X



【UNIQLO】ユニクロ イネス part2【INES】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:41:11.13ID:JT6bkwLD0
2年ぐらい前までは良い物もあったけどなunited tokyo
去年デザイナーが変わったとかなんとかで一気に劣化した
0675ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:34:10.94ID:0Bwy6lHa0
ユナイテッドトーキョーのステンカラーよりイネスのステンカラーの方が普通に出来良いぞ?
オリーブなら特に
0676ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:04:05.37ID:kk9Il47F0
アホらし
0679ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:36:04.91ID:Q8JkoYqO0
なんでユナイテッドトーキョーの社員きてるの
ステュディオス関係はいらん

去年のアリバンのステマでこりた
0681ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:36:08.71ID:YDoRoxtl0
ユナイテッドトーキョーとかリセールバリューとかで売り出してるくせに今季のトレンチとか数年でダメになるボンディングとか使ってるからな
所詮メディアとステマで作られただけのイメージ
ボンディングならアンダーソンのトレンチ買った方がマシ
0682ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:27:34.54ID:ExO0sEb90
ユナイテッドトーキョーは、あくまで手軽に脱オタ、女ウケいい服を着たい人にオススメのブランドだからね
品質はそこらのセレオリと大差ない
見た目がシンプルでベーシックな物が多いから、着回しもしやすい
ユニクロのデザイナー物と比較するのはちょっとおかしいと思う
0683ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:42:13.57ID:jJTLPguj0
>>681
ボンディングてそんなに保たないの?
接着剤が滲み出てきたりするんだったらヤダなぁ…
0684ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:43:10.18ID:YiBNEo400
確かに品質自体は大差ないかも知れんけど、全部生地から日本製なのは好きよ。
気分がいい。
0685ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:20:32.34ID:oQA3BoJP0
>>682
そう考えるとユニクロのデザイナーコラボに及ぶほどのクオリティになるわけないもんな…
0686ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:25:42.18ID:3m3Uqexf0
日本製なだけで品質自体は低いネトウヨ御用達ブランドのイメージ
0687ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:13:35.93ID:teCzRm5d0
>>682
この文章読んでも何がちょっとおかしいのか分からない自分がおかしいのか
0688ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:55:07.67ID:Jt2pD8fw0
ユナイテッドトーキョーの擁護が露骨すぎて見苦しいよ?
0689ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:59:34.10ID:ZxVsoYE10
>>682
この言い方だとむしろちょうどいい比較対象に見えるんだが…
多分ステマ部隊の社員なんだろうけどちょっと流れが悪くなると言い訳が苦しいね
わざわざユニクロスレで何してんだか
0691ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:36:14.51ID:ZxVsoYE10
そもそもトーキョーのボンディン糞ステンがイネスの王道ステンに敵うわけないじゃん
同じ時限爆弾抱えてる前提でもUのステン選ぶわ
0692ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:30:10.33ID:6VPJHUC30
イネスステンの生地でどんどんアウター作れや!
あれだけ明らかにええやん
0694ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:36:07.03ID:1pLNsnWQ0
>>689
俺はステマ部隊なんかじゃないよ
「比較するのはおかしい」ってのは、ユナイテッドトーキョーを引き合いに出すのであれば、なぜ他のセレオリなどは無視するんだ?と言いたいの
だってユナイテッドトーキョーって品質的には他のセレオリと大差ないから
ビームスやらアローズとは比較せず、ユナイテッドトーキョーの大したことない1アイテムと比較するのはどうも腑に落ちない
0695ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:02:11.64ID:uM5Sq1uo0
>>694
確か、某ブログがこのイネスのステンカラーかアンダーソンの
トレンチの比較にユナイテッドを引き合いに出したから
(このコート買うなら奮発してユナイテッドを買う選択肢も
あり・・・みたいな)

