で、でた〜wwww寒いからってこの時期にダウン奴wwww

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/04(水) 03:31:32.05ID:kjDmr/AG0
死ねよマジでwwww
どんだけ季節感ないんだよwwwww
しかもそういう奴ってたいてい貧困層っぽい外見wwww
0808ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:31:25.78ID:wtJYlQvg0
ダウンを着るのはだいたい12月中旬から3月中旬くらいまで
約4ヶ月間も付き合うんだから長いわな
0810ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:53:35.72ID:vEckQOnