X



ネオストリート PART 4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0605ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:22:12.51ID:8FT2jWRn0
>>602
いや、エイサップもダサいじゃんw
チェックシャツなんかやめとけw
0607ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:59:59.39ID:3JzxDPNq0
スタンプドの黒いチェックシャツ着てるけどパリピ女にモテモテだよ
0610ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:32:19.84ID:S1/MiPdO0
ラグスト感あるジーンズが欲しいんだけど、おすすめある?すね毛がこいぃからfearみたいに完全に生足出ちゃうの以外で
0611ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:43:44.18ID:hCFF2S+t0
>>610
剃れよ
0612ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 10:40:10.84ID:sZ6b/ell0
シャバ増のネオストw
0613ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:09:28.54ID:Y0vBcWt80
少年ぽい感じのネオストが多すぎ
ロリ体型でストリートも糞もあったもんじゃねえ
まずブツさばいた事ない、ガンも撃った事ない奴がストリートってww
せいぜいチンカス片付けるのが精一杯の奴らだろw
0614ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:15:50.18ID:64ErXbCE0
>>613
チンピラやヤクザのファッションがストリートなのか
0615ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:03:15.56ID:aF/uNB/U0
お前ら早く卒業してユニクロ着ろ
0616ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:08:54.44ID:Hs+8Ejuj0
俺はユニクロでネオストしてっけどね
0617ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:29:07.54ID:PzXwb4Ad0
やっぱり去年に比べてあきらかにネオスト系統の勢いおちてる
永遠にブームはつづかないね
たとえばベトモンのボンバーとか、いまきてたらなんか恥ずくない?流行ったの去年だから
そんな感じで下火にきてる
0618ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:19:15.48ID:PYV4Side0
いまみたいのが流行る前のストリートってどんな感じだったっけ。
0619ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:29:40.33ID:7bNNUsoY0
>>617
もう爆発力のあるネタが無いよね。
今まで売れてたものが陳腐化しつつあるし、新しいブランド出てきてもあまり惹かれないもん。
系統ごとすぐに消滅することはないだろうけどさ。
何年かしたらヴィトン×シュプリームらへんがネオストの終わりの始まりだったみたいに言われてるかもね。
0620ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:10:37.92ID:+dK2HJih0
>>618
スケーターっぽかったような
0621ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:26.80ID:4HblejPd0
>>618
ルード系も
0622ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:15.67ID:5MpqPDaT0
>>618
テンダーロインみたいなバイカーアメカジみたいなのとロック系アメカジみたいのが多かった気がする
んでエディでピタピタブーム復活→ライダースとスキニー復活→オフホワイトでオーバーサイズ浸透
って感じ
0623ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:31:04.03ID:L4W3nb2m0
>>618
ヒップホップではトゥルーレリジョンやRRLのジーンズにヴィトンやグッチの服をミックス
スナップバックキャップ被る感じ
0624ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:24:27.39ID:kKM898ff0
>>618
ラッパー系はティンバランドにオーバーサイズのトップスにダボダボの腰パンでバンダナ巻いてキャップ横被りみたいな感じだったな

ヒップホップのレコ屋もこんな格好のやつばっかだったわ
EXILE系もストリートじゃなくてホストみたいな格好だったな
0625ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:55:18.77ID:7pIr3JPS0
だからお前らユニクロにしとけって
0626ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:12:29.06ID:+dK2HJih0
>>625
ユニクロは着たことないし、これからも着ないと思います。
理由は、ユニクロに足を運び、実際に商品を手に取り残念な気持ちになったから。
ああ、やはりこれはゴミだなあ、ゴミに値段つけるのは良くないよねと。
0627ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:41:05.28ID:bpqE0tdK0
>>624
それネオストの前の前の前ぐらいのファッションだろ
その間にはロックスタファッションて言うエドハーディーやクリスチャンオードジェーにスタッズベルトみたいなファッションと
リルウエインやジムジョーンズ、ファボラスがやってたアメカジとハイブラミックスファッションがある
あとはAK-69がやってたようなPコートにニューエラとダンクハイみたいなファッション

