X



Dickies【Work Wear】ディッキーズPart33 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/22(金) 02:14:19.93ID:XGqipKUg0
DickiesのWork Wear全般を語るスレです。
伝統の874派,革新のLow-rise派,
これからの季節のクロップド、ハーフパンツ
みんな仲良くマターリ語りましょう。

次スレは>>970が立てて下さい。

通販サイト
【Dickies公式通販】
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/dickies-japan/
【Dickies楽天市場店】
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/dickies-japan/
【モバイル】
ttp://m.rakuten.co.jp/dickies-japan/

アメリカ企画の874は毛玉ができやすいようです。
洗濯は裏返しにして洗いましょう。
毛玉ができたら専用のシェーバーで取るのがおすすめ。
何回かシェーバーで毛玉を取るとできにくくなります。
日本企画のローライズ系は毛玉はできにくいようです。
前スレ
Dickies【Work Wear】ディッキーズPart32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1468578217/
Dickies【Work Wear】ディッキーズPart31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1451533470/
Dickies【Work Wear】ディッキーズPart30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1424621376/
Dickies【Work Wear】ディッキーズPart29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1394216588/
0184ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:35:42.38ID:pvKdlzAl0
ディッキーズ好きなやつも結局ジーパン好きなやつと同じレベルで信者化してんだよなあ
0185ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:49:56.78ID:l8f/QHj20
874もジーパンもどっちも好きなんだけど
もしも、どちらかしかこの先一生穿けない事になるなら
874を選ぶな俺は
0186ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:41:53.87ID:EKC7YYeq0
874ってどんなアウターが合うんだろうな?
ピーコートとかチェスターには合わないと思うし
0190ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:58:33.77ID:T6kY+7Nz0
>>186
CPOジャケットは?
中にパーカ差し込んで
いなたくて最高じゃん?
あ、フードの紐は蝶々結びね
0193ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:19:07.63ID:kMvDHea20
中綿入りのワークジャケットかな
ディッキーズ
カーハート
ベンデイビス
レッドキャップ
どのメーカーも出してる
0194ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:04:20.36ID:T0vUpjzy0
>>192
874はいなたく穿いてなんぼでしょ?
もしスタイリッシュ()に合わせたいなら別のものでいいと思うし
0197ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:52:06.95ID:nPzUTw1m0
いなたい
田舎くさい、泥臭い、垢抜けない、素朴な、ダサい、といった意味の俗語、または方言。
0198ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:39:19.66ID:IQpGCMPS0
ディッキーズって穿き続けてもジーパンより臭わないよね
0200ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:03:49.28ID:ybqk7a1v0
>>177
>>178
どっちも履くだろ?
>>179
175cm標準やせ気味?で34
上げるとか関係なしに適当に感覚でこの辺履いてる

>>181
チノじゃなくてワークな
解ってない奴居るけど
0202ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:39:26.06ID:cOo00VN10
>>200
わかってないのはお前だけどな
そもそもメーカーがチノパンと名前つけて売り出してんだから
だいたいワークパンツというカテゴリの中にジーンズとかチノパン、カーゴパンツがあるわけだが
0203ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:41:15.11ID:cOo00VN10
チノはもともとはミリタリーだったかな
まあどっちでもいいが
0204ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:52:53.18ID:4sQXMoSd0
綿100以外チノパンじゃないとか言う奴たまにいるけど70年代のアメリカ軍のチノパンは綿35ポリ65の生地だからな
0205ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:31:45.46ID:HaDwct7e0
別にアメリカ軍はチノパン認定委員でもなんでもないし混紡率も50:50だが
表記もチノではなくツイル
0208ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:59:08.55ID:1DPUYVBg0
通称チノパンつまり綾織りの綿100に限らないチノクロスのパンツがチノパンであって
ワークパンツは文字通り労働時のパンツ
んでディッキーズはチノクロスじゃないと思うけどチノパンって売り出してんの?
0209ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 16:11:24.12ID:GbS4OKII0
>>202
お前だな
チノの先祖がワークなだけ

