X



テーラードジャケット総合2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:02:16.65ID:KzbwMs+Y0
最近ナローラペルは古く感じるけど着てる
タイ幅合わせるの面倒だから普通がいいよねやっぱり
0486ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:57.28ID:M7xBQOP/0
ノータックで太ももピタピタで、尚且つテーパードがきいてないと「ああ、古いなぁ」と思う
テーパードがきいてればイタリア風ねって思うし、全体的に細すぎずナチュラルなシルエットならスタンダードだなとしか思わない
0487ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:27.37ID:BDqNp+gw0
まあワンプリーツ全盛と言っていいほど流行ってるからね
ファッション気にしてる人にとってはノープリーツは古い感じはある
買うとき守りに入ってる感じするもんね
0488ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:29:22.79ID:eMD+gjKI0
ツープリーツベルトレスが多く出てきて、ワンプリーツベルトループ有りが中途半端に感じる
0489ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:11:47.23ID:BDqNp+gw0
流石に主流はそこまで行かないだろうからまだ疑いの目で見てる
一過性のトレンドとしては来てるけど
0493ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:39:08.76ID:tpemAU700
やっぱりそうですよね(笑)
ありがとうございました。
0495ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:56:47.73ID:M7xBQOP/0
>>494
それにしても質感とシルエットが合わなくない?
ジャケットの光沢抑えめで、丈短めならなんとか
0496ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:16:45.07ID:tpemAU700
>>494
バンドマン以外に合うTPOってありますか?
0498ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:10:17.35ID:zpKAk1Kb0
>>490
どうしてもこの組み合わせでないといけないのですか?
写真のジャケットにデニムを合わせたいなら、ホワイトデニムならいけそうな気も。

しかし基本的にそのデニムは、ジャケットと着るものではないように思う
0499ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:19:45.61ID:17kdSCRT0
>>495
インナー次第で頑張れなくもないかも

ダメージジーンズにジャケット落とし込むファッションは嫌いじゃないな
いい歳した自分がやろうとは思わないけど
0500ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:54:13.98ID:EeE+IN5C0
ジーンズ側はイタリア系のジャケットとかに合わせてもいいけど
ジャケット側がジーンズと合わせるようなものじゃないどろ
0501ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 04:51:33.76ID:Ehqy/mjc0
>>498
いえ、どうしてもというわけではないです...
ホワイトデニムは結構しっくりきました
0502ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 04:55:20.23ID:Ehqy/mjc0
>>499
インナーは白のワイシャツか、ジャケットよりも薄い灰色or白のハイゲージニットです。
0503ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 03:04:46.95ID:RJPFB6mQ0
gieves&hawksのジャケット買ったんだが
タグに100%毛裏地キュプラ
て日本語表記あってちょっとびっくり
百貨店の催事用とかかな
2015awらしい
トルコ製
0504ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:50:47.12ID:/RhJWcfg0
ジャケット仕立ててきた。
10万ちょいでできたから嬉しい。
0505ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:01:25.69ID:dO+xHgd10
このスレは、もっと買った品をアップする風潮になってほしいぜ
0507ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:25:16.96ID:7FEMq9CD0
俺、180の痩せ型で肩幅と胸囲がなくて頭とお尻がでかいんだけど、atoのジャケットが向いてる気がする
肩しっかり作ってるし、Vゾーンが狭いから頭のデカさが目立たない
着丈長めだから下半身の太さも隠れる
袖丈長めだから、身幅に合わせたサイズにしても袖が足りなくならない

逆にサリバンのジャケットは似合わなかった
あれはちゃんと鍛えてる人が着た方が似合うね

自分語りをして何が言いたかったかというと、それぞれの体型にあったデザインってあるよねって話
0508ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:35:49.29ID:H3DArkeJ0
アトウもサリバンも10年前の流行だからなあ
流行関係なく着るようなタイプのブランドでもないし
0511ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:31:30.37ID:ydS2iAhV0
ダサい
無難過ぎるから何とも言えない
が9割だからな
0513ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:20:48.17ID:Cn5ZXSxr0
>>508
どっちもそんなに流行には左右されないと思うけどなぁ
定番のは毎シーズン同じ感じだから
0514ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:00:37.24ID:pBKaQGwn0
アトウ・サリバン自体今時見ないのに・・・
90年代後半〜00年代前半に流行ったロック系ドメブラ(ES系とか呼ぶこともあるかな?)と一緒に消えてった印象
今じゃ下手したら着てたらお兄系・マルイ系ってバカにされる(どのモデルとかじゃなくブランド自体が)
今は2010前後発祥のシンプル系ドメブラの独壇場だよね、こっちもそろそろ怪しいけど
0515ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:09.20ID:ZyNxVpDZ0
かつて流行ったのは
アトウ、サリバン、ラッドミュージシャン、ラウンジリザード、アタッチメント、ユリウスあたりか

