X



【革鞄】 レザーバッグ 28【革カバン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0578ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:48:01.42ID:nqiJyw1i0
このスレで見てタスティング買ったんだけど値段より満足感あって良かったわ
0579ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:21:16.46ID:rOyMeSNv0
国産ならルボナーがいいでしょ
0580ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:03:25.31ID:gw5UsQ7m0
最近そこのパパスショルダー買ったけど
作りは最高で身体にフィットして凄く気に入ってる
ただ自分が左肩に掛けるから開け閉めがしづらいんだよなあ
一般的な作りだから文句は全くないけどね
0581ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:41:03.44ID:ad8xId0Z0
頼めば希望に沿う形にしてくれるよ、料金も大して掛からない。
メール送ってみそ?
0586ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:21:46.38ID:i1aGNQR50
マルベリーのメンズってどうなん?
公式見て、ブリーフケースちょっと変わっててよさそうだなと・・・

ただまず買えるのかどうかも怪しいんだけどさ。
0587ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:03:41.90ID:4e+ilC2d0
>>324
SLOW好きでいくつか持ってるしカスタムオーダーもしてるが
ボーノを勧める
ルボーノは革は重い..って層に向けた製品でしょうがなくやってる感じ
SLOWはボーノだよ
0588ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:08:20.82ID:bhiZWXJH0
オフ用のレザーショルダーバッグ探してます
出来ればメッセンジャーバッグが良いんだけど探してもuni&coって所しかヒットしません
持っている方ここの製品の良し悪しと他のブランドで良い所があれば教えて下さい
メッセンジャーバッグが良いって言ってますが形や使い勝手が好きなだけで自転車には乗りません
0589ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:17:38.60ID:9v2R1lP80
>>587うむ。ブランド最初期から展開してるしね。代名詞的な存在と思う。
0590ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:12:47.11ID:OJqQFWzm0
>>588
ラストクロップスっていうところにもフリートっていうレザーのメッセンジャーバッグありますよ
0591ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:32:18.56ID:bNIIauud0
dan gentenのブリーフケースを7年使ってるんですが、ガタがきてしまいました。
新しいバッグを探してるんですが、この板的にお薦め教えてください!
基本的にはオールレザーで探してます。
土屋鞄を見たのですが、生意気言うようですがあまり惹かれるものがなく。。
皆様のお知恵を拝借したく。
0592ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:00:36.75ID:ngHF8ZUM0
Uni&co.ってココマイスターみたいな雰囲気がするんだけど持ってたら恥ずかしい奴?
0593ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:17:42.69ID:GZjjyfhE0
ラストクロップスは欲しいけどちょっと高いんだよな
0594ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:20:37.85ID:K9Da18j60
>>592
恥ずかしいって誰かに何か言われたり見せびらかしたりするの?
0595ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 05:50:45.69ID:p03PIZlI0
>>594
革好きの友人がココマイ見たらお前wそれw 古 古 米 じゃんwww って言われるだろ
会社に持っていってもお前wそれwwまさかwwwってなるし
友達いないの?
0597ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:40:49.94ID:TNqQlkWz0
友達だからこその率直な意見じゃん。内心で馬鹿にされるよりよっぽどいいけど
0604ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:57:23.11ID:L3BTsbmW0
ミニトートにハマった
オカマちゃうで
0605ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:42:40.30ID:tiLfEpoj0
ヒロフのレザーショルダー買った。
革の質感とか、縫製はいいんだが、
ベルトの長さ調節できないし、
フラップのマグネットボタンは
少し荷物入れただけで合わなくなっちゃうしで、
ホントに実用を考えて作ってるの?レベルだった。
0606ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:56:11.73ID:TqhB3ooI0
>>601-603
おお、どんなの?

ネットで調べたらだいたいコクヨのがまぁまぁ無難っぽかった
自分でもヨドバシで見てきたが、やはりポケットはインナーバッグの外側にたくさんついてるのがいいよね?
かっこいいなと思ったのはポケットがインナーバッグの更にその内側、、、そもそもインナーバッグにかっこよさないらんよね、、、
0607ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:22:15.86ID:xQbS8vaZ0
>>606
サンワやコクヨのは実用的で良いと思う
ただしインナーバックってそれ自体が場所取るので
よほどバッグに余裕がある場合でないと使わなくなっちゃう。
バッグを使い分けるときにインナー差し替えるだけで便利な面はあるけど全部必要な訳でもなく結局めんどくさくなる。
0608ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:23:28.15ID:xQbS8vaZ0
間仕切り代わりに使えるとも言い切れない。やはり最初から間仕切りになってるバッグを使ったほうが使い良い。
0609ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:26:04.41ID:zDdnj0eU0
>>606
フェルトの四角いボックス状のやつ。

