X



( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<137人斬り> [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:55:16.24ID:AcHuWidG0
レシートのアンケートクーポンが、10%引きになっていたけど、セールの品にも使えるの?
会員の5%引きとの併用は、できる?
0900ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:51:24.83ID:1W7c56R50
見逃すと後悔しちゃうかも…
0902ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:46:53.18ID:UvlqszFj0
>>899
そのとおりちょうどガケの淵
これからもっと急激に落ち込むからね
0903ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:29:19.74ID:8PbiYk4S0
セーターかぁ
ジーンズだったら迷わず行ったけど
まぁ行けたら行く
0904ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:58:13.11ID:NcXGmQwy0
>>899
GAPのありがたみが薄れてきたね
前はセールで飛びついていたが今は興味が薄れてきた
0908ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:39:14.77ID:kg3eWK1f0
50%OFFでセーターとカーディガンを買ったけど品質よくないね
今シーズン着て終了かな
0909ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:20:41.46ID:SI7vxHry0
>>908
品質の良いモノ買ったことあんの?
あるんだったら、買う前にわかんじゃね。
GAPってプチプラだよ?
0910ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:10:09.79ID:fwI9qY+V0
そう遠くないうちに撤退もありそうだな。

Gapって、なんでダメになったんだろう?

5年ぐらい前は、それなりに良かったのに・・・
0912ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 02:44:11.20ID:yONKEnpn0
>>910
同意。10年前ぐらいはデザインも
それなりによかったけど今はタダでも
いらないな。
自分も含めてだけど客層もファッション
に興味なさそうなおっさんばっかり
0915ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:16:24.09ID:Z4AupYH10
デザインは昔より段違いで良いわ
もしくは単に10年前の流行が好みだったってだけじゃん
0917ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:15:06.14ID:55YHjM840
流行を追うならとことん追えばいいのに、全てにおいて中途半端なんだよね。

