X



COMOLI paet2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:51:37.50ID:c7/7gdm80
立てたぞ
0881ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:37:20.96ID:b5Lqc82P0
ちーっす
0882ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:36:57.02ID:ngp7kAJr0
yuはお洒落だろ
少なくともおまえらの100倍以上は
0884ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:01:14.46ID:lY+ieXVK0
>>882
袖見てー袖をー
0885ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:17:14.75ID:xNRUuAvr0
ベルテッドデニムって色落ちしてもかっこいいかな?
0886ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:20:42.77ID:efjP//tt0
自分は黒を愛用してるけどかなり気にいってるよ。色落ちに関してはロールアップしたところは結構当たりが出てる
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:35:41.26ID:9xW0RPJO0
色の合わせは悪くなかったりするけど、サイズ感がいつもおかしいよね。コンプレックス隠すためにあえてダボダボな服着てるのだろうか。
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:12:08.34ID:ARUV4/Sc0
キャップのかぶり方がクソダセーな
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:27:29.40ID:AwPCQdA80
(5年ほど前)ニット帽、黒縁メガネ、Pコート、細身デニム、NB

(1,2年前)チェスターコート、白タートル、黒スキニー、Dr.Martens

(現在)
コモリ、オーラリー、ヤエカ、コンバースorチャックテイラーorパラブーツorジャーマントレーナー
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:55:17.66ID:yKQXVmCp0
同年代が成長しただけなのでは
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:17:34.64ID:kvB83Y7e0
ジャーマントレーナーは10年以上前に流行ってた気がするけどまた流行ってるの?
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:22:54.51ID:iBPxLmSZ0
>>894
ワイドパンツが流行ってるから見栄えの良い細身のスニーカーが流行ってるのはあるね
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:34:02.49ID:7K2uuZDq0
タイロッケンにMHLのトート合わせてる人いたけどすげー安っぽく見えるな
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:01:58.56ID:a8blDBPT0
そもそもそんな高級感もないけどなあ
値段あんな高いくせに
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:05:22.36ID:RORg/et90
わかる
正直10万には見えない
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:35:59.09ID:6x4SjzvG0
ポリコットンって初めて知ったとき、は???wって思ったわ
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:51:20.14ID:qrEgg9Z70
せいぜい6万位だよな
始めて実物見たときこれで10万って思った
まぁ買ったけど 普通の会社の同僚には値段言えない
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:09:10.42ID:AcOIAmh50
高級感はないでしょ
オフにざっくりカジュアルに着るもんだ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:14:32.57ID:gNrZbIbl0
バンドカラーシャツの着丈って前からこんな長かったっけ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:12:18.48ID:knlx7I9b0
>>902
昨年くらいはここまで長くなかったよ
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:45:27.98ID:E34mE92v0
他とは違い、日本人のために日本人が作った服なんです。

モデルは、外人!(笑)
メイドイン、中国!(笑)


ダッッサ(笑)
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:48:12.33ID:FtULk/Rf0
>>903
やっぱそうだよね
これで大多数が短足7頭身の日本人に合うって言えるのか
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:59:03.31ID:G99UxE5g0
suqa0603ってやつ気持ち悪い上に全然似合ってなくて草
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:02:29.83ID:RORg/et90
>>904
中国製なんてあったっけ?
>>906
貼ってくれよ
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:23:25.21ID:4Vb4/z6+0
カッコイイけど10万は高杉だわな

現時点ではベタシャンミリタリージャケットと、ピンクストライプシャツは欲しいな。
一番欲しいのはストームコートのベージュ。あれは売れると思う
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:32:28.59ID:oAyqfdcY0
>>904
エアプ乙

