X



30代のファッション [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:00:19.20ID:/eocc+Jt0
いつの間にか落ちてた
0085ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 10:07:01.05ID:0Lpn6WBf0
子供に時計壊されたけど修理代で他の時計買えることに気づいてセイコーブライツとGショックに替えた
0087ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 11:37:49.36ID:WBgOYVRP0
おっと書き込んでしまった。ダウンならTATRASだな
0088ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:05:56.32ID:+58uFICQ0
大事な子豚は俺が殺処分すっから安心しろや。家庭はぶっこわれて、女は風俗行きだ。
008984
垢版 |
2017/09/27(水) 06:18:08.96ID:Kd/MyFnt0
ありがとう。
タトラス試着してみたけど、タイトですごく良かった。ただ10万って、子供と公園行く時とかに羽織るダウンにしては高いな、笑

何だかんだ西川ダウンに落ち着きそう。
0090ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:52:52.75ID:8rCAx+w30
ダウンならナンガとかは?
サイズをワンサイズ落とさないと少し野暮ったいけど
0093ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:53:12.99ID:rzHw968P0
>>92
良品範囲だろこんなもん
あちこちのスレにはるんじゃねえよキチガイが
0094ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:43:40.42ID:cHlehMfi0
>>92
前も別のところで答えてもらったのにどうして何回も聞くの?
不良品だよ、店に行って交換してもらいな
って言われるまでやめないつもり?どうしたら満足するの?
0096ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:04:44.46ID:MQi6bgQv0
タトラス去年試着して観たけど、ぴったりでかっこよかった
他のコートすでに買ってたから値段的にも躊躇したけど…
アウトレットもあるみたいだけど、いくらくらいなんだろ?
来年子供産まれるけど、よだれこぼされても使えるかなぁ
0097ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:50:38.47ID:/V5g7TwG0
>>95
マルチと同じ事を何週間も聞くのがウザい
その粘着のキモさに比べたら微々たるもんだから気にしなくていいよ
0098ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:31:22.59ID:OFMzQn6V0
>>96
こいつも粘着基地外の素質あるな
涎なんて拭けば良いし、汚されたくなかったらお前裸で抱っこしろよ
0099ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:37:23.51ID:qHMh57JO0
>>96
自分の子供の涎や汚れを気にするなら買うな
どうしても買いたいし汚したくないなら子供と一緒の時は絶対に着るな
親というか人としてどうかと思うけど、コート>子供って考えなら子供なんてこのコートと比較したら大事じゃないって考えを元に行動取ったら?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:27:16.90ID:8aX9OeKo0
>>99
もちろん優先は子供だよ
ただ、ダウンとかだとそういう染み込みとかどうなんだろうなぁと
メルトンとかのコートだと致命的だろうし
ただ、なかなかそんなかっこいい納得できるダウンって巡り合ったことなかったから、未だに心残りにはなってるんだよ
0103ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:47:24.08ID:1RcDRzD10
でも確かに、子供が生まれるとそういうの気になるよなぁ
全く気にしないようにするか、安いのを着るしかないんだろうか
今までユニクロとかインナーとか下着でしか着なかったし、嫁に付き合ってよく行くけど、惹かれるものは全くないし
0105ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:23:22.64ID:ayg4s7Y20
気にならない程度の値段のものを買うしかないよ
鼻水なんかはともかく、よだれはマジで黄ばみが落ちないから、薄い色は避けとけ
0106ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:11:56.89ID:XwdfnZ8E0
言うほどよだれとか付くかね、大きめのスタイして肩で抱っこする時に肩にスタイ乗せるようにすれば大丈夫じゃないの?
0107ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:43:34.25ID:Ywf89YgG0
ダウンなんて丸洗いしちゃいなよ
0108ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:29:32.39ID:2MtcPHE10
>>106
子供による
10分も経たないうちによだれかけがぐっしょりになる子供もいるし、そもそも大人しくよだれかけの上に顔を置いておかない子供もいる
赤子のうちは、口の中にいっぱいものを頬張ったまま、こちらを向いてくしゃみをするとかザラ
赤子のうちは、突然ミルクだが何だか分からない白い何か吐いたりするし
0109ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:23:35.76ID:WI8TvSty0
子供が小さいときはダウンベストよく着てた
基本クルマ移動しかしなくなるし、となると動きやすいアウアーがいい
0110ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:30:40.59ID:wmsbmPSk0
>>109
車移動メインだとアウター着なくなるよな
革ジャンもごわつくから着なくなってきたわ
仕事用チェスターとピーコだけ残して手放そうかな。。
0111ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:49:56.26ID:Ghyu7JUK0
30代で革ジャンとか昔憧れてた姿そのものなのに
着てるとしんどい
0112ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:30:19.59ID:E/nI39/30
