X



ビッグシルエットwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/11(木) 10:45:28.26ID:cPm8INWG0
クソみてえな物つくるんじゃねーよ
何がビッグシルエットが流行りだ
来年スリムを売りたいからデタラメ
言ってんな
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:02:06.44ID:ZofofdFF0
スキニーもケツの形が浮かないのを20年近く穿いてる。
ウェスト周りがピチピチだった試しが無い
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:08:37.93ID:JrZcjkeW0
>>148
これ旦那が寒かろうと思って奥さんがファンから奪って無理やり着せたんだよな
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:10:14.57ID:ZofofdFF0
今くらいがむしろファッションとしては健全だよね。

00年代から2010年代初頭にかけて
肩幅身幅ピチピチでアームホールピチピチの糞みたいな服が多数出現したが
日常生活に支障をきたすウンコだった。

無意味に動きが制限されて不快極まりなかった。
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:15:30.79ID:ZofofdFF0
00年代初頭にローガンってとこのTシャツ着てスキニー穿いてたな。
近所のスーパーに無印のゆったりしたパーカー着て行ったり…。


懐かしいが何の変化も無い違和感
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:23:24.77ID:ZofofdFF0
キチガイじみたことを流行らせて
あたかも時代の流れがあったかのように偽装するのは常套手段なんだろう。

現在、文化各方面はステマでネタ切れの糞をゴリ押ししてるからな。
後々理性的なものを沢山出して、素晴らしき時代の到来を捏造する気だろう
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:02:07.76ID:ruPUu8G90
他のトップスはともかくにしろ
夏のTシャツはビッグシルエット以外もう着れないわ
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:12:08.37ID:pzD26zOR0
ピチピチの次がブカブカって何なの
服屋は馬鹿の一つ覚えで女物のマネしてるだけか
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:08:11.05ID:R1R/8Uxs0
ブカブカももう流行りきって2、3年経つけどね
服屋というかコレクションブランドの提案からブームは来るから
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:13:25.30ID:nfpn57uw0
ピタピタに定評のあるドメブラは
今期くらいから普通サイズに戻ってきてるけど
客は戻ってくるのかな
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:15:51.84ID:P/J6xpdX0
>>62ここ日本笑
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:28:54.40ID:wayr2KM+0
バレンシアガもビッグシルエットみたいだし

まだまだ続くようだね
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:04:09.22ID:063bOeGg0
発展系のパワーショルダー推してるからもっとでかくなるよサイズは
今のオーバーコートがオーバーに感じなくなるレベルで
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:06:22.45ID:P5w1nuSv0
ドロップショルダーだけは避けるようにしてる
あれは完全に地雷
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:11:48.44ID:P5w1nuSv0
ネットで誰でも洋服が買える時代とディオールオム辺りのせいで、スタイリッシュに見せる方が簡単になってしまった
野暮ったさや武骨さ、適当な生活感出す方がオシャレになってる
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:15:23.85ID:7DocFp+j0
シルエットに関しては細いシルエットだけが着る人間を篩にかける事が出来るんだよね
物理的に着る事が出来ないから
エディディオールを着る為に自分の体型を見直した人が沢山いたよ
来期のエディCELINEも楽しみやな
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:07:22.46ID:Va5l65It0
普通の服着ると余りにブサイクで耐えられないから
ピチピチダブダブの極端に走るんだわ
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:00:15.13ID:orirAnMa0
やっぱりある程度歳を取ると、着飾る為に服を着てる男はダサいな
生活感やTPOが出ないと
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:03.43ID:zrkvhI0u0
新宿に半日いたけど、ビッグシルエットみたいな人はいなかったけどな
モード厨のみの狭い範囲の流行か
それも一過小の
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:22:59.25ID:5aNzIJrd0
夏の体型隠しに使ってるわ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:29:07.35ID:VS0vzkd90
新宿なんて朝鮮人と中国人とダサリーマンしかいないんだからいるわけない
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:36:55.45ID:orvdUqWi0
>>1 >>2
うるせえよヒョロガリ殺すされてえか
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:02:12.99ID:8Ei5PJaN0
ビッグシルエットは春以降もトレンドやで
お疲れ
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:43:10.23ID:N3tx0fMg0
ジャストというよりぴちぴちのやつ多くて気持ち悪かったから
オーバーサイズの方がええわ
誰が男のぴちぴち見たいねん
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:59:18.81ID:NGm+8W3A0
中国とか東南アジアの男の子たちにスキニーシルエットが人気
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:26:49.12ID:7XvcbXEp0
外れ覚悟で肩幅63cmのコートを買ってみた
さてどんなのが来るかな・・w
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:40:06.03ID:NGm+8W3A0
萌え袖とかいうクソ呼び名がキッズの間で主なのか知らんがぶっといアームホールは古来からあるもんや
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:55:28.86ID:makD3fbC0
小さいビームス店員とか、韓国人の旅行者みたいにならなきゃなんでもええわ
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:56:22.53ID:makD3fbC0
トレンドがどうこうじゃなくてTPOで洋服着ろよと思うけど