中国製なんかないんだが
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:46:30.11ID:92hfTm5B0
>>909
ピンクストライプシャツってベージュぽいピンク?
あれってバンドカラーもある?
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:54:50.53ID:zgkqgQLP0
>>911
ある
「comoli 18ss 」でググってカサノバってサイトで一部分のアイテムと値段が載ってるよ
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:26:12.51ID:Xetp4DfR0
ショートのタイロッケンとか言ってたのはガセか
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:49:58.38ID:1Gqcu/lH0
三年前のベルテッドを格安で買ったがゆったりしたワタリから膝にかけて緩やかな曲線を描いてテーパードしてる今のシルエットとは違ってスッキリしたシルエットだからちょっと物足りないなぁ…
0918ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:25:42.90ID:GaK8WjRa0
ショートのタイロッケンもウールサージなのかね
タイプライタータイロッケンみたいに手洗いできる方が気楽に着れるからいいんだけど
0919ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:24:38.43ID:6Qy6hu8n0
気軽に家庭洗濯出来る素材は楽だよな。ココ系のブランド好きな奴が通るアンデルセンアンデルセンも洗えるニットってのが良い
けどシルエットがもう少しBOXだと好み
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:49:22.74ID:s6XgrONN0
あるよ
縮みが発生しやすい、糸が抜けやすい、色が落ちやすい
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:51:28.77ID:MZoRtlHT0
そんだけ気を使って洗う手間を考えたら普通にクリーニング出すよね。
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:20:04.48ID:OnHi+m0D0
クリーニングも自分の近くの所じゃシャツ以外は次の日に受け取りじゃないからなぁ
匂いとか篭もりやすいし頻繁にクリーニングするのも面倒だから家庭で洗っても縮みにくいウールは良い。
確かイノウエブラザーズのアルパカは毛の芯が空洞で自浄作用あるんだっけか?そういうのは家庭で洗濯不可でも欲しいわね
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:12:34.18ID:vblASxdO0
直接肌に触れるアイテム以外はシーズンの終わりに一度クリーニング出せば良くない?ウールのアイテムでそんなに頻繁に洗うものってない気がするけど。
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:17:15.39ID:AvbtnmXc0
まあ、ドライクリーニングにしてもダメージになるのは間違いないんで、頻繁に洗濯するのは良くないね
ブラッシングとか、水濡らして固く絞った布で拭くとか、着た後にメンテナンスして、ウール製品の洗濯はシーズン1~2回くらいにした方がいい
もちろん物によるけどね
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:34:26.57ID:ALyaHRMW0
肌に直接触れなくても首袖のに皮脂もちろん粉塵やらなんやらがついてるんだから洗えよ
洗うより汚ねえままにしておくのが痛むにきまってんじゃん
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:35:49.48ID:6L78echZ0
ライトアウターでも襟元が肌に触れるから汗つくんだよな
すぐに取らないと色褪せたりシミになるからやっぱり手洗い可だと助かるわ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 05:25:14.55ID:xXmz0MUJ0
>>924
タバコ吸うし軽度のワキガ持ちなんだスマンね

>>927
白シャツ着ると恐ろしいほど皮脂が襟についてびっくりする。カーキ系は変色しやすい
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:00:21.90ID:5ElsgzPi0
>>917
あと3〜4年もしたらビッグシルエットとかコクーンシルエットとか
流行終わり着れなくなるよ
アホみたいにビッグシルテットの服ばかり買うなよw
ジャストサイズで着るのが基本だし
ビッグシルエットが廃れたら着たい気分になるだろうからとっとけよw
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:39:38.88ID:ALyaHRMW0
流行やら気分に合わせて買い換えればいいだけじゃん。
貧乏くさい奴はいちいち他人のクローゼットや財布の心配しなくていいぞ。
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:13:42.66ID:er+Il5wA0
あと2年も着れたら十分だろw
どうせ安物ばっかなんだから
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:37:34.13ID:FWXzW8kv0
なんか色々と会話が噛み合って無いレスが多くて草
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:42:20.48ID:5ElsgzPi0
インスタでCOMOLI着て自撮りしてるオッサンども
ほぼ似合ってないし、着こなせてないw
上下ダボダボで単なる親父ファッションw
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:15:48.47ID:rqpvwn4s0
テェロッケン
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:39:39.66ID:/mwnea0x0
>>933
コモリはチビかデブしか着てないよ
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:51:08.76ID:k8kfum8H0
>>935
チビデブ乙
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:14.66ID:QE8ojI060
dj komori
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:10:20.10ID:m1nmF5GQ0
先日、コットンツイルのパンツを試着してみたのですが、シルエットはとても好みでしたがベルトが紐だと落ちてきたりして気になりませんかね?

履いてる方教えてください。
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 06:46:00.24ID:ZUf64SO80
>>935
ビッグシルエットてさ、ゆったりロング丈着を、
背が高い人が上下ダボダボや、
背が高くない人はテーパード効いた細めのパンツ合わせるのが格好いいんだよね

それをチビで腹の出たおっさんが上下ダボダボで着てもねww
はっきり言って似合う体系限られてるし難易度高いよな
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 07:10:18.16ID:1dxy+Z150
>>939
自己紹介乙かな?
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:25:42.57ID:3YnOg4BJ0
>>941
これがつま先立ちの奴かw
靴まで見せたくてつま先立ちにするなら構図変えろと思うわ。
ファッションは典型的コモラーだね。
息子はめちゃくちゃ可愛い

