X



【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】13 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:55:40.28ID:E8Vg8/XV0
あー、コテコテアメトラなGANTのブレザーたまに着てるわ。

ほんと流行りと関係ない型でよかったんだが、フレンチになったらきっとダメだな。
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:58:28.79ID:QCOAk3JL0
今号の2ndでアメトラ特集してるね。
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:03:03.79ID:QCOAk3JL0
アメトラ特集なんて昔から何度もされてることで、真新しいことなんて何もないけど、ネクタイとシャツのコーディネート例なんかは楽しく読めたよー。
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:12:57.16ID:ZlMFewYn0
>>934
出てないわ〜
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:22.79ID:RuVRZ7Az0
カムコはなぁ、つい今一シルエットが自分に合わないだよなぁ。
だがつい買ってしまう。
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:01:00.73ID:gmFTiD6/0
2ndインディビジュアライズドシャツのページ多かったなあ。メイデン推しかな。
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:11:11.58ID:SScYUMJn0
90年代になぜかステューシーがマドラスチェックシャツ出してて、それはシルエットもスッキリしてて今でも着てる
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:13:23.60ID:5aLO220w0
流石に在庫枯渇なんだろうけどダンリバー推し記事は無くなったな

品質低下し過ぎでブルックス等に切られて倒産したのに何故かインディビやらなんやら紹介記事だと幻の
みたいな扱いをさせてたが
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:03:21.60ID:SScYUMJn0
大阪の古着屋だとダンリバーのシャツのデッドストックとか時々見かける
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:19:26.56ID:7xxELSa50
2ndでショップ店員達のブレザーコーディネートが載ってたんだが
まだ全員20代なのに40代のオッサンにしか見えなくて吹いた
ダンディに見せようとしてなのか皆ヒゲ生やしてるし
こだわりのきついチグハグなアイテムを合わせてたり
なんつうか服オタクとオシャレの差を見た気がした
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:00:58.20ID:2Uz7WNKb0
2ndとかBeginとかのジャケット使ったコーデって全くあてにならん
編集者も含めて普段使ってないんだなって感じするわ
特にBeginはひどい、アイテム単体しか見てない雑誌で
>なんつうか服オタクとオシャレの差を見た気がした
それな、ってなる
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:21:02.96ID:WpF3/rkX0
まあ、biginは前からアイテムの紹介雑誌だからいいけど、
2ndも最近は靴など、アイテムの紹介や特集部分ばかりになって、
ファッション誌ではなくなっているよね。
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:38:58.79ID:2Uz7WNKb0
おかげで最近読むのはもっぱらOceanになったわ
定期購読始めたけど半額ってめっちゃ安く感じる
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:39:37.30ID:1+4MsHhD0
アイビーはファッションではなくスタイルなので雑誌無用
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:14:53.75ID:AfxGclV30
2ndのブレザースタイリングはアヴァンギャルドすぎて(略
しかしあれが全否定されたら今月号の企画はほとんど意味がなくなる
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:55:37.12ID:OIrG0Jq10
dマガジン契約していて女性ファッション誌も見れるんだが、
9月号のFUDGE(女性誌の方)はすがすがしいくらい、
王道のアイビー、トラッド、プレッピーコーデがいっぱい載ってた。
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:30:01.70ID:TsiAHAYp0
初めてのアメトラ ネクタイはどんな柄がいいかな
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:57:39.01ID:62eF6ARY0
ラガーシャツとあわせてるコーデも最近出てますか、ダブルのブレザーどう着てますか?がちがちのトラッドにならない着方ありますかね?
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:40:32.08ID:tQCiQFu60
>>954
やはりブルックスブラザーズの#1ネクタイじゃないでしょうか。
0960ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:04:40.65ID:4Si/gDwQ0
ヲタがPCやスマホのスペックを覚えるように、服の型を覚え出してんのなw

