X



30代のファッション [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:00:19.20ID:/eocc+Jt0
いつの間にか落ちてた
0908ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:00:35.01ID:i4aGXT3m0
ラベンハムのキルティングジャケットって3万もしなかった気がしたが
最近は値上げしたのかな
0909ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:48:21.11ID:D/5iS9n60
キルティングジャケットはどう着てもカッコ良くはならんと思うのは俺だけか?
0910ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:03:08.85ID:zR2r+e240
>>908
ごめんZOZOTOWNでDENSTONしか見てなかったわ
でもRAYDONでも3万は越えてくるしあんまりゆったりしたシルエットだとアイテムがアイテムなだけにおっさんっぽく見えそうでなぁ
まぁおっさんだからいいか
0912ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:39:57.12ID:cRfdNYDg0
おっさん臭いよな
まあ30代はおっさんなんだけどさ
0913ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:43:40.54ID:uE0i8Rvc0
40代はもっとだけど
30代もだいぶ見た目の老け方に差が出るね
デブるハゲるって恐ろしいわ
0914ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:12:09.05ID:J1DzzyaQ0
>>906,908
45000だ
たしかにかっこよくはないけどスーツには合わせやすいと思うけどな
完全スーツ用としてレクサム買ったよ

そこそこのコート買うと10万は超えるからな
通勤用の防寒具なんてこれくらいで十分
あと通勤で立ったり座ったりが多いから脱がなくていいのは楽
0918ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:34:05.05ID:HfS0rFxf0
>>917
世間一般の人からしたらモンクレール、カナダグース着てればオシャレ認定されるんじゃない?
0919ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:02.68ID:PY9Mb2JU0
とりあえず細めのダウンコート着とけば問題ない
0922ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:38:18.91ID:rrNrU1IY0
モンクレール、カナグーはお洒落っていうより、服にお金かける人なんだなって印象。

タトラスは値段の割に微妙だから、やめたほうがいい。
0924ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:01.32ID:bCcOowPI0
ウールリッチのアークティックパーカなんかは逆に値段並みかなって思うわ
0925ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:39.46ID:lqvSzXg90
モンクレール似合わないのが着てたら偽物か?ってよく思う
まぁ偽物でも本物でもユニクロでもいいけどさ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:12:27.02ID:7/1PG+6s0
モンクも着てたけど最近はヘルノばっかだなー特徴ないけどシルエットが好き、でもおっさんくさいのかな?
0931ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:31.14ID:yuVywdlL0
おまえ藤岡弘か?
0932ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:03:25.84ID:Vuz8v4vE0
二の腕ダブつき過ぎだしシルエットも特筆するものもないし、すまんがどこに魅力を感じたのかいまいち同意できない…
0933ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:24:16.81ID:iQ92NeJY0
いまカナグー着てる人って、流行ってるから買ってみたけど案外廃れるの速くてホントはもう着たくないけど、高かったからしょうがなく今も着てるってことでいい?
0934ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:12:20.75ID:r1OiWx+p0
もはやカナグも定番みたいな位置付けじゃないの?
0935ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:32:47.66ID:KsJXk9wH0
ダウンコートのトレンドの寿命は基本長いよ。それにカナグは特に独特な形をしているわけでもないので流行りに関係なく着てもいい
0937ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:27:31.81ID:jhpj4n1l0
21年前に買ったノースフェイスのダウンまだ現役だけど
0938ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:42:25.73ID:wWnJtlm90
まあワッペンをダサいと見るかは個人差によるけどあの重さはつらいかな
0939ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:46:26.93ID:rzzZ/pXp0
ストーンアイランド着てるけど、バカにされてます
0940ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:21.27ID:OoOtug7z0
カナグは今でもセレショで見かけるし
もう流行りとかじゃなくて定番化したね
ただ、じゃあ今流行ってるダウンは?と聞かれると
何だろうなぁ……となる
0941ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:55:42.10ID:pAJPjkDJ0
カナグーは手に取るとこの重さや硬さのアウター着るならダウンじゃなくていいやって思ってしまう。
0942ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:58:36.63ID:2Mc5cPG80
>>940
フランスのやつが来てる、来る。
名前忘れた
0943ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:03:54.12ID:QhwWSZUI0
ピレネックス?
0944ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:34:03.30ID:hlJV7Zmw0
ピレネックスかな。
カナグーはワッペンが付いてることがアダになってベーシックなデザインと言えど着れなくなる。
0945ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:59:18.20ID:Rd+eGDy+0
ピレネックスなんてダックを使ってる時点でありえない
そもそもフランス産のダウンは高品質じゃないからな
0949ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 04:11:41.91ID:8hf2+2410
>>945
そんなのはどうでもいいんじゃない?
業界が押そうとしてるだけ。
モンクレール、カナダグース買ってた人が性能が良いから選んでるとは思えない。
0951ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:26:53.70ID:erffNRiz0
まあ元カナグーの代理店だしな
カナグー互換と考えればいいんじゃね
0953ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:40:38.75ID:hTWsN99i0
ショート丈のPコートておっさん着たらあかんかな
0956ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:34:01.92ID:fw5lXFoi0
迷ってるうちに寒さのピークが過ぎて今年もダウン買わなそう
0957ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:49:25.66ID:LHSWC7An0
ダウン買うくらいなら車買うわ
0959ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:03:55.32ID:vXSP5S9B0
室内や地下街は暖かいから、
要はそこまでの経路で外に出なければ
ダウンなんぞ要らんわなw

