X



で、でた〜wwww寒いからってこの時期にダウン奴wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 03:31:32.05ID:kjDmr/AG0
死ねよマジでwwww
どんだけ季節感ないんだよwwwww
しかもそういう奴ってたいてい貧困層っぽい外見wwww
0023ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:16:58.78ID:vx8kPZPm0
電車建物の中が暖房でクソ暑いことを見越してライトアウターで乗り切っちゃう
0026ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:42:18.07ID:/WD1eK+T0
いきなり寒くなったし気持ちはわからなくもないが袖まくりして汗だくになるぐらいなら電車内ではダウン脱げよ
0027ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:46:40.85ID:srt1g3kI0
早朝原付ならしゃーない
0028ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:48:06.81ID:vEsVcOU30
バーニーズからきたDMに「流行りのオーバーサイズダウン」って単語が並ぶんだが、
そんなのが流行ってんの?確かにキツいより楽は楽だけど、一気に真逆に振れたな
0029ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:08:47.95ID:Q1O9swbS0
でかく見えるのがいやで競ってタイトなダウン着てたのにな
ナイロン生地は伸びないからメチャ動きにくかったな
ダウンはちょいでかめのほうが空気層潰さなくて合理的だが
スーパールーズまでいったらまたタイトに戻るんだろうな
0030ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:03:55.91ID:2OuZmR0c0
寒いからって10月から羽毛布団出す奴wwwwwwwwww
0033ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:51:33.15ID:Prd21tGC0
オーバーサイズが似合うのは
スタイルのいい細身の女の子と
背がでかい男だけだよ。

知り合いの150cmの女子がオーバーサイズ着てたけど
豆タンク感はんぱなかった。
0034ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:22:30.68ID:2HK0NcC70
今日初ダウン奴見た@新宿
0036ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:14:15.98ID:okb+Y9tk0
ダウンにオーバーサイズってダウンジャケットと体の隙間に空気入りまくりじゃないか
0038ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:29:24.87ID:MI5tAILH0
明日ダウン着てたらダウン奴認定やぞ。
まぁ普通の奴らなら12月までは着ないと思うが
0040ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:05:27.05ID:Tj6i0pdb0
隙間風入るくらいにオーバーにしたサイズが来るのかw
せいぜい1サイズくらいじゃねえの実用的に
0042ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:02:08.85ID:46lIqX/B0
今日ダウン着とる奴おったけど汗だくになるだろうに
0049ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:28:21.45ID:asba2yzS0
ダウンってこことカナダグーススレしかないんだよな
0050ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:06:21.83ID:4Dv7X07F0
水沢ダウンのスレなくなったのか?
元々なかったっけ
0051ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 06:53:54.95ID:RVb5bXX20
水沢専用のは去年は見てないと思う。一昨年なら知らない
0053ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:43:03.03ID:t+bAeJKM0
わい道民、ウールリッチが欲しい
0054ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:45:44.73ID:UITD/Q/S0
本当に寒い地域に住んでて
クソ高いブランドのダウン買うくらいなら
細身のダウン入りスノボウェアの方が
コスパ良い bonfireとかホールデンとか
0055ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:55:02.59ID:dqf3QUhP0
それはファッション板で語られることではないね。
0057ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:45:38.88ID:8VEGb5H70
ぶっちゃけダウン程スタイリッシュさを欠いたアイテムは無いよね
0058ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:56:55.14ID:KK9Grwhh0
そら防寒に特化してるからね
シャレオツは二の次が本来の有り様ですよ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 02:41:35.78ID:Qg0D1BY70
東京でカナダグースとか着てる奴ほんとアホだろ
脱いだら 中tシャツ一枚とかさ
暑いなら無理して着るなよw
0060ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 04:14:46.62ID:EIlsnmoM0
いやカナダグース着てても外歩いてたら真冬は普通に寒いっすよ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 07:58:13.46ID:5jR7Zi7X0
今日結構な数普通に着てるぞ
昨日着てたやつがダウン奴かな
0062ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:04:50.73ID:W3owsysS0
いたよ
何で底辺ってすぐにユニクロのライトダウン着たがるの?ww
0063ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:11:03.77ID:PhcuBhcg0
昨日妻が寒さに耐えられずユニの赤いウルトラライトダウン着て外出したらジロジロ見られたそうだ。
0065ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:12:50.66ID:uRVOZ1J50
底辺つうか単に服に興味ないとかあったかけりゃいい涼しければいいって人らでしょ
0067ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 17:40:41.95ID:i4LRp4kh0
まだナイロン系のジャケットで十分だな
0068ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:36:15.92ID:W3Wxmin50
モンベルのポーラーダウンパーカ試着したけど軽くてあったかくて良いな
モッコモコだけどパンツをスリムにすればイケる
0070ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:18:32.25ID:PR4YXA9l0
過剰に令暖房を使って過保護に暮らして、

