X



ネクタイ総合スレ22©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/07(木) 19:22:44.42ID:RXiNlp4U0
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ シャルベ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ ブリューワー ステファノ・ビジ
      アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン 鎌倉シャツ

前スレ
ネクタイ総合スレ21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1485674888/

次スレは>>970が立ててください。
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 05:53:07.90ID:ykBhuM8p0
柄だけなら確かに真ん中だけど、くたびれ過ぎてるだろw
形崩れてるし、すごく変色してない?
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:45:55.93ID:fyucaIZp0
左のような小紋好き
右はザ、バブルって感じだな。
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:44:09.95ID:0BxAmQp20
左の小紋は無理だわ、まだ真ん中の方がマシ

さあ早く明るめの青スーツ青シャツに合わせて街を練り歩け
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:54:00.76ID:VJotr3yl0
芯地が良い国産知ってる?
国産は芯地が硬くて板みたいなネクタイばっかで手元にほとんど残ってない。
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:01:33.23ID:EowrOO6C0
逆にそんな固い国産ネクタイを知らないんだが。
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:09:34.43ID:VJotr3yl0
例えばフェアファクスやフランクリンミルズは硬いと思う
ホリデーブラウンや古いラルフローレンは芯地が厚いがとろけるような柔らかさ
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:33:27.76ID:+YOQyP/L0
>>387
人に不快感を与える格好をするなんて論外だと思うがね。
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:27:19.18ID:XwPOUMfh0
>>795
左は何スレか前に貼られたお爺さんから貰ったネクタイにも同じのあったね。
同一人物か?とも思ったけど、此方に貼られた奴の方が色褪せてるから昔売れたネクタイなのかも。

真ん中はこんな感じでコーデすれば良いかと思う。
https://i.imgur.com/eBOM8lg.jpg
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:28:16.69ID:dAowyyQI0
持ってるネクタイはほぼ鎌倉シャツ
気兼ねなく買えるので満足してるんだけど、
こんな小市民でも1万超えのタイを手にするとウォーってなる?
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:12:54.42ID:9IIqlzHs0
値段というか異質感あるものだとびっくりするな
イタリア語しか書いてない完全にローカルなものとか裏地が無い時代のヴィンテージとか
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:19:15.95ID:eLakUf4Q0
>>814
755で急にネクタイにハマったオヤジです。
あくまでもシロウトの戯言ですが。
マリネッラは違うね。昨日も一本買っだけど他のタイにはない質感がある・・気がする。まぁ30Kだしたからそう思い込んでる気もしますが・・
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:21:08.74ID:RbHQLo1E0
>>814
鎌倉シャツのネクタイ自体がコスパがいいそうだから、1万超えたぐらいではそこまで違わないんじゃないの
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:52.59ID:SAm1jzrm0
ペラくなってるがなw
百貨店に卸してる専業のセール品のほうが品質は増しだな値段も変わらないし
セレショやスーツ量販店のセールのものも悪くない
50ozは薄いし品質も落ちてる
コスパがよいとかシャツも値上げを繰り返し無駄に高くなってオワコンになってるがな
未だにコスパがよいとか思ってるのをカモにして稼いでるところ
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:41:44.14ID:sap4E+F+0
ネクタイオタになっていく人向けの話だけど
セレショクラスのネクタイだとデザインが面白いものを選ぶのが良いかな
普通のデザインだと後々品質を微妙に感じて結ばなくなるが、面白みのあるやつだとたまに結んだりする
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:49:02.39ID:CIeMpKWU0
>>819
ちなみにジラフ?って買ったことある?
新宿で見て、面白いなと思ったんだけど、やり過ぎ感あって買わなかったんだ
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:03:50.35ID:7vbh01TI0
さすがに面白すぎるわw
デザイン上、タイピンの付ける位置が固定なのが惜しいね
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:32:48.99ID:g7hzAOY90
一本くらいあると面白いぞ
3回しか使ったことないけどな
まあ渾身のギャグにしては高いからお薦めできない
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:44:50.82ID:XoOwrESB0
ジラフは吉祥寺のお店に行って現物を見たことあるけど
ビジネスではほぼ100%使えないから用途がものすごく限られるよ
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:33:41.25ID:fKa08Jl20
油断すると全身のコーディネートと遊び心が浮いちゃうから難しい
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:22:36.04ID:emzS1bVb0
>>793
でも香川さん、ウエストコートの一番下のボタン止めてるんだよな。
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:41:55.41ID:ute2OGci0
14、5年ほどスーツ着ない仕事だったから20代の頃のタイで凌いでたんだが最近必要になってドレイクス本国位の価格帯のを買ってみた
昔の1万円前後のタイと違いがわからないんだが
これは私の感度のせいなのかそれとも全体的に品質が下がってるのかご教授ください
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:45:28.33ID:r4Va6a4l0
いみわからん、ブランド名直接書きなよ
「ドレイクス本国位の価格帯」
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:01:44.49ID:aWMkq3ea0
>>829
日本国内で買うなら定価で二万くらいじゃないと満足できるタイは無い
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:28:24.21ID:t2+8dPAs0
>>829
どの商品かもわからないのに、何を教えろって言うのか。値段だけで全ては語れないことくらいわかるだろうに。
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:41:32.52ID:1sgIplfO0
>>832
ドレイクスの中でも本国位の値段のやつ、ってことだよね
(ドレイクスではないが)ドレイクス本国位、とも読めちゃうからね
0834ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:18:53.39ID:kCFGEX5s0
ここのテンプレなら基本変なやつはないとおもうけどなぁ、まあ薄いのもがっちりなのも入ってるから好みはあるけど
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:20:53.35ID:r4Va6a4l0
この文章だとドレイクス以外を買ったととるのが自然
ドレイクス「の」本国くらい、でやっとどっちかわからなくなる

