X



EDWINについて語ろう★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:50:54.27ID:hqtr6O4w0
日本の若手で人気がありしかもデブとなると限られてくるな
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:59:56.99ID:ICLpDTQO0
>>551
サンドウィッチマンジーンズ好きだよね
エドウィンじゃないが、テレビ番組で宮城のキャノラインってブランド紹介した時、伊達(富澤だったかも)が自分でこのブランド買って持ってると言ってた
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:53:48.42ID:4vw/GAZQ0
ジローラモに積極的に穿いてもらってレオンの露出増やしてもらうべき
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:30:53.20ID:n7q2Wz/e0
サンドの富沢は、ユニクロのTシャツ着てるから、ユニクロのジーンズ履いてるんじゃね?
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:37:42.65ID:iIfjlVRB0
ジャージーズのスキニーは見た目もぴったりしててスキニー感ちゃんとある?
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:43:04.45ID:a19VjEhC0
男でピッチリしたスキニー穿いてる奴ってかなりの確率でホモだ!ゲイだ!キモいよ!
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:39:30.30ID:fvPhWdnr0
403 とか 503 とか 普通のストレートのジーンズに

福山雅治とか 渡辺謙とか おぢさんをCMに起用しろよ

オカマスキニーとかいらん
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:41:00.82ID:fvPhWdnr0
ある意味

マツコに相撲ジーンズ穿かせたらスゴイ宣伝
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:24:26.17ID:9tbPUJf+0
>>558
その辺を起用するの良いな
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:11:19.17ID:J8KZ2ftl0
相撲取りと言えば日本国技の象徴だろ!?
なかなか良いんじゃねぇかこのタイプのデブは……(笑)
俺は有りだと思うがね…メイドインジャパンを主張する上では。

あと、やっぱりスパッツみたいな男のピチピチは気持ち悪いよ!!
流行ってようが無かろうが……なんで気付かねんだ??
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:28:12.63ID:1PsfJkdR0
>>567
細身は細身でアリでしょメンズでも
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:03:45.64ID:Mfd+fxyy0
edwinのデニムジャケット価値ないな
売っても1000〜3000円くらい
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:02:31.50ID:79AL4xU60
相撲が日本の国技だからと言ってもあのデブデブのイラストはちょっとねぇ・・・
商品名に横綱とか大関と使うだけなら分かるけど

Gパン穿いてる相撲取りとか見た事ないしイメージし難いなぁ
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:51:58.86ID:kKbnE7ac0
デニム地の化粧まわしをへっぽこ力士に付けさせよう
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:54:33.81ID:AVtMZEKE0
最近エドウィンのジーパン買って履いてるけど国産だからか富裕層の子供や学生が履くイメージなんだが
おれめっちゃ底辺なんだが変かな?

今まではリーバイスとか履いてたけどなんかカンボジア制とかばかりで嫌になった
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:59:17.60ID:AVtMZEKE0
ぶっちゃけ値段も高くないし生地もいいし形も尻が出っ張らないからエドウィンが日本人に合うけどだいたいみんな中国製とかばかり着てるからな
なんか浮いてしまうわ
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:37:25.30ID:LzwmyVfi0
>>574
変じゃないよ、普通に良いもの作ってるよエドウィン、値段も手頃
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:03:34.25ID:LJeo11js0
>>576
だよね!ありがとう!
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 11:12:13.67ID:LzwmyVfi0
>>571
都内の人は良いな〜
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:14:45.69ID:Z4dGL4b90
>>579
この前オンラインセールあったし。行けない人はそこで。
行けるけどめんどくさくなって最近はオンラインばっか。
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:02:08.28ID:v3PqIYTQ0
ユニクロやらしまむらやら、どこぞのショップオリジナルなどなど、
みんな大してジーンズに価値を見いだしていない人達の方が多いさ。
叩かれようが笑われようがエドウィンは日本のジーンズを牽引してきた老舗中の老舗!!
最早デニムの開発技術で遊び心さえ叩きだしている!!
ザイロンしかり、ジャージーズしかり…。
底辺上等!!ケツに勝利のWを刻み、誇りを持ってエドウィンを穿き込もう!!!
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:20:29.90ID:LUf6UGzP0
>>581
そういうアツいコメント、私は好きです
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 05:22:26.82ID:015kVo0G0
ステッチ付きの普通のジーパンよりデイリーデニムの方が値段安いしいいと思うんだけどみんなWマークのジーパン履いてるよね?
しかもリジット履いてる人が多い

デイリーデニム買わないのは日本国旗付いてるから?
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:33:19.18ID:bGoFXpuT0
>>579
入場制限1h待ち
制限してるのに店内ごった返しで移動も試着もままならない
大声で朝鮮語が飛び交う。やかましい
商品を吟味してレジに並ぶも、そこから清算まで1.5h待ち

