X



【革鞄】 レザーバッグ 28【革カバン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:31:20.44ID:YSHBtP2H0
>>371
ありがとう、たしかに美容師とかだと合いそう
フェリージ探ってみる
0382ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 05:16:22.46ID:hSoBEjSp0
ホースハイドは耐久性がな
牛革とかで要所を補強してないと少し重いのいれたら一発で伸びる
0383ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:16:55.18ID:2TLhnao00
>>382
ホースハイドは強度がある分薄く鞣すことが出来るから伸びやすく感じる人もいるだろう
0385ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:06:15.41ID:nxRwwlld0
ワンズワーカーっていうところの持ってる人いますか?安いしカスタムオーダー出来るみたいだしどうなのかなと。
ラストクロップスのバンディットに激似なのあって迷ってます。
0386ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:44:56.15ID:TwLhidsP0
>>383
コードバンと勘違いしてない?
馬革と牛革の強度比較したデータみても馬のほうが高いなんて見たことないけど
0388ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:08:01.57ID:D1ThZTQS0
>>385
革製の所謂バナナショルダーが欲しいのなら良い選択だと思うけど、
LCバンディットが欲しいけど、価格差がって理由なら素直にLC買ったほうがいいと思う。
形状に違いもあるしリセールバリューなんかも段違いだろうし。
現物確認できてLCからの乗り換え検討とかならおすすめできるけど。
0389ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/28(火) 02:08:47.65ID:LvaQNpy/0
ザネラートのポスティーナLマルカプントに一目惚れ
40代のオッサンだしこれぐらいの鞄は持ちたいよなぁ
0391385
垢版 |
2017/11/28(火) 12:12:05.85ID:ws8K5JoG0
>>388
最近までバンディット使ってて、不満に思ってたところをカスタムオーダーで直せないかなって思いました。
現物見るのはちょっと難しいスね。
0392ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:38:05.59ID:IAfvZAzy0
>>391
不満に思ってるところを具体的に書いてくれないと誰もなんとも言えない。
余程素っ頓狂な事でなければ直接聞いてみれば?
0393ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 02:02:03.77ID:JwJpzDV/0
>>385
ほんまや、バンディットに似てるね
わりとサイズ感やベルトの長さとか良い感じに調整されてたりして?
ちなみに自分はフリート持ってるけど、質感良いし、お気に入りです
0394ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 02:33:48.38ID:JwJpzDV/0
ワンズワーカーっていうとこよく見てみたけど
なんかあれだね
真似しいな感じなのかな、このブランドよくは知らないんだけど
モノは使いよう、なのかな
0397ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:38:11.59ID:6izxkXBo0
ポスティーナならオリジナルシルクの方が好きだな
0398ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:11:21.84ID:Wp077qW50
>>394
LCのデザイン自体にオリジナル性がないんだから真似云々はお門違い。
ワンズワーカー自体がよくあるデザインの鞄と、財布を流行りの革でそれなりの値段で作ってるメーカーってだけ。
元が安いだけに無茶なカスタムしても安くつくし、センスあるカスタム発注する自信のある奴には良いメーカーだと思う。
0399ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 03:56:35.22ID:5Rn8PT500
ホワイトハウスコックスとグレンロイヤルのブリーフケース比較したいんだけど両方置いてある店関東にある?
伊勢丹メンズ館に置いてるか見に行く予定ではあるんだけども
0400ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:40:02.94ID:bg2PI/jP0
ダレスバッグか
マチが13以上のブリーフケースで
ケアすれば25年使える革鞄探してる
値段は15万前後が良い
0401ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:11:20.32ID:6UGvDRMj0
>>400
弁当箱入れたくて、最近までもう少し安く似た条件で探してたわ
俺の場合はクラシック風のスーツが好きだからダレス買った
15万もあれば選択肢ひろそうだね

