X



テーラードジャケット総合2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:56:22.26ID:uFhZrMuG0
チャリ乗ると風スースー入ってきて寒いんだよなw
0192ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:58:24.01ID:cL/UjDL30
かっこつけの服だから実用性重視するならやめた方がいいな
0193ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:56:51.39ID:79W1NlwO0
そりゃチャリンコに乗るための実用性じゃ要らないだろw
0195ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:22:46.51ID:cRbO+wPw0
学生がチャリにジャケットでもなんら問題ないけど、
チャリ乗っといてそれで寒いとか言ってるのはちょっと
0198ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:30:07.90ID:NzL+Qmpt0
すげー
0199ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:32:24.54ID:ySSsjzxM0
>>197
頑張った間は出てるけど実際は既製品でもいいから
narifuriやらのバイシクルジャケットの方が断然マシだというね
0200ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:14:57.37ID:UV1XkNUp0
>>189
最近の流行りで、Pもチェスターも、タイトなサイズだから、
ジャケットの上に着れないようなものばかり選んでるよw
0201ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:22:56.31ID:J9AAgMEl0
流行りだからなんだよ
このスレの住民で寒がってる奴なら上に着れるコートの1つや2つもってるはずだろ
0202ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:53:46.07ID:V1vqk2iN0
意外と着れる季節短いよな
昨日今日たりもう微妙に寒いわ
0203ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:00:15.39ID:V1vqk2iN0
しかしテーラードJKの上にチェスターコートだと前空きアウター2枚重ねじゃ防寒効果半減だな
0204ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:01:24.04ID:3ybh2llA0
セーターでもベストでもカーディガンでも入れとれ
0205ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:03:24.03ID:FEc2Vo+K0
おまえら、クラッチバッグでスーパーに買い物に行って不便だ不便だって騒いでる様だなw
0206ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:11:15.79ID:V1vqk2iN0
ぶっちゃけ20万もしたんだよ
だから無理してもなるべく長く着たいんだが
0207ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:13:41.29ID:V1vqk2iN0
テーラードJK着てチャリ乗るな言われても
駅までチャリだから乗らざる負えない
0208ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:13:44.09ID:KiX9x0F00
痛むと勿体ないからしまっておいたほうが良いよw
0210ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:29:53.85ID:J9AAgMEl0
>>207
乗るななんて誰も言ってないだろが
乗ってもいいけど自分で選んどいてそれで寒がるのはおかしい、我慢するなり工夫するなりしろや
0211ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:03:05.09ID:3cJk6Gzj0
>>207
リカンベント買えよ
空気抵抗少ないし、乗車姿勢も後傾だから寒くないんじゃない?
0213ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:39:47.47ID:sXhA7vud0
アンコン仕立て裏地なしナチュラルショルダー、パッチポケットこんなスーツで出社するのもアリだな まぁ日本は思考停止してるから無意味か
https://www.drakes.com/grey-flannel-wool-suit
0214ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:01:55.81ID:/8hl16Y30
人それぞれやな
0215ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:20:12.40ID:d/+x3jAg0
>>206
60万のFOのブレザー着てチャリ通勤してる人もいるからガンガン着ればいいよ
0216ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:47:18.91ID:qg2V3qSR0
>>215
それはさすがにアホ、または金に糸目をつける必要ない人種だ
どちらにせよ参考にしたらダメなやつ
0217ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:39:55.49ID:oSr2sMDl0
>>215
寒い寒い言ってる奴にんな事言っても無駄