北国でも
ピョンチャンで野外競技を見に行くとか
雪まつりに行くとかでもないとダウンやヘビーアウターなんか要らんと思うわ
0960ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:21:53.43ID:2fJcH5rb0
だからダウンベストが最強だよ。脇が開放されてるから外から室内に移動しても快適よ
あとダウンほどじゃないがハードシェルとかマウンパの類は東北でも十分使える
0962ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:56:34.53ID:vXSP5S9B0
>>960
マウンテンパーカーやハードシェルを真冬に外で着てると
気温や快適性以前にこいつ金がないのかな?としか思われないんで
そこらは論外
0963ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:25:24.72ID:CTjoft/S0
ダウン1枚よりよっぽど暖かいのに、季節感のない格好扱いに見られるんだよな
0967ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:18:17.66ID:MyCRpCJE0
>>962
そうか?アウトドアやネオストリートでは普通に着られてるよ。俺はスラックスにシャツに短靴なんかで合わせると大分アウトドア感は緩和される。
0968ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:29:05.28ID:FfBOVryO0
薄着に見えるんだからしょうがない
0969ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:15:01.82ID:KUg2fR760
>>964
落ち着け首都圏に真冬日なんてない
冬日が少しあるだけだからそこはコート着ろ
0970ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:29:00.20ID:P4uC09en0
>>966
ロッキーのダウンベスト、俺が着たらクソダサいから田舎の親父に送ったら
野良作業にちょうど良かったらしく毎日着てるらしいわ
0971ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:35:05.06ID:QK3gtaDY0
ダウンベストって腕だけ寒いから違和感あるんだよなあ
0973ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:33:22.93ID:BRs1RWxD0
そもそもシャツやニット、スウェットじゃ寒い時に羽織るもんだし。
あとは腕周りの自由度かな。
0974ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:41:23.15ID:KG7R+P5B0
そうそう、クルマ運転する時楽
0977ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 02:42:26.38ID:wi9Zurco0
関西だがダウン暑くて着なくなったな
基本車移動だけど、外も歩いてたら暑くなるし
この辺だとライナー付きコートかインナーダウン、結構寒くても中綿がポリエステルくらいので十分だわ
0979ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:44:25.31ID:k1DPFKjw0
都内は真冬くらいしかダウン着ないね。着すぎると電車内で鬼暑いからな。
あの無駄な暖房やめりゃいいのに
0980ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:45:14.64ID:iyw9UBW60
コートの下にウルトラライトダウン
マウンテンパーカーの下にウルトラライトダウン
ライダースの下にウルトラライトダウン

ウルトラライトダウン最強やで?
0981ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:51:37.32ID:EMT/i9i10
ハードシェルって金無いように見える?
けっこう高いイメージ持ってる
あと一番外に着るもんだと思ってたわ
0982ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:40:39.90ID:PSv47MAV0
マウンパがシエラみたいのだったら金なさそうだが
アウトドア系のハードシェルでレイヤーきっちりやってるやつは逆に金持ってると思うわ
街着じゃダウン1枚で済むのにわざわざアホかと思うが
でも山着の流用とかなら貧乏くさいかな、ダメージとか
0984ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:25:05.96ID:BRs1RWxD0
アウターひとつでそこまで人を値踏みしないなぁ…
0986ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:13:07.48ID:h6/9NWn90
>>981
実際高いぞ、趣味で山登りしてるがファブリックはゴアかゴアじゃなくても2層以上の透湿性のものだったりするので安いコスパ最強のモンベルでさえ一番安いモデルが2万後半から
そこそこの良いやつで5万くらいかな
0989ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:11:53.00ID:628FNJZN0
毎年の恒例にしている正月の高尾登山の時は
ニット帽かぶるけど普段はしない
0990ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:12:01.22ID:25h6hMVi0
禿げてるから被るよ!
0992ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:29:53.66ID:4ZspICsGO
ポークパイハットを最近個人的にお気に入りで良く被ってるな
何かハットって気取ってる感じがして苦手だったけどオッサンになってからチャレンジしてみて良かったよ薄毛も隠せるし
0994ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:42:51.89ID:25h6hMVi0
見れない
0995ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:30:16.81ID:Yt2Z56QE0
>>982
>>986
高いよね
上に金無さそうって書き込みあったからまじ!?って思って書き込んだだけなのに反応ありがと
0997ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:30:27.23ID:vcQTnoWl0
モンベルのパーカーのやつは男女問わず中継記者の人がよく着てるね
0998ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:14:08.26ID:vcQTnoWl0
次スレ立てれなかった
誰か立てれる人お願いします
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 11時間 46分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況