定期券とかの出し入れが多少不便かなと思って外ポケット付きにした
そのお陰でスマホとかも入れられるから使い勝手は悪くない、良くもないけどw
0402ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:30:43.91ID:ydYlv0ci0
>>400
<フジタカ>
▼ジェードレザー ビジネスバッグ ダブルルーム(331051)
価格: 178,200円(税込)
サイズ 高さ30cm、横幅42cm、マチ幅13cm
0403ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:23:10.56ID:LNbE1aYw0
アートブラウンのボディバッグ持ってる人いたら
使い心地を教えて欲しい
0405ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 06:43:20.61ID:tK4WiB5w0
本革らしいですが使っていく内にこのように変色していくものなんでしょうか?
画像では分かりにくいですがいつの間にか鞄のあらゆる所が
黒くなってきていて一応、洗剤でも洗ってみましたが全然落ちませんでした。
0406ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:08:23.45ID:gggJoIYX0
汚れの蓄積なら有機溶剤系の革用クリーナーでワンチャン取れるかもしれないけど、経年や長期間の汚れで濃くなった色を薄くするのは難しいよ
修理屋さんに持ち込むのが手っ取り早いと思うけど、薄い部分を補色して黒シミを目立たなくさせた方が手っ取り早く確実だと見た感じは思う
0408ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:31:58.64ID:gggJoIYX0
これはデリケートクリームといって、革の保湿がメインの商品で汚れを落とす力は弱いよ
市販で強力なのは靴用だけどサフィール社のレノマットリムーバーとかで調べてみ

再三言うがクリーナーで落とせる保証はないぞ
現物を見なければわからないけど、経年変化や長期間の汚れは取りづらいので、革を痛めるだけで取れない可能性もあるから注意やで
0410ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:37:15.63ID:tK4WiB5w0
>>408
>>409
ありがとうございます。
ちなみに効果は低いと思いますが、洗剤は何が1番お勧めでしょうか?
なるべく革を痛めたくないのでもう1度洗濯機に丸ごと入れて試してみて
無理であればその2つを購入したいと思いますので。
0411ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:44:10.90ID:Y6jOD3qT0
>>410
革に詳しいわけじゃないんだが、革製品を洗濯機で水洗いなんて荒技やって大丈夫なのか?
俺のにわか知識では、革製品は基本的に水苦手という認識
0413ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:04:06.25ID:Ny34mueN0
サドルソープは色落ちするから目立たないとこで試すべき
俺の靴で1足だけ色が濃くなったのあるけど基本落ちる

洗濯機経験した革なら何やっても平気だろうけどね・・・
0416ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:22:59.80ID:O20zND5w0
普通に水洗いできるけど、乾燥させるときに生乾きの状態から少しずつクリームを入れて保油してやんないと、乾物みたいにカッチカチになっちゃう。
あとフェリージみたいなレザーとファブリックのものは、濡れるとレザーから色素が抜けてファブリックに色移りするから専門店に出したほうがいいよ。
0417ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:26:15.90ID:MxW04dSK0
てか>>404って別にそのままで良くない?
そんなもんでしょ。
これ気になるなら革のバッグ使うの向いてないんじゃないかと思うよ。
0418ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:03:16.40ID:2t7UhouV0
>>415
ドラムから出した後の処理も鞣し屋さんと同じ様に出来るなら問題無いね
出来ないなら、よした方が良い
0419ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:14:28.71ID:HYqdIt3s0
一部レザーの生成りのキャンバストートを洗濯機でゴワンゴワンして
見事に色移りさせたのを思い出した
0420ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:24:29.30ID:0Qh/Olie0
>>400 千葉の遠藤鞄がお薦め
0421ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:37:06.86ID:nCO+trip0
ステマ乙
0422ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:12:52.60ID:1eLV+gR40
意見を聞かせてください。
もうオッサンの自分はオフ用にロエベのアントンが気になっているんだけど、
選択間違えて無い?
色は好きなの選んでおけって感じですかね?
0423ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:17:52.15ID:R766YOZh0
おっさんがこんなところで聞く時点で間違ってるから心配すんな!
0424ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:22:44.86ID:l0uKU1kE0
>>422
俺もベル買おうとしてるが勇気いるよな
0425ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:46:20.74ID:9FJITkEJ0
>>422
ぶっちゃけそんな気にしてないのでいいです
好きな色かいなさい