シンプル系っていうと具体的にどのブランド?
0516ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:53:35.14ID:XKpAQiVb0
ハイクとかシセじゃね?
知らんけど
0518ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:20:26.93ID:Gds8Pz3f0
lithiumもカッコいいし、流行ったじゃん。
0519ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:43:04.70ID:L+dLGU/20
流行った、流行った、って要は過去形じゃん。
何がだめってわけじゃなく、つまり過去のもの。
じいさんが昔はよかった、って言ってるのと同じ。
0521ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 05:28:43.86ID:Enc7057y0
でもそのときはそのときの形で、
今のものがそのまま再度流行るわけではない
0522ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:23:31.14ID:or46+wSI0
じいさんの思い出と実際に流行った実績は別物だろうよ。
0523ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:04:39.80ID:yeFPMFql0
サリバンとかatoはかっこいいけど、かっこつけないのが今の流行だからね
0525ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:18:40.86ID:yeFPMFql0
>>524
流行は巡るけど、その時代に合わせて細部が変わるんだよ
>>481のパンツの話なんかわかりやすいかも
0528ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:03:42.55ID:UNyDRX+a0
最近ネットで、
一生ものの服ってないし、
だいたい3年くらいで買い替えましょう
って書いてたりしますが、
ジャケットの場合、みなさんは何年くらい
着てますか?
10年選手とかある?
0529ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:25:31.52ID:qQKy+7kT0
>>528
atoのジャケット、タグ見たら2005の秋冬だったわ
あんまり着てなかったから、そんなに傷んでない
最近着てる
0530ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:35:52.49ID:36HpPaLf0
>>528
バタクハウスカット、津阪、ポールスミスあたりはまだ着てるな
0531ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:27:07.75ID:UNyDRX+a0
>>529
>>530
どうもです。
やっぱ着れますよね?

要はデザインが古く見えなければOKと
いうことかな。
0532ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:50:43.12ID:BH1TVYKe0
タリアトーレのベスビオとモンテカルロの違いを具体的に説明できる方いますか?
同じ柄が伊勢丹とビームスで型違いであるのでとちらにしようか迷ってます。
0533ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:51:22.90ID:b7FOzdM60
>>532
ヴェスビオはスーツで、モンテカルロはジャケット。
っていうことじゃないの??
0534ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:17:08.81ID:s4Y0GycO0
ジャケットって、基本的に方が大差ないから、いいの買えば十年以上着られると思う俺はここでは異端児か
0535ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:21:38.58ID:6su2XncD0
ラペル幅やゴージラインの位置や角度が難しいな
0536ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:25:47.56ID:hty7odoj0
私もおっさんだし流行関係ないから10年以上着る。
0537ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:02.11ID:nd3m7Do80
ワンシーズンに1-2回しか着ないsuper200オーバーの一張羅なんかは10年以上着てる
高級でも10日に1度くらい着るような普段使いのやつは10年ギリギリ持たないパターンが多いかな、環境によるだろうけど
0538ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:43:50.00ID:xyJXjxj50
既製品で本切羽ってどうなの?
正直袖直せないから嫌なんだなー
アンフィニッシュのほうがいいのに
0539ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:06:29.37ID:1Xn6XWXW0
去年から出没しているクソみたいなコートほめてやったわ
0540ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 04:19:43.10ID:IaUlomTN0
伊勢丹にカルーゾのジャケット8万ぐらいで売ってたんだけどこんな安かったっけ?
0543ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:34:39.66ID:ZEGj/kPD0
バカ向けの国内アパレルは、大抵接着芯。

儲けだけが大事だから
0544ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:00:24.42ID:ZsXBEQ820
47歳でプライベートで飲食や親戚の家にお呼ばれするときに着る
ジャケットのおすすめを教えて下さい。
下はジーパンかタイトストレートのチノパンです。

長寿命な物でなくていいので、3万以内で、着丈が若者向きの短くないのが
希望です。
0545ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:11:49.99ID:srgnlgN10
若者向けとかじゃなくて、ジーンズやチノパンに合わせるなら
ある程度カジュアルで丈も短めになるのが自然だろ
じゃなければスーツの上を流用してるオッサンと思われるだけ