以上、昨年冬のセールの思い出
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:58:49.68ID:015kVo0G0
>>586
どゆこと?
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:38:25.05ID:LgUOyA040
>>585
国旗はアリ。エドウィンの少し高めのが好きだから。
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:25:20.29ID:gnSdTg7M0
毎年年始にセールやる?デニム何着かほしいがいつ買うか悩む
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:21:49.07ID:fp7TtbSp0
こないだ買ったジーパンのバックポケット位置を上にづらしたいけど
日暮里のオフィシャルストアってまだ
カスタマイズ相談うけてくれるんやろか
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:12:34.58ID:QtNuzyeo0
>>588
俺のイメージだけどディテールで洒落っ気出さずにはいられないメーカーだと思う。
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:57:33.85ID:AbE0AABF0
>>592
年末リーと同じくらいのタイミングでセールやるよ、クリスマス過ぎたくらいからじゃない?
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:22:13.05ID:EW8uV8oo0
>>592
ガレージセールやるんだから行けばいいのにw
それが駄目なら年始にセールやるよ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:19:06.70ID:JWDuDIjA0
>>597
シャツもだけど、LEEのほうがシルエットが絞れてる
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:21:36.80ID:q1ng3t1h0
Windfireって冬用のGジャンをセールだったので買ったが縫製が適当でムカつく!
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:25:44.49ID:q1ng3t1h0

WildFireの間違いでした。
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:52:21.45ID:jlUg5VBD0
モーリスホワイトもエドウィンを愛用していたのは
あまりにも有名
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:36:35.89ID:I60pkIJI0
フィリップ・ベイリーのファルセット・ヴォイスは今でも健在です!
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:56:15.49ID:+aYmXl4/0
>>597
買ってみなよ
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:38:17.68ID:yHGMHNWN0
>>602
あ〜いっ…にーどぅゆぅ〜っ!!
の人!? ねぇっ!?
渋いソウルシンガーだったよねぇ
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:27:23.55ID:4Cs12Exm0
リーもエドウィンも最高
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:07:36.75ID:kuoSxqwm0
エドウィン好きは良くリーバイス叩くけど、
リーバイスもさすがというか…やはり素晴らしいジーンズだよ!!
ペラペラジーンズの先駆社をやったという最悪の失態を犯しはしたが、
現在のライトオンスの普及は目を見張る物があるしな。
日本人向けシルエットはエドウィンに軍配が上がるけど、
リーバイス独特のデニムの色味には何ともいえない美しさがある。
エドウィン403,リーバイス501,リー101,ラングラー13mwz
は俺にとってはジーンズの真骨頂だな。
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:11:49.94ID:1mddMfdh0
新しい事しても、ユニクロなどにパクられるんだから、悲しいよな😢
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:40:33.95ID:4Cs12Exm0
>>607
今はリーバイスより圧倒的にリーかな、日本においては特に
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:15:23.69ID:mwWYTOKo0
ブーツカットやブラックデニムなど絶滅危惧種があるとか
リーは特にサテンとかツイルやデニムも揃えてるからな
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 06:37:08.70ID:ORqtcDMV0
みんながここで良いって言ってるのは、
エドウィン商事製造ブランドのリーだよね!?
オリジナルじゃなくて…
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:45:25.79ID:hDw3HGNZ0
>>611
リーバイスとラングラーはインポート物が好き
リーはエドウィン製が好き
インポートのリーは昔と全然違う
特にエド製のアメリカンスタンダードと復刻は昔のまんまに近い
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:31:12.61ID:ORqtcDMV0
>>612
良いね!! ジーンズはブランドよりも本質をどう捉えているか
が寛容だと思っている…
貴方のジーンズもこれからが良い育ちを見せてくれそうだね!!
素晴らしいジーンズ達をどうぞボロボロになるまで穿き込んでくださいな!!
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:36:46.36ID:ORqtcDMV0
へえー!
エドウィンリーの完成度って高いんだな。
今度その辺も視野に入れてジーンズ選んでみるぜ。
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:37:30.30ID:G5WMJ0A40
福袋買っとけ

              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | ふーん
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:57:45.40ID:M4RyJF4+0
ナイキとカーハートコラボの靴売って人気だけどガレージセールでリュック1000円で売ってたことあったから過熱ぶりにビックリするな
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:18:18.60ID:ZhcJt6r70
今の時期は寒いので厚手の21オンスのGパン穿いてるとエドウィンとかリーバイスの普通のデニムなんて屁に思えてくる
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:54:29.09ID:iUtzG2wg0
>>613
エドウィン製のリー本当好き
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:13:29.59ID:CTfEx/sp0
21オンス…、有名なところではアイアンハートとか、
エイトGとかサムライといったところか!?
穿き込んでくったり馴染むまでに時間がかかるよな。
今の時期は良いね確かに!!
ヘビーオンスに慣れてしまったら14オンス前後でも物足りなくなるんだろうね(笑)
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:12:04.92ID:G+rwAgCE0
アイアンの21オンスなんて穿く人の体型に合わせてストレッチ・・・なんて事は全くしないからそれなりの覚悟はいる。

