X



アラフィフのファッション 2着 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:52:11.35ID:gC+AvZhn0
バーコードの一言がこんなに効くのはこのスレの住民だけだよw
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:58:59.02ID:Su8FtrBj0
>>884
自分からバーコードを使ってブーメランになった人がいるだけだからな
キチンといじってあげないとw
てか荒らしほど服の話しないからな
というわけで
今日は会社なのでゼニアのミラノイージーで出勤
普通過ぎてスマン
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:07:16.14ID:rukxhzBj0
>>883
ファ板まできて自分の格好晒さない人の方がダサいよ
>>884
あなたもバーコード禿げ頭なの?
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:36:53.13ID:HS/CTS2p0
一応ファ板なんだから服装の話をしてもらわないとな
画像貼り付けてる人は荒らしだが
ID:avl9x2cR0
ID:gC+AvZhn0
も服装の話をしないと荒らしだと思われるぞ
オンやオフの服装を書くこと

自分は荒らしと思われたくないので今日の服装を書くよ
Belvestのスーツにフライのシャツとタイ
ボナフェのストレートチップにアップルウォッチ
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:15:24.87ID:e4z4rt/10
結局
ID:avl9x2cR0
ID:gC+AvZhn0
の追加書き込みは無かったんだね

アラフィフだとラルフも好きだったりするよね
会社にはポロの方のオーダースーツ着ていってる
オッサンが言うのもなんだけどBBは少しおじさんくさいんだよね
白髪だとあうんだろうけど
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:25:56.10ID:XfwBQBFu0
883と884は逃げたのね
アラフィフにもなって荒らしなんて最悪

アメトラはケイドが好き
でも夏はKITON
浮気性w
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:22:58.22ID:e4z4rt/10
この歳になると挑戦しなくなるからトラッドをもう一度見直したい
鈴木さんの本は50前後でも参考になる
まずはハケットでオーダーしよ
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:07:36.31ID:KrqeoRtL0
>>892
何から逃げんだ?
平日の就業時間に暇な奴

って書くと色んな言い訳が出てくんだろ?
ユニクロ君www
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:39:12.40ID:Dk/GsLfK0
>>893
ハケットは自分も好きでオーダーしてる
今の季節だとグレーフランネルとかどうよ?

>>894
こいう荒らしが出てくるのね
ファッションや服装の話をしてよ
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:48:16.97ID:1mFMkk720
>>892
そのケイドってFO?
伊勢丹のオーダー会で作ってもらって気に入ってるけど、FOだとやはり違う?
POのナンバーワンワンスーツ凄く気に入ってるからさ
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:19:13.04ID:gVDNq+DW0
895じゃないけど答えていい?
私はケイドではサックスーツはPO
コートと4つボタンのスーツはFO
サックスーツは緩めのフィッティングが持ち味なのでPOで十分
もともと既製服用のデザインな訳だし
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:21:13.50ID:gVDNq+DW0
あ、間違えた
895じゃなくて892ね
FOは趣味性の高い服を作るならありだど思うよ
0903892
垢版 |
2018/10/17(水) 00:53:25.38ID:96wzLMj70
>>897
FOだよ
FOでパドックモデルのスーツを仕立ててる
よかったらググってね

寒いから朝の散歩にクチネリのダウン着てしまう
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:08:29.02ID:CHcEpWK70
クチネリは白髪が混じってきた初老くらいから似合うな
でも、グレーが好きだから二子玉でちょくちょく買ってる
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:34:35.63ID:JcKJaF+00
青山で全身クチネリ爺見た時は笑ったw
ガタイが良くないと似合わないな
自分はジムで鍛えてるので、トムフォード着てる
クチネリは60になってから
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:05:18.73ID:7sCYsrzV0
そりゃこのスレは年収3,000万円以上、ボディはターザンの表紙並みがデフォだからな
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:20:04.60ID:0Hk05q9E0
TFかっこいいけど細すぎて着れんわ 
身幅もアームホールも着丈の短さも、ガリガリ用パターンじゃないかアレ?
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:38:08.42ID:CozwyGUW0
60越えたらさすがに老後が気になるし
クチネリは買えんだろうな
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:50:17.83ID:d4Zg2RnZ0
>>908
着丈は長い方だろ
てかガタイ良くないと着れないよ
48、52サイズが1番売れてるらしい
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 07:01:26.27ID:QXno1/YS0
今時ガタイってwww
流石50代、 TFもビックリですわwww
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:13:03.24ID:nEXlH0M60
トムフォードはオーダーできるよ
既成よりもちょっと高いだけだし
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:14:56.12ID:nEXlH0M60
日本に上陸した頃は結構肩幅が広かったんだけど
新モデルが出るたびに細くなってる
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:58:20.83ID:IfLiuTO60
007でのダニエルクレイグももはやピチピチだしな
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:00:43.38ID:aHzweTXa0
>>913
バッキンガムモデルとかいいよね
新モデルは着丈とか現代に合わせてる
>>914
アレは立ち姿用
場面に合わせて同じスーツをフィッティング変えて複数用意してる

