X



ネオストリート PART 4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:19:06.71ID:aHlWSrFs0
ストリートって言葉自体がダサいってストリートファッションへの冒涜に聞こえるけどね
ファッションについて話す場だと弁えてるなら雰囲気乱すようなこと言うんじゃねえよ
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:31:24.19ID:Fi4cXyr60
冒涜?そんな大層なもんじゃないからストリートファッションなんだろ
ほんと気色悪いなw
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:35:07.23ID:aHlWSrFs0
大層なもんじゃなきゃ冒涜にならないのか?
なんていうか頭が悪そうだね君
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:40:13.76ID:TJ1dFVOH0
争え…
もっと争え…\(^o^)/
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:41:05.80ID:Fi4cXyr60
そうだろうよ、冒涜の意味は。
ストリートファッションに入れ込んでて、それを否定されたら自分も否定されたかの様にショック受ける、お前のアイデンティティはぺらぺらなんだよw
冒涜って言葉が出た時点で自明だな
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:44:10.61ID:Fi4cXyr60
まずな、ストリートファッションって言葉自体が、外部の奴が偉そうに講釈垂れるために考えだした言葉だろうよ
当事者達が、俺たちはストリートファッションだ!なんて言うわけないだろ
そいつらにとっては普通なんだから
そんな言葉を嬉しそうに使ってる奴はメディアに踊らされてるお子ちゃまなんだよw
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:02:57.52ID:WfWBLvkn0
荒れてきたな
BEEFか?w
ストリートはこうでねぇと
今日もラグジュアリーなコーディネート
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:09:48.03ID:aHlWSrFs0
哲学的な話をしてるのか?w
スタイルを区別するための世界共通の名称だろ
その言葉はブランドすら否定するように聞こえるけどな
オシャレなミリタリージャケットにこんなの軍事は着ねえって言うのか?
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:47:21.85ID:I+1/HVYL0
>>680
友達が取り扱いのセレショの店員だからお願いしたよ〜
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:47:50.90ID:Fi4cXyr60
>>692
お前はメディアや企業"側"の人間だからストリートファッションって名前や、一括りにされることについて何も思わないんだろうな
俺は自然発生的に生まれたファッションに興味あるからこのスレ見てるんだけど?
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:51:41.62ID:Fi4cXyr60
>>693
その名称がダサいし、当事者の側からしたら矛盾してるって意味が分かんないのかな?ブランドを否定するのが基本的にはストリートファッションだよ?笑
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:52:51.74ID:PPgzOxw+0
>>681
たむろせないwww
どこの方言?
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:35:26.39ID:aHlWSrFs0
>>697
その若者達のファッションが異色だったからストリートファッションとして確立したんだぞ?どこも矛盾してないがw
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:49:57.68ID:Fi4cXyr60
>>699
当事者からしたらカテゴライズされるためにやってるんじゃないって話。なのに嬉しそうにストリートファッションとか言ってるからダサいし矛盾してるんだよ
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:56:33.31ID:Fi4cXyr60
だいたいストリートファッションなんて確立されてないけどな
消費者主体の流行をそう当てはめただけ
ぽいイメージのものを作って買わされてる、それに気づかないお前はガキw
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:59:11.85ID:aHlWSrFs0
>>700
言いたいことは分かるんだけど
それは必然だから無視した方がいい
ファッションの元を辿ればほぼ全ての服が元々は別の用途に用いられてたものだしね
それはみんな分かってるし分かった上で楽しんでるんだよ
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:51:56.13ID:/oMqNjij0
否、ストリート系ファッションが一番自然に派生したファッションだと思うよ
アパレル業界はそれに便乗しただけ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:44:15.01ID:kdwkmazo0
と俺も思う
セレブのモノマネから始まったわけじゃない。
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:37:57.05ID:he/RU9sm0
カニエウエスト、エイサップロッキーと言うセレブからの真似だろw
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:02:34.13ID:kdwkmazo0
いや、だからさぁ。。、
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:45:37.27ID:RLhrmL6+0
ストリートファッションを好む層がラグジュアリーブランドを混ぜて着だしてそれに後から名前つけたのがラグストじゃねえの
もとからしてた人もいるでしょ
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:16:27.85ID:hyexLNU+0
>>703
全ての服は元々別の用途に作られたものってことと、勝手にカテゴライズされることに何も感じないことがどう関係しているか不明
さらにそれを誇りに思ってることももっと意味不明
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:28:12.05ID:hyexLNU+0
マーケティングしやすい様に取り敢えず名前付けただけ
ストリートファッションなんて名称に誇りも糞もない
何がラグストだよ、気持ち悪い
分かった風な口きくなっての
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:08:22.07ID:he/RU9sm0
じゃあこれからは三代目ファッション、もしくは韓国ファッションなゴミくず共ww
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:17:43.45ID:m+wiSUFL0
そういや三代目とか三代目を好きな人たちって 「チャラい」ってことがもう今のファッションにおいて ただただかっこ悪い クサい 恥ずかしい 古いってこといつになったら知るんだろうな

