X



スニーカー好きなヤツと語るスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:13:17.72ID:4LbkHCkl0
ノースウェーブエスプレッソ、ネイビー予約した
9月が待ち遠しい50歳
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:14:05.03ID:6oQpbU5b0
最近買うのはフィリップモデルばっか。
何気に履きやすい。
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:12:37.06ID:SYk8XlHE0
しかしジョーダンは黒人しか似合わなんな
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:46:08.79ID:VaXfimlm0
コンバースアディクトは発売すると必ず買ってしまう
まさしく中毒です
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:31:04.70ID:y9zYfIGc0
オールスターHIなんかのハイカットはみんな脱ぎ履きするときに
いつも紐を緩めたり結び直したりしてんの?
それともゆるゆるにしておいてズボッと脱げるようにしてる?
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:47:45.23ID:lmSeVkVm0
エアマックスなんかのローカットでさえ紐を緩めては締めをしてるけど
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:01:14.43ID:qYBehSWwO
アディクトのチャックテイラーのLo履いてるけど、紐は百均のセリアに売ってる、ゴム紐にして履いてるけどなぁ 邪道かもだけど スーパースターもそれ使ってる
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:01:41.71ID:y9zYfIGc0
>>329
マジすか

>>330
ゴムだと歩くとビョンビョン伸びて靴ずれしない?
ハラチシステムは紐ユルユルでも快適に脱ぎ履き歩きできるんだけど
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:33.95ID:qYBehSWwO
>>331
個人的にはゴム紐快適だけどね、VANSのskateLoにも使ってる