だからそれ以降比較される流れになってるんです。
0696ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:08:06.02ID:/46ixsMl0
ユナイテッドなんちゃら買うくらいならもうマッフィロでいいじゃん
0697ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:14:11.80ID:S5NCKcTT0
>>696
それは全然価格が違う。
フィロソフィーのステンも持ってけるけど全然質も違う。
0698ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:18:38.93ID:6iFrtIWj0
イネスのステンカラー値下げならないかなあ
0699ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:23:53.21ID:hNbOBtkU0
>>695
なるほどね
要は、あんまりファッションブランドについて知識がない人が、そのブログの読者で、そのブログがユナイテッドトーキョーをたまたま引き合いに出したところ、その読者がユナイテッドトーキョーをすごいブランドだと勘違いして、ユニクロスレで比較対象にしたってわけね
0700ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:31:22.02ID:D8iq/q4m0
なんかもう比較とか言うなら
バーバリーなりアクアスキュータム買えば
ええやんか。いきなり最高峰いこうや!
一生もんや!とか思う。
0701ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:40:45.40ID:YlfWo4+D0
イネスのステンカラー、オリーブだけほぼ売り切れてるよな
0702ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:53:03.10ID:fMrqOjSO0
ユナイテッドアローズグリーンレーベルならイネスのステンカラーコートよりちょっと良くて値段もそんなに差がないのあるな
0703ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:09:31.11ID:WDIU8aiB0
イネスステンだと近所にあるから気軽に試着できるのが良いな
おっさんになるとアローズとか行くのすら面倒だわ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:05:37.46ID:yXZzEhS60
グリーンレーベルのステンカラーで安いやつはポリエステル混だったりするから、コットン100%のイネスは頑張ってると思う
0708ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:21:51.22ID:PJXpuEMG0
二、三万の買うならイネスの方がいい
0709ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:42:23.07ID:zE+icfIG0
イネスのステンカラーそんなに良いのか
今度試着してみようかな
0710ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 09:17:16.86ID:u6QmCeez0
>>702
見る目がないならやめときな。
そんなによければ今時セレショやドメブラが
ファストに押されて経営苦しくなってないよ
0711ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:17:07.05ID:xchCWdK10
ユニクロを着ていて恥ずかしいと思う気持ちを抱きしめてあげたい
0712ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:51:24.81ID:gUzChpas0
デザイナーの知名度とユニクロの負の知名度が相殺しあって品物の本当の価値がもうわかりません
0713ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:32:23.44ID:a0iAETiu0
イネスは今シーズンのコラボで最も力入れてる
商品だからかなり上の値段でないと勝負に
ならないよ。さらにデザインはそこまで差がつかない
ステンカラーだしね。

一番良いのは現物みることだよ。
百聞は一見にしかず。自分なりに判断しな。
0715ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:23:03.67ID:a0iAETiu0
>>714
すまん、イネスでなくステンカラー限定の話。
イネスコラボは空気だね
0717ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:18:45.59ID:Y7VfBaW30
イネス空気なんか?
コーデュロイジャケットとか、めちゃ良かったけどな
0718ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 19:50:32.05ID:gUzChpas0
俺んちの近くだとイネス取扱店ねーぞ
エアーコラボかと
0720ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:31:11.80ID:PSS3cvhH0
イネスのステン良かったなあ
今年一番の当たりだわ
シルエットがシュッとしたAラインになってかっこいい
0721ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:24:49.60ID:RIxy/fkj0
>>717
あれをいいと言えるのか…?
もっと服屋回った方がいいぞ ユニクロでも下から数えた方が早いレベルのアイテム
0722ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:26:37.92ID:RIxy/fkj0
>>702
UAのグリーンレーベルはモノによる シャツ類は意外と良いアイテムもあるが…アウターは…
0723ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:49:07.82ID:+mS9zCmJ0
タートルネックにベージュのステンカラーきてるけど、めっちゃほめられるw
0730ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:40:30.04ID:HvNxBnHu0
イネスのステンカラーって下手なセレクトショップのよりいい感じ?
0731ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:04:57.96ID:YbHBQ3ge0
話題ループしすぎwwwwww
0734ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:49:37.38ID:olONn5Rz0
>>733
united tokyoてセレクトショップなん?
0735ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:08:35.62ID:of0APmev0
ステンカラーは各自自分で見て決めろ。
現物見れないやつはオンラインで注文して
最寄りのユニクロに返却しろ。

以上、解散!!
0736ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:29:21.83ID:eVrjbx6/0
ベージュのステンカラーに、グレーかダークオレンジのタートルネック合うよ!
0737ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:00:28.90ID:7dL3LnYC0
ツイード買っとけよ!
コンサバでヘアサロンのアーバンチャンピオン!!
0738ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:55:12.08ID:xvL+tqxs0
ステン今週値下げ来い
0739ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:57:23.33ID:H0bcLPBc0
>>737
ツイード、あれは骨格が横にガッシリしたつまりゴルファーとかアクション俳優みたいな体型でないと合わん
今の俺が着ても、ツイードばかり強調されて変になるのが見えてる、尤も今では試着すら出来んが
0742ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:00.17ID:fFhdA/tM0
セレオリにだっていいやつは一杯あるよ
ユニクロは素晴らしいが品質はやっぱりファスト以上セレオリ未満なのが現実