国際的にオシャレの感覚が統一され始めてるけど 他の先進国と日本がほんの少し前までインターネットが未発達で同じ感覚の中になかったから独自のオシャレの感覚(チャラチャラとしたつまらない感じ)が出来上がってたんだよな
で今それが恥ずかしいものだとやんわりとみんなが気づきだしてる頃

なのにそういう感覚を一ミリも残してるなよ この時代に、しかも若者から支持を得るのが上手く大きな事務所の看板グループがよ
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:41:27.76ID:tyoD3Jbv0
鳩小屋の鳩型暴力のような小競り合いに発展するのが2chやその後裔たる5chの宿命
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:27:39.48ID:OhHifkVg0
>>712
3代目のファッションってむしろ第一線にいるだろ
ジャスティンやら��やらの真似してるんだから
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 04:36:13.19ID:GsglK1qR0
MISBHVとモアテン合わせてたら笑われた悲しい
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:35:26.03ID:+JxgpY6g0
モアテンは何に合わしてもダサいから今すぐ窓から投げ捨てようぜ
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:54:44.22ID:HxTPjCN30
>>715
着用するものはそうだろうな
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:10:07.50ID:JVBYho/m0
>>712
チャラいことがカッコ悪いことなんて昔からだろ
それに世界規模でカッコ良さを統一する必要ないし
カッコ良さと経済力は大きく関係しているから、金にものを言わせた国や企業がクールの定義の大半を作ってしまう
お前も三代目もチャラさでは同じ
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:37:52.77ID:IcfZXTPt0
今のラグストはファッショニスタのげんじ君を中心にまわってるね!
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:43:59.96ID:gfoNQZFs0
モアテンってコスプレ靴だよな。
あれがハマる服装なんて無いってw
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:16.45ID:zpYpyNFj0
コブクロのでかいほう イアンコナーのリベンジストームをmステで履いてるじゃあないか
アクセサリーはずしたら結構いい感じなのにな
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:39:51.14ID:H+xp82bO0
モアテンとQASA
皆さんどっち派?
今更QASAの購入検討中
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:41:03.27ID:Sr3B9Qjj0
モアテンみたいなボッテリしたスニーカーは嫌い
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:51:24.00ID:LApTaD3p0
三代目自体はともかく
それに影響されてツーブロ金髪にへんてこな格好が下品でダサいだけやろ
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:20:32.35ID:qmcn1zqQ0
>>723
カラーによってはモアテンもありだと思うけど基本的にQASAがいいかと!
モアテンならあんまり明るい色だと履きこなすの難しいし子供っぽくなってしまいがちだから暗めの色とかAIRの文字がはっきりしてないくらいの感じのカラーがいいと思う
あこの意見男性であること前提だけどね 女性ならもうQASAでもモアテンでも素晴らしいよ
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:57:59.46ID:J2ioug+B0
>>726
男性ですw QASA買います!
チンポしゃぶらせてください!
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 07:36:46.18ID:82SlnRMJ0
>>727
たむろせないwww
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:10:45.00ID:ZEjwhv6S0
カーサ持ってるけどボトム選び難しくて履いてないな
俺はモアテンが欲しいよ
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:43:48.59ID:8j0uwQe70
リプレゼントのスキニー履いてる方いらっしゃいますか?
マイサイズ28なんですが同じ28でも大丈夫でしょうか?
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:53:47.57ID:oNpbmhgE0
オシャレマスターのみなさんに教えていただきたいのですが、防寒に優れて、かつ今風のオススメパンツありませんかね、値段は問いませんが安ければそれに越したことないです。
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:27:18.34ID:m96A4Yse0
ラグストにトミーヒルフィガーのヴィンテージダウンジャケット合わせてる俺オシャレすぎww
最近90年のノーティカ、トミー、ポロスポーツをディグるのが楽しすぎる
ディグって見つけた時の脳汁半端ねぇ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:42:49.00ID:aW/PW32Q0
>>734
ディグダ?
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:51:40.76ID:uWFAIQvc0
>>734
ノーティカも見てるのか、えらいじゃないか
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 03:04:10.35ID:4lAHHV7d0
てかみんな自分の持ち物でどこのブランドのものが多い?
ネオストって範囲広くない??
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:58:40.00ID:aCh9449S0
>>737
オレミーハーだから人気そうなの片っ端から買ってる
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:11:45.38ID:oe+NmDYa0
俺はグッチとバレンシアガ