ドレイクスは英国で一人勝ち状態&デザインナーついてるから、一般的なファクトリーより割高
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:11:56.89ID:U6V0QnpS0
ヤフオクのゼニアのネクタイ
新品でも安いんだけど…
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:13:49.68ID:2915Ut0F0
>>819
なんでセレクトまで行ってカジュアルネクタイを選ぶのか
7だの12だの見つけて店員にもっと上が無いか聞くべき
0838ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 04:08:53.39ID:hpZew3xq0
>>830
書き方悪かったですね
国内フェアファックス製ではなくイングランド製の物25k〜30k位の物です
0839ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:08:59.55ID:D8rnscXA0
>>833の推測とも違っててワロタ

ドレイクスはデザイナー変えて、またトータルブランド化目指してて宣伝うちまくってるからぐんぐん高くなってる
数年前には1万円中盤ほどだったかと

古い1万円のネクタイはどこの?
違いがわからないってのはどういう点で?表地・芯地・手縫いかどうかなど評価項目はいくつかある
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:29:36.66ID:hpZew3xq0
>>839
クリケットとかですね
ブランドはまだあるみたいだけど最近ショップでは見かけないな
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:31:32.94ID:36ZkfYlz0
ウインザーじゃないとうまくディンプルが作れないな
プレーンでも夕方まで崩れないでできる?
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:52:06.99ID:abUIf96X0
ルイジボレッリ、シーワード&スターン、フィオリオ、フランコバッシを買ったんだが、シーワード&スターンが気に入ってる。デザインはボレッリやフランコバッシのが正当派で好きだと思ってたんだけど、なんていうかちょっと個性的な柄と質感にハマってしまった。
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:29:31.40ID:abUIf96X0
>>844
イタリア製が緩さなら、硬さを感じるね。柄が織られたのとプリントで全然違うけど、共通して感じるのは生地のハリかも。曲線的より直線的というか。ちなみにプリントは軽い触り心地。質感を伝えるのって難しいなw
0847ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:59:05.16ID:abUIf96X0
>>846
芯地の厚さじゃなくて生地自体に対してそう感じるんだよな。芯地厚いのも持ってるけどそういうのとは違う感じだわ。
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:01:49.48ID:7OzMms4I0
>>847
生地が厚いと締めにくいがほどけにくいから冬には良い
俺のはノット付近が煙草でダメになったからもう肥やしになってるが
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 06:36:16.22ID:H7N8NOZE0
焼けた面積が小さいならアスコット風に結んで隠せないかな?
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/376091/
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:23:27.53ID:UKJ0OiL00
仕事柄クールビズ以外は毎日ネクタイするのだけど、みんな何本くらい使い回してる?あと年何本くらい買い足してるんですかね
0851ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:50:36.34ID:cUUWTrED0
>>850
休日も含めて一週間で同じタイを使わない程度。買い足しはシーズンに2、3本くらい。
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:53:57.63ID:c0V4rhdV0
仕事にしていけるのが25本くらい
うち普段使ってるのが7〜8本くらい
それと麻、毛、ニットタイ等が数本