ここがダメになった原因かと。
0918ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:36:11.02ID:Ta6PMjck0
>>906
地震の頃に買ったのが気に入ってて最近買いにいったら
素材感が酷くてよく見たらストレッチばっかりだったw
0919ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:55.76ID:l7awx0ha0
ストレッチばっか置いてる内はgapでジーンズは買わないわ
0920ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:17:19.37ID:+K7u8GBf0
>>917
いやいやそもそも流行りより、シンプルで合わせやすい定番物がGAPの良さだし
0921ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:03:29.69ID:fWJjEzf00
>>920
いや、>>917が指摘してるのは中途半端さのことだと思う。
たしかにgapのデザインってトレンドを追うわけでもなく、かといって本当にシンプルでもないなにもかも中途半端な商品が増えた。
去年balmainの影響で流行ってたバイカーデニムとかもzaraやh&mより一年遅れで今年出してたし。
それでも同価格帯のブランドに比べれば定番のデニムとかはまだ全然いい方だと思うけどね。
0922ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:03:34.84ID:8cfPwz4A0
夏物は結構良かったけどな、秋冬は見に行ってないけど
0923ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:49:17.88ID:+K7u8GBf0
>>921
中途半端に感じるのは、現商品が自分の趣味に合ってないってだけだろう。
シンプルな羽織やインナーは以前と変わらずあるし、トレンド全面に出すブランドでも無いから流行りが多少混ざる位で丁度良いよ。
最前線の物を狙う人はそもそも他所で買うしな。
0927ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:31:44.55ID:aPykKtND0
売上貢献の主力はユニクロに無い少し洒落たベーシックを求めているファミリー層だからね
それは半端というのではなく店のコンセプトだよ
0929ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:52:58.01ID:6m1ZnG+/0
GAPロゴ好きな女子高生しか客がいなくなったな
その女の子もいなくなったらGAPはヤバイかもしれん
0930ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:19:35.21ID:zFn1FroN0
外に出て店舗を見に行ってこい、ニート
0932ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:29:21.36ID:7k3XCWQu0
変なチェックシャツとゴワゴワのセーターしかないじゃん
無料でもいらないわw
0933ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:48:27.40ID:zFn1FroN0
>>913
0936ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:53:45.62ID:zFn1FroN0
www
ただ、あのジャケット画像の方が正面からでインパクトはでかい
0937ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:22:48.94ID:psUhrGie0
ひと昔前のギャップは今のZARA
とかナノユニバース的な感じ。
5年前ぐらいからユニクロ以下だよな
0938ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:40:53.58ID:wnto7y4k0
>>935
男の体って乳もないし、腰のクビレもないし、、女は男のどこがいいんだろうな?
0939ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:41:09.06ID:9hNV2xjt0
価格上乗せ、品質低下でつまらない商品しか無い
ダサいユニクロがどうしたって?
0940ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:11:44.53ID:88jqqLDV0
個人的には明らかに安っぽい染料のUNIQLOよりは全然マシ。
ラッキークーポン企画とかまた復活させたらいいのに。
0941ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:25:52.30ID:G9V95oUZ0
ユニクロより質がいいのは確か
定価では買わないけどね
0942ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:26:00.38ID:BHO1K4YN0
>>937
もっと前はいわゆるアメカジだったけど
随分前から欲しい物がめっきり減って一シーズンに一個か二個ぐらいで
もう古着探すしかないね
0945ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:32:09.25ID:rB4wUKQD0
>>941
知ってるよーン
逆にユニクロより質の悪い量販店があったら教えてほしいナリよ
0946ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:34:19.92ID:94QWLdQo0
GAPって質いいか?
ズボンのボタンは取れかけてて取れないしセーターは袖も長いし糞じゃん
0948ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:00:41.26ID:L7rNXBkr0
すぐ縫製がほころぶのは間違いない
3年くらい前から明らかに品質が落ちた
0949ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:30:40.58ID:OtxyX5Ka0
>>948
長いことGAPで買い物してるけどそんなの当たったことないんだが
よっぽど引きが悪いんじゃないの?
0950ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:36:30.98ID:kHPJiRRj0
縫製があまり良くないのは昔から
ハズレにあたるとそんな感じだな
0951ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:41:07.00ID:xQYzNwT/0
ほころぶって、毎日そればっか着てるかパンツ等と洗濯でもしてるのか
普通に着回しててボタン取れやほつれた事は無い
0952ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:42:53.16ID:wPBupGIh0
縫製はインド、スリランカ、バングラデシュあたりになってから落ちた気がする
でも、もう中国製もなんかやだなあ
0953ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:03:40.67ID:2xT4aqlV0
腋の下から手首までの縫い目が手首の辺でカーブしてるスウェット持ってる
0954ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:46:35.07ID:NIHZkF9F0
ちょっといいなと思ったシャツの襟が5センチくらい直線で身衣に縫い付けられておかしな事になってた
まともなやつで自分のサイズが無かったから諦めたわ
定価のうちに探せば当たりを引けるんだろうが半額以下を狙うとタイミングが難しいね
0956ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:36:46.84ID:WkWXLhi50
>>949
ユニクロの息のかかったデマゴーグだろうな、そいつは
相手にすることないよ
0958ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 04:11:23.41ID:u1dcBhpp0
ウールナイロン製品のナイロン比率が高すぎるんだよね
0959ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 06:26:35.04ID:4yaa5ge60
同じくらいの時期に買った肌着
ユニクロは表面が毛羽立ってダマになってるけど
GAPはまだ手触りがいい
比べてみると違うねやっぱ
0962ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:28:03.39ID:6OY3OfVP0
適度に緩いから休日の普段着にもってこいだし、2〜3年で程よくダメになるから丁度よいんだよね。
自分が飽きる頃に服もボロくなるから、廃棄や買い替えに気兼ねする事がない。
0963ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:14:39.23ID:rQkYInxb0
質はユニクロの方がいいな。でもシルエットとデザインが上だからGAPを買う。
0964ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:33:29.94ID:LvDejSOz0
ユニクロの裏起毛パーカや靴下はすぐ毛玉になったし
割引で買う事を含めたらGAPのが上だな
0965ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:52:41.24ID:dEEmCJcP0
>>936
仙台在住だがGAPのすぐ近くにZARAがあって久しぶりに行ったら古着みたいなのしかなかったのがガラッと変わってたな
0966ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:22:08.62ID:hm8sra8A0
ていうかZARAってホストみたいな服しかないじゃん
0968ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:11:07.32ID:btfRtq4k0
ユニクロ奴等はワレワレのスレに来て意味のないアピールしてるけど
ワレワレはユニクロスレなんて行かないよね
興味ないし、選択肢に入ってないし
ユニクロダサいし
0969ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:24:57.88ID:lX0zDKRa0
デートの待ち合わせにセフレが胸にGAPってデカデカと入ったパーカ着て来たから
急にお腹痛くなったって言って速攻帰ったわ

だってGAPのデカワッペンなんか入ったロゴパーカ女と歩くなんてハズいじゃん
0970ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:47:29.73ID:IG6Fuc0n0
頭悪いにしても、もう少しマシな作り話は出来ないのか
恥ずかしい
0973ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:37:43.92ID:UAL7lcaW0
全ては顔次第という事に早く気付け
0975ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:38:52.00ID:Mpt5nfTa0
23〜26くるから今のうちに欲しいもののサイズ調べとき
0979ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:47:59.52ID:iVT0Hjlf0
>>974
きた
0980ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:33:39.72ID:tmF0LbQe0
メール来たけどさ、40%off+10%offって、単純に50%offなのか、40%offしてからの10%offなのか、どっちなんだろ?
0981ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:47:29.56ID:BSj2c8bD0
パンツの股下短いな。もう少し長くして欲しい。
0987ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:40:35.44ID:BSj2c8bD0
説明足りなかったね。パンツの裾を4cmのダブルにしたかったんだ。すまん。
0992ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:54:51.81ID:qcXjSqmS0
とロゴが似合わないキモヲタが発狂
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。