覚えたものから少しでも外れると、外れた人を攻撃し出すw
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:19:38.93ID:JfnnkdCG0
>>955
逆にガチガチのトラッドな服を着たい時にダブルの紺ブレ着ている。
ワイドカラーのクレリックシャツにレジメンタイ、下はグレンチェックで靴はタッセルローファーとか。
崩すときはシングルの紺ブレで、定番だけど上や下をデニム系に変えることが多い。
家で洗えないジャケットの場合は、襟付きのシャツやタートルネックのニットなど、
肌にジャケットの襟が触れない範囲までの着崩し。
洗えるコードレーンやシアサッカーのジャケットの場合はTシャツも合わせるけど、
Tシャツに洗えないジャケット着ている人は、着る度にクリーニング出してるの?
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:45:32.60ID:x7DuXK8+0
>>961
着るたびには出さないでしょ
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:02:39.92ID:R+FOH1UW0
>>939
自分の場合はコットンニットのVネックだったけど、中学か高校生の時に買ったのしばらく着てましたw
90年代のステューシーって普遍的なアメカジでちょっとスッキリさせて着やすいのありましたよね
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:05:58.28ID:Bc4sw/RC0
>>962
洗わないデニムと同じで、本人が気が付いていないだけで異臭が?
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:08:40.00ID:Itybvjhf0
濃紺で光沢のあるネクタイって変?一目惚れしたんだが
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:48:22.28ID:bcXTgqK80
最近、stussyって縦書きのオーバーサイズのTシャツや
ロゴの入ったエコバッグを見えるように肩にかけてる
若い子を見たな。顔付きも服の系統も違ったが。
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:11:17.97ID:tDGBUNJ80
>>967
普通じゃねぇかモロに
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:12:01.62ID:tDGBUNJ80
>>968
まさにトラッド
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 05:55:43.92ID:SrnY8Hka0
いわゆるブリティッシュトラッドって意味じゃなく
イギリス人の(イギリスの音楽シーンの)フィルターを通ったアメカジとかアイビーの流れってあるよな
アイビー → エスタブリッシュメントを茶化す感じで黒人ミュージシャンが身に付けたアイビー
→ 音楽もクールだしファッションもかっこいいじゃん → モッズ ファッション
→ ブリットポップ風アメトラ → おっさんになってひねくれたアイビーに・・・みたいな流れ
昨今では日本にも結構いる、石津謙介とかメンクラを全く経由してないアイビー愛好家
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:29:40.92ID:z5GnrGEy0
>>973
それは、映画でいうところの、炎のランナーではなくて
パイレーツ・ロックみたいな感じ?
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:37:33.86ID:SrnY8Hka0
うん、間違っても炎のランナーではない
元は英国にあったものがアメリカに渡り、アレンジされて
そいつをさらに模倣してアレンジしたような英国スタイルが
大不況時代を通過して良くも悪くも崩れたようなスタイル
あの手のトラッドは例えば日本の渋谷系なんかにも少なからず影響を与えて
最近じゃVANやブメンズクラブ直系のアイビー愛好家と違った意味で「トラッド良いよね」
って言ったりする人が増えた
そこにさらに脱オタ系の人とかが加わって、トラッドって良いよね、などと
これまた違った意味で同じことを言ったりする
そういう人たちが一つのスレに共存しているのがスレが盛況になる理由なんだろう
https://www.rte.ie/entertainment/2013/0717/462998-blur-exhibition-comes-to-dublin/
https://www.merc.com/uploads/blog/2012/graham%20coxon%20for%20merc%20thehoneymoonflickrhivemindnet.jpg
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:45:59.02ID:4fb7Y97A0
やっぱブラー格好いいよね
ヴァーヴのアーバンヒムスのジャケットもいいし
ジャーヴィス・コッカーは今はビートニク作家みたいな
偏屈トラッドおじさんな風貌で格好いい

渋谷のイルミネートでブレずに提案してるスタイルが
10年経って広がりきったってとこじゃないか?
出店当時はギラギラしたハイブラへのカウンターとしての
玄人ウケする枯れた英国カジュアルって立ち位置だったんだろうけど
そのあと起こった
・リーマンショックの余波で流行りの服装に大金を出す余裕がなくなった
・日本の誤解されたノームコア解釈
・リニューアル後のポパイの大ウケ
って流れに後押しされて広まった
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:30:49.39ID:l+jHkqMQ0
日本展開大失敗したけどFCUKとかが現地人リアル服なんでしょ
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:31:48.27ID:SrnY8Hka0
大英帝国の栄光と挫折とか階級制度だとか社会の鬱屈とかパンクとか
そーゆー諸々の精神的、知的体験が素地になった
ひねくれた感性がもたらした服飾技法だから
良くも悪くも批評的でハイブロウなんだよ
BLURなんてみんな芸大卒だしな
ハイブロウなものとファストみたいな資本主義的手法ってのは相性が悪い
世の中メクラが多い中で俺らはこういう服の着方をしてるぜ
みたいな突っ張りが重要な要素だからな
例えばヒップホップみたいに大衆性があるものなら
それは商売になりやすいのだろーけど
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:00:31.62ID:SrnY8Hka0
>>976
俺はこの秋にワラビーを新調しようと思ってるんだw
リチャード・アシュクロフトが履いてたような定番色か
ひねって濃いグリーンとか焦げ茶とか
靴幅もいろいろあるみたいだし・・・
楽しく迷ってるよ
トラッドって良いよね
0981ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:20:03.96ID:Nqf32IGA0
今秋も70年代ヘビーデューティーとアイビーのコラボで楽しくファッション自己満します
3年目のシエラの緑マウンパ、チノ、モカシン、CPOジャケシャツ、コンブレとガンガンいくよー
0982ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:10:17.75ID:C4me+95Z0
>>981
良いっすねー。自分もアイビー アメカジコラボで自己満してがんがんピンサロ行くよー
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:23:26.75ID:sHA5LiMf0
ワラビー合わせるならウェス・アンダーソンのスタイルが参考になる
0984ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:03:25.59ID:a+Cc6il50
クラークスの靴めっちゃ足が痛くなる
あれなんなんだろう
0987ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:01:00.46ID:4b+1cp4Y0
ダイレクトソーリング製法知ってる?
マッケーと比べてどう?
0992ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:56:15.23ID:nMlQn8op0
数年前一瞬風が吹いて色んなの出たけど最近さっぱり見ないな...カーン
0995ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:57:07.52ID:gn20f9ed0
クレープソールの滑り止めが不快
雨の時のツルツルの床とか
0996ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:19:40.15ID:pQovJ4JU0
クレープソールはゴムがとけてベタつくから嫌い
0997ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:25:10.92ID:83CQwxG50
嫌いではないけど張り替える時はクレープは選択肢にはないな
0998ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:05:33.22ID:33oHXDSD0
減ったらさっさと張り替えたら良いのでは
0999ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:30:03.69ID:LKHI+po90
当たり前だけどイッツハイドやビブラムのスタッドなんかと比べるとびっくりするぐらいゴリゴリ減ってくよね
グッドイヤーだけどシューグー継ぎ足して履いてるけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 446日 11時間 9分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況