クラブで女ウケするぜ〜
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:15.83ID:jqpLxFWn0
>>737
ほとんどオフホワイトかな
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:25:54.93ID:7nUrFkQC0
アディダスショップにトラックパンツ買いに行ったら
ついでに寄ったステューシーの店員が可愛くてパーカー買ってしまった
やっぱスト系の女の子って可愛いよな
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:34:36.89ID:VWoDwCVS0
俺も原宿に服買いに行ったら
声かけてきた黒人の店員が怖くてキャップ買ってしまった事はある
やっぱスト系の黒人は怖いよな
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:40:24.59ID:7nUrFkQC0
>>742
あいつらロクに日本語喋れんしどこから湧いて来てるんだろな
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:30:25.67ID:f8m6bYRh0
黒人の威圧感は異様だからな
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:24:04.58ID:TkiKhSeu0
ナイジェリアかな
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:04:28.24ID:F9PGzoFU0
空トランプに嫉妬ホール言われるわ
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:47:18.77ID:uWFAIQvc0
そういやエイサップロッキーてラフシモンズを引き合いに出してoff-whiteを軽くディスってたけど普通にスニーカーよく履いてるな
なんだったんだろうか
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:37:08.00ID:2X0Wec350
ロスコの迷彩のズボンもらったんだけどここの人ならどう着こなす?色は白迷彩と紫迷彩なんだけど、どうがんばってもスキーウェアにしか見えない
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 07:53:24.90ID:wwyBBJrj0
>>749
そうか? rothcoのカモパンツはよく使われてるから参考画像たくさんあると思うぞ
でもその色はむずかしいな
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:42:54.32ID:m+E6aesZ0
>>738
ミーハーの人って、嫌々買ってるの?流行ってる服見てカッコいいな!って感覚はあるの?素直な疑問
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:00:42.97ID:7vLSFnk70
>>751
流行ってるもの全部かっこよく見えるし
最新鋭のもの取り入れてる自分に浸れる
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:04:16.24ID:m+E6aesZ0
全部?流行ってるけど、これは分かんねえってのも無いの
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:17:04.16ID:7vLSFnk70
>>753
あるよ
ダサいって感覚じゃなく
よりかっこいいと思うけど俺には合わないなっていう感覚
例にするとコーデュロイとかいいと思うけど買おうとは思わんし
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:18:23.87ID:7vLSFnk70
よりはミスな
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:29:12.25ID:m+E6aesZ0
>>754
流行りものを掘り下げようとは思わない?例えば、90sのアイテムが流行ったら、90年代に流行った他のアイテムとか音楽とかを詳しく調べたりはしないの?
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:35:39.87ID:t8/xSTEi0
>>757
すると、大概ダサいw
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:45:23.64ID:m+E6aesZ0
>>758
確かにw