傘|インナーバッグ|サーモス

こんな感じになるのが基本。
0610ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:14:36.09ID:TqhB3ooI0
今からバッグ選び直せるならなぁ、、、
買った当時は俺も若かった、、、利便性など一切あたまを過ぎらず、色と形で飛びついてしまったのよ
そしてあまりのポケットの少なさに、すぐに別の買い直してそっちを使ってたんだが、この度にそいつがお亡くなりになったので復活させた次第
そしてやっぱりポケットの少なさに辟易して、インナーバッグに至った

やはりインナーバッグそのものが邪魔になるか、、、
とりあえずジッパー付いたポケットの一つすらないバッグなんで、
ちょっとでも型崩れ防止になればと、バッグのサイズギリギリの大きさのを買おうかと思ってたけど、半分くらいのサイズのにしとくかな
用はその大きさでも十分足りるし
0611ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:15:48.13ID:TqhB3ooI0
>>609
それ、俺も気になってた
カメラのバッグのコーナーにあったんだよね
カチッと形キープされるなら探りやすいしバッグの型崩れも防止できそう
0612ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:44:10.35ID:B+pNtDS60
>>606
俺は上で鞄持ちすぎって言われてるんだけど、仕事用にコクヨのインナーバッグ、プライベート用に上にも出てるフェルトの使ってる

鞄選んだらインナーバッグ入れれば良いだけ!楽!
0613ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:01:38.51ID:xQbS8vaZ0
>>610
俺の意見なんで適当にスルーしてくだされ。
色と形で飛びつくのは俺自身がよくやるw
型崩れ防止という観点はなるほどって思った。逆に勉強になりました。
0614ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:39:05.02ID:zDdnj0eU0
>>610
俺は逆だな。
ポケットの数ごときでデザインを妥協するのが嫌、
というか、全てに満足するバッグがない!。
で、インナーバッグを使うことで少しでも自由度が上がらないか。
と考えたわけだ。
0619ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:39:52.32ID:d7+xCv3D0
チマブエって鞄を高島屋で見たんだけど知ってる人いる?
4万円くらいで手頃なんだけど
0621ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:56:43.77ID:5qBZ4J300
>>619
池袋西武にたくさん置いてあるね
見た感じ10万以上するような高価格品と廉価モデルとでは品質にかなり差があるような気がした
明日の福袋でも買ってみたらどう?
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 08:22:09.66ID:ytcYfwku0
>>621
品質と値段の関係はしょうがないだろ
福袋はバッグ、クラッチバッグ、財布が入ってて10万円相当が3万か
低品質品のセットといった感じかな
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:36:55.93ID:hsqgCLy80
MASSIMOのトートどう
すごいいいと思うんだけど
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:00:23.32ID:cSfte4Iv0
ダンヒルのハムステッドトート買おうかと思ってる
ダンヒルの革質はどうかなあ?触った感じ手触りは良いけど、繊細そうな気がした
あまり気にせずガシガシ使いたいんだけど…
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:58:15.02ID:YD5D6x+v0
ダンヒルがバッグも出してること自体知らなかった。
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:08:56.41ID:kBN7aAfg0
>>627
そんな知名度なのか…ブランド代が大半になっちゃってるのかなぁ。質屋に売っても10万のカバンが5000円ぐらいにしかならないし…
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:58:13.84ID:ZT9u4k8l0
ダンヒルはウイスキーもあるよ
そこら辺のブランドは横一線だから、デザインで買おう
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:10:42.40ID:OjAZCm6n0
シャンボールセリエでブリーフケースとクラッチを揃えようかと。
あとベルトも。
皆様的にどんな評価ですか?
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:28:15.50ID:Q9jFewjD0
鞄のカドからプラスチックの管みたいなのが飛び出てきたんだけど、
これがパイピングと言うやつ?
これは修理可能ですか?

てか、せっかくレザーなのに、内側にプラスチック使ってるのって、粗悪品??
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:03:14.39ID:iik0SE6o0
普通に修理出来るから、ネットで調べて治して貰えば?