妥協しない男らしいジーンズですよ。

この秋にブラック(黒鎧)とブルーの2本買ったけど1、2週間穿いてすでに良い感じで今はこのどちらかしか穿いてない。
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:13:26.81ID:sVHrrIAy0
>>620
丈夫に見えるヘビーオンスもボタンホールがあっという間に破損することが多いからな
厚い生地を強引に縫製しても実用には無理があるなと気付いて出戻りするオチですわ
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:06:55.99ID:F9lcsSfF0
>>621
ジーンズ好きの鑑だな
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:08:09.69ID:Rk0sV70t0
破損する穿き方してたらそうなるわな
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:34:43.66ID:pkuOEtiM0
>>624
穿き方の問題では無くて生地が厚いのは糸が太いからで縁かがり、穴かがりは緩みやすく織った生地がばらけて崩壊するんだよ
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:47:07.04ID:ZTRJ7KD90
>>625
じゃあメーカーにクレーム言って来いよ

どうせお前の扱い方が雑なだけだろ
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:28:35.00ID:IE8u3ctS0
アイアンハート21オンスはハーレー乗りが、
考察した素晴らしいジーンズだよ!!
生地に対抗できるだけの強度ある縫製糸を仕様としている。
ましてや二萬を切る価格帯だ!!
品質に対しては恐ろしく安いと思うぜ。
無骨でワイルドな筋肉男達の御用達である事はいうまでもあるまい…。
エドウィンスレなのにすまんな……好きです、エドウィン!!
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:05:39.39ID:pEa9lJzR0
ガレージセールにてlee 81LJを8000円でゲット
頑張ったかいがあったぜ
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:03:43.40ID:78bkqLUm0
アイアンハートの原木氏は元々はエドウィンのパターンナーだよ
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:11:21.78ID:ZTRJ7KD90
アイアンハートかフラットヘッドかなんかの21オンス買ったものの数回穿いただけで硬い重いと言って挫折したとか言う人が居るけど、
自分に言わせれば単にサイズが合ってない、筋力不足、脂肪過多(要するにデブ)と言うのが主な理由だと思う。

アイアンの21オンスを最近買ったが自分には凄くフィットして他のは穿けなくなったと言っても過言ではない。
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:47:29.34ID:9CRJKbs30
誰もけなして無いのに必死にEDWINスレで擁護されても鼻ほじるぐらいしかリアクション取れん。
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:04:10.24ID:ELXa0O1Y0
アイアンハートのスレに行けば語り合う仲間が大勢いるだろうに
ここで必死にアイアンハートの宣伝するのが訳分らん
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:38:26.17ID:v8dvCylh0
それだけエドウィンのジーンズが軟弱だと言うこと
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:49:24.37ID:y8gnTTA90
>>636
そうだな(笑)
確かに頑丈だ!!
まだ自衛隊ジーンズあるんだろうか!?
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:01:20.62ID:y8gnTTA90
21オンスデニムはジーンズ好きにはたまらない魅力が確かにあるが……、一番バランスの良いジーンズとして最良の重さが14オンスなんだな実は!!
ジーンズ業界でもそれに早くから気付いていたのが何を隠そうリーバイス、エドウィン、リー、ラングラー、ビッグジョン(当時CANTON)と呼ばれるジーンズの老舗達だ!!
これらの会社はすでに最良最高のジーンズを作る技術を確立している………売れるかどうかが問題なんだな!!
昔とちがってスキンみたいなズボンを好む人々が増えたからね。確かに楽だけどなありゃ…(笑)
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:21.91ID:9JqW5Hna0
403FLEXが快適すぎて他の履けなくなってきたから
もっとカラー展開してくれグレーとかホワイトとか
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:46:33.53ID:y8gnTTA90
けっこうみんな403好きだよねぇ。
なんか嬉しくなるなぁ、俺も大好きなんで!!
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:27:05.33ID:52OfW5TE0
エドウィン穿いてる奴って軟弱な奴が多いのか
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:24:51.51ID:TyWKtTFt0
>>638
14オンスくらいがベストだな確かに
そこに挙げられてるメーカーの国産のやつは作り良いと思うけど、現行リーバイスはコスト削減に走り過ぎててどうかと思う、挙げられてる国産のやつがまた一般の多くの人に売れるための課題はイメージとデザインかな、自分は好きなんだけど
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:27:50.34ID:jOHWd+fj0
ライトオンスが増えだしたときにアンチテーゼとして極端なヘビーオンスを売ったらウケただけで
デニム生地のヘビーオンス自体に何かメリットや意味があるわけじゃない
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:55:39.35ID:GCl3JqdP0
ガレージセールに朝一で行ったら原宿で売ってる高いジーパンとかあったのかなぁ。
さすがにレギュラーのだけかな
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:58:38.20ID:tq4VT0+K0
>>646
今からでも遅くないから、セールもやるし、買おうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況