チャリは見た目はともかくとして、
靴とパンツの消耗がな、
憚られる
0218ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:01:38.64ID:dUsENbDC0
今日はテーラードじゃ寒いな
テーラードって一か月くらいしか着れないよな
上にさらにアウター着るような肩の凝ることわざわざしたくないしな
0219ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:47:22.36ID:3jFVJOP60
>>218
えぇ…
15〜20℃の今日はテラジャケ着やすかったわ
昨日までがちょっと暑さぶり返してたからそう感じるのか、若しくは身体がガリガリor筋肉少な過ぎなだけなんじゃないの?
0221ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:14:20.87ID:DfUlFGWe0
テーラードの上にコートみたいなコーディネートってありなん?
0222ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:23:01.59ID:3jFVJOP60
有りだよ
俺はそんなに寒い地域に居ないから滅多にやらんけど
0224ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:30:53.03ID:UTTRm9vQ0
テラジャケ使い勝手悪いから秋用JKにG9買った
0226ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:21:33.53ID:wFog/CXE0
ヒゲを生やしてハリントン着れば上杉均のコスプレ
0227ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:56:02.19ID:olD1EhqW0
袖丈が合うやつを選ぶともう色とか形とか選べない
袖詰めしてもらうしかないか
0228ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:15:45.36ID:aIBbDPpE0
テラジャケ寒すぎ
0229ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:08:27.47ID:llEWNdnK0
東京だけど、昨日今日とツイードのジャケット日和な感じ
0230ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:24:56.57ID:lQspXaim0
同じく
10度以上だと絶好。
朝晩10度下回ってくると寒いなとは思うけど
0232ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:06:31.20ID:9dNC0peZ0
>>228
>>231
雪国ならいざ知らず、
何においても健康は大事だぞ
生活を見直したらどうだ?
0236ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:54:06.97ID:lZyM/gFN0
ガリガリは体に良くない
0237ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 03:01:21.87ID:a4vGfwM80
デブだから寒くない
0240ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:48:23.27ID:RzN3ea6Z0
デブは冬でもテラジャケ
0241ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:59:29.74ID:pJ7ugwzn0
デブのテラジャケ「恰幅がいいだろ」
醜いからまじで痩せたほうが良いぞ
動かないから寒いんだし適度な運動を常に心掛けろ。
0243ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:09:09.44ID:9U8z62W60
代謝をあげるにはショウガ湯がいいらしい
食後はジャケットなんて着てられないな
0245ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:33:55.92ID:7hRUgovj0
デブジャケ
0246ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:16:05.17ID:ga9W34LA0
国内のクソアパレルの金儲けで何もかも細身になったもんな。

ミリタリーすらそうだ
0247ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:26:40.52ID:A7X0DaPU0
金儲けじゃなくてエディの影響だろ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:15:16.03ID:ca7hPLxb0
すでにテラ脱ぎ捨てマウンテンパーカーのお世話になっております
0255ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:53:24.35ID:FB5LndwP0
サリバンはスタンダードな形だけど、atoはボタン位置が低くてちょっと変わったシルエットなんだよね
Vゾーン広いし、ウエストのシェイプが一層強調されるし
使いやすいのはサリバンかなぁ
でもatoもかっこいいし
0256ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/21(土) 15:31:34.92ID:jMyPYpfU0
サリバンがスタンダードな形ってのは違和感あるな
モードのスタンダードって感じ

スタンダードって言うと、どうしてもクラシックなブリトラやアメトラの形を想像しちゃうな
それこそ、テーラーメイドのスーツやブルックスブラザーズの紺ブレみたいなのがスタンダードな感じ
0259名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:00:18.16ID:avT+gwUp0
こういうのがスタンダードだよな
https://youtu.be/0MpTxGPJLAE?t=93
0260ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:33:46.63ID:B5Zw9aj+0
ゾゾタウンのモデルが身長180あるのにMサイズ着てて、袖丈足りなくなってる写真が結構載ってるけどあれっておかしくないの?
0261ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:38:32.43ID:aTPVUnnV0
今に始まった事ではない
あの手の通販サイトは適当だから
段返りボタンなのに一番上留めてるのとかもう多過ぎて多過ぎて
0263ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:47:49.29ID:ZdqUr1Ti0
>>262
上も全然ギリギリじゃないと思う
シャツちょっと出るくらいじゃないと変に見える
2枚目は完全に長すぎると思う
0264ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:32:45.20ID:desZsB1P0
1枚目も長すぎだな
これ短いと思ってるなら根本的に認識がおかしい
0265ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:35:10.98ID:pLF2G0TS0
上も下も袖丈長すぎ着丈短すぎ
しょせん一時の流行りのゴミ服
0266ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:43:17.30ID:Gbmsk78A0
いつものガイジか
むしろ流行ってすらないし脊髄反射で出てくるなよ
0267ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:13:17.00ID:Fygop05q0
>>263
そうかい?
上は許容範囲だけど若干短めと感じたんだけど
下はたしかに明らかに長すぎだね
ちなみに上がatoの46サイズ、下が48サイズ
モデルは身長181
atoは袖丈長めだから180でも46でいけるか

>>264
ちょうどいいならわかるけど、長すぎってのはないでしょ
これ以上短いと完全に手首が見えるぞ
0268ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:16:00.68ID:Gbmsk78A0
上が短すぎと感じてるのに下が長すぎって適正範囲が狭すぎて意味不明だな
上も長いよ、シャツが見えるのが普通だから普通手首は見える
0269ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:33:32.87ID:voWH0y2z0
>>268
いやいや、どう見ても長くはないよ
上のサイズでもシャツは見えるでしょ
0270ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:34:28.05ID:voWH0y2z0
ああ、シャツの袖丈の適正範囲の認識を間違ってるのか
0271ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:46:58.49ID:Gbmsk78A0
間違ってねえよ
身長178で裄丈90着てるしな
シャツのカフスを閉めて手首の膨らみはじめ(ちょうど上のジャケットの袖丈あたり)に引っかかるのがシャツ側の適正だろ
上のジャケットの例だと肘を曲げないとシャツはほぼ見えないだろう
0272ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:11:37.62ID:rsJ3L5bc0
好きな丈で着なよ
長くても短くても大丈夫な時代だよ
0274ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:38:53.90ID:B5Zw9aj+0
上の画像の袖丈で長すぎってのは流石におかしいわ
適正くらいだろ
0275ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:32:43.50ID:MnDwqA9b0
一枚目は短ラン思い出すな
0276ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:13:07.34ID:eUaSQJHX0
上は適正からやや短め
下はどう見ても長すぎ

上見て長いとか言ってるやつは周りのやつがそんなのしかいないんだろうか?
0277ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:19:58.29ID:qXtA0ZTh0
>>276
そうだよなぁ
細身が身幅だけ合わせて選ぶと袖丈足りなくなるんだよな
大抵は身幅を優先するから、袖丈短い男が量産されてる
0278ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:20:16.31ID:D8FVzoMU0
長いっていう意見も理解できるよ
シャツをこのくらいにしてジャケットは短くしてスッキリ着こなすのも問題ない
俺はこのくらいが好きだけど
0279ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:22:33.17ID:MnDwqA9b0
まあ上は短すぎだが下は普通だろう
長すぎだってことはない
0280ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:23:40.76ID:B5Zw9aj+0
>>271
というか身長178で裄丈90って長すぎない?
ドレスシャツでタックイン前提にしても
0284ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:11:18.59ID:GIZPo0nv0
テーラードジャケットとシャツ組み合わせる時ってどの程度の着丈にしたら良いの?
着丈も袖口もシャツがちょうど隠れるくらい?
0285ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:16:02.59ID:B5Zw9aj+0
>>284
袖口はシャツが1センチのぞくくらい
着丈はジャケットとシャツのデザインに寄るしなぁ
個人的にはジャケットからシャツの裾がはみ出すのは好きじゃない
0287ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:48:11.02ID:aTPVUnnV0
>>280
裄丈90といっても肩が24cm、袖が66cm付近だと考えれば言うほど長くも無いかと
0288ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:49:44.31ID:aTPVUnnV0
>>280
つかよく見たらそういう話じゃないのか、タックインてなんの話だ、裄丈90じゃなく着丈90の見間違い打ち間違いか?
0290ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:30:54.21ID:B5Zw9aj+0
>>287
でもシャツの袖が66センチもあって、手首にかかるかかからないかくらいになる178センチってすごくない?
腕が長いのか
裄丈90もあるとXLとかそういうサイズだと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況