X



ここだけ1995〜1997年ぐらいのファッションスレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:58:29.69ID:E8HKKT150
裏原・古着・ハイテクスニーカーブーム等々、
素晴らしきあの時代をオッサン達が懐かしむスレ。
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 03:47:35.13ID:8MnnPhRn0
北野武 HANABI ヴェネチア国際映画祭グランプリ問題
野人岡野 フィーバー問題
たまごっち問題
渋谷黒ギャル性病報道加熱問題
関東連合用賀喧嘩隊暴れ過ぎ問題
辰吉丈一郎4度目の正直で世界王者復活問題
椎名舞巨乳シコリまくりでチンコ痛い問題
歴代最高俳優世界の三船敏郎死去問題
伊丹十三後藤組暗殺問題

97年の出来事でどれが印象に残ってますか?
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 16:30:01.57ID:2K2mkjxn0
代理店の仕掛けたエヴァブームがもののけ姫大ヒットにすり替わってたこと
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:21:12.20ID:cN4rOLvK0
ハイテクブームというかダンロップだな
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:26:03.20ID:C8V9GNxOO
adidasの原形はどこ?みたいな Kanye Westのモデル好きになれない
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:00:43.70ID:x9gzcYTh0
芋くてボリューミーなスニーカーがDADスニーカーとか言って
セレブに持て囃されてるからな
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:13:05.89ID:2CK8pZZ20
>>631
去年宮下のソロイストとかがジョンムーアの代名詞的な爪先と両サイドにベルトみたいなビラビラ付けたモデルをラバー素材、レインブーツみたいな感じで復刻したのよ
値段はアンダー2万で、白、黒、オリーブてあった
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:23:42.17ID:QLGD0AoJ0
今はみんなアディダスはスタンスミス履いてるけど
当時はカントリーやスーパースターのほうが人気あったような気がする
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:27:36.77ID:sYyaLQHX0
>>639
ゴムとは言え2万以下って安いね
そういえばこの間ジュディブレイムのTシャツも復刻してたな
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:23:20.99ID:Tzgsn9Fs0
最近のアディダスってナイキが15年前くらいに
出したプレストあたりを今風にしただけの
デザインが多いような。。
ブースト自体は新しい技術だろうけど。
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:37:22.90ID:viOTJ2ca0
>>643
インセイン、数年前にナノユニだかどこだったか忘れたけど復刻させてたはず
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/20(火) 06:37:49.44ID:VizZEhBD0
カニエはもうちょっと後。ティンバランドとかネプチューンズが注目され始めたのが97年。
ファッション的にはモスデフやタリブクエリが被ってたような浅めのスポーティなキャップが流行ったね。
サイズ感がちょっと小さくなって、不良っぽい感じから都会的でシュッとした感じになった。
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:24:09.89ID:xzPQdax00
>>635はカニエは20前後をこの時代に過ごしてるから影響を受けてる世代、て意味じゃね
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:13:25.59ID:LkIx7OG7O
今日,会社の後輩がNIKEのエアフマラ履いてて懐かしいなと思ったら、去年Supremeとコラボしたんだな 個人的にはテラフマラのほうが好きかも
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:47:44.67ID:y4wYYCwr0
コラボやWネーム、別注、レア、限定。
こういう物を欲しがっちゃダメってあの時学んだw
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:54:57.38ID:Om92ZF+W0
今更着ないけどリサーチの革ベルトダッフルヤフオクで落としたわ
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:23:36.64ID:WqvL4kEc0
エアクキニとコカコーラのコラボは欲しかった…
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:32:20.71ID:BkBUTDzi0
ダッドシューズとかダッドスニーカー流行ってるからアリ
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:42:08.69ID:fneHiDvb0
97がダッドでフォームポジットやモアアップテンポが常にクールなデザインなのか

謎だ
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:03:06.53ID:xRnkGjTa0
昔はワゴン行きだった97や98やアップテンポが今では人気ってデザインが20年先に行きすぎてたのか
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:21:45.77ID:zDHC7mYk0
むしろコラボの方が良い作品多いと思うけどな〜
裏原は子供を煽ってプレミア付いて、バカ高い値段になってたからでしょ

別注じゃないけど猿のロゴのTシャツが2万とかw

モアアップテンポも流行ってはないな
あの時代の流行りと今の時代の流行りでも違うけど
あの時代は電車の中にそっくりさんが何人もいたw
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:26:29.13ID:zDHC7mYk0
90年代後半って、みんな同じ格好してて、『あっ個性的な変な奴がいるwww』
みたいな感じ
今は逆に『少しでも被ったらダメって風潮』
どっちにしろ息苦しい
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:54:14.51ID:lyqcMq+U0
>>665
今はかぶったらダメ?
ここ数年無個性の人多くない?
無地スエットとかサーマルとか。
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:47:14.05ID:HGC0mu9t0
レプリカジーンズのブランドは人気になったね
今でも結構生き延びてるのは凄いな
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:48.02ID:DVyXxVH20
昔からアメカジやミリタリーが好きだったけど流行とか関係ないから続いてるんだと思う  
レプリカのブランドで今も続いてるのはウェアハウス、ドゥニーム、ダルチザン、シュガーケーン 
ミリタリーだったらリアルマッコイ、バズリクソンズとかだな、当時の雑誌はリーバイスや高い古着がメインで
レプリカブランドは二の次だったような印象
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:49:21.49ID:dWfV1wY70
>672 エヴィスはライトオン卸やり始めたしドゥニームは今じゃウィゴーの高級ライン、だしなぁ