こんな感じの
https://i.imgur.com/5IHkVXF.jpg
https://i.imgur.com/SjkSVVx.jpg
https://i.imgur.com/GAHEN2o.jpg
0628ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:52:56.82ID:eRPEBhHd0
4〜5年前くらいまでサムライとかオーリー買ってたけど、何が流行ってたかとかまるで忘れたな。
トミーとかラルフとかカーハートとかに日本のストリートブランドを混ぜるの流行らなかったっけ?
0629ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:11:46.23ID:qiz6399+0
>>628
ナイトレイドってブランドが急に消えたよな
0630ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:20:19.81ID:gxB+u5Ko0
2010年前後のストリートはテンダーロインの一強だった
不良っぽいやつらはウールの開襟シャツが制服だった
黒縁メガネも定番だったな
0631ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:33:03.62ID:S9Z+Xqog0
周囲を威嚇するスタイルから周囲を笑わせるスタイルに流行が変わったわけですね。
0632ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:46:28.05ID:omyEXHuU0
ストリート系の雑誌でもラルフローレンやアバクロをやたら見たのが2000年代中盤から後半だったはず
0633ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:41:51.62ID:xd+8Z/Io0
高校生の時クエンチかっこいいなーって思ってた
0634ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:04:44.50ID:kGGSVpgo0
ラルフとトゥルレリにハイブラアイテム合わせりゃ間違いないって感じだったよね
0636ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:39:55.98ID:X7ote2jK0
ダッドシューズって何?
オヤジみたいな靴ってこと?
0637ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:03:18.73ID:vgzFLWg/0
トリプルSとかウェーブランナーから来てるダサ靴ブームでしょ。
0639ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:27:40.95ID:KQldX9aS0
ゲスとハブアグッドタイムどっちがいいかね?
どっちもミーハー感すごいと思うんだけど
0640ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:31:29.82ID:gPZjR1Mp0
>>618
こんなん
0641ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:14:22.88ID:hiRNGYp30
ハバグッタイムはアジア人の欧米礼賛思想が鼻につくから着ない
ゲスはエイサップロッキーをちゃんと聴いてますって雰囲気出せるんならあり
0642ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:22:45.60ID:HqN00+yJ0
今のキッズはゲスにトミーやシュプリーム合わせちゃうからダメ
エイサップロッキーなんてファッションキラすら知らなそうだからダメ
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:41:26.73ID:J8tS6hOk0
靴ってみんな何履いてる??
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:15:03.05ID:1RxmPSN30
ゴールデングース
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:26:26.80ID:dpSbeOfj0
vans pro,ct70
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 07:24:46.31ID:N/9GiLJA0
オールドスクール オズウィーゴ AF1 QASA
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:51:15.58ID:gXuVrrK00
時計は?
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:22:07.88ID:N/9GiLJA0
時計してないな〜 あ スレタイがネオストだからちゃんとギラギラの時計してなきゃいけないか〜


そういやfear of godって勢い落としてんな なんとなくそうなるの分かってたよな
やっぱなんかこうブランド自体がストリートスタイル前面に押し出しすぎて寒い
今はそういうんじゃないって空気を皆感じている
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:42:43.90ID:gXuVrrK00
ストリート感は、そもそもブランドや個々のアイテムで表現するものではないですからね。
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:56:40.94ID:rvIuoDVf0
ヴェトモンも勢い落ちてる気がするね
バレンシアガに人気もって行かれた感じ
オフホワイトは安定して人気ある感じだな
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:04:56.30ID:H+wR9a0L0
>>649
フィアオブゴッドは、まだまだでしょ。
品薄だし、セール品少ないし。
ベトモンは軒並みヨドバシカメラ並に安く在庫も潤沢にあるヤバさ。
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:30:43.40ID:R2JgTrci0
>>652
フィアオブゴッドはアメラグにほとんど残ってたな。アメラグで買うやつおわらんだろうに
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:05:19.01ID:H+wR9a0L0
>>653
見たけど、ほとんど残ってないじゃん
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:16:05.14ID:R2JgTrci0
>>654
店頭にはあるぞ
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:11:08.78ID:rvIuoDVf0
>>655
ラグシーのどの店舗?
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:10:46.67ID:VwwvMH6S0
>>655
いや、大したもの無いだろ
売れ筋じゃない方のなんかいらんもん
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:43:07.94ID:t7I9l51g0
みなさんが絶妙なチョイスだな〜って思うスニーカーってなに?

個人的にはair zoom系(色々種類多いけど)、goshaとかアレキサンダーワンとかrafとかのadidasコラボ、スケッチャーズのやつ(名前知らん)、あとエンダースキーマの有名オマージュしたやつとか
エンダースキーマはマジで欲しいな
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:02:24.72ID:R2JgTrci0
スキマは最初はいいけどヌメ革って結局汚くなっちゃうんだよな
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:13:11.16ID:t7I9l51g0
手入れめんどくさそうだなぁ 汚れるのはいいけど
破れたり形ががっつり崩れたりしないのかな
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:33:44.62ID:IVqWXRR20
fearofgodってそもそもこのジャンルなのだろうか
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:02:33.61ID:cw6U8JRC0
fearは4thが良すぎて5thが相対的にいまいちに感じるかな
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:22:20.50ID:CqlB1lav0
>>661
フィアオブゴッドはストリート系に染まったリックのイメージだからネオストでいい
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:17:27.50ID:PNduoqeF0
GUCCIとかヴィトンとかのハイブラ系で固めるのもネオストでいいんだよね?
なんか前ラグストとネオストの違いみたいなの言い合ってたけど
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:17:25.85ID:OIgmQ7Vj0
うーん スレタイ変えよう?
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:02.88ID:FyrOuf+A0
ネオストリートって呼び方がダサいしオタク臭い
やっぱラグジュアリーストリートだな
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:31:51.39ID:3zRN+P330
>>667
どっちもこのスレで話していいことにしてくれ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:51:54.44ID:MfyOK5tJ0
上の写真はえらい着丈が短いね。30年前みたい
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:21:04.54ID:Vv7WZcx60
いやラグジュアリーストリートも相当ダサい名前だぞ
ラグジュアリー(笑)
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:58:21.44ID:2Zv+03Ty0
>>667
割と上の画像 ちょっと古いタイプに見える
だけども靴がyeezyだから最近なんだろう
最近のストリートファッションの感じよりはすこーし違うというかはっきり言うとややダサいな 決してダサくはないけど(笑)
下の画像の感じはもうたった今って感じだな
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:03:06.76ID:Bb0qHGHw0
ラグジュアリーストリートはダサい
というかストリートって言葉自体がダサい
日本は道が狭すぎてたむろせないしw
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:24:30.32ID:SG3bzz200
>>675
日本語でおなしゃす
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:37:03.98ID:Bb0qHGHw0
>>676
本気?w
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:06.29ID:SG3bzz200
>>677
たむろせない?w
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:09:01.79ID:I+1/HVYL0
ゴーシャ語りたいんだけどここでいいの?