要はワークをファッションタウン用にアレンジしたのが現代のチノ
みたいなもん
まあ874もそこに近いけど
0210ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 16:17:04.28ID:GbS4OKII0
>>206
ワークでいいやん

乱暴にいうと
プレスなくなるのがチノで残るのがワークの特徴だな
あと生地が分厚く丈夫でゴワゴワ
0211ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 16:50:11.85ID:rs1KWU4u0
>>210
まあ確かにディッキーズの混紡はプレスしたら化学繊維が癖付くからか
線が消えないな

チノはしばらくしたら線が消えるのを見てなんだよ〜仕方ないなあ
とか言いながらまたプレスするのが楽しい
0212ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:05:47.04ID:7HzUrmFn0
ワークパンツの定義なんてものはないんだよ
作業者が履いてるズボンならなんでもワークパンツなんだ。
チノパンツには定義がある。
ディッキーズがリリースしているのはチノパンツだ。
それを作業者が履いてるからディッキーズはチノパンツでありワークパンツなんだよ
0213ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:19:18.99ID:XwNzem8W0
いや
ワークだろw
言うても品質は高いし
これがただのチノだったらもうワークなんてないわw

俺的には
チノは柔らかくて肌触りがよくなめらかなもんだ
ちなみにEDWINが最高だった
0214ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:44:21.65ID:IYhNv74z0
まあ作業着屋いったらディッキーズと同じかそれ以上のワークパンツがディッキーズより安く売られてるわけで
しょせんお前らもディッキーズってブランドに目がくらんでるだけだな
0217ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:38:05.48ID:TbCsDZiP0
作業服でディッキーズと同生地で検索してみたけど
変なカーゴもどきと一昔前のギャル男が好みそうなパンツしかないじゃん
良いのってどれ?
手が届かないからディスってるようにしか思えない
0218ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:45:08.53ID:bHoWU0Ld0
なんだっけ64コットンだっけ?73だっけ?忘れたけど
0219ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:46:20.87ID:bHoWU0Ld0
最近コーナンでディッキーズ置いてないよな
ぜんぶプロアクトになっちゃった
0221ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:57:16.89ID:TbCsDZiP0
ディッキーズが選ばれる理由は生地の影響も大きいのに関係ないわけないだろ
0222ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:28:08.87ID:XwNzem8W0
最高とはいわんが無難な形に硬くて丈夫な生地
だから俺は気にいってる

でもチャリのってるとこかんスレてくるんだよな
それでもデニムよりは強いけど
0223ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 05:38:45.27ID:sQmr4Wqg0
874にコートを着た時の野暮ったさは異常
ショート丈に限ると気付いたぜ
0224ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:39:05.48ID:fXXP/WaO0
うん
ショートパンツにコートの組み合わせは王道の変態コーデだな
0226ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:22:56.44ID:DfGXEIKt0
日本の正規店もネットショップもあまり変わりはないですか?
身長180痩せ型でw32l32の874のカーキかデザートサンドという色をだいぶ久しぶりに買うつもりです。
0227ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:24:29.74ID:Hix1a3KC0
ディッキーズのタック入りのワイドパンツ、安く売ってるとこないかな?
0228ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:00:05.97ID:945Gqzin0
安くって。
もともと安いもんだろ
貧すれば鈍すとはよく言ったな
0229ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:20:49.53ID:5hcNs1KV0
今はピンキリ、素材やコラボも色々あるでしょ。
0230ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:06:46.67ID:eFI5za2G0
ディッキーズ未経験
WD5882買おうと思い試着したらW30だとウエストきつめでW32だとブカブカ。
店員聞いたらそのうち伸びるって言ってだけど
ジーンズみたいにテンションかかればウエストや腰回り伸びてくるの?
ポリウレタン入ってても驚くほど硬かった。まるで未洗いリジッドデニムかと思った