アウター買い足したいんだけど
今年は何がいいの?
0114ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:57:07.97ID:E/nI39/30
あー
そういうのはやってるよね
俺には無理だなあ、もう歳だわ
0117ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:31:55.82ID:SYUYkUf00
最近までスリム傾向だから新しく買わせるためにオーバーサイズなんだろ
アホらし
0118ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:45:01.34ID:gzw39rG50
買わせるために、ってか飽きるから逆がくるパターンやろ。実際飽きる
0119ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:53:05.71ID:s2NznrW00
ファッションに疎い人らはずっと同じ格好してるからトレンドなんかでコロコロ変わられると困るんですよ
0120ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:59:12.78ID:VM/mPnlr0
飽きないなら追っかけなくてもいいでしょ
ファッションよりスタイル
0121ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:55:31.16ID:ebkik4qg0
オーバーサイズダウンはいらないけど
ドロップショルダーで太い感じのコート類は欲しい
0122ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:03:35.55ID:LGzGZXBG0
ユニクロのシームレスダウンパーカ着とけば間違いない
0123ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 03:19:11.07ID:OtXYi2vQ0
今日のファッション雑誌InRedのInRed red hot party2017酷かった。
早く帰った順に帰り際にお土産がもらえるという先着順の逆システムで、数が50個以上も足りなくなり。
最後までイベントに参加した人はスカスカの紙袋を渡されて、「お土産は先着順なので」と言われる始末。
来年から宝島社のファッションイベントは、興味あるコーナーだけ見たらさっさと帰るのが一番得。
最後までモデルさんに拍手をして見送った人は損するシステム。
抽選会終わった途端に抜けて行く人が(マナーは悪いが)勝ち組だった。
sweet collectionでは、こんな酷い対応されたことは今までなかった。インレッド最低。
0127ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:05:10.62ID:qRlDf+HW0
>>123
自分が損した感を醸し出すから心貧しさが目立ってしまうだけで
お土産を渡すシステムに問題があるって話だろ
0128ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:44:28.83ID:ius6jS1x0
オーバーサイズまではいかないけどサイズアップはしたなぁ
0129ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:12:16.46ID:eR4KdIfz0
オーバーサイズも全身タイトもきつくなってきたな
極端なのがファッションし過ぎてもう無理かな
パンツ細身で上はリラックスフィットくらいに落ち着くんだろうね
0131ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:58:06.09ID:bIU0R3CA0
タイトなパンツは快適性が悪いからなぁ
ポケットにもの入れられないし、今の太すぎず細すぎずのトレンドが一番良いな
テアトラとか一着あると超便利
子供と外遊びするときはとても履けないけどw
0132ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:08:57.17ID:dZoJpVaD0
上は少しゆるいくらいで、下はワイドやテーパード穿いてる
レングスもフル、ジャスト、アンクル、クロップドと
股上浅いのだけはもう穿けない
0133ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:24:04.89ID:Wm/f/WGQ0
股上浅いスキニーとか二度と履かねーわポケットに車の鍵入れて座ったらキーレスのカバーがバキッと割れた
0135ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:23:57.20ID:DI6c3xpw0
スマホがデカいんだよな
上着に入れるにしても
パンツのポケットに入れるにしても
だから俺はクラッチバッグに入れてる
0136ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:45:58.19ID:sfsxNyth0
8年前くらいに買ったボディバッグいまだに愛用してるわw
0137ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:01:05.49ID:4YsL68yq0
動いたときに肩とか胸が張る感じの服が嫌でしょうがなくなった
タイト流行ったらまた着るのかなあ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:16:43.34ID:G2x/ohVC0
別に流行に流される必要はないじゃん
その時はもうすべてをあきらめたハゲオヤジになってるだろ
0139ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:49:04.32ID:E7K1ZJ7l0
子供の話が出てるので…こないだのことだけど
五分袖のサマーニット着て、娘を抱っこ紐に抱えていたら、テンションかかったのか襟がほつれてしもうた
まぁ子供のためならしゃーないと思っているが、脆いのはダメだなと思った
0141ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:08:35.85ID:LDD5Gnm50
ファッション好きからしたらどうかと思われるかもだけど、子どもできてからコートと靴以外はユニクロGU無印ばかりになった
汚れても気にしなくていいし気が楽になったや
その分オールデン2足買ってもらったから満足
0143ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:30:37.77ID:145P/hAs0
ファッション好きで独身時はドメブラ、インポート買ってタイト目に着てたけど、子供できるとタイト目ファッションは動きが制限されて苦痛。
子供優先したいから、デリケートな素材も着なくなった。

