジュアルトラウザーとして履くならチノ以外にも選択肢はあるのです。
チノにはチノにしか出来ない穿きこなしを求めたい。
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:44:53.97ID:UwhSJhnC0
今のスタプレはたまたまチノ生地も使ってるけどスタプレと一般的なチノパンとはまた違うからな
スタプレはリーバイスの提案通りアンクルに近いノークッションで履くのがいいと思う
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:54:01.81ID:Wy3dBOp40
みなさん、チノパンはジャストサイズ買ってます?それとも一つ上?
またアウターは何を合わせてますか?よろしくお願いします。
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:51:54.14ID:8KWvYFAx0
マジでレスありがとうございます。
ついでに裾の長さは?
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:24:34.66ID:p9PtnRbD0
ロールアップしてアンクル丈
ロールアップしないと貧乏臭い
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:36:29.18ID:8KWvYFAx0
>>419 サンクス!
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:37:32.67ID:8KWvYFAx0
あと俺は靴は革靴です。
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:29:22.74ID:4NnyBQWx0
自分はキャンバススニーカーハイ&ローです。

後出し条件は面倒だと思います
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:30:52.87ID:8KWvYFAx0
今日チノパンのネイビーをワンサイズ↑、Lを履いてきました。
なんかこう・・・。僕には合わないような
店員さんは今年はチノだと言っていました
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:08:31.94ID:GPEEmiLv0
40過ぎるとバズリクソンズのチノパンとトイズマッコイのチノパンで十分 靴はレッドウィングかプーマの金の無い中年の王道スタイル
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:44:18.85ID:D3xIPyVp0
>>424 カラーは?
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:04:08.71ID:GPEEmiLv0
>>425
バズがオリスペのカーキとベージュで1本ずつでトイズがマックイーンのベージュ1本 両者とも太くもないし細くもないし流行り廃りがないタイプだから40過ぎには持ってこい
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:04:11.04ID:D3xIPyVp0
>>426 レッドウイングは賛成、しかしプマはな〜。
    ADやらNよりはなって感じがする。
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:24:58.25ID:4nmxDl100
正直30くらいになるとスタンダードな色1色以外要らなくなるな
複数色いるのはスラックスくらい
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:03:41.10ID:Qt02JJkt0
ローカットもあるでしょw
べつにプーマもアディダスも大して変わらん
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:13:38.84ID:D3xIPyVp0
チノは1サイズ大きめがトレンドだと今日も店員が言ってたよ。
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:37:46.14ID:lY6qsl150
同じ製品でもカラーによって生地に違いがあるし、それのせいでなのかサイズ感まで違うことがあるね
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:44:52.96ID:dE3Vjql+0
>>431
それ気にすると数年後穿けなくなるから普通にジャストで買うべき
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:16:39.51ID:BbN7yUSP0
ワンサイズどころかバギーがトレンド
すぐ廃れるからジャストでいいよ
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:34:19.61ID:fTylhkEu0
20代ならトレンド追って様になるけど、おっさんはジャストサイズがいいよ
ジジイがトレンド追ってるとみっともないからさ
20歳ぐらいの娘がするメイクを30のババアがしたらみっともないやろ
そんな感じ
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:15:22.85ID:gispTMtD0
太いのが好みだな…
ベルトで皺が寄らない、腰に引っ掛かるくらい。
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:30:35.96ID:pz3L1ujR0
好きだけどディッキーズってあんま掘り下げても面白くない印象だ
同じワークウェアで買うなら絶対カーハートのチノ買うわ
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:34:39.50ID:3V8KgyL40
生地も作りも着心地も安っぽくて持ちたいと思わないな
頑丈だから庭仕事とかにはいいかなと思う
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:43:19.22ID:0WUmtBdV0
最近テンプレにあるTwo Moonのチノパン買って満悦してるわ
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:48:34.28ID:diyvOgty0
ディッキーズ874って私チノパンですみたいな顔してるけど生地の質感が独特で割と扱いづらいよね
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:10:05.02ID:C2N3KxIm0
ディッーズの5882かFOBのフュージョントラウザーで迷ってるんだけど、普段リーバイス等のジーンズw30ジャストならFOBならS?M?5882は28でジャストだったんですがFOBは試着できる店が近くにないもので。
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:41:59.69ID:AJG5vqiy0
>>441
そもそもチノクロス使ってないからチノパンでは無いんだけどね
まぁそれ言ったらウエポン生地使ってるのもチノパンとは呼べないんだろうけど
0444ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:51:37.18ID:1uPever30
ディッキーズはチノパンとして着回そうとすると厳しい
ワークパンツとして着ると意外と楽しい
多分そこで専用スレがあるんだろーね
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:17:39.38ID:gispTMtD0
ディッキーズは綿100もあるけど、別注品とか色々あって分からないな…
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:03:25.80ID:ZwUJwx/S0
でもさ、お腹出てきたし1サイズデカイの買っちゃった
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:37:46.33ID:r9mDDU3t0
>>442
FOB は何本か買ったけど、サイズ感がイマイチばらばら
色違いで同じMサイズのフュージョントラウザー買ったことあったけど
「ほんとに同じサイズ?」って見直したぐらいだわ。
まぁ同じサイズなので、履けないほどの差はないんだけど、結構個体差はある。