ストレッチナロー
http://dickies-jp.com/fs/dickies/c/wd5882
W30でウエスト84cmもあるのになんか小さく感じた。自分78cm
0231ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:11:48.91ID:eFI5za2G0
スレ内検索したら874が人気なのね
調べたらポリウレタン入ってないのか…レギュラーフィットなら良いかもね
0232ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:58:33.54ID:TSaCtalP0
5882はウエストとかお尻はそんな小さい作りじゃないと思うけど
ふくらはぎとか細い作りだからそっちのほうが気になるんじゃ
0233ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:49:02.97ID:uAyBT96D0
874はポリ混だよ
ポリ混じゃないのもあるにはあるけど
つかそれ選んでるなら874は違うと思う
0234ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:58:14.47ID:KfwhsPSi0
>>232
ひょっとしてあれを試着したつもりでもっと細いのかスキニー試着したかな?
仕上がり寸法見てもW30自分が小さく感じる要素が無いんだよね
ありがとう
>>233
なるほどポリウレタン混でストレッチなんだ。
0235ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:22:43.81ID:kN4glk6i0
ディッキーズは腰パンするような層しか買わないから細かなサイズ展開してないんだろうな
そういやここ最近は都市部では腰パンほぼ見かけなくなった
0239ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:05:43.65ID:fzZ/tAvK0
ここってチノパンの話しかしねーなw
それ以外にディッキーズのよさはないのかよw
0240ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:13:22.80ID:Ho0siNMG0
ディッキーズのアウターは流石に時代遅れ感強くて無理
0241ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:20:47.85ID:o5kxMy+N0
アイゼンハワーは未だに着てるわ
流石に下はジーパンw
0243ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:37:21.52ID:GmAV9PYZ0
ディッキーズのチノクロスを使ったバンズやコンバースのスニーカーが出たら買う?
0244ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:52:21.55ID:HRy7pNYT0
ディッキーズのネイビー結構いい色だよな。
ベージュ(カーキ)はなんか緑っぽく見えてなんとも微妙な色
0247ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:27:21.38ID:CLDcrgPG0
今日トムとジェリーの刺繍入ったワークジャケット見て買おうか悩んだ
ワークジャケットに874履いてセットアップみたいに着たい
0250ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:40:46.66ID:aYvN/wys0
メキシコ製874を腰じゃなくハイウエストでスラックスのように真面目くさく穿いてる
40代のおっさんを街で見かけたとしたら、ディッキーズファンからして不快に感じますか?邪道すぎますか?
しかも、裾もたつかないくらいキッチリ裾上げもするつもりでいます・・・
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:26:33.10ID:+Zd1fjx00
不快も何も誰も40代のおっさんなんて気にせんよ
好きに穿きなされ
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:57:24.87ID:6fH6M0mg0
ギュン穿きはダサいけどジャスト穿きはカッコいいよ。
昔ほど腰回りブカブカじゃないし。
ベルト無しのジャスト穿きで自然に下がる程度に穿けばいいと思う
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 04:10:17.47ID:caCs/d1X0
アメ公は日本でのディッキーズの位置づけにどう思ってんのかな
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:44.17ID:7x4BUdAu0
>>251
身長低めなわりに頭がデカすぎるからなのか、老若男女問わずじーっと振り返られてまで
凝視されることがあり、悪い意味で目立つ奇形おっさんなのでとにかくこれ以上目立ちたくないんです
色も当然地味なカーキにします
>>252
ありがとう。そうします
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:26:06.42ID:rB4mOFHL0
5882の黒ってユニクロのチノパンやジーンズみたいにホコリは目立ちますか?
ブログにディッキーズはホコリが目立たないとあったので興味があります。
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:04:32.14ID:tMcm/Ay30
チャコールでも目立つし黒はもってないがやばそうですね。
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:14:08.59ID:Fly1huad0
身長172なんだけど
レングス30履いてるけど結構履いてて洗濯回数も増えてきたら裾が凄い縮んだ気がする
普通に履いたらつんつるてんになってしまう
32を買うべきなのか・・・
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:00:04.62ID:q0kbXrtu0
実寸何センチになったの?
体重の増減やベルト幅で微妙に変わったりするけどね
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:09:51.65ID:PoWP6hqt0
>>261
ウェストの話じゃなく裾だぞ?
30インチは確か78センチだったと思うけど、それが74センチになっていたと思う
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:52:03.80ID:q0kbXrtu0
丈の間違いと読み取ったが?