学生には無理だろな
部屋も狭いし
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:55:39.51ID:qVvbW4CO0
肩が入らないピチピチコートとか普通に売ってたね
裸にならんと試着も出来ないのかと思ったわw
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:18:10.80ID:kKn/FRa80
大きなトップスに下はスリムかスキニーは女の子がやってると可愛いんだけどな
男はなあ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:05:52.23ID:A5RHuQcJ0
インナーの白の丈感、首元から見えるなぞの緑、完璧ですww
0220ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:19:48.02ID:rMIExRxp0
>>219
謎の緑はラグラン袖(緑)によるもでした
青と緑って相性良いよな
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:38:15.07ID:7rtahBZT0
男でも高身長で頑健な体躯の人なら似合うと思う
まあ、女でも身長165以上は無いと似合わないとは思うのだけれど
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:56:44.41ID:vNHeZ9e00
ビッグシルエットきらい
細みぱつぱつすってんてんで行く
0224ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:38:32.66ID:R5vEnbur0
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6PLLK
0225ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:13:43.49ID:oze/W4Pl0
Sサイズで身幅135の洋服があったw
わざわざ機能性落としてどうすんだろ
マネキンかな?
0227ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:45:27.51ID:8b+1NDxr0
逆に1週間回って早いやつはピチピチタイトかも知れん
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:54:05.22ID:+eWCrX9y0
昔からヨウジとか着てる人はえらい迷惑だろなw
変なもん流行らせんなよw
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:26:13.22ID:tE0gfAwg0
>>231
はいコラ
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:31:34.01ID:abwZH5AW0
>>218
いいけどインナー短すぎなのが残念
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/19(木) 03:25:39.66ID:j8Vgj9F70
今シーズン、バレンシアガとかY-3とかもまだビッグシルエットじゃん
来年ぐらいまでは続くな
0238ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:00:51.32ID:ojxAZSJ80
ほぼ浸透してるだろ
今やビッグシルエットは量産型のイメージしかないわ
0239ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:17:13.50ID:bI/N7o8+0
GU行ったらほとんどビッグシルエットでビッグシルエットの終わりの始まりを感じた
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:19:09.51ID:h4ATqBBD0
たしかにユニクロ、GUまで提案してたらほぼ流行りとしては末端まで浸透してるイメージ
というユニクロももう2年前くらいから提案し続けてるけどな
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:21:25.41ID:4/rL6dc/0
>>241
ユニクロは去年あたりからだろ
おっさん向けで身幅は広かったけどビッグシルエットとは違うし
0244ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:34:57.70ID:JUqUHGpy0
>>233
ハーデンおるやん。
タイラントになってる。
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:23:53.54ID:6OlxHYxs0
ほんまや。ハーデンおしゃれー。
カンファレンスファイナル楽しみや
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:48:40.62ID:p/w/lHgN0
涼しくていいわ 親父のピタTは蒸れて臭いから勘弁
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:13:15.78ID:JokFK7MS0
>>241
むしろここ数年のユニクロは
トレンドの取り入れ早いだろ

そこらのデザイナーズブランドより早く推してる時もあるぐらい
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:26:32.71ID:UD9bo1tJ0
>>221
ファ板って時々お前みたいな身長論者のアホがいるけど
○cm以上ないとロングコートは似合わないだのワイドパンツは似合わないだの頭悪いの?

