X



【ペンネーム小松佑大さん】MB 59【厚底サンダル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/27(木) 07:54:28.79
MBチルドレン
https://fuku-labo.com/

MB
https://goo.gl/cnyZCU
https://goo.gl/Dqod7H
https://goo.gl/Wzwtkv
https://webnewtype.com/column/takaga/
https://goo.gl/loiPmr
https://www.amazon.co.jp/MB/e/B013QC38AM
https://www.buyma.com/contents/mb-style-guide/

小松
http://www.komaeinekleine.com/
http://ameblo.jp/einekleine0310

ナル男
http://www.narcisman.com/archive

K
http://menzucoffee.seesaa.net/s/

neg
https://twitter.com/coffeerencer
https://www.instagram.com/coffeerencer/

※前スレ
【服ログで】MB 58【洋服代を稼ごう】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1500271566/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0750ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:24:34.89
雑誌でも見てみろよ
タイトなんか全く載ってないよ
ハゲのシミテンだけだよ、着てるのは
0752ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:31:48.70
>>744
タイトなんてとっくに終わってるよ。ジャストとタイトの違いがわからん脱ヲタか?
スキニーが定番化=タイトファッションだと思ってんのw?
上下タイトに纏めるのがタイトファッションな、わかった?キモヲタくんwww
0754ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:42:54.68
ワイドパンツってある程度サイズに幅を持たせて着れるから脱ヲタラボメンご用達なのも頷けるわ
逆にスキニーだとサイズ感間違うと尊師みたいなピチピチカマになるからやや難易度高いね
0755ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:44:14.53
>>744

こいつもうコテハン付けさせたら?
小松信者だと思う
死ぬほどダサいワイパン買って毎日泣きながらスキニーに粘着してるよね
こいつのコーデうpらせたら小松やタカヒロなんか相手にならないくらい笑えると思うんだが
0756ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:48:37.62
>>754
体型隠せるからビッグシルエットも流行った理由にあるからね
ワイドパンツはデブには嬉しいだろうね
メンズで流行るかは微妙だけど

MBは脚の形が出るレディーススキニーみたいなのを好むよね
メンズのスキニーって太ってなければピチピチに見えるタイプの物って少ないと思う

かなり細身のショップが好きなんだろうな
0757ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:55:31.91
尊師は金使わせるのはうまいな
黒スキニー縛りからワイドに移行させてんだもんな
ワイドまでダサくなるんだろうか
0759ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:02:23.32
つーかワイドパンツとか履いてる人は昔から履いてるしな
今更流行り廃りがあったところで履く人は結局履く
俺も昔からフレンチアーミーチノ、カーゴはよく履いてきたしこれからも履くだろう
0760ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:04:39.00
>>757
ぶっちゃけトレンド追ってるだけ
しばらくは流れに逆らって頑なに黒スキニー推してた時期あったけどほぼ死滅して流石に限界だと思って方向転換した印象
0761ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:11:36.07
思ったんだけど、>>744>>760の脱ヲタって、スキニー=黒い細いパンツって思ってるよな(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0762ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:24:22.52
ま、トレンド追ってると言ってもMBの場合は独自の縛りがあるからビッグT、ワイドチノ、スニーカーみたいなスタイルは出来ずにワイドスラックスにスリッポンとか混ぜてチグハグになるんだけどね
ところで何で俺までキチガイに絡まれてんだ?
0765ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:34:05.78
>>762
MBに独自の縛りなんてないよ。
そういう発想からしてすぐに定例会したがる2ちゃんにオタク思考そのものじゃん君。
まともな常識さえ無いっぽい。
良く変わってるって人に言われるタイプ。