基本的に客が新規入らずそのまままおっさん化してるだけになってるレプ屋多いんじゃね
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:54:14.13ID:Q3fCYRXG0
40近くのおっさんの裏原回顧対談があって楽しそうだ。
https://facy.jp/articles/2209

てかこの座談会に参加したかった。
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:46:06.49ID:K2z42QhoO
ドゥアラットがエマニュエルだったとか懐かしいな あとビルケンのボストンとか GDCのスウェットは先月ヤフオクで落として買ったな
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:37:34.78ID:RbOAl0A/0
>>674
今は国産デニムだったらカントン一択だろ
前にどっかのドメブラとコラボってたな
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:43:44.08ID:vokdD9on0
90年代に一本だけ買ったわキャントン アメ横で 耳が細いんだよね
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:01:22.96ID:Jp2fozyo0
>>675
カジカジを読んでた関西人からするとちょっと違和感がある内容…w
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:09:29.73ID:cWuMS4JQ0
今まで育てたジーンズで良かったのは
ハリラン>ヘルムートラング>リアルマッコイズ>リーバイスのレプリカだったな。
あくまで順でリーバイスが悪いって訳じゃないぞ。
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:28:39.10ID:4Ojk4J+fO
親戚が関西だから,よくアメ村行ったな この頃かなハードコアとスケーターのmixファッションの人よく見たな キャップにハードコアTシャツにショートパンツでオーバーサイズのコンバースのウェポンとかNIKEのブレザー履いてた記憶
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:10:09.95ID:TJI3OAXd0
用賀喧嘩會
上町小次郎
千歳台ブラックエンペラー
97年世田谷最強伝説
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:57:23.36ID:4DtdYM9j0
>>681
ラングは確かに意外に良かった
ただ伸びやすい生地だったから育てには不向きかなって
でもまた新品で欲しいな
当時の値段で
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:32:26.62ID:Vrsqvo2F0
ラングデニムってリジットで17000円、ペンキ加工が23000円くらいだっけ?
今のデニム価格からしたらお買い得な価格設定だったな。
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:34:20.53ID:4Ojk4J+fO
>>681
リアルマッコイズは今二本持ってる フラッドヘッドも何気に良いかも
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:31:58.92ID:+vRH1b6c0
>>686
生17000円 加工27000
04年頃にはそれぞれ3〜4000円の値上げ
最後に買った灰色の生が確か21000円だった
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:18:42.53ID:+INMCA3M0
2000年頃のラフとかラングの古着が人気らしいけど、確かに今でも着られるキレイなシルエット
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:30:41.60ID://du1N2Z0
>>688
同じく全部買ってたーw
最終的にはストリートと並行でW32とか34とかサイズ上げて買い直してたけどw
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:33:20.06ID:eRfSXVLX0
指に針金ぐるぐる巻くのはどこから?原宿?
あれ正式名称あったのかな。
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:19:40.27ID:qUOqHoKQ0
今はあの当時馬鹿にされてた、ゲームやインターネットが進歩し過ぎて
スマホやゲーム機買い替えるのが服より優先順位↑だからなw
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:27:27.06ID:xNXBRjxx0
当時はたまごっちとかミニテトリスとかかあ
そりゃこうなるなんてあの頃は想像できんわな
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 05:55:57.91ID:sfSlO06w0
>>1
悪質業者への誘導の総手口まとめ
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n310971
手口一覧

1.2chは嘘100%−悪質業者への誘導の手口第一弾
実際には不特定多数の人が書き込んだものではなく業者、もしくは悪質アフィリエイターによる自作自演であり嘘があたかも本当であるかのように会話形式で書かれているだけなのです。

2.知恵袋を使った大量ステマ−悪質業者への誘導の手口第二弾
かなり前から悪質ユーザーによって荒らされていて現在はもう使いものにならないと言っても過言ではありません。
悪質ユーザー、業者はRSS通知ですぐに回答し、親切な人を演じます。そして騙されてしまう人が増える結果となっています。

3.口コミもステマが当たり前−悪質業者への誘導の手口第三弾
信用できるサイトは2%程度だと思われます。
もうはじめから口コミサイトは信用しないと思ったほうが安全です。

4.メルマガ会員の本当の使い方−悪質業者への誘導の手口第四弾
なぜ無料なのか。自分がお勧めしたい業者に登録させ報酬を得ることができるからです。
はっきり言って今のメルマガで信用できるところは無いと思っていいでしょう。