んでオッサン向けで安価にジャケット買える店というとユナイテッドアローズのGLRが基本だろうね
汎用性もそうだが、ジーンズ・チノと合わせるならネイビーがいいかな
色々生地や柄はあるからジーンズ履いて合わせにいけばいいのでは
0546ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:25:58.97ID:ZsXBEQ820
>545
ありがとう。
ちょっと調べてきます。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:11:05.85ID:TdFKDuaF0
ジャケットも形変わってるから昔買ったドメブラとかのは着れないなあ
好みも変わってるし
0548ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:37:04.15ID:N5inYMVx0
>>545
本家ユナイテッドアローズとグリーンレーベルどっちがオススメ?
0550ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:46:26.97ID:B5I+UgDW0
アローズの方がいいだろうけど、3万という予算を考えたらグリーンレーベル。
0551ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:28:09.60ID:9P6FK1V60
>>549-550
ありがとうございます
アローズ自体のコスパは普通ですか?
20代後半のアラサーで、もっといいオススメある?
0552ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:31:07.87ID:9M/8KyiO0
>>548
予算があるならアローズのソブリンハウス
無いならグリーンレーベル
0553ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:34:42.95ID:VZ8RdPvH0
うーん、3万で妥協して買うよりは、7〜10万する人気のブランドのセールを狙って5万くらいで買う方が後々満足できると思う
0554ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:09:18.25ID:B5I+UgDW0
セール狙うのはお勧めしないな。
いいのは残ってないような気がするし。
何でもいいというのなら、いいんだろうけど。

>>551
うわ、申し訳ない。>>544の人かと思って答えてしまった。
ほかにお勧めのセレクトショップとなると、エストネーションかな。
0555ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:34:59.59ID:O/Jy/qo20
グリーンレーベルで十分だよ。
上見たらキリなくなる。
0556ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:23:28.36ID:2up6253E0
エストネーションて
なぜそこでいきなり高級セレクトショップになるのかな
こういうところは服の選び方に拘りを持ってる・自分で選べる人が各ブランドから探す店なので
逆に詳しくない人にとってはアイテムの癖が強くて選びにくいし、下手したらチンドン屋生産工場になってしまう
よっぽど特殊な人でなければ20代で行く店ではないでしょ
0558ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 06:13:55.48ID:J96Y14Rf0
ソブリンハウス、グリーンレーベル のジャケットを買うときに
スリムタイプや標準タイプの見極めはどうすればいいですか。
いつも悩みます。

47歳だとスリムタイプは若作りだと思われるし、
ユニクロのようなゆったりはモッサリしてるし、、、
0559ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:15:12.43ID:erffNRiz0
体型にあってればスリムでも問題ないよ
精悍に見える
0560ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:25:37.60ID:TWbHxF7a0
スリムでもベージュならおっさんらしさを出せるのでは。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:39:56.14ID:jiCD81+L0
体に合っている好きなものを選べ
スリムとピチピチを、ゆったりとブカブカを混同しなければ年齢なんて関係無い
0562ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:47:33.50ID:dMWD/A6K0
47歳でグリーンレーベルはどうかと思う
ファッション自体に興味がそこまでなければ五大陸でいいんじゃないの。
ソブリンは品質問題ないしインポートみたいに嫌味のある感じしないからおすすめだけど。
0564ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:34:31.78ID:qAq9FtKk0
一般的なイオンやヨーカドーで服買ってるおっさんに比べたら、グリーンレーベルでも十分よ
0565ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:06:11.83ID:J96Y14Rf0
皆さん、ありがとう。
色々見てみます。
0566ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:31:33.92ID:HtRZTlBc0
年齢的にとか、世間のほとんどはいい年してグリーンレーベルかよなんて思わんしワカランから、気にせず探してこいよ。
0567ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:35:34.47ID:KaJ3BHOK0
グリーンレーベルって子どもが出来てお金が無くなったお父さんとかそう言う層を想定して立ち上げたんじゃなかったっけ
今どうかは知らんけどさ
0568ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:16:46.65ID:NtJDouOv0
>>567
うちの近所のグリーンレーベルはどう見てもガキ向けなディスプレイ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:27:58.93ID:oUFptErx0
個人的にはだけと
グリーンレーベルのジャケット着たおっさんが上司だったら、なんかいいなと思うぜ
0570ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:21:11.41ID:eVgg1Cfv0
いいかい、学生さん、グリーンレーベルをな、グリーンレーベルをいつでも着られるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。
0576ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:54:04.46ID:HjZCQDQq0
GLRが嫌ならユニバーサルランゲージとかでよくね
0577ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:45:45.14ID:m14Sywh70
GLRでもたけーなっておっさんはヨーカードーのKENTがお勧め
GLRよりフィッティングやラインがだいぶ落ちるが庶民的で良心的だ
0578ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:01:21.96ID:Gd3SNE7m0
今のVANと同じOEMでやってるよな、ヨーカドーのKENTは
0579ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:01:14.75ID:0Pyt4Hyr0
フィッティングなんて人によるしな。オッサンならヨーカドーの方がフィットするんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況