でもAJ1とかVANSのskate Hiはきっちり紐締めて履いたほうが好き
0333ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:37:11.91ID:iwnXTIWt0
ティンバーランドのアムハースト黒を履き潰したから買い換えようと思ったらいつまで経っても欲しいサイズが入荷されない
気に入っていたのにショック
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:54:08.79ID:yCo0LtHh0
>>328
HIで毎回紐を締めてるよ
ローカットは嫌いでハイでこその拘りです
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:28:23.96ID:4QcoQV1L0
>>334 たけしくん!
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:08:15.62ID:L5wVA0cY0
毎回ゆるゆるにしておいてズボッと入れてる
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:16:01.93ID:vglrGVwM0
スレタイのようにスニーカー好きだからこそ丁寧に履くべき
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:03:27.18ID:nECMFp+v0
ニューバランス詳しい方いますか?
メルカリで574の26センチのモスグリーンのやつなんですが、本物なら買おうと思っています。
どなたかメルカリの出品情報で真偽を確かめていただけませんか?
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:04:05.56ID:nECMFp+v0
私が買いたいので、できれば購入はしないでもらいたいです。宜しくお願いいたします。
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:47:44.26ID:4QcoQV1L0
なんでメルカリなんだ?
そんなに欲しいなら新品買えよ?
0341ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:59:38.51ID:nECMFp+v0
メルカリのポイントがあるし昨日今日は10パーオフにできるんです。それにこれの新品買えるところはないですよ。
あなたは色々と詳しくなさそうですね。
0343ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:46:06.54ID:kTTGqTKqO
上野でスニーカーの種類が豊富なオススメ店はどこですか?
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:14:53.54ID:1ukZAYp9O
>>345
アメ横センタービル あとイケダヤ、ABCマート てかなぜ上野? 渋谷とか原宿ならチャプター、アトモス、キックス東京もある
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:19:46.13ID:kTTGqTKqO
>>346
ありがとうございました!
渋谷や原宿は土地勘がなく上野は家から近いので。
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:18:15.84ID:lilVZbJk0
カッコイイか?
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:42:49.52ID:R6t8DmFN0
履きやすそうだなと思います。ご存知であれば教えて下さい…
0353ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:18:13.04ID:Wd0L0tcp0
あ、351になあったね^^
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:18:13.26ID:Wd0L0tcp0
あ、351になあったね^^
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:18:25.18ID:QT8jPtTy0
なんだこれ
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 03:29:54.48ID:uITHejOX0
爪先に向かって幅が広くなる足なんだけどニューバランスは難しいですか?同じような細めのエアマックスのジャストサイズだと1日歩くと爪先が痛くなるんですが…。サイズ変えれば楽になりますかね?
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 05:08:27.17ID:bGi0V7Y20
NIKEのエアマックスは何?
自分も同じ感じだけどニューバランスのランシューズ2Eでいい感じ
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:00:08.39ID:1vono3HR0
>>357
996は先細り細長チンポだからきついかも
576,574は亀頭のデカイ極太チンポだから大丈夫ナリよ!
0361ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:18:19.43ID:kagpKgPC0
>>357
ナイキのフットスケープにしときなはれ
あれならオブリークトゥぽい形で痛くなりにくい
0362ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:56:51.85ID:SF5PjPuy0
>>358
エアマックスモーションですね。
2Eだと幅広な感じですかね
0363ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 17:04:00.56ID:SF5PjPuy0
>>359
cm1600が気になるのですがどっちになりますか?
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:24:40.78ID:6sJUyRto0
>>363
真ん中だね
飛行機で例えると
996はコンコルド
576はエアバスなの
1600とか1500はボーイングかなぁ…
0365ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:44:14.34ID:eAVqVjVt0
ミハラヤスヒロってプーマとかDC SHOESとか
毎回微妙なところとコラボするな
0367ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:12:13.70ID:I4+BNSuV0
>>364
真ん中ですか。
1センチ大きめにすれば履けないことはないですかね?買うとしたらネットになりそうなんですが、、
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:15:11.97ID:I4+BNSuV0
>>361
検索してみましたがフットスケープもいいですね。ただ今はニューバランスが気になってるんですよね、、
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:47:34.20ID:tLcXH+lM0
久しぶりにadidasのPROPHERE買ってみたらデザインも履き心地も悪くないけど、普段NB 1400履いてるから評価は厳しめになるね…
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:36:52.92ID:58Tt+FTj0
今期はHARIGANEとサンダーエレクトリックとozweego3買ったな
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 02:27:57.41ID:Z5lVpLGY0
アディダスのガゼルとキャンパスのサイズは違いますか?
ガゼルが欲しいんですけど店になくて、キャンパスを試着したら26がちょうどでした。
ちなみにナイキのコルテッツは27です。
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:53:56.07ID:/UH5E+i20
>>373
全メーカーに通じて言えるのは、モデルによってサイズは異なります
実際に履いてみないと確実な意見は絶対に言えません
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:12:49.04ID:FVL8783v0
ネット通販とかオクで買うとなると、キツくて履けないのを回避するため若干大きめのサイズを選ぶ(あるある)。
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:19:25.44ID:/UH5E+i20
>>375
スニーカーと洋服は店舗で試着して確認してからネットで注文するのが絶対間違えない
スニーカーなんぞ0.5cmの違いで天国か地獄くらい変わるから一か八かの勝負なんて以ての外
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:15:01.62ID:PLKvfBdMO
adidasは自分のサイズの0・5〜1・5cm程大きいサイズ買えばジャスト
0378ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:26:21.18ID:Z5lVpLGY0
>>373です
実物見つけて試着してから買います。
ありがとうございます。
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:50:16.56ID:memAB0TY0
90年代半ば頃地方の個人経営スポーツ店で売ってた
6800〜8800円位のナイキアディダスの名もないモデル
今もう一回見て買いたい買い占めたい
名もない面白いヤツ一杯あってダッドスニーカーとか流行ってる今なら再評価されそう
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:30:42.02ID:BG/x48m90
オールドスクールのソールの高さは何センチくらいでしょうか?
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:36:17.33ID:hxD/u6d00
第1期スニーカーブームの頃に、セレクトショップのバイヤーが地方の運動具店に出向いて倉庫などを漁り、将来性のある商品は殆ど捨て値で買い占めちゃったからね…
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:10.53ID:FVL8783v0
ふと気になってエアマックス95のイエローグラデはブーム時最高値幾らだったのかググってみたら38万だったとか。2000年頃のプレスト、ズームヘブン、エアクキニとかのハイテクスニーカーブームが懐かしいな。
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:13:40.06ID:hxD/u6d00
>>386
今はSuprem狩りとか無いし日本も若者が安心して暮らせる国になったよな…(シミジミ)
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:03.77ID:FVL8783v0
Sup欲しさにチャイが暴れてボンズボコってニュースになったやん。治安は悪化してるよ
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:15.86ID:/UH5E+i20
>>389
渋谷のチーマーがナイフをチラつかせてエアマックス脱がせて奪ってた時代に比べりゃ可愛いもんだろ
先輩達がやってた宇田川警備隊とか懐かしいわ
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:31.48ID:7ZG+SxIKO
グラデマックスは発売当初買った時、履いてたけど自分の中ではレトロランニングブームだったから、友人がアメリカの古着屋で買ってきた、ワッフルレーサーと交換してもらったな。
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:05:17.34ID:H54Y0SS20
テニスやってたしエアテックチャレンジリアルタイムで履いてたな
アガシが穿いてた復刻もされた黄色のラインが入った派手派手なやつも履いてた
結局実用重視でアシックスに落ち着いたが
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:53:45.86ID:pM43XuoH0
やっぱスニーカースレで若い奴は渋谷がガチでヤバかった頃を知ってるんだな
関○連合の奴等とか対立してるチームの奴捕まえてアストロに連れ込んだ挙句にナイフで耳削ぎ落としたりした話とか思い出すと、今Supで態度のデカいスタッフなんぞ可愛いもんだよなー
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:46:58.52ID:7ZG+SxIKO
Supremeのは転売屋チャイナの話だろ、なんで関東なんちゃらと話が逸脱してんだよ
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:44.20ID:ElZz8A4o0
みんかスニーカー愛があっていいね!
俺も当時エアマックスは買えなかったが、エアワーム、エアシェイク、エアベーキン持ってたわ
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:30.49ID:S2wZu4j40
寝坊してファレル買えんかったわ
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:56:35.79ID:3Tj8RMK30
ポンプフューリー
フスケ
ハラチライト
プレスト
スパスタの中途半端ハイテク
みたいな
攻めてるモデル好きです
最近のは保守的
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:08:27.28ID:mfszYcs40
20年ぶりくらいにスニーカー大量にしまい込んでる部屋から発見されたオリジナルの97max3色
全部一度も履いてないっぽいw
若い頃は随分無駄な金の使い方してたなーと思いつつもまあそれが楽しかったんだから仕方ないねw

しかしここまで見事に加水分解するのはナイキばかりだな ジョーダンもZOOM系も全滅だけど同世代のリーボックやアディダスはまだ履けるものもあったりする 履かないけどw
https://i.imgur.com/mHZ1Utl.jpg
https://i.imgur.com/k4HOxHQ.jpg
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:32:59.70ID:cukncch/0
こんなバラバラになるんだね笑
ポンプでソールごっそり剥がれたことあるけどボロボロはまだ未経験。
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:55:30.79ID:ma7qP4M10
俺も初代のエアリフトが加水分解でバラバラになったけど
ガワは無事で接着剤だけが崩壊したのでソールの硬いゴムと
アッパーを接着剤で貼り直して履いてたけど、最近歩くと中から
ザーッ、ザーッ、と崩壊した粉が動く音がするようになって
出先で壊れるの嫌だからチョイ履きのサンダル代わりにしてる

ジョーダン1レトロは歩くと踵が粉を吹く
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:46:04.66ID:KPZ2eBXoO
スニーカーは履いてなんぼ だからストックなんて絶対しない だからNIKEのAIR系は履きつぶすな まぁスニマニアで話してると不毛な議論になるけど
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:28:12.72ID:w3zR4y6N0
スニーカー?サンダルだろこの暑さは?
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:08:53.66ID:mfszYcs40
>>408
議論も不毛もクソもないだろ
自分が好きなようにすればいいだけ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:21:45.89ID:KPZ2eBXoO
>>410
スニーカー好きな奴は履き潰すぞ、寿命も実際、タイムリミットと言われてるまぁ2、3年は履けるしな

じゃあ聞くが、その加水分解したスニーカーどうするんだよ、捨てるんだろ?

自己満で履かずに集められて放置されてたスニーカーが可哀想に思うわ
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:11:36.76ID:t8ots1+f0
>>411
議論というよりお前は自分以外の考え方にケチつけたいだけだろ?
不毛とわかってんなら絡んでこないでくれ
俺はお前の考え方を否定する気は無いよ
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:22:53.74ID:n43ZiHF/O
>>412
ケチなんてつけてると思ってないよ

そもそも、スニーカー好きのスレに、自慢気に加水分解されたスニーカーの画像を貼って、本当にスニーカー好きなのかな?って疑問だな?ケチと言うよりも

本当に好きで愛情あるなら、ジップロックや圧縮して湿気を完全にシャットアウトして綺麗に保存するけどね違う?
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:31:02.96ID:n43ZiHF/O
>>413
まぁ NIKEのAIR搭載のスニーカーは湿気をシャットアウトしても、履かないで置いてれば自然に加水分解しちゃうけどね

連スレ失礼
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:41:24.59ID:fdYyNys10
昔学校で靴見当たらなくなったことあって今思うと加水分解して消えたんだなとわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況