サスペンダー予約したわ
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:52:12.65ID:Fi4cXyr60
そこ?w
活用がおかしいと日本語が理解できないの?ww
お馬鹿さんかな?
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:54:25.62ID:aHlWSrFs0
ストリートがダサいと思ってるのに
ストリートスレにいるよりダサいことってあるの?w
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:14:23.72ID:Fi4cXyr60
ストリートがダサいなんて誰が言った?それにここはストリートファッションについて話す場所だけど?
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:19:06.71ID:aHlWSrFs0
ストリートって言葉自体がダサいってストリートファッションへの冒涜に聞こえるけどね
ファッションについて話す場だと弁えてるなら雰囲気乱すようなこと言うんじゃねえよ
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:31:24.19ID:Fi4cXyr60
冒涜?そんな大層なもんじゃないからストリートファッションなんだろ
ほんと気色悪いなw
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:35:07.23ID:aHlWSrFs0
大層なもんじゃなきゃ冒涜にならないのか?
なんていうか頭が悪そうだね君
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:40:13.76ID:TJ1dFVOH0
争え…
もっと争え…\(^o^)/
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:41:05.80ID:Fi4cXyr60
そうだろうよ、冒涜の意味は。
ストリートファッションに入れ込んでて、それを否定されたら自分も否定されたかの様にショック受ける、お前のアイデンティティはぺらぺらなんだよw
冒涜って言葉が出た時点で自明だな
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:44:10.61ID:Fi4cXyr60
まずな、ストリートファッションって言葉自体が、外部の奴が偉そうに講釈垂れるために考えだした言葉だろうよ
当事者達が、俺たちはストリートファッションだ!なんて言うわけないだろ
そいつらにとっては普通なんだから
そんな言葉を嬉しそうに使ってる奴はメディアに踊らされてるお子ちゃまなんだよw
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:02:57.52ID:WfWBLvkn0
荒れてきたな
BEEFか?w
ストリートはこうでねぇと
今日もラグジュアリーなコーディネート
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:09:48.03ID:aHlWSrFs0
哲学的な話をしてるのか?w
スタイルを区別するための世界共通の名称だろ
その言葉はブランドすら否定するように聞こえるけどな
オシャレなミリタリージャケットにこんなの軍事は着ねえって言うのか?
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:47:21.85ID:I+1/HVYL0
>>680
友達が取り扱いのセレショの店員だからお願いしたよ〜
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:47:50.90ID:Fi4cXyr60
>>692
お前はメディアや企業"側"の人間だからストリートファッションって名前や、一括りにされることについて何も思わないんだろうな
俺は自然発生的に生まれたファッションに興味あるからこのスレ見てるんだけど?
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:51:41.62ID:Fi4cXyr60
>>693
その名称がダサいし、当事者の側からしたら矛盾してるって意味が分かんないのかな?ブランドを否定するのが基本的にはストリートファッションだよ?笑
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:52:51.74ID:PPgzOxw+0
>>681
たむろせないwww
どこの方言?
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:35:26.39ID:aHlWSrFs0
>>697
その若者達のファッションが異色だったからストリートファッションとして確立したんだぞ?どこも矛盾してないがw
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:49:57.68ID:Fi4cXyr60
>>699
当事者からしたらカテゴライズされるためにやってるんじゃないって話。なのに嬉しそうにストリートファッションとか言ってるからダサいし矛盾してるんだよ
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:56:33.31ID:Fi4cXyr60
だいたいストリートファッションなんて確立されてないけどな
消費者主体の流行をそう当てはめただけ
ぽいイメージのものを作って買わされてる、それに気づかないお前はガキw
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:59:11.85ID:aHlWSrFs0
>>700
言いたいことは分かるんだけど
それは必然だから無視した方がいい
ファッションの元を辿ればほぼ全ての服が元々は別の用途に用いられてたものだしね
それはみんな分かってるし分かった上で楽しんでるんだよ
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:51:56.13ID:/oMqNjij0
否、ストリート系ファッションが一番自然に派生したファッションだと思うよ
アパレル業界はそれに便乗しただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況