X



【UNIQLO】ユニクロ イネス part2【INES】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:55:04.50ID:jy8pfe1i0
オーリブのステンカラーはビジネスだと少し浮くきがするなー
0076ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:48:36.10ID:jy8pfe1i0
間違えたわw
オーリブでも一発変換できたから気づかなかったみたい

発売からひと月たったしそろそろ値下げしてくんねーかな
0078ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:07:03.06ID:kLWAXs+h0
そら売れなきゃ下がるだろ
現に過去のレディスは値下げ祭りだったし
0081ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 15:39:09.83ID:xJnxo3zs0
結局蓋開けたら全体的に他のコラボより良くてコーデュロイが一番良く出来てたってオチ
0083ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 16:34:19.54ID:gZs9lpD40
ウールブレンドとかツイードとか悪く言われてたけど、売り切れてんだからな。良かったってことだ。
もう買えんけど
0085ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 16:37:24.65ID:wp6vFQDE0
>>83
いや販売数みないとわからないんじゃないかな。
だって、店舗をあれだけ絞って販売してるから
そもそもの在庫も少ないはずだよ。
0086ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:14:01.87ID:5BUOsxyr0
ユニクロは定価の半額でやっと本当の定価だからな
0087ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:26:49.30ID:J1RMMuZW0
初日に試着した感じステンカラーとコーデュロイは当たりだと思った
ステンはネットでも好評だったから順当だったけどコーデュロイはそんなに話題になってなかったから意外といいじゃんって感じ
そもそもあのジャケットでシルエットが野暮ったいとか言ってるブロガーはタイト厨か?
まぁ両方買ってないけど
0089ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:07:18.18ID:NSZu6UPY0
>>85
それなら他のイネス物も売り切れてないとおかしいと思うんだけどな。コートやらカシミヤやらシャツやら残りまくってるし。
それかジャケットの数だけ絞ってたってことだろうか
0091ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:53:04.80ID:gleeT/y70
>>87
あれ形かなりいいからなしかも一応切羽だし
あれで野暮ったいってW
少しは体鍛えろって感じW
0092ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:05:20.44ID:Og//bN/10
これさ、メンズのラインを「イネス」の名前つけて出した意味ってあるの?
実際にデザインしてるのは日本人のおっさんなのに?
ウィメンズは一応イネスおばさん本人が着画見せたりしてるからまだいいけど
メンズはもうまるきり「イネス」何ひとつ関係なくない?
0093ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:39:06.19ID:DGqe+4XE0
値段の安いアウターから売れていくあたりがユニクロっぽくて悲しい
0094ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:21:46.23ID:PKkJkoLt0
>>92
これかなって思う


485 ノーブランドさん 2017/10/04(水) 18:17:25.25 ID:/XpsjV0B0
世間がユニクロいいじゃん!
ってなると洒落た若者で店内が溢れかえることになる
すると今までユニクロで買ってたような人達が来なくなる
だからユニクロのメンズはずっとダサいを貫いてるのである
しかしそれでは新規の若い客を得られない
だから一部商品だけは若者枠をもうけているのだ
その若者枠が増えすぎると調整として若者仕様をダサいおっさん仕様にする
若者やおしゃれに気を使う人が店内に増え過ぎないように気をつけているのだ
だから店員ですら微妙な人が多い
実店舗で誰でも気軽に来て試着できる体制が出来ているからこそユニクロは強いのである
0095ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:37:01.54ID:j8N4D2Vm0
あえてダサくするわけないじゃん
ただ単に、ユニクロのコンセプトは全年齢を対象にしたものだからこそ、若者にとってダサく感じてしまうというだけのこと
また、客層的に若者は比率として少ないため、どうしてもおじさん向けが優先的になる
ユニクロはウィメンズも若者向けは非常に少なくておばさん向けが多く、シルエットも他ブランドと比べたら緩めの物が多い
若者向けにはジーユーがあるからね
0096ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:43:38.33ID:TTpw1sxeO
>>92
今までイネス買ってたご婦人方に「旦那用」として買ってもらおうとしてんじゃないかな…
普通の老若男はイネスなんて知らないだろうし
0097ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 08:53:01.50ID:jKkaRs/q0
イネスのメンズは超限られた店舗のみで実験的に展開してるだけでしょ。
これで売れたら店舗数を増やして、ダメなら終了と。
0098ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:28:07.44ID:9+e4ffBF0
>>94
ちゃうわ。
柳井が言ってたろ、ユニクロの経営理念とは、
あらゆる人が着られる究極の普段着。
0099ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:59:26.12ID:WD9yDKp80
なんで世の中に一番多いテーラードジャケットでユニクロ選ばなあかんねん
0101ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:46:09.45ID:Og//bN/10
>>96
それ一番ありそう
イネス世代のバブルおばさんらの旦那向け説
すごく納得いく
0102ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:02:20.62ID:qEvA6gyv0
評判のステン初めて見てきたけど普通だね
普通に良いけどアンダーソンのコートも普通に良いし
イネスのチェスターも普通に良いんで
特別感はまったくない
インラインのチェスターもステンもなかなか良いし
ユニクロのコート類なかなかやるな
0103ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:03:22.05ID:5H2r/Oor0
ユニルメのときも 大型店舗限定?オンライン限定?
だった商品取り扱い店舗増やしてなかったって?