倉敷の縫製工場とか見たら、ライン製造じゃなくて1縫製員1商品みたいな作り方なんだよな。
縫製する人によって個体差が出るんだろうか
品質が悪いってわけではないんだけど、買う側は困る。
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:04:06.92ID:GQSmVet60
>>447
なるほどね。それは困りますね。安全策でMを買えばいいのかもしれないけど最近パンツはジャストじゃないと落ち着かないんですよね。もう少し悩みます。ありがとうございました。
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:07:05.17ID:yjOSIfg40
ま、Sでいけると思うよ。
フュートラ買ったときは体たるんでて32インチだった俺がMでジャストサイズだったが
ダイエットして今30〜31インチなんだがフュートラMサイズはガバガバ。買い直しを考えるレベル
フュートラって股上浅いだけで、もも周りもふくらはぎも割と余裕あるサイズ感
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:15:25.09ID:UV3rVie40
チノパンで一番有名なブランドってどこなのかな
ディッキーズは上に書いてあるようにワークパンツって認識が強いし
リーバイスやリーみたいに世界的に売れているチノパンのブランドみたいなとこって無いよね
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:41:47.97ID:7/nXC+Ko0
ビルズカーキかバリーブリッケンでいいんだろうけど
名前的にはビルズカーキがチノパンのイメージ強いかなあ
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:23:26.55ID:izkVzWa20
ショップTKのチノはどう?
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:06:58.01ID:kKjCwA0T0
世界的に売れてて有名ならラルフじゃん?
ビルズカーキってファッションに興味ある人の中でもチノパン好きしか知らないと思うんだよね
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 02:58:47.36ID:lr/pOVaP0
デニムは硬いとか暑いとかあって、それでもあえて選んではくから拘りも生まれやすいけど、
チノパンはく人の殆どは楽で無難だからはいてるだろうし、安けりゃ何でも良いって人多そうだな。
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 03:55:33.05ID:q7xD5REe0
グロウンアンドソーン履いている方、どんなものか教えて下さい。
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:11:08.52ID:+gR/YGtN0
GAPのチノって個人的にブランドイメージ悪くないのにモノがすこぶる悪かった、実物みたのは10年前くらいだけど
上にもあるけどバナリパの方が良いと思う
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:52:37.28ID:UqtLVt6F0
太いのが欲しくてツータックチノ買ってみた
オッサン臭いって既成概念など気にしない
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:20:37.69ID:bJ2tsvpN0
短めで履けば今の気分にベストマッチだから…(震え声)
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:32:17.37ID:hMkqgqah0
今の気分とかいうダサさを正当化するワードなんなの
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:46:42.32ID:WmVkrr1Z0
ジーンズの方がメインではいてる。たまにチノ。
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:10:51.30ID:WpH0x4Jj0
私服通勤だが半々ぐらい
前勤めてたとこも私服通勤だったけどジーンズは禁止だった
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:59:11.31ID:0j9Aeyy60
ビルズカーキ復活したのはいいけど値上がりし過ぎだろ
数年前は16000ぐらいだったぞ
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:21:47.65ID:WmYFopKM0
>>465
作りよくて好きよ
インディペンデントはシルエットテーパードできれい
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:22:50.22ID:83IKUAsV0
チノは夏に履く時、穴の汗対策としてナプキン装備しないといけないから面倒だよね
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:02:04.38ID:83IKUAsV0
チノパンを裾上げで、裾の縫い目の幅何ミリがベストとか
こだわりを持っていますかね?
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:15:54.91ID:E/fteA3f0
>>478
あるよ。通常4cm幅に内側1cm織り込み。
2、3ロールする場合は生地の厚みを考えて3.6〜3.8cm幅。
基本的にはオリジナルに従えばいいけど
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 00:02:31.04ID:RQ0dAgav0
>>480
返信ありがとう。

先日、通販で購入したチノパンなんですが、
裾の縫い目幅17mmで裾上げされたものが届き、
一気にテンション下がりましたよ。
オリジナルの裾の切れっぱしは幅25mm
どうして25mmにしなかったのよキィーー
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:02:10.78ID:j4L3hRHw0
きれいめだと今年の春夏は2センチ幅ダブルが流行りね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況