体重の増減で腰に引っ掛かる位置が変わるからね
74cmか、2cmほど縮んでるのかな?
L30あるから今度測ってみよう。
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:56:31.42ID:PoWP6hqt0
>>263
股下な 裾幅のことだと思ったのか?

4センチ縮んでるんだよ
買った当初は測ってないからネットの表記サイズが基準だけどな
体型は変わってないよ
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 08:10:18.25ID:O9BlngOA0
>>262
1インチ=2.54cm
30インチ=76.2cm

262は何本目の874?
オレは新品古着合わせて50本以上履いてきたけど4cmも縮んだことなんてない。つーか縮まないんじゃねーかな?
874以外はたまに買う程度なのでシラネ
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:55:58.83ID:JGCMjCq60
昨日、調べてたら普通乾燥で1、2%。乾燥機で3%縮むって書いてあったから
全長1Mなら3cm縮んでもおかしくないかもね。T/Cの874や873ね。
76cmから74cmなら普通じゃないのかな?
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:27:01.22ID:bTNIJGiP0
>>265
すまんすまん
30インチは76だったな
78と勘違いしていたわ

>>266
レングスを32のやつにしたら長すぎるよねやっぱ
ウエストをインチアップして腰パンするしかないか
最近太って32がかなりきつくなってきたからやばいわ
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:09:48.14ID:vFV3Rml00
確かに長い事履いてた874は
丈縮んだような気がするわ
5〜7年位履いたかな?
最後はカットオフして履いてたけど
ウェストもキツくなって捨てたわ
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:38:24.42ID:KUy66ReD0
>>267
じゃあ、体型変わってるじゃんw
腰の引っ掛かる位置とかお尻のせいで吊り上がるんだし。
それとは別に2cmの縮みは妥当だからL32買って裾上げでしょ。
0270ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:06:41.81ID:rT7imYgL0
ズボン何色がいい?
シルバーはあまりにも作業感強すぎて買ったはいいものの履いてない。完全に失敗した
チャコールは微妙すぎる。合う服がなさすぎる
黒は無難といえば無難なんだが学生ズボン臭がすごい
ダークブラウンとかどうだろう
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:00:34.64ID:QMdMbVw80
>>270
874ならネイビーか黒ベージュの3択
WDならグレーもいいよ
つーかディッキーズ くらい実物見て決めれんかね?
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:39:07.87ID:KUy66ReD0
ウォッシュかけてセンタークリースをアイロンでとると
だいぶ印象は変わるけどね…
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:25:35.60ID:rT7imYgL0
>>272
実物見ても実際に履いて鏡見ないとわからないだろ
WDとか普通の874とどう違うのかすらわからんわ

>>273
どう変わる?さらにラフになる感じかな
0276ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:30:06.62ID:rT7imYgL0
>>275
うるせーんだよ
田舎だからディッキーズ売ってるとこがドンキしかないんだよ
ドンキは試着しづらいからな
試着室鍵かかってていちいち店員に言わないとダメだし
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 03:41:53.21ID:tfyKTVc50
ダブル二ーをカットオフして履いてる

乾燥機で縮むってマジ?
32インチ履いてるんだけどやや緩い
縮むならやって来ようかなコインランドリー行って
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:12:28.24ID:q80ZPQEi0
874と873の間の股上で、873の太さとベルトループの幅を作れば
普通に定番になると思うんだが、、もうある?
あとインとアウトシームの糸の生地との色合わせ。
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:52:00.87ID:Ebxk/GHV0
874はベルト無しのジャスト穿きかワークマンで売ってるナイロンっぽい頑丈なガチャベルトでいいんじゃね?
長瀬も874にガチャべルトしてたで

ところで、メディアが必至に流行らせようとしてるワイドパンツなんだけどアレ穿くくらいなら874の方が全然いいよなぁ
0282ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:03:05.44ID:JWUHa5Xb0
874は細いベルトしか通らないのがムカつくわ
手持ちの作業用の太いベルト入れようとしたら無理だった
873にするかな 冬は腰が寒そうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況