売れ行きによっては柔軟に対応するんじゃね?
0104ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:06:23.61ID:5H2r/Oor0
>>102
他の店で売られてたら10000円から15000円帯くらいの出来 少なくともまぁ定価で買う事はないかな
0107ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:33:21.64ID:ejGYNI1x0
あえてダサくするんじゃなくて高齢層取り込むために幅太くしてるだけ
0108ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:42:28.41ID:t5jXsx2e0
>>94

そうじゃくて基本的にウィメンズ、メンズ両方展開してるとこはメンズになんか力入れてないから。
9割り方ウィメンズに力入れてるから。
こんなの常識やろ。
0110ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:29:16.49ID:hK4zTfMb0
明日から3連休です
ヒュッゲな時間をお過ごしください
0111ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:50:48.15ID:spsDXDrD0
ユニクロUの初日にイネス親子がお買い物
娘かわえぇえええ。Uのモッズでも買ったのかな?
イネスってこんなにババァだったか

http://static1.purepeople.com/articles/0/25/38/40/@/3572665-exclusif-ines-de-la-fressange-et-sa-fi-950x0-2.jpg
http://static1.purepeople.com/articles/0/25/38/40/@/3572674-exclusif-violette-d-urso-lors-de-la-soi-950x0-2.jpg
http://static1.purepeople.com/articles/0/25/38/40/@/3572671-exclusif-violette-d-urso-lors-de-la-so-950x0-3.jpg
http://static1.purepeople.com/articles/0/25/38/40/@/3572614-exclusif-ines-de-la-fressange-lors-de-950x0-2.jpg
0116ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:34:47.85ID:eZXPJL0z0
発売初日にステンとコーデュロイ買った
オンラインだとステンの在庫は大量だね
調度オリーブのS買ったからよかったけど、イネスの値下げ後色々買います

Uとアンダーソンは自分には残念だった
0117ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:43:44.63ID:eZXPJL0z0
コーデュロイジャケットは、オリーブよりネイビーのほうが安定した色なのに、人気はいまいちみたいだね
0118ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:16:16.57ID:ScI1iP4f0
他のコラボよりイネスが一番まともそうなのになあ
なんで超大型店にしか置いてないんだよ
0120ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:13:44.61ID:zVp3nw/30
イネススレはUとJWAはがっかりだったという
JWAスレはUとイネスはがっかりだったという
Uスレは……
0121ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:20:00.43ID:KkImDSzh0
今期はアンダーソンでしょ
あれだけが正真正銘のコラボだからね
Uはユニクロ内の別ラインだしイネスはもう何がイネスなんだか意味がわからん
0123ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:38:40.37ID:r+lIG0fz0
イメスはもうメンズ出さなくていいわ、ユニクロ通常ラインの延長みたいのはいらん
0124ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:42:13.13ID:zVp3nw/30
そう?割りと落ち着いたというかシックな感じというか、悪くないと思うけどね
0125ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:52:39.28ID:yLKD5zGq0
今のところ
イネスはステンカラーコート
アンダーソンはEFMボーダークルーネックセーター
Uはオックスフォードシャツ
を買った
0127ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:18:47.18ID:ytFSw3T10
>>108
そうそう
イネスのメンズはついでなんだよね
メンズってアパレルではオマケだから
メンズに力入れてるのはメンズ専業ブランドだけ
これアパレルの常識
0129ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 03:23:36.99ID:9qOk98bk0
イネスは男性は女性の男性版を出してくれ。
今期で言えばステンカラーでなくトレンチとか。
あと、お約束のPコートはいつですか?
服脱いで待ってますよ。
0130ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:40:50.75ID:nt40hFgs0