トムフォードは野球選手とかラガーマンに人気らしい
シルエットのメリハリがいいから躰鍛えてる人に最適
身長や肩幅も必要だからガタイは良いに越したことない
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:03:55.41ID:f67up4/L0
>>909
クチネリやロロピアーナは60以上がメイン客層だよ
お金持ってて純粋に肌触りや発色に惹かれて買ってる
逆に40未満はまだ必要としないから買わないんだろうけど
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:13:03.79ID:vp7GncsP0
森口瑤子みたいな美人ならいいんだがなぁ

>>916
若いとまだ良さが分からないのよね
クチネリとか着てたら同世代の中でもハッキリと存在感が出るね
グレーやモノトーン調なのに不思議だね

あと女性の服を引き立ててくれるから、
着物や高価なお召し物の女性と写真を撮られる機会が増える
あっちも50代以上だけどw
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:48:12.07ID:uwH3u2/j0
>>898
ケイドはいいね
山本さんも映画やジャズの知識が凄いから、
コーヒー飲んで話してたらついつい長居してしまう
オッサンになるとこんなお店や喫茶店に通えるのが幸せ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:24:26.37ID:kO21kQ/I0
若い頃はジャズ好きのオッサン達に何故か反感があったけど、
最近は少しわかるようになった気がする。
久しぶりにエレキを買って弾いてみたけど、
グランジのような轟音の物は弾く気になれず、
クラシックやジャズブルースなんかを、
秋の夜長に一人しんみり弾けるようになりたいと思って練習中
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:05:24.67ID:oXinl0Uy0
ワイは演歌とスナックの良さが分かるようになったわ
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:01:11.69ID:wtjdRSYc0
>>923
自分もw
永ちゃんも演歌を聞いたり歌ったりするようになったので、みんな演歌を好きになる素養はあるんだろうね
スナックもああいう人間関係はあり
あと女将が仕切ってる小さな居酒屋や小料理屋も気兼ねなく入れるようになった

20代の頃は喫茶店巡りをしたけど、イマイチしっくりこなかった
店主と歳が近くなった今だからこそ、お喋りも含めて入り浸り易くなった
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:47:00.56ID:ErQSWwo90
>>920
クチネリやロロピアーナは女性ウケがいいね
淡いグリーンとか淡いピンクはよく褒められる
特に高そうな着物をお召のマダムは目が肥えてるから必ず声を掛けられる
あとお婆さんからもw
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:57:05.98ID:CaCY2dEu0
うちのばーちゃんはいまだに洋服のこと着物って言ってるな
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:37:39.19ID:wtjdRSYc0
>>926
まずは会話のきっかけからじゃない?
あと、お金持っていい服着てる人の何を褒めるの?

和服もこの年代だと着たいよね
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:07:08.74ID:9pt+z1Da0
>>930
そんな事を聞かなきゃ分かんない時点で終わってるわ
別に和服も着たくもないし
着たい奴が着りゃいいだけ、勝手に歳で括るな
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:04:27.93ID:wlqr+A3i0
マダムやお婆さんから褒められるんなら別に色っぽい話じゃないしいいと思うよ

和服は着たいなぁ、特に他の男性が着ているところを見るたび思う
エルメスのスーツもいいけどね
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:20:10.39ID:HfvcaWfs0
>>934
正月などの定番はもとより、祭りやイベントでの50代の和服は良い意味でインパクトあると思うよ。
特に似合う人は。

ある意味正装だしね。
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:14:13.52ID:enqCzdz/0
30代は流石にいないけど、40代で休日に和服を着てる人はチラホラ見かけるね
奥さんも和服だし、夫婦揃って楽しんでる様子