何故プラスチックパーツを使うと粗悪品だと思うのかはよく分からないけど
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:14:01.69ID:Q9jFewjD0
>>632
全部革で出来てる鞄は多少雑に扱っても平気だけど、
プラスチックパイプ使ってる鞄はすぐダメになる。
対応年数で言ったら1年経たずにダメになる。
プラスチックじゃない奴なら何年も修理しなくて平気なのに。
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:24:47.06ID:sPfl2To+0
「たまぬい」ってやつね
良ブランドはプラじゃなく革を芯に使うみたいね
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:30:00.86ID:iik0SE6o0
>>633
耐用年数ね
一年保たない様な使い方に問題が有るとは思わない?
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:54:04.94ID:sJJYLLpC0
めちゃイケで中井君のバッグ海でずぶ濡れになって
うあああああああって見てた 乾かして使うとか言ってたで
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:27:58.11ID:vYzHzult0
海水に浸かったら乾かしても生臭いだけだろうな。
100億あるからまた買えばいい。
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:46:29.07ID:dwt4bnzD0
ビジネスバッグ探してるけどおすすめある?
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:35:46.09ID:HCm8NOtn0
>>635
同じ使い方したなら、なおさらプラスチックじゃない方が長持ちするでしょ
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:36:19.40ID:HCm8NOtn0
>>634
なるほど、パイピングもプラスチックじゃなくて革になるのか
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:29:52.92ID:wB0RXnxp0
>>645
ベルルッティのカバンを装備してる人の、カバン以外のチョイスが気になる
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:57:12.72ID:G2lZy0pV0
ベルルッティ買ったら靴もスーツも時計も新調しないと・・あ、俺の場合顔もスタイルも・・
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:07:21.96ID:ih/ykENs0
色んなレザー関連スレでベルルッティの話題あるね
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:11:17.98ID:G2lZy0pV0
生まれ変わってみたら西田敏行になっていたのでオルチアーニとザネラート買ってくる
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:44:49.45ID:vw7eHvVi0
なんかカビ臭いデザインだから好きじゃないけどなあ
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:24:33.21ID:G48Ezogb0
>>653
このみの話題を掘る掲示板なんだが?
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:32:03.71ID:oai0OMOi0
ベルルッティが装備できる見た目と所得を兼ね備えられるように生まれ変わるとしたら人間に生まれるよりマネキンに生まれた方がまだ確率高いかもな
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:21:44.14ID:l6UzKDcd0
じゃあいっか
ベルルッティ以外に価値なんて無いからその他の革鞄をゴミ袋と呼ぼう
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:48:02.28ID:5owwG3pR0
チマブエのトートバッグを普段使いにと思ってるんだけど品質とかってみんな的にどんな感じかな?
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:59:14.03ID:803/MQWx0
セール時期でタスティング(キンボルトン)とボルドリーニ(ブリーフケース)が4万弱になってるから検討してるが、どっちがおすすめ?
ビジネスメインで使う予定
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:05.99ID:FLY/eXu10
>>662
キンボルトン使ってますが、鞄自体が結構重いと感じるかもです 割とあれこれ入って便利ですが、そんなに入れるものなければボルドリーニがいい気がします
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:07:29.37ID:rcipCYer0
>>662
タスティングは値段よりいい感じにエイジングしてくれるぞ
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:21:22.85ID:0Lpz9/810
>>638
ゴヤールぐぐった
このよく見かける鞄、こんな高い鞄だったのか
巣鴨のオバチャンみたいなイメージだし5000円くらいの鞄だと思ってたわ
タダでも要らんな
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:18:38.70ID:UjBXv+V+0
>>672
材質、縫製ともに申し分ありません。デザインさえ気に入れば買いです。
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:03:22.54ID:O3o/dtTE0
ビジネスバッグならLANVINのライセンス品で日本製のがわりと良かったな
軽いし機能的で値段も無理しないレベル
それはリサイクルショップで安く仕入れてヤフオクで売って儲かったが
サラリーマンしていたなら自分で使いたかったよ
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:28:51.31ID:OQK/m/5s0
>>671
マジでゴミだよ、ゴヤール。ペラペラだし作り甘い。同じ値段出すならLVの方がはるかにいい。
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:59:26.99ID:aFd9JWa20
え、ゴヤールで作りが甘いって言ってるの初めて聞いたよ
法政問題無いし、よくできてると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています