X



【セレオリ】レザーブルゾン 4【リーズナブル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:30:13.04ID:k8qY40ug0
シシって何で人気あるんだ?
ショップで試着したことあるけど、ふにゃふにゃの薄い革だし全く欲しいと思わなかったな。
0048ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:45:35.03ID:m1U1o7KF0
シシのキャメルはよく見る
レザーシャツっぽい感じがいいのかな
0049ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:20:39.17ID:mWb9G2rv0
キャメルって意外と合わせるの難しいよな。
何より汚れが目立つ。
0051ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:40:01.82ID:gmCw/W5U0
加工にも寄るけどキャメルは雨に濡れたらマジで詰む
0052ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:40.78ID:vlOcRSzj0
>>46
分厚いレザーなんて街着で着なくなるぞ
最初は重厚感あってスゲー、シワが腕に刻まれてハンガー掛けたときカッケーってなるけど
そんなん着てどこ出掛けんねんってなるんや

ラムは俺は好きじゃないけど、カーフでも薄いのはとても使いやすい
セレオリなんかのペラいレザーとはまた違うんだよな
0053ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:20:27.88ID:A+dt1Wao0
ラムでもbeautiful peopleのレザーは良いと思った。たぶん加工の違い。
0055ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:23:41.73ID:A+dt1Wao0
>>54
ライダースはメンズサイズも展開してる。今年買ったけど、ラムなのにカープっぽい質感でユニーク
0064ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:32:35.30ID:iIjPa0mi0
>>63
なるほどね。
自分が持ってるラムレザーもシボ感あって肉厚でもちもちしてるよ。
0065ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:49:27.47ID:AtEEgI9U0
今日色あせたつかいこなされたようなダブルキタ青年がいたけど、やっぱ小汚く見えたな

あれみたらフェイクでもいいきがした
0067ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:00:07.21ID:e/rsgxR90
beautiful peopleのって11万もするんだ
ならアディクトのシープの買うわ
0069ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:38:05.08ID:LeuWEYiG0
俺の知り合いで180あるけどガリガリだからSサイズ着てるけど袖丈ツンツルてんですげーカッコ悪いわ。
スーツじゃねえんだから袖丈は多少長いくらいのほうがいい。
0070ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:59:22.30ID:bkqNvCHn0
そうだな、ライダースに限らずカジュアルなジャケットの袖丈は若干長いくらいの方が腕も綺麗に見えるし。スーツの袖丈はシャツとの兼ね合いもあって難しい。
0071ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:16:43.03ID:ZSYG2k/b0
俺は腕時計を見ようと腕を曲げた時に自然と腕時計がチラ見えする袖丈がベストだと思っている。
0072ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:42:51.96ID:u+VuEgul0
袖ジップ全開で親指の付け根くらいにくる感じが好きかな
0074ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:02:05.81ID:V7z+wAzV0
スーツやシャツスレでもいつも揉めるよね…解剖図使って骨の名前で例えないと伝わらないと思う
0077ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:13:35.72ID:12NAWf3P0
マジで急に暑くなって急に寒くなるからレザーなんてもう着れんな
ライダースにTシャツとか無理
0082ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:39:14.63ID:RE1+WQ3m0
アローズオリジナルがオレの体格に合うー(´・ω・`)