ただ、冬の上着は良いもの買おうと思ってタトラス、カナダグース、ウールリッチ、ノースフェイス見たけど、タトラス以外は動きやすくて丈夫そうで良かった。

タトラスは細身でシルエット綺麗だけど、素材デリケートそうだし動き制限されるぐらい細いから、子持ちには向いてないね、、、
0145ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:45:13.47ID:Kwie/Nzj0
ある程度細身(モコモコじゃない)のダウンって、どこがおすすめ?
5万くらいでないかなぁと。
0150ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:47:15.23ID:145P/hAs0
ナノユニバースの西川ダウン、カグラってモデルはモコモコしてなくて良かった。

あとはノースフェイスのレディースとか?
0153ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 04:12:58.40ID:gaMZ8d2t0
住んでる地域が都会か地方都市か田舎で変わるよな

都会→店だらけでどんなファッションもできる

地方都市→ユニクロGUなど量販店はある

田舎→遠くにあるイオンでしか買えない

真の田舎→服が売ってない
0155ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:52:27.17ID:E33sIcPn0
田舎住みだけどネットがあるから本当にオシャレしたい気持ちがあるなら実店舗あるかないかはあんまり関係ないと思う。まぁ都会の方がお洒落へのハードルもウンと低くなるんだろうが
なのでオシャレにあんまり関心の無い層はもうめちゃめちゃレベルが低いのが田舎だな
0156ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:07:16.27ID:IHPAmduD0
>>150
ZOZOでしか観れてないけど、確かに悪くなさそうだね
西川ダウンってどうなの?西川布団には信頼あるけどw
あとはウールってのがどうかだなぁ。雨降ったら心配。てかてかしすぎてるナイロンは嫌いだけど。
0157ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:15:09.39ID:gaMZ8d2t0
>>154
通販でそんな揃うんだ
服はサイズや着心地あるから店でしか買わない
0158ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:21:45.94ID:8d9I8mKz0
サイズはなんとなくわかるけど素材感がどうしても触らんとわからんからなぁ
定番しか着ない人ならオンラインのみでもいけそう
0159ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:52:08.46ID:bFG1xhEG0
西川ダウンってダウンの質はいいかもしれないけど、表面の処理とかイマイチじゃないか?
0160ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:40:17.29ID:KzTOhB8U0
西川ダウン、最初の頃はダウン抜けまくるって言われてたけど、最近は聞かないからマシにはなってるんじゃない?
0161ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:28:50.78ID:LqRM079l0
西川ダウンってショッピングモールファッションでしょ
何の拘りもないだろ。
20年前とかナノユニが明治通りにひっそりと見せ構えてたけどだれも見向きもしなかったな。
それが今じゃドレッシーファストファッションセレクトショップ代表みたいな
ショッピングモール西川とコラボですか
30代でこれ着るの嫌だわ
ダウンに表面処理とか意味わかんね
0162ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:07:15.53ID:LeeHAGdk0
>>161
任天堂もひっそりと花札とトランプの会社だったけど誰も見向きもしなかったな
それが今じゃ総理もコスプレするくらいのキャラクター持ってる日本文化の代表みたいな
って言ってるようなもん。理屈おかしくね?
デザインは奇抜でも完全若者対象って訳でもないし、30代でユニクロダウン着てるの大多数だし年齢で嫌だってのは視野狭める原因だぞ
0163ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:24:31.92ID:MlAGvQrn0
西川ダウンってコスパ高くて有名で東京西川の西川だろ?多分、寝具メーカーだからダウンにしてもノウハウが豊富なんだろ、創業450年とかいうレベルなんだし
0164ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:50:28.45ID:dOR6TMEb0
もう着てると肩凝るから
ルイスレザーは全てオクに流してしまった
アウター足りんけど何も欲しいモノが無いんだよね
0165ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:04:35.44ID:xdrOvWje0
もうすぐ39だからギリ30代なんだけど、未だにファッションは日常の楽しみの一つだな。
張り切ってお洒落する訳ではないけど、何でもいいや着れればって感覚にはならない。
若い頃より経験もあるし自分の好きなものと自分に似合うものも理解してるから失敗する事も無くなった、でも日本のおじさんってダサい格好してる人が多すぎるよな。
0166ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:23:41.02ID:3x+5Zuig0
むしろおっさんの方がバブル経験してるからお洒落じゃね
今の若い奴は服に金なんか使わないぞ
0167ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:48:13.11ID:4m8bU/Bv0
>>165
おじさんがダサいというより、年取って筋肉がおちて昔と同じ服着てもサイズ感があわないってほうが正しくない?
ちゃんと運動してサイズ維持してるおじさんは格好いいよ
0168ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:54:48.65ID:IlRt3FDp0
やっぱり1番は体型だよな。それがあるだけで大体はキマる
0169ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:58:03.35ID:9EcYxqVo0
おっさんになってスポーツにハマる奴の気持ちがわかってきた
0170ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:09:59.74ID:jCFMsXO00
>>165
しゃあないだろ。「小遣い制」でどうやって自分で好きな服を買うんだ?
金の使いみちの優先順位は子供、妻、犬猫・・・ずっと下がって夫なんだから。