買い足しは年に5本くらい
0853ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:46.37ID:IdSHDGzA0
色味、柄、太さだけでもバリエーション半端ないから30本は必要かと思われ
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:18:41.91ID:LRm2SLox0
>>854
そもそも女でネクタイがわかるやつなんて極稀
シルクとウールの違いがわからないのがゴロゴロいるからね
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:44.75ID:XE1aSDwy0
男だって女性の宝飾品の違いなんてわからないしね
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/15(木) 04:30:55.57ID:meXpfHJL0
Twitterでこの前ドレイクス勧めてる(?)女性見たからまあ分かってる人も居るには居るんじゃね
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:25:27.58ID:ZDvQix4i0
よく知らなくてもとりあえず質実剛健なのを渡しとけば可っていうのを分かってる女はできる
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:06:13.50ID:R5vEnbur0
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XER6G
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:06:01.60ID:YLgNs5mF0
初めてニッキーのタイを買った
いままではフェアファクスやスキャッティだったので
ちょっとグレードが高い
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:50:51.35ID:QdszNgZS0
バレンタインにセッテピエゲを貰ったんだが扱いデリケート?
0863ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:34:29.52ID:WoUyFzRn0
バレンタインにネクタイとかいう風習やめてほしいよな
女が選んだものに良いものなんて滅多にない
ピンクのワイシャツを無理やり着させられているおじさんを見ればわかるだろう
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:03:23.62ID:tvVnDsLG0
確かに変わったものをくれる人が多いけど、逆にたまに凄く合うものをプレゼントしてくれる女性いますよね

やっぱり相手をよく見てるってことにも繋がるし、公私問わずそういう方は長く付き合えますよ
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:16:01.33ID:0+gl+LlF0
>>863
貴方の彼女がセンス悪いだけ
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:09:39.56ID:FS6Qe9z/0
黒や濃紺スーツにピンクシャツよりはそっちがいいな
本当はブラウンのジャケットでジャケパンがいいがビジネスにはチャラ過ぎるな
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:52:21.57ID:7nGDf4eB0
ネクタイの収納に悩む。吊り下げは痛むとの声もあるし。
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:05:55.37ID:UyvjIRTS0
やっぱ場所もとるし、このスレの人でも平置きとか丸めて収納派は少数なんですかね。
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:17:58.41ID:5ztbAV/W0
落合正勝氏は丸めろといってる。
俺はベッドしたの収納スペースに丸めてる
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:49:01.36ID:n2h4hT3+0
14日にネクタイもらいました。
持ってなさそうな色・柄のを選んでみたから気にいるか心配、と言いながら渡されたけど、めちゃ気にいったし、どういうのを持ってるか思い出して選んでくれたっていうのは素直に嬉しかった。

女が選んだものに良いものなんて、あると思います。
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:49:03.39ID:8SvK6x6m0
マリネッラの説明書には剣先は丸めるなとある。
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:08:54.77ID:trK1He600
エルドリッジノット結び目でかくなり過ぎる
スタイリッシュに結べないもんか…
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:44:39.77ID:fVy2NG++0
吊るしてると伸びるというけど
丸めたらそれはそれでクセがつきそうだし
場所に問題なければ半分に折って寝かせておくのが無難じゃないかなぁ。

ま、そんな気にしないで吊るしてるけど。
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:15:28.84ID:ORu1SrhY0
755で最近ネクタイにハマったとのたまったもんです。
ここんとこは、海外通販に手を出してます。やってみると、イタ製謳ってるくせに、実態は日本向けブランドなんだ・・など気づきがありますね。
また多くの場合、配送料やimp tax考えても国内で買うよりはるかに安い。とくにブリオーニやキートン、ラルフのパープルレーベルあたりが安いかな。
デザインは剣先3.5inch(8.8cm)が大半なので、好みが分かれそうですが・・
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:30:49.84ID:WPNGuX2H0
おれがこんな事やってるから
高校生の息子が制服のネクタイにディンプル創りだした。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:40:53.37ID:vj02wecu0
>>878
おまえ、そんな人滅多にいないと思えよ。
嫁選びは慎重に。妥協温情ノリではするなよ。人生捨てるぞ。
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:24:14.58ID:K6y6l5dy0
>>885

自己紹介乙。

俺の嫁は
付き合いはじめた最初のプレゼントにネクタイをリクエストしたら紺色のソリッドだった。
理由がよくわからないからいつもしているネクタイの色でシンプルなにしたって言われた。
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:20:45.27ID:FIs7mkxo0
>>882
おいくらくらいで買えるんです?普通に買おうと思ってもなかなか手が出せないので
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:38:46.57ID:n1SxJBTQ0
>>887
882です。
送料込 10000円出せば、国内\30000クラスのを買えますよ。探せばもっと安いのもあります。ただ、それなりの英語力と店のレビュー読んだりのリサーチ力は必要。
ドル80円の頃は英国靴とかにも手を出してましたが、それに比べればネクタイの海外通販は簡単ですよ。
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:51:25.09ID:n1SxJBTQ0
>>889
もったいぶるわけじゃないけど、それを探すくらいの語学力・ITリテラシーは必要かな。ざっくりとはamazon.comやpaypal決済可能なサイトをみてくださいな。
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:32:24.44ID:g/WDwfj90
ほんと、ネクタイこだわるような良い年して教えてちゃんかよって
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:06:51.01ID:Uhd+GVsM0
>>895
そりゃできるけどさ、教えてって話降ってくれた人に気障ったらしい返しするのはどーかねー
これだからオタクって嫌われるんだよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況