外に出ると暑いの寒いの騒いでる人、いるよな。
0071ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:21:19.77ID:a6JxJQCz0
北海道や東北は石油ストーブに床暖房ガンガンで室内でアイス食うから意外と寒さに弱いぞ
0074ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:23:42.54ID:D6XlD8rT0
早くもダウン、しかもファー付を見たよ
あと革ジャンもチラホラ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:18:01.95ID:2pPy72Mv0
まだ半袖で十分だろ
ダウンとかどこに住んでる奴だよ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:39:41.19ID:db4kv2qb0
東京だが半袖はもうさすがに無理
ファッションどうこうの前にシンプルに寒い
0077ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:56:54.54ID:Ji6JtPOe0
俺名古屋だけどさすがに半袖はありえんわ
着てたら逆に心配になる
0081ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 03:49:05.85ID:ytqhJtEX0
長袖とちょっと上から羽織ってるぐらいで十分だな
0084ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:40:46.38ID:JmHXwjb0O
今日は絶好のダウンベスト日和だったな
というわけで、今シーズン初のダウンベスト奴になったった
0085ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:06:39.47ID:SJCQSszm0
>>71
そんなのテレビで見た。
真冬で雪深い北海道の田舎の家に取材に行くと、
家からオッサンが長袖Tシャツ1枚で出てきた。
北海道の家は過剰暖房という仮説の証明になった。
0088ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:44:18.73ID:77h4Hu1P0
12月なるまで、バイク乗り、早朝深夜バイトでダウン着たいヤツはこのスレで申請しとけよ。
0089ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:19:08.09ID:hVNexw2p0
無理しちゃって
ダウンはいいぞ、早く着ろ
0090ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:15:01.02ID:eMP8rp8f0
いまの時期ダウン着ると電車で気持ち悪くなるんだよ。
0092ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:07:07.12ID:FjFsS3900
ダウンに半袖Tシャツが最強
0095ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 05:40:59.61ID:VwRt+5Of0
今までどうしてたんすか?笑
0096ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 09:28:04.83ID:mIthUlED0
このスレだとダウンが許される期間ってどのぐらいだっけ?
クリスマスから節分まで?
0097ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 09:30:46.41ID:6YSjLmgJ0
2月くらいでようやくダウンベスト着られるぜ、とかじゃなかったか?
0100ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:37:39.00ID:mIthUlED0
>>99
俺もそれぐらいが理想だと思うわ
その前後一ヶ月がダウンベスト期間かな
0103ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:14:08.96ID:CJlGjD9H0
>>100
12月以降2月までは奴スレも過疎るし、一般的な認識じゃないかな。昔と違って今は、ぱっと見、詰め物有りとはわからない薄手のブルゾンやコートも豊富にあるんで、寒いからという言い訳は一切通用しない。よって死刑。
0104ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:13:36.70ID:v7SwJabS0
今日ダウンベスト着ていった
「もうそんな季節か…」的な会話が行き帰りの電車であったな
0105ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:23:41.22ID:yU4aYTLq0
俺はさむがりだし強がって着なかったら風邪ひくかもしれんしね
0106ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:47:59.32ID:zsrdNGqJ0
>99
オレもその期間と決めているわ
11月は秋、12月は冬ってのが脳裏にある
0107ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:07:11.59ID:sEKOsjIk0
札幌最低4℃来た
日中10℃だしまだだな
0108ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:10:19.79ID:3JVhA3890
なんか今年はダウンベスト着てる人の比率がやたら低い気がする
ひょっとして急に流行らなくなってるとかある?
0109ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:06:33.52ID:/153NCUe0
ここ数年みんながユニクロのウルトラダウンベスト着ていたから、飽きられたのかもね
0110ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:11:31.22ID:4VinZpFy0
他にないからここで聞くけどデュベティカってどうなったの?
突然下火になったの?
0111ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:24:46.11ID:7bCSWZxm0
お父さん、僕の買ったダウンジャケット、どこに行ったんでしょうね。
0112ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:35:03.85ID:+u3Z210/0
>>110
デュベとかモンクレールとかカナグーとかテカテカしてる脂っぽいおっさんしかもう着てないよ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:36:00.56ID:+u3Z210/0
流石に10月からダウンはもちろんのこと、マフラーも無いわ
0114ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:07:29.81ID:fdbmynwT0
明日はマジで寒いぞ
ダウンセーター引っ張り出したわ
0117ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/19(木) 02:01:20.69ID:SsC1WZXq0
>>110
デュベのフードまでジッパーの名前忘れたけど、あれは一周回ってアリだろ。今年買おっかな
0118ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/19(木) 02:32:23.26ID:o+pGbk6K0
デュベティカ、タトラスはさすがにオワコン
雑誌も特集しない
カナグ、モンクレ、ナンガ、水沢は続くだろうな
0121ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:08:24.14ID:yvFE8BMY0
寒いから、薄いダウンなら良いんじゃないか?
何月だから、何着る・何着なきゃいけないって直接関係ないししかも短絡的。
10月でも11月、12月並みに気温がなることはあるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況