>>424
ベルルッティは色間違える率高いんで、靴は何度でもパティーヌできるけど鞄は無理
慎重に選びなさい
0426ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:46:32.71ID:1eLV+gR40
刺繍のマークが不要なんだが、良品の旧モデルを買って、
ゴールドのブラブラしたマークを取っ払っちゃうのってアリ?
そもそも大きさがレディースなんですかね?
調べても画像じゃ判断出来ず。。
0427ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:47:16.82ID:1eLV+gR40
↑スミマセン
422です
0428ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:52:14.11ID:9FJITkEJ0
気に入らないならネイビーのクリームで塗っちゃえば?
0429ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:00:15.93ID:1eLV+gR40
>>425
ありがとうございます

>>428
け、検討しますww
0430ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:03:52.54ID:l0uKU1kE0
>>425
TOBACCO BISでいこうと思ってるんだがなんにでも合うよね?
一応店舗で服に合わせた

EBANOのほうが無難?
0431ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:44:24.41ID:nM+Cj31I0
>>430
何にでも合う
パティーヌしない?
パティーヌするならネロっていうか黒の方が実用的な範囲だと幅広いよ
茶色(タバコとかカフェとか)は使いにくい色になったりするから

どれ買うのかわからないけど、本当に欲しい色買った方がいいよ
0432ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:02:25.50ID:xUh6vi0G0
30代後半ですが、現在の手持ちの鞄が大きいものばかりで、少なめの荷物を入れる鞄を探しています。
大体3〜6万くらいで、小さめのリュック、ショルダー、ボディバッグあたりで探しています。
普段はキレイ目の服装していますが、おすすめのとかありますでしょうか?
0433ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:21:00.51ID:qt0Qo0eH0
ここでいつも名前出るのはエルゴポックじゃないか?
0434ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:26:19.83ID:qt0Qo0eH0
ルボナーの猫ちゃんリュック
国内外問わずイケテイ製ブランドライセンス商品(ex.LANVINenBleu)
あとどこだっけな
ボディバッグで良く名前出る緑のイメージのところがあるんだよな
サイトと写真が古臭いとこ
土屋鞄のリュックは予算オーバーかな、24スレ目くらいにフルボッコされてたけど
ルボナーの水泳鞄は好きなんだけど物が無いからなあ
ワイルドスワンズのピストは良いぞ
長財布が傷ついたりするけどww
0435ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 07:17:44.72ID:xUh6vi0G0
>>433,434
ありがとう。
エルゴ、ネコリュックあたりは知りませんでした。
猫リュックはちょっと女性向けですかね。。