0131ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:51:40.26ID:F2OLbKu/0
盛り上がらんね
0132ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:08:05.84ID:F04CQE4M0
今月売り出すのがあった気もするけどなんだっけ?
0135ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:57:20.84ID:+CU98H+j0
置いてないから買い辛いとかあるけど
取り扱い店舗少なければユニクロ被りする事もないし
俺はいいと思う
出回る数も少ないから気持ち仕立てがいいと感じた
0136ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:37:29.96ID:XgGswZTU0
コーデュロイジャケットは
値下がり待たずに消えそうだな
0138ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:22:51.92ID:9+uxDMrw0
ステンが6,000円くらいになったらもう一着買ってしまいそうだ
ネイビーが残るとおもうんだけどな
0141ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 03:06:48.83ID:9+uxDMrw0
紺ブレザーって売れてたんだね
今知ったわ

ブレザー安っぽくて微妙だと思ったけどな
0142ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:31:15.15ID:ut7Foogx0
>>141
安いからそれ相応の層に売れるんだろう。
上質を知るものだが所帯持つと妥協するんだよなぁ
0144ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:17:00.24ID:XtE+0r6x0
>>143
今時清々しいくらいのクズの前時代ねらー丸出しで笑っちゃったよ
0145ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:18:22.21ID:QScF6lul0
フランネルシャツのオフホワイト買った。
これええな。
0147ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:53:56.09ID:74/uLzTn0
俺が値下げで買うまでは褒めるようなレスは禁止な
0148ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:00:18.01ID:OC9usamj0
イネスメンズ無いな
旗艦店まで行かな見れんのか
0151ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:31:52.28ID:lb4ty8zR0
>>150
白いシャツが欲しくてなんとなく買ったのだけど予想以上に良い。
生地が暑く、なんとなく上品。

INESブランドはよく分からんけど、良い物なんだろうとおもた。
0153ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:27:44.00ID:NLRUe4lP0
後発のコラボが出るたびにイネスの売り場が移動するもんだから、商品が少し傷んでるなぁ。特にコート類がクタクタになってて気の毒。
0154ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:49:21.87ID:BvLgwz9q0
ステンカラーは普通の人が着て
着丈の長さがどうなってるか見たいな
0155ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:22:28.19ID:MVxi7/Dg0
もうコーデュロイ再販無いだろ

店舗はいろんな意味で滅茶苦茶だったな
毛玉が付きまくった酷い素材のツイード
試着されまくって畝が所々潰れまくったコーデュロイ
どーでもいい形のハンガーに投げつけるようにかけられたステンカラーコート
0156ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:01:49.12ID:aqZ4yiGq0
>>155
ユニクロに高いもんなんて作れないなと思うね
とにかく客層が酷すぎるよ
それに合わせて店員も諦め切ってるし
0157ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:41:18.52ID:C+KQCOa30
コーデュロイジャケットはオクでも出品してないし復活とかなさそうだなぁ。
買っておけば良かった。パンツだけ限定の時に買って来年あたり中古でもあさって買うかなぁ
0159ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:38:42.44ID:C+KQCOa30
確かにテーラード自体年に2回くらいしか着ない・・
0161ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:39:46.47ID:p7xHYGYM0
>>157
お前の服はユニクロしか選択肢がないのか
服屋に行きゃもっと良いコーデュロイジャケットが沢山あるだろ
0162ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:31:36.85ID:C+KQCOa30
5万買っても1万の買っても周りのファッション評価変わらないからオレは安くていい。
ういた分でバリエーションが楽しめるしね。
0165ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:13:17.60ID:I4tjsPZk0
コーデュロイは目立たないしネイビーはユニクロの中じゃ普通レベルに色味いいしかなり重宝するとは思う
特に肩は価格の割に良く作っててちょっと感心した
0166ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:19:47.43ID:j9aBoF1zO
ジャケットは
コーデュロイと紺ブレはアリで
ツィードと三つ釦千鳥格子はナシ
だと思った
0167ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:31:41.61ID:hGQWuZil0
>>158,163
ほんこれw 欲しいからと無理して買って着ないよりも、よく着る服を買うべしw
コーデュロイが擦り切れてコットンジャケットになるくらい着るなら買えばいい
0169ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:30:19.09ID:4CGERkWs0
第2弾発売の時に在庫復活したりしないのか?
0170ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:29:56.30ID:vPNNZdjq0
ユニクロコレクター的な奴が多いんでしょ
安くてもいい物だとネットで煽るから売れて、売れてる物は品切れする前に買っておこう、安いしと
0171ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:55:52.71ID:PNPVxdbn0
擦り切れる程着ることは無いけど
ユニクロとバレても恥ずかしく無いか天秤にかけて
全く問題無い出来と値段で折り合いがついたら買うようにしてる
コーデュロイはそれに達してただけ
0172ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:03:39.65ID:HP1S40Ig0
>>168
人間て買って失敗した後悔より
買わなかった後悔のほうが尾を引くらしいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況