悪質な誘導は手口が巧妙化していくことは間違いないでしょう。
ですから私は、
最新の情報はこちらで紹介し拡散してもらえれば被害は抑えれると考えています。
ご協力お願いします。
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:37:09.23ID:aAv0GhUj0
俺は逆、服優先でゲームは卒業
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:52:04.90ID:CIPdeQxc0
>>689
ラングの99ライダース持ってるけど着すぎてボロボロなんよね
襟が破けてワイヤーがはみ出してるしね
同じ生地があれば修理に出せるんだけど

少し前に復刻したらしいけど
現物を見てないから何とも言えないね
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:21:53.93ID:eYY8oHor0
たまごっち人気だったな 自分はやってなかったけど周りにやってる人が何人かいた 白色の機種のたまごっちが
レアカラーみたいな話があったな

アメカジのレプリカ色々持ってるけどリアルマッコイズは高い、モノがいいから仕方ないんだろうけど
フラットヘッドは昔はそんな高くなかったけど今は値段が上がって買いにくい、自分は10代の頃
雑誌でフライトジャケットを見ててそこで知ったA-2に憧れていつか買いたいとか思ってたな
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:44:00.78ID:ui7nf8pw0
HEY×3で安室ちゃんが「たまごっちやってます」って言ってさらに入手困難になった思い出
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:22:46.46ID:rKxu1C0E0
思い出した
当時ヒップホップのMV(Nasのit ain't hard to tellとか)でモトローラの携帯使ってるの見て
真似して同じグレーのヤツ買ったわ
しかもバッテリーはオレンジのスケルトンにしたりとか
懐かしい
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:30:05.38ID:7nEOOUkr0
日本のヒップホップといえばゲイシャガールズ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:36:19.37ID:vaeHsucaO
KOJI1200のナウロマンティックて,この当時は色物扱い要素つよかったけど,実はめちゃくちゃかっこいいんだよね 今聞いてもかっこいい
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:11:34.74ID:gxGQFiEI0
>>705
わかるw
バラエティーで今田はナウロマンティック馬鹿にされるけど好き
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:08:11.37ID:2KpdZGnE0
テイ・トウワプロデュースだしかっこいいのは当然よ
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:03:55.01ID:mTSaEzc5O
何年か前に、クラブのイベント行った時に,ナウロマンティックかかった瞬間めちゃくちゃ盛り上がったな あと藤井隆のナンダカンダ
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:55:31.22ID:mTSaEzc5O
今田はデュランデュランやジャパンなんか聞いてたらしい 東野もめちゃくちゃ実は洋楽詳しかったりして
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:33:38.16ID:q3V/J35v0
>>700
フラヘは長野に根を張ってるジーパン屋でブランドスタートの元々がウエアとのコラボっていう傍流なんだけど
大きくなったな。レプカジっていうよりバイカー路線だよな
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:18:09.33ID:9RIV20bZ0
バイカーはレプリカ穿いてるイメージがあるな
サムライジーンズとかアイアンハートとか
ブーツカットが流行り始めるのもこの頃あたりだっけ
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:20:22.01ID:cSUeZIXz0
ブーツカットはこれ以前じゃなかったかな91年ごろ
2000年代前半ぐらいにまた流行ってた
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:16:21.63ID:q3V/J35v0
美脚ジーンズとかw ブーツカットのラインのキレイなのがいわれてたのが2003年頃だっけ?
パラノイドとかリップヴァンウィンクル。
その後に外国のプレミアムジーンズ、それらは元○○のデザイナーが独立して云々とかあっちゅー間に新興ブランドが増えたっけ
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:29:20.79ID:Gqrqcm1m0
しかし未だ人気衰えないドリスヴァンノッテンは凄いよなあ
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:43:31.80ID:B+HvRlT00
バイカーも最近は普通にノースのダウンとか着てる
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:27:31.09ID:vEufh+Z50
>>716
リップヴァンウィンクルのデザイナー近所のTSUTAYAでよく見るわ
リップヴァンウィンクルの話をしているんですよ〜(松田優作風)

この間517オレンジタブ購入したので12年振りのブーツカットジーンズを楽しむ予定
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:52:02.24ID:eX0PERqZ0
>>717
アントワープ6で今でも一線に立ってるのってドリスだけだよな
少なくとも90'sじゃ一部の服好きくらいしか注目してなかったけど
今やJAYーZも着てるしお気に入りって話だもんな
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:14:49.31ID:vEufh+Z50
>>721俺のファッションのお手本は赤ひげの加山雄三です
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:45:34.21ID:Y82+hi0C0
アルバばっか着てた
ファ板って女性スレ見当たらなくてつまんない
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:15:41.24ID:cSUeZIXz0
>>724
昔は女性ブランドスレも結構あったのにいつの間にか買い物板に移っていったな
なんでそうなったから知らんが
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:29:27.49ID:tB/kHkbK0
>>724
それは黒歴史w
今はマウジーばっかりかい?www
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:46:59.50ID:/BTL+B5u0
ニューバランス粉々になったな…
赤と黒とUKのネイビー持ってた
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:06:23.44ID:9RIV20bZ0
>>718
オンスの重いほどいい!
みたいな感じってなかった?
アイアンハートで見た25オンスのよりすごいジーンズってあるんかな
最近はライトニングも読んでないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況