キチガイが自分て事にも気付けてなさそう。
0768ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:53:26.68
>>762
ろくにファッション知らないのに、知ったかして分かったようなキモいオタクのキチガイだからすぐバレたんだろお前
何でMBがファッション縛りなんかしてると思ってんの?
しかも何その●●縛りとかキモヲタ特有のキショい固定観念はw
キモヲタゲーム脳かよw
0770ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:35:10.27
さすがにガイジを装った荒らしだと思いたい
ガチだったらあまりに哀しいわ
0771ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:35:51.47
行間読めない人多そう
煽りじゃなく文章そのまましか読めてない人いるよな
0772ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:51:36.79
>>744>>760
こういうのが来るのは想定内でしょ
MBがこういう層に向けて漫画(笑)とかで分かりやすく教えはじめたんだから
初心者らしくしてれば良いんだけど、すぐおかしなこと言ったり、噛み付いたりして自爆してるよね
まず考え方から変えないとオシャレは無理

自分の考えに固執してその結果がダサい自分だった訳だから
MBはそれも教えてるでしょ
0778ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:47:24.99
>>762
ビッグtにワイドチノとかダサすぎなんですがw
メリハリもクソもないただトレンドだから着てるっての丸出しの典型じゃねーかw
0779ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 06:17:32.97
極端な黒スキニーはレディースでさえオバチャンっぽくなってきたな

んでトップスが白無地だったりすると、あぁっていう
0780ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 06:45:38.97
そうか?トレンド的には終わりかけなだけで、黒パン白トップスはまだまだ多いけどなぁ
若い世代は特に多い
2014か2015あたりのトレンドだから、日本では去年から増えだしたイメージ
流石に一年で終わらなそう、定着しそうな気がする
タッキーは流行らなそう
0783ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:17:21.55
>>759
mbの教えではカマワイド以外ワイドパンツじゃないよ
弟子もあれ以外履いてない
スキニー黒以外認めないのと同じ
0784ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:18:07.28
タッキーは一点で使うくらいならアリだろうね。
アスレジャーもノームコアもまだまだ人口多いでしょ。
0786ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:19:22.47
というかノームコア、アスレンジャー、タッキーだのこのへんの用語で自分のファッション定義してるやつがどんだけいるかな?
俺はほとんどいないと思うが
0787ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:20:14.83
>>782
なんか、ファッション的に男に媚びるつもりはないけどこだわりはある感じで
すごくとっつきにくそうw
0790ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:24:32.71
レンジャーって変換候補に入ってるんだろ

おしゃレンジャーよ
0791ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:26:08.69
>>786
アスレンジャーw
お前絶対知らないだろw

まぁ定義してる人は少ないよね
みんなどこかごっちゃになってるし
トレンドが何かも知らなくても友達や周りの影響で買ったりとかが大半
本当にオシャレな人は分かっててやるし、更に決まってる
0792ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:27:48.31
ノームコアがストリートやらのスタイルみたいに言われるのは納得出来んけどな
0793ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:28:41.31
ノームコアとか振り回してるやつほど滑稽だよな
しかもユニクロでとかだし
0794ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:31:29.39
カマワイドで集金に向かうMB
キマってますね
カマスキニーにピンクのバックのMB
キマってますね
0796ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:40:33.92
差別化してるのばれると近づく人いなくなるね
それでモテたいとか
男女うんぬんの前に人と人なのに
0797ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:41:44.61
>>792
ストリートの派生はアスレジャーだね
ノームコアは全くストリートじゃないね

>>793
ユニクロでもオシャレ出来るなら、そいつはオシャレ
ダサいやつってのはセンスも悪いしコーデも下手
高い服=オシャレじゃないよ脱ヲタ君
高い服のが素材も良く形も良い物が多いけど、コーデがダサかったら無意味
0798ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:42:17.04
そもそも論として「お前らとは一緒は嫌だわ」って側なのにな、チルドレンは
何をイキって差別する側に回ってんだと
お前ら差別される側だっての