以上
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:48:44.58ID:Q/JpsryV0
出た、人畜無害ファッション
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:03:54.40ID:/EVA4so+0
変化球でいいと思う合わせ方ってなんだろ?
大抵インスタ量産型に落ち着くと思うけど
wismの店員とかは結構ストリートに合わせるから好きだけどな
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:14:54.93ID:ZcGn1erv0
量産型ファッション自体は好きだけどそれを発信してる奴らは気に入らない
なんだか見てて痛い
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:39:00.38ID:q3vhe7r80
>>944
革靴なんて殆どパラブーツだろ。
スニーカーはct70かストリートテイストでバンズもいて俺も同じようなシンプルな格好もするけど、上の奴とか殆ど代わり映えの無いコーデじゃん。
マネキンまんまファッションと変わらなくてつまんねーのかなと思う
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:45:07.37ID:R2JgTrci0
雑誌のスタイリングもほとんど革靴だとパラブーツかウエストン。意外とオールデンが減ってきた。
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:38:25.82ID:mJ9Y1Ktn0
ダッフルコートめっちゃ売れ残ってて草
あんな布団買うやつおらんわな
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:42:57.43ID:JuD5MvFk0
1LDKでもビームスでもダッフルは複数残ってたねぇ。
コットンギャバもサイズ3はセールかかってるの見かけた。
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:30:44.93ID:qfVjEhsj0
>>949
コットンギャバのサイズ3のセール何処?
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:44:25.29ID:JTJ2GExe0
ネイビーはまだしもベージュのダッフルはないな
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:54:38.01ID:qfVjEhsj0
>>938
固い生地なので意外とずり落ちないよ。
おススメ。
できればセットアップで。
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:57:07.62ID:RV/gUQjj0
ヤクウールのコートも結構セールで見かける。まあダッフルもヤクウールのやつも着る人が着れば格好良いんだけどね
どうしてもcomoliでコート買うならタイロッケンってなっちゃうのかねえ。コットンギャバのはめちゃくちゃ良かったし
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:02:20.28ID:tNbWHbds0
>>946
彼らにとっては周りと同じかどうかが大事なんだよ
ワックスで無造作にまとめた茶髪に水色シャツにベージュチノパンにニューバランス合わせてたのが今度はマッシュコモリパラブーツになったというだけ
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:40:20.83ID:y3TwYHut0
梅田のビショップタイロッケンはなかったけど大体のアウターとパンツはモアセールでもサイズ全部残ってた……
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:26:17.93ID:sxfd3hX80
なんかcomoliブームのピークは過ぎたな
オーラリーに持ってかれた感じがする
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:53:21.02ID:ij38Ytry0
サイジングに飽きられたらここは終わりだな
この秋冬微妙な中オーラリー がとどめさしたのもあるし
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:57:46.32ID:sxfd3hX80
どっちも似たもの同士と思ってたが、アウターのタイロッケンピークが終わったのとオーラリーのガンクラブチェックシリーズがうけたのが影響したかな。
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:07:36.62ID:i7DKk/yF0
オーラリーが同じようなシルエットのシャツ出したらめっちゃ売れそう
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:23:52.18ID:G+Pu31/Q0
17awの展示会で人気ところはオーラリーに任せて、自分は好きなの作るって言ってたらしいぞ
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:57:58.28ID:CPFtZJNd0
むしろオーラリーに飽きてコモリ着てるんだが
オーラリーそんなにいいかな?
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:12:40.31ID:02Z9mkah0
テアトラほどじゃないにせよ、オーラリーと比べると素材と色使いに乏しいのもあるな。
あとはジェンダーレスとはいえ、タイツやスカートなどのレディースアイテムやレディースサイズ用に着丈など調整されたアイテムがあるオーラリー。
女ウケの違いが人気の差に反映されてる感じ。
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:14:46.40ID:02Z9mkah0
コモリは硬派なスナフキン、素材はマットなイメージ
オーラリーはマーブルチョコ、素材はヌメリと光沢感
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:35:21.22ID:wR65/lLH0
ミリタリーパーカーシルクで作るのかー。どうなんだろ
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:26:19.45ID:IEj9Gx1t0
オーラリーもコモリも似たようなものという印象
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:09:57.14ID:sxMVr4e80
素材がいつも奇をてらってるよね
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:10:12.72ID:mBD1tjps0
奇をてらうのはいいんだけど少しくらい実用してくれと思う
シルクネップなんて形めちゃくちゃいいのに裏地の糸くずや布の粉すごいぞ重ね着のインナーにひっつきまくるし、パンツだって動こうが座ろうがその辺に毛玉やチリがポロポロ落ちる
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:17:33.35ID:RLBPOSnD0
それに似たようなケースが素材の魔術師(失笑)とか煽られたkolorでよくあった
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:48:41.50ID:snXoyaPN0
そういえばカラーってブランドあったね
息してるのかな?
コモリも何年後かには同じ道たどるよな
その頃には又新しいブランドもあるだろうし
無地の服が多いだけに余計に早く廃れそう
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:57:16.46ID:th3OCA9P0
>>974
息しまくってるよ
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:33:29.01ID:2cspnXJT0
2~3年調子がいいからってビックリすること言い出すよね
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:51:06.35ID:jFzMtw/X0
16awのヤクステンカラーみたいなの、また出してくれないかなあ
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:05:13.68ID:KZPZya2h0
新興のスタートアップ会社社長が孫さんを見下すみたいな思い上がり嫌いじゃないw
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:26:20.56ID:1pJmzgbS0
>>977
茶色ぽいシンプルなコートかな
0980ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:37:54.39ID:jFzMtw/X0
>>979 そうそう。ヤクメルトンバルカラーコートってやつかな。wear で来てる人いたけどかっこよかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況