じゃあ、Tシャツとかでラッパーのフォトプリントが流行ってても、そのラッパーの曲を聴いたりはしない?
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:28:04.27ID:7vLSFnk70
>>759
聴いては見るけどファンになろうとはしないかな
メタリカ聞いてる人も少ないと思うし
エアジョーダンがいい例かな
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:47:11.59ID:m+E6aesZ0
>>760
背景を調べたりしてるしミーハーではなくない?笑
俺の周りのミーハーな奴はTシャツの意味も分からず着てるよ
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:49:36.06ID:m+E6aesZ0
まずメタリカがバンド名だという事すら知らん奴もゴロゴロ居そう
かと言って、当時の流行りを完全に再現するとダサくなるし、時代に合わせてアップデートすることは素晴らしいこと
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:14:56.27ID:m+E6aesZ0
>>763
ミーハーはそういう定義じゃなかったなw
でも流行りって、よくオタクが、企業が流行らそうとして無理矢理流行らしてるしょうもないものって説明するけど、それは違うじゃん?だから、流行りのものが良いと感じること自体は否定したくないな
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:48:28.20ID:wZ37lwQj0
「これ流行りだけど実際に自分でも良いと思って買ったんだもん!僕ミーハーじゃないもん!」
「じゃお前はそれがもし流行って無かったら買ってたか?」

「え?…いやぁ、それは…笑」 ←ミーハー
「もちろん買ってたさ!」 ←ミーハーじゃない
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:18:06.20ID:10ZmB6ti0
まぁドヤ顔したりみんなで盛り上がれるのは流行ってるその時だけだし
ミーハーは悪いとは思わんけどね
元から着てた人に嫌な顔されるのはしゃーない
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:32:12.12ID:Tuh+fPQG0
一時期色んな流行りのブランド買ってたけど今はリックのみになってしまった
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:08:39.29ID:Nq5VbKql0
ゴーシャ18-19awかっけー

洗練されてきたなぁ
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:15:22.67ID:08NEJyBw0
ダサさが消えて個人的には残念
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 10:53:04.62ID:vNViLVkk0
ありもなしも、カニエはインフルエンサーのひとりじゃん
何言ってんだか
カニエ、ロレンツォ、ヴァージルの真似だけしてりゃ間違いない
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:46:47.20ID:dYyxMzB30
>>770
まぁこれはあるなー
あのダサさも大好きだったし
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:28:34.09ID:lwpHDYdd0
今日、顔も髪型もオタクっぽいネオストリートの奴見て吹いたわw
キョロキョロしてるからメンチ切ったら目そらすし内面は全然ストリートじゃねーのなw
一丁前に膝がマンコみたいにパックリ割れてましたわ旦那
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:16:17.79ID:V9l8CH100
>>775
中学生かよw メンチ切るとかwww 偏差値凄そうだなw
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:27:36.00ID:bWOwq5Yi0
このスレちょくちょく中2病拗らせてる子が現れるよね
以前もシノギはギャングスタとか言ってたけどw
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:05:29.41ID:tsYdFarQ0
up upperのインスタ新鮮ですこなんやけどパッパに見せたら爆笑されたわ
こんな化石みたいな奴いんのかよって
パッパ43で若い頃はノーチカラルフトミーが流行っとったってさ
今はバリバリのユニクラーや
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:41:22.20ID:q91XDKrO0
ゴーシャとバーバリーのコラボシャツええな
0782ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:59:47.58ID:1PFTqh/q0
>>779
中二語?
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:51:32.93ID:cO8bGPMB0
black eye patchとかttt_mswみたいな日本の新興ブランドもこのジャンルですか?
着てる人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況