似たのはどこのだろうか
0083ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:56:08.06ID:SVtnKHb30
3年くらい前にモンキータイムで買ったライダースが自分にはジャストフィットだ
気に入ってるけど中綿なしの裏地だから寒い
0084ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:50:55.19ID:dUB/GHwK0
気に入ってるなら最高じゃねえか。
レザーに防寒を求めるなんてどうかしてるぜ。
0085ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:01:04.13ID:FCLPhh4o0
パーカーは好みだけど中に着込むとカッコ悪く見えるよね
0086ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:31:18.88ID:x/rZ1rhM0
レザーブルゾンの下にパーカー着てフード出してる奴たまに見かけるけどほんとダセえよな。
0087ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:55:53.09ID:r6OTo5Co0
ダブルでパーカーはマジでダサい。首回りがゴテゴテしすぎ。パーカー着るならシングルやな。
0089ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:08:47.93ID:l2LY9sMg0
シングルでも下にパーカーなんか着ねえよ。
本人はカッコいいと思ってるんだろうが見てて恥ずかしいわ。
0091ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:26:38.14ID:FuhFeXNM0
パーカーにライダースの組み合わせ好きだけどなぁ…
0092ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:19:20.62ID:ZOpKc2/l0
おれも好きだけどまあ好みはひとそれぞれだからね
0095ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:27:15.80ID:GSB8XnMh0
シングルライダースにフルジップパーカは
ハリウッドセレブに流行った着こなしだね
わりと好き
0096ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:29:48.86ID:cBGCgsyd0
レザーにパーカーか
学生ならいいけど社会人がその格好してたらどうかと思うわ
0097ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:51:22.98ID:GaQht5pv0
社会人のハリウッドセレブが普通にやっておりますが
0098ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:48:20.05ID:J/kXml2M0
レザーのインナーはシンプルにTシャツやセーターでいいんじゃねえのか
何であえてパーカー着てフード出しちゃうかな
0100ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:24:07.07ID:+9jL0WPC0
アーバンリサーチのダブル安いな
店舗で試着してみようかな
0101ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:35:06.08ID:029slKIZ0
まだパーカーがどうとかいってる
頭化石のおじさんいるのかよw
固定観念から抜け出せないダメな中年だなあ
0102ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:25:14.41ID:SHcJqPbL0
ショットの641みたいなデザインだけど細身で、そこそこ質がいい奴、どっか出してくれねえかなあ
0103ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:33:36.95ID:iVxz0YmI0
>>102
レザー専門店でオーダーメイドすればいいだろ。
最近は低価格でやってくれる店けっこうあるぞ。
0107ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:59:06.15ID:HHVRp8JS0
https://i.imgur.com/VFvrLZm.jpg
初めてシングルライダース?レザー?ジャケットを買おうと思っていてこの写真のようなボルドー色のを探しているんですが3万円前後でオススメはないでしょうか?
値段的にはstudiousはhare、ナノユニなどにもありそうですがこの色はおろか黒以外が殆どなくて……
古着は着ない派ですが下北などで古着を探すのも考えてはいます
0109ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:33:51.15ID:HHVRp8JS0
>>108
ごめんわかってはいるんだけど向こうの専門スレが荒れてたからまともなレス来ないかなぁと思って
0110ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:50:22.48ID:hoxte/BE0
3万くらいかあ
マルイの通販とかにありそうな無いような
0111ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:07:09.74ID:xLSK/Two0
向こうの>>779が言ってる通りだと思うよ。
ぶっちゃけ3万前後でええ感じのライダースは手に入らない。色の指定なしなら、中古で運が良くても5万なら手に入るんじゃないかと思うけど。
0112ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:10:53.27ID:IgIPJSjf0
いやいやフリークスストアとか
ナノ・ユニバースあたりのでいいやん
街着にはこれらで十分
0113ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:34:11.57ID:HHVRp8JS0
>>110
>>111
>>112
ありがとう
学生だからあんまり高いの買っちゃって着られちゃうような感じになっても恥ずかしいから品質はそこそこでいいんだけどね
そもそも赤系統のライダース自体が少ないみたいだね
新宿とかにいい店ないかなぁ
0114ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:00:59.89ID:gE4ZdiDo0
街着なら3万前後でじゅうぶんだろ。
しかも初めて買うレザーで学生なんだから見栄を張ることもない。
0116ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:12:47.05ID:el1BMURu0
夕方くらいからなら今の時期がベストだなライダース
昼間はまだ暑くてダメだ
0117ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:35:36.74ID:gG10aL1T0
ボルドー色が欲しいなら、まずはネットで探したほうがいいかもよ
デパートとかお店で探すとなるとなかなか見つからない色かもね
0118ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:52:11.52ID:2vNDx8Sw0
>>114
>>115
試しに10万前後するジャケットも見てみたんだけど普段着で学生が着るようなものでもなくてね……
渋めの人が着たらきっと様になるんだろうけど
>>117
ちなみに上のドラマの画像のらしきライダース見つけました
https://i.imgur.com/MK53MoH.jpg
avirexの6万円のだった
古着とかで頑張って探そうかな……
0120ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:49:15.73ID:aoQy43a30
せっかく買うなら良いの買いたいけど、あんまり高いの買うと逆にゴツくて似合わないかもと悩んでる。
0121ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:56:04.20ID:h3DQ3DtX0
高い=ゴツいってどういうこと?
高いライダースの方が身体にしっくりくると思うよ。
0125ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:50:27.24ID:XddowA5S0
パーカー挟むと前閉まらないのは
ちいさすぎるのかな?
0127ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:59:17.05ID:V5I5L4Iw0
ハルフレザーのトラッカー買ってみたんだけど想像以上にいい
なんであんま着てる人いないのか不思議
0129ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:08:21.65ID:84+Ch60s0
流行りだったのか、しわ加工のレザー見かけなくなっちゃったね
0130ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:41:03.68ID:+FF2c+Dl0
>>128
レザーブルゾンは着丈短すぎるの多いからある程度の長さある方がバランスよくてシルエットきれいだぞ
日本人が着るならなおさら
0131ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:20:50.57ID:qbmDZXAn0
この中なら皆さんはどれを選びます?上から高い順