あのユニルメでもせいぜいセレオリレベル

メリノセーターとかスーピマTとかジーパンとか一部のモンスター商品の方が
Uやイネスよりよっぽど凄い
0743ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:02:30.50ID:sdMLD5xR0
>>742
わかった上で買ってるよ。
バーニーズやらコレクションラインまで着てきたが、卒業しててここらへんに居るよ。
0744ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:08:37.96ID:rdVfBXIu0
まあ確かに薄手とはいえ、メリノセーター2000円は一番すごいと思うのには同意する
多分そのうちメリノセーターは定価3990円の値下げでも2990円になると思うぞ
0745ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:14:16.31ID:J+thPg5x0
メリノセーター去年ワゴンで500円を3枚買った俺勝ち組?w
0746ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:23:59.27ID:WVZQvZzH0
メリノは生地はいいかもしれんが色合いがイマイチなのが多いな
0747ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:02:10.67ID:of0APmev0
>>742
セレオリが優れているのはシルエット。
オシャレに興味がある人に作ってるから。

ユニルメでもせいぜい言うけど、最初のレギュラーシャツや
ボタンダウンとかセレオリでは頑張っても出来ないレベル。
セレオリはユニクロより一桁二桁生産数が少ないのが難点ですね。

セレオリ擁護したいのは分かるけど明らかに過剰に擁護しすぎ。
そんだけ良いのを作ってるなら将来潰れなければ良いんですけどね。
0748ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:32:42.29ID:DIhC0b2i0
ステンカラー全然値下げならないねー
0749ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:53:21.21ID:R881T55U0
アンダーソン海外じゃめちゃくちゃ値下げしてるのに日本は据え置きだな
0750ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:53:53.16ID:YIIhT82U0
ユニクロコラボも数を絞るのならシルエットを攻めてほしいわな
0752ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:26:21.86ID:ZsLmiPjX0
めんどくせえなあ
ナル男が紹介したばっかりにあんな平凡なステンカラーが神格化されてさ
MBオススメアイテムだけ神格化する人達とおんなじだわ
確かに良いよ良いけどユニクロ内の当たりアイテムってだけ
0753ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:29:29.95ID:a0rojSGG0
シルエットもそうだけど色もせめて欲しい。個人的にはコーデュロイの2色はいいと思う。
後は赤系の朱色感どうにかしてほしいよね
0754ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:07:33.64ID:VGSUuwQA0
>>752
ナル男関係なく普通に誰でもステンカラーは
すすめるだろ。ナル男さんはそんなに
影響力があるんですね。知りませんでした。

みんなが良いと思ったコートをナル男も
オススメしたのとナル男が勧めてマイナー商品に
火がついたというのは話が別。
0756ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:17:23.68ID:KWjtPjqM0
コットンパンツ、ステンカラー、コーデュロイジャケット
良品と言えるのはこれくらいだな
0757ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:25:22.11ID:M/NppoxA0
ステンまあまあいいと思うけどあとはだめだったな
コーデュロイは俺が試着したら安っぽく見えたのと色が終わってる
コットンパンツは興味がわかない
0758ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:23:27.01ID:fNpjEsOo0
イネスのステンはマッキントッシュやラウンジリザードより品質いい


7万以下なら敵なしだな

ユニクロ始まって以来の名作
0759ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:09:37.84ID:lRc8i2PP0
>>758
おいおい、変なこと書くなよ、
デゴマすぎる
良くて値段相応の商品だろw
0760ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:35.48ID:DIhC0b2i0
値段よりはいい出来じゃないの?
0761ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:12.15ID:z2OOK8oO0
ラウンジとかのステンカラーは知らんけど今回のユニクロステンは値段相応だよ
記事がペラくて高級感はない
0764ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:05:49.41ID:uzuEY5JH0
間違ってない値段相応だよ
今季は残念だったがニット類は評価してる
0765ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:08:04.13ID:3Bx2JAac0
春用にステンのベージュ買おうか迷うなぁ 東北だから今買っても着れぬ
0766ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:19:29.69ID:qjnsPKyJ0
セレショにユニクロ着て来る奴を見掛けると生まれ変わろうとしているな、と思う
再チャレンジするなら支援は惜しまないつもりだ
0767ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:38:04.94ID:s2iksAc10
自分が着てる服より上の店には入れない
つまり?
0769ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:58.46ID:K1d6xhtQ0
ハイブラはそうなるね
でもセレショなら行けちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況