本屋やデパート、料亭、銀座の和光でよく見かける
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:07:01.14ID:kvNL/len0
大阪だけど多分落語家なんだろうけどオッサンでも若いのでも和服着てる人よく見るわ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:35:22.32ID:Ne8K9c6W0
和服は正月の初詣でよく見る
家族揃って和服なのは好印象

この年代だと夫婦で着てみたいね
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:37:37.49ID:NwXYAd2Z0
何故かずっと和服の話になってるw
まあまず着ないよなぁ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:36:23.31ID:YxJtl/px0
和服はたまに着るけど時計のチョイスが難しい
時計をしない方がいいんだろうけど、タンクとかでお茶を濁してる
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:18:34.98ID:YNJ8bcC40
>>942
出雲大社とかの宮司さんが式服に時計してるのは違和感あるな
自分はしない派
パテックの懐中時計で済ませてる
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:07:24.37ID:ozVspZQk0
いちいちパテックとか言うところが逆に貧乏臭い
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:16:12.65ID:7CrXrGp10
>>946
と突っ込む所が僻んでいるように見えるw

懐中時計なんてセイコーしか持ってない
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:44:39.74ID:Ek+EsGMI0
スウォッチからリシャールまで色々あるけど、バシュロンは持ってない。普段使いは結局IWCの出番が多い
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:03:49.85ID:Dkp3PTTx0
ちなみにデニムはどこの履けばいいんだ?
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:16:10.52ID:Dkp3PTTx0
はいはい。来るなよ貧困層。
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:47:05.23ID:Dkp3PTTx0
ファ板アラフィフでデニムがユニクロってないわ
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:30:28.65ID:F5FiYCCb0
人はみな最後にはユニクロへと戻っていくんだろう
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:20:58.58ID:DteDWosr0
>>963
親の代からの付き合いのテーラーさんに来てもらう
でも、年に一回あるかないかのペース
スーツはずっとそこだけ
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:13:17.82ID:jjsXEb8p0
>>965
車は911のナロー
20年以上前に200万位で買ったチョイボロのやつ
でも嫁さんの軽の方が活躍中
オフは3sixteenがマイブームかな
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:48:01.81ID:Vo+Vbvvr0
デニムはもうリーバイスじゃダメ?
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:03:14.79ID:Vo+Vbvvr0
なんか本国じゃリーバイスって田舎の爺さんのはくデニムだっていうけど
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:12:48.26ID:HQutXayp0
>>969
お前メインランドの事何も知らんな
ヤンキーなんぞテキトーな服をウールワースとかで買って着てるよ
ニューヨークの夜会でも一般人は割とペラペラな服きてたよ
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:40:01.67ID:Vo+Vbvvr0
服に対してテキトーな奴のことなんぞ、ファ板で話題にするかよ。
俺が聞きたいのはオサレ意識の高い人間がどう思っているかだ。
日本だって地方のショッピングモールにたむろってるマイルドヤンキーなど
超適当な服だろが。
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:04:39.15ID:SK2G0H0T0
70s80sの子供だった頃の若者が着てた服装に憧れるんだよなあ。
昔のドラマの再放送とか見てたらなおさらそう思ってしまう。古着屋でデニムジャケ見つけて着たり。
ズボンもストレートかブーツカット、くるぶし見せだけは絶対にしない
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:30:57.27ID:Vo+Vbvvr0
>>972
人様のことを西洋コンプなどと言うわりに、
50にもなって日本語の読解力もないらしいな。
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:41:45.01ID:HQutXayp0
>>974
向こうに住んだ事もない奴にいわれてもなあw
お前は雑誌や他人の情報に踊らされてればいいんじゃね?
それもまあ幸せだと思うぞ
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:31:11.90ID:Vo+Vbvvr0
どこに住んでようが、50過ぎて、日本人として日本語の読解力もないのは哀れだなw
中学受験の国語の読解問題も解けまい。
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:52:43.73ID:HQutXayp0
>>976
君が悔しくて顔を真っ赤にしながら書き込んでいるのは分かるけどさ
メインランドのオシャレさん達もそんなもんなの
まあ実際に向こうの人間達と現地で一緒に行動すれば分かる事なんどけど
君はそのままファッション業界が作ったエサに釣られてれば良いと思うよ?それが幸せだから
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:35:34.68ID:jjsXEb8p0
てか、外人のオサレさんは釜が大半ってホントかな?
途中送信してしまったわ
0980ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:46:29.04ID:jlrFf5vi0
てか、平成も終わりというのに、今どき海外住んだ自慢ってwww

本当にアラフィフ?
戦前か⁉
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況