X



【革鞄】 レザーバッグ 28【革カバン】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:20:19.41ID:L/HKsCyR0
スーパーのレジ袋と基本的な機能は変わらないからなあ…
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:03:06.70ID:rTEOUuOa0
25万出せるならもうちょっと頑張って藤井鞄にしたら?
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:19:47.74ID:EEryp1dz0
35万の鞄のなかにパッキンが緩くなった水筒(コーヒー入り)逆さにぶちこみてえええ
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:41:59.38ID:QaYtQFuv0
まぁ、そう考えると無理しないと買えない価格の鞄を買うって行為の不自然さが分かるよなぁ
冠婚葬祭用は別にして鞄はどこにでも一緒に行く物だし、価格に萎縮して普段の行動制限したりされたりしたら本末転倒よな
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:06:27.95ID:EEryp1dz0
上にも書いてあるけど、高い鞄買ったからって実用面や耐久性のメリットはないからね
0980ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:18:41.71ID:J/YVt1Sf0
>>978
自分の地位や収入、風格みたいなものが醸成されて、気がついたら30万のバッグを手にしていた
というふうになれば自然ではある。痴呆とか万引きとかじゃなく
0981ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:41:43.81ID:VfRqwfiW0
スーツとか靴もそうだけど
昔は中流サラリーマンでも月給1~3か月分だして買って
大事に大事に使ってたんだから
格とか年収とかで怖じ気づくことはないんだけどな。
0982ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:19:30.47ID:J/YVt1Sf0
婚約指輪は給料3ヶ月分
結婚1年目には1カラットのダイヤ
10年目には10カラットのダイヤ
お金が貯まりませんorz
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:32:54.24ID:cPIA/d7D0
職種によるかもしれないけど、自分が知る限りではわりとエリートクラスのビジネスマンでもナイロンバッグって多いと思うけどな
0984ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:02:11.42ID:vU76OMuq0
合理的に考えたらレザーバッグの必要性なんて全くない

でも好きだからレザーを使う

好きだからこそレザーの質が気になる

みんなこのルーティンじゃないの?
0986 ◆ulRYfqUOKUcW
垢版 |
2018/01/31(水) 21:57:48.01ID:kkeywrjj0
鏡を初めて見た時思ったんだよ

こいつは上質なレザーバッグこそ似合うとな
0987ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:48:57.67ID:TUHEf34m0
どうせよぉ、人なんてのは身に付けるものは他人にどう思われるかで買うんだからよぉ〜
0988ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:03:18.07ID:iUREjGFx0
五万円以内で休日用のトートバッグを探してるんですが、ポールスミスのシティエンボス トートバッグってどう思いますか?耐久性は普通のレザートートバッグと比べて低いですか?(アニアリ など)
ちなみに20代中盤の男です。
0989ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:12:58.56ID:/1Z+2osA0
20代中盤ならポーターあたりが良いのでわ?
0991ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:01:35.11ID:0rx+1+pn0
>>988
耐久性は価格では決まらないぞ
100金のカバンだって10年ぐらい使えるし
0992ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:12:29.64ID:HbkbU7ZF0
今ならバーニーズニューヨークのセールでトマシーニのレザートートが5万以内で買えるからそれにしたら?
定価は10万オーバーだよ
0995ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:47:01.95ID:BECSPweO0
ブランド物でクリーム色の背の高いトートorショルダーバッグがあったんですがどなたかご存知無いでしょうか
縦にa4が楽々入りそうで底が楕円だったと思います
0996ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:05:41.21ID:ngfZKgJd0
マンハッタンパッセージとマンハッタンポーテージがあるが、ポーテージは安定のコリア感、ドリフト感、マリファナ感で、小学生が買うの?っていう位の安物感。
わかりマヘーンいうたはる。

パッセージは本物。鞄を理解してる。ちゃんとpassageの意味も理解してるし。まぁ言うてまうと、ポーテージがパクリやな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 0時間 37分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況