その証拠にお前らみたいなファッションしたいやついねーだろ?と
0799ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:43:52.92
>>797
それはユニクロを知らないから言えるのでは?
高い服を知ってたらユニクロにはほとんど使える物が無いのが分かる
わざわざユニクロを使う必要がない
おそらく君もわざわざユニクロに行く必要は無いと思ってるから、ユニクロに行かずユニクロの現実を知らないだけでは?
0800ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:51:01.16
ユニクロでもコーデで何とかなるってのは半分ホントで半分嘘だと思うよ
0801ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:51:07.34
>>799
言ってる事は良くわかるよ、俺もそう思ってたからねw
だが探せば使えるアイテムが増えてきたよユニクロも
昔みたいなシルエットじゃないのが増えてきてる
勿論数万円する服に比べたら安っぽさは否めないし、素材、質感も悪い
が、「コレならなんとかなるかな?」とは思うよ
知り合いの金持ちも、最近はファストで十分だね、と言ってるし、ユニクロに限らず、意外となんとかなるよ

あくまでなんとかwっていう話たけどw
0804ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:58:18.47
>>799
わざわざユニクロで買う理由がないってお前は俺かw
全く同じこと言ってたわ。
今は使えるぞ普通に。
guですらオシャレな層は上手く使ってるぞ。

高級感重視ならきついかも知れん。
オシャレするだけならいけるよトレンド的にもな。ダサいやつがユニクロとかで買うと酷い事になるけどな。
0805ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:01:10.26
どんなもんか見てみようと思ってぐぐったが、
ZARA カラーニット(黄色、1.590円)ってどれだよw
0806ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:02:14.97
ユニクロでオシャレ、とか思ってる層とは相容れないだろ
むしろユニクロの質って下がってるしな
0808ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:02:55.46
ユニクロでオシャレ出来る俺、という新種のマウンティング流行ってるよね
0810ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:05:00.79
>>802
峠過ぎるとほんと服飾費って10分の1でも全然満足だよなー

作り手の拘りに拘らなくなるというか最低限の質があれば「似たようなもの」で全然良くなる
0811ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:05:25.08
>>802
それはあるかも知れないね
昔ほど、シルエットや質感に強いこだわりを示さなくなったのはあるかな
突き詰めなくてもオシャレは出来るような安い店が増えたのもある
結局オシャレってセンスとコーデ力でしかないから、
ダサい奴が高級ブランドで1コーデ作る、オシャレな奴がファストでコーデ作る
後者が圧倒的にカッコ良くなるからね
そこに気付くかどうか
高い腕時計=モテる、みたいな非モテ思考だと厳しいだけかな
0815ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:09:40.87
>>801
それも分からないレベルの雑魚を相手にするのは時間の無駄

レベルが低過ぎるんだよこいつら
教えてやる意味も無い

自分のダサさにも気付けないし、服の値段イコールお洒落とでも思ってる本物のオタク共だぞ
話になる訳がない
0816ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:09:57.02
オシャレなやつのユニクロコーデ

これで納得できるもん見たことないんだよな〜
見せてくれるなら納得出来るんだけどね
0818ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:12:17.95
>>816
お前かなり馬鹿っぽいけど、まずユニクロでは何故オシャレが出来ないかをお前が語れば?
理由は?
0822ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:14:50.30
>>820
またお前かよ1人で荒らして確信つかれるとすぐ逃げるヒキヲタの雑魚

逃げんなよお前
0823ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:16:16.44
スキニーやノームコアの次はユニクロに発狂かよwww
こいつmbにイジメられてたパシリじゃねーのwww
0826ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:21:01.89
ユニクロを1点使ってオシャレに、なら分かるけど全身ユニクロでオシャレはかなりハードル高いと思う
0827ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:22:11.05
>ユニクロでもオシャレ出来るなら、そいつはオシャレ
>ダサいやつってのはセンスも悪いしコーデも下手
>高い服=オシャレじゃないよ脱ヲタ君
>高い服のが素材も良く形も良い物が多いけど、コーデがダサかったら無意味

あのさ、これ当たり前すぎるくらいの話なんだがわざわざ発狂してる1人のアホってマジでアスペなの?頭大丈夫か?
アスペのユニクロじゃオシャレは無理理論ガチで問い詰めて聞き出してくれ
50代とかのジジイじゃねーのか?頭悪過ぎるだろ
0828ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:26:41.11
>>826
良くてトレンドの八掛けだし
素材感はゆーても安っぽいからなー

「安い服着てる感」は誰がどう着ても出るよね
0829ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:28:34.00
>>827
多分>>826こういう事じゃね?
これは一理ある
まぁ>>801がとっくに探せば使えるアイテムがあるって言ってるし
やっぱり未脱ヲタのカスなんだろうなw
0830ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:31:06.15
ガチ高い服だけでコーデしてるのって典型的なダサい勘違いオタクじゃんw
ハゲ眼鏡の陰キャがレクサス乗ってドヤってるくらい馬鹿丸出しw
0831ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:35:39.21
>>827
オシャレな奴にイジメられてる陰キャラなんだろ

スキニー、ノームコア、ユニクロこのキーワードが出ると泣き喚くイジメられっこのダサ坊
0833ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:39:25.84
何でわざわざユニクロで使えるアイテム探さなきゃ行けないんだという根本的な疑問
0834ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:45:30.75
チルドレンは毎週日曜の夕方スマホ片手にユニクロウロウロしてるらしいぞ
0835ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:45:53.10
>>833
なら別にお前が行かなきゃいーだけだろ馬鹿なのか?
誰もお前にユニクロ行けなんて言ってねぇだろ精神病が
少なくともお前みたいなダサいゴミよりリアルでオシャレなやつとかバイヤーやってたMBやげんじやウェアーのオシャレどころの奴のがよっぽど信用できるわ
0837ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:50:46.34
MBはユニクロ推すことで利益のある人だからね
まあこいつも分かってんだろうけど
0839ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:53:46.52
イジメられてるっていうかmbに嫉妬してるいつものやつだろ
ユニクロの回し者だー!とか言ってる2ちゃん脳のオタクだよ
頭逝ってるからスルー推奨
0841ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:12:10.67
ユニクロを取り入れる事で高い服ばかり着てるんじゃないんだぜというアピールに
女受け重視かオタク受け重視かでちょっと違ってくるな
0842ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:15:03.93
>>839
あぁ、スキニーに発狂してる類のやつってそっち系の異常者なのな
マジ基地じゃん
0843ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:20:34.64
下世話な話だけどファッションなんて女の子に誉めてくれるもらうのが一番じゃん
それでいったらユニクロだけで間違いなくお洒落できるよ
女性の多い職場にいるとか学生で周りに女性たくさんいるとか女性の知り合い多いとかそういう人なら
それはもう実体験としてもってるでしょ?
0844ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:25:24.18
ドメブラ着てるときは女の子に聞かれても絶対値段を言いたくなくて安く申告してごまかす
なんてのもあるあるでしょ
むやみに高い服を着るのはむしろ恥ずかしいという感覚は割と広く共有されてる

セレオリですらあまり言いたくなくてユニクロの時だけは
ああこれユニクロなんすよ!
これもあるあるでしょ
庶民なんてそんなもんだよ
0846ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:37:43.67
>>843
これはオシャレな奴あるあるだな
>>844
こっちは一般的な常識を弁えた対応

どっちも「知ってる人」の意見
こういうまともなレス好きだわ
0847ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:40:02.46
ユニクロ使ってオシャレとかシミテンみたいな感じにしかならんやろ
アホくさ
0848ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:41:28.96
>>810
これもその通りだね
その似たものってのが以前は無かった
今はザラだのユニだので代用できるくらいにファストファッションのスタイリングやサイズ感が良くなったからこそ代用が出来る
0850ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:46:37.58
>>847
サイズを誤魔化すか質感を誤魔化すか
結局誤魔化し続ける
同じ物をMBですら着てることはまず無い
誤魔化しだからすぐ飽きるか愛着無くなってポイッ
それを繰り返すだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況