重要なのは全長に対しての脚の長さの比率であって
身長180、190あっても足が短い奴には似合わないんだよ

身長で一律似合う似合わないが決まるなら
女なんて全員ロングコートもワイドパンツも着れないだろバカが
0249ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:02.02ID:VqAqtXKS0
あと『顔』な

いくら高身長でバランスが良くても
顔がブスとかブサじゃ全てが水の泡
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:59:05.45ID:N364xYec0
>>248
顔と雰囲気が最重要だろ。
バランスも大事だけど。脚長でも脚だけ細くて顔と肩幅出かかったりしたらあんまり似合わない。
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:04:35.19ID:HBlAuFPy0
ぴちぴちよりマシだろw
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 04:53:31.89ID:mzWzjzLm0
セレショどころかGUまでオーバーサイズのカットソーばっかで何事かと思ったらそういう流行りなのか
街で見る感じチビガリ専用ファッションって印象
ある程度の身長体格あったら例え流行りでも完全に浮く
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 07:40:37.85ID:c2L8uarX0
タイトシルエットの流行が90年台後半から2010年台半ばまで続いたんだから
オーバーサイズがあと10年続いてもおかしくもなかろうよ
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:32:03.08ID:LHvBxGCo0
>>255
同感。
これだけ世間に認知されたらしばらく続くと思う。10年後ぐらいにタイトかジャストに戻ってそう。
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:49:44.79ID:JWDj+VII0
つっても00年代初頭〜半ばのチョキチョキキッズは
今のものとは違うけどそれっぽい格好してたしな
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 11:22:20.75ID:VpTp/N3j0
>>255
何言ってるんだ
90年代後半から2000年代前半にオーバーサイズ流行ってるだろ
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 11:39:04.57ID:xv0Onz1h0
よく考えたら当時チョキのモデルとかはそれなりのブランドをめちゃくちゃミックスで着てたが
今の自称おしゃれwear民とかはほんま…服の背景などまったく知らなさそうな薄っぺらいやつが多いよな
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:17:59.20ID:XaXjZEga0
>>258
?記憶にないのだが具体的には?
ビッグメゾンからユニクロ・GUまで同じ流れになる程の流行あった?

特定のファッションコミュニティやトライブ内ローカルで流行っていた程度の影響は
一般的な流行とはカウントできないぞ?
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:20:58.89ID:fOGqEPUJ0
>>231
冬に家で着てみたい
おれんち寒いんだ
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:54:56.26ID:K4JBsYi60
>>260
たぶん、裏原とかスケーターとかB系の話じゃない?
まぁあれは同時進行でラングやAPCとかの細身も流行ってたから現在の流行り具合とは確かに違うような。
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:55:09.96ID:eM6u0hPv0
モード学園の子達は90年代後半から今と全く同じ上着だけオーバーサイズ着てたな
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:17:32.57ID:WFSxps/z0
オレンジ濃い?
おれんち来い!
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:23:10.69ID:XaXjZEga0
まあモードとか文化の子たちは時代の先端なので別枠
裏原系にしてもオーバーサイズは90年台までで00年台初頭にはサイズは概ねジャスト気味になってた
ベタなB系くらいじゃない?そのあたりでもルーズフィット突き通してたのって
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:23:03.13ID:1pgTvhpR0
ビッグシルエット取り入れてみようと思ったけど白カットソーだけでええわあんなん
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:12:38.19ID:L2eYv6mN0
長ランにハイウエストのドカンに下駄 短ランボンタンにエナメルシューズ セミ短にスケーター腰履き不良達も変わるみたいな?
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:07:40.23ID:l1fZEl7I0
5ちゃんで必死に宣伝しないといけないぐらい売れてないのは悲しいな
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 13:50:05.20ID:S8YZp4NT0
ビッグシルエット買ったわ
最近好きになってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況