安くてもそれなりにデザインを似せた服が売られている女物と違って、
男物は安くなると急激に「どーでもいい」服になっていくんだし。
なるべく少ない種類で済ませるために、誰でも入るようにダボダボユルユル。
サイジングもへったくれもないわ。
0171ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:10:29.21ID:iwHOvNrb0
体型も大事だけど、やっぱり顔だよ
男前でも老けて見える人は若々しい服装は似合わないし
その逆もまた然り
0172ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:12:55.01ID:iwHOvNrb0
>>165
昔より服装に気を使ってる人は増えたと思うが
オシャレな人は増えたかなあ?
むしろ仕事着も含め、人に不快感を覚えさせるような恰好をしてるオジサンの方が増えてる気がするわ
本人はオシャレさんのつもりなんだろうが
0175ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:26:26.10ID:fHZ4ktHR0
一回いいのに袖通しちゃうと、もうそれ以下で満足出来ねんだよなw
まあ、でも20万くらいか?1年間で、もうちょい行くかな
手持ちの服に少し買い足す感じだな
0176ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:33:47.10ID:iwHOvNrb0
俺は3、4年に一度はベーシックなアイテムも含め出来るだけ入れ替えしてるわ
気が付かぬ間にダサい人になりそうだからw
0177ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:01:13.74ID:lHiXFfts0
みんな服買うのにお金使えて羨ましいな
エディスリマンも帰って着たし
サンローランとか着てみたいけど
俺の小遣いじゃとてもじゃないが無理だしな
俺も犬より優先順位が低いよ
0178ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:43:16.88ID:LqRM079l0
とりあえず、162のカス野郎めっちゃむかつくなー
俺は、インテリアはp.f.sとマスターウォールとIDEEのアントンで揃えて
車は、コルベット
ヅカのオーシャンズ11の蘭トムさんみたいなカッコして
いい女抱きてえよ
これでも元モデルだぞ。グラドルとか北欧美人くらい抱いてんだよ。
とりあえず、グダグダはいいからお前らのセンス見せてくれよ。
このスレつまんねえよ
0179ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:17:25.14ID:LqRM079l0
ごめん、消えるわ
もう来ないから、サヨナラ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:58:07.69ID:LqRM079l0
>>180
つーかさ、そういう書き込みしないでよくねーか
俺はさ、謝ってんだろ。大人ならスルーしろよ
何が虚無感だよ。アホかお前、頭悪いんだから調子に乗んなよ
0182ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:05:24.51ID:sOazZgKg0
他人のことはアホだのむかつくだの平気で書くくせに、いざ自分が蔑まれた途端に烈火の如く怒り出す奴

リアルでもいるけど本当に神経構造が理解できんわ…
0184ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:15:41.43ID:BnKpvGRO0
>>182
だから、謝っただろーが
なんであんたまで入ってくんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況