http://zozo.jp/sp/shop/unitedarrows/goods/24524116/?did=45219672&;rid=3095
https://i.imgur.com/a4KUy9U.jpg

http://zozo.jp/sp/shop/apc/goods/22425509/?did=42203032&;rid=3095
https://i.imgur.com/VPgYNpH.jpg

http://zozo.jp/sp/shop/clane/goods/22916378/?did=42868276&;rid=3095
https://i.imgur.com/20CWjqz.jpg

http://zozo.jp/sp/shop/unitedtokyo/goods/13254127/?did=29521080&;rid=3095
https://i.imgur.com/zp2IPVy.jpg

http://zozo.jp/sp/shop/hare/goods-sale/21063749/?did=40334582&;rid=3095
https://i.imgur.com/tjju600.jpg
0133ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:31:34.08ID:pYC0R9Df0
>>132
同じ襟付きでもA.P.CはダメでHAREの方がいいと思った理由を聞きたいです。すみません、いろいろ勉強したいもので
0135ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:49:25.39ID:AdFZ+hQ30
>>133
レザー買うなら袖とか裾らリブがついてないほうが好みかなあってだけですよ
0137ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:44:42.20ID:r+9GRtCS0
おれはペラペラか否かより革の光沢感というか革質を気にするわ
たいてい値段相応だけど、個体差もあるうえ通販だと写真の撮り方次第でどうにでもなるので完全に運
その点だと4が一番マシ(うまく撮れてる)に見えて、3は紙っぽい質感で絶対にナシ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:46:04.16ID:r+9GRtCS0
あと、リブの有無はともかくノーカラーはずっと着たいのならやめたほうがいいとは思う
0139ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:55:18.56ID:VLWvqlrX0
ハレのダブルライダース買ったけど値段の割にはいい感じだと思う
ラムレザーだけど革質そんな悪くない
0140ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:47:46.70ID:pYC0R9Df0
>>137
皮質だと1のドルーム良さげに見えるんだけど、みんな1を選ばない明確な理由ってなんですか?
0141ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:48:52.39ID:pYC0R9Df0
>>138
そうなんですか??

ノーカラーってなんでそこまで嫌いな人が多いのだろう。Tシャツ、シャツ 、モックネック、タートル、全てのインナーに万能だと思ってるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況