土屋鞄のショルダーとリュックが良さそうな感じでした。
リュックは大容量なので当初の目的と変わってきちゃうんですが。。。
0437ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:03:40.81ID:/gtnya680
俺40代前半だけどエルゴのグレイズドレザーワンショルダーGL-OSを色違いで3つ持ってる
混合鞣しで柔らかく色が凄く綺麗でコイルファスナーだから引っかかりもない
財布名刺入れ手袋タオル携帯キーケースなどを入れてオフで使ってるよ
背面ファスナーポケットが意外に狭い以外は概ね気に入ってる
0438ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:17:20.29ID:vE81r7Ak0
世の中の殆どの革が混合鞣しだから、わざわざ言うだけ無駄だな
0439ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:24:38.68ID:DncLxs510
>>437
エルゴって耐久性はどうですか?
クロムの割合の強い混合に見えるんですがエイジングとかするんですか?
顔料染ではげるだけとかなんですかね?
0442ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:54:53.22ID:DncLxs510
混合率の割合で風合いや見た目も違うそうなので。
0443ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:57:15.69ID:x69VLY+C0
そんなの気にせず純粋にファッション楽しんだ方がいいよ
0446ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:50:40.78ID:DncLxs510
ファッション板的にはタンニン鞣しの革らしい荒々しい表情ってどうですか?
シワ、トラ、シボの出ている革ってファッション的にはどうなんでしょうか?
0447ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:56:14.22ID:wp/frC4D0
ハイブランドではそういうのは弾くよね、そういうこと。
0448ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:05:58.02ID:/gtnya680
>>439
俺はあらゆる物を丁寧に扱うのでエルゴの耐久性が高いかどうかは正直分からない
毎日使ってるわけじゃないが一番長くて4年使ってどこかが壊れたりは無いよ
エイジングは使い方にもよるだろうが俺の場合は買った時の状態とほとんど変わっていないと感じるほど緩やか
綺麗だが適度にクッタリした風合いが最初からあったように思うが買ったばかりのことをそれほど覚えているわけじゃないんだ
エルゴポックインタビューでググると代表取締役のインタビューが出てくるが
クロムの配分は極力下げて鞣すとか顔料は下地が見えなくなるから染料を使うとか言ってるよ
0450ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 03:11:11.04ID:Y0w5rQH70
>>446
>447が答えてくれているが、追記するとハイブラはエイジングを求めていない
0451ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:08:38.25ID:oF+lvEcE0
ネコリュック、もっとコンパクトなのあればいいのにな
0452ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:55:27.17ID:G3QbxJk+0
ハイブラってどのレベルからハイブラなんだろ
エルメスやシャネルやグッチがハイブラとしてボッテガやクロエとかはどうなの?
0455ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:47:31.70ID:2LYqHd1/0
コーチは若者が持ちすぎて底辺向けブランドのイメージが強い
0456ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:37:10.63ID:Y0w5rQH70
>>452
アウトレットに出店しておらずポイントカードや割引が無い店をハイブラと思ってる
0457ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:59:08.91ID:18LJMfTh0
藤井の方がエルメスより遥かにモノが良いので参考にならんな
0459ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:04:48.21ID:Bs8KgWjc0
fugeeはたしかに日本一ってくらい素晴らしいがエルメスには勝てんだろ
0460ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:09:24.94ID:yaFRRdUS0
物の良さとブランド価値の高さに関係が無い事が理解出来ないうちは、日本ではスーパーブランドは生まれない
0463ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:12:46.49ID:C9P9LAq80
日本は長らく貴族文化が無く平民&武家文化が大半だから価値判断基準が耐久性に傾倒し過ぎてるんだよな
所謂「一生モノ」信仰
ハイブラはそういう所とは別の場所にある
0464ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:30:58.91ID:jUu3S0ny0
革に大差無いならデザイン何とかしてくれ日本勢
家電とかもう爺婆向けの90年代丸出しだし
兵器のデザインもアレだしバッグはパクリ多いし
0465ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:20:39.04ID:2LYqHd1/0
エルメスの60万ぐらいするブラウスがクリーニング一回で色落ちした云々で店にクレーム入って
店がエルメスに問い合わせしたらクリーニングとか洗濯を想定して作ってるわけじゃないって回答だったらしいからな
60万は数回着て捨てるモノ
0468ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:07.03ID:AVhAuoRR0
それよく聞くけど本当か怪しいな。
どっちにしても、それなら洗濯表示にそう書いとけって話だな。
0469ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:45.23ID:7+WW2TlR0
身内の話ですら話半分に聞く俺はそれを全く信じてない
0470ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:42:13.95ID:Abg0lKtt0
みんな何個くらい持ってるの?
俺は
リュック一個
トート一個
ビジネス一個

小さい荷物用にもう一個欲しい
0472ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:45:36.91ID:Q4erWXD/0
ランドセル×1
ショルダーバッグ×1
レディースのポシェット×1
が今使ってるレザーバックです
0473ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:51:40.93ID:RPCV2jyr0
トート、ショルダー、リュック、レッグそれぞれ1個
大きめのボストンとかトランク欲しいけど買っても使わないだろうな〜と悩んでる
0474ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:11:52.92ID:zW0laVbm0
オッサンでも浮かないカコイイ黒のレザーバックパック欲しい・・・
でもポーターとかaniaryとかciseiみたいなのは嫌だ 10万か20万だと
やっぱ中国人大好きコーチになってまう
0476ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:21:05.97ID:7K6bucUf0
リュックは俺も欲しいな。
フジタカレベルでいい。
0477ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:50:46.36ID:Gubt2ZDj0
トート(ギリA4)2つ
トート(大)7つ
バックパック5つ
クラッチバッグ1つ
3wayバッグ1つ
ミニショルダー4つ
ボディバッグ3つ
ショルダーバッグ1つ
猫リュック1つ

だった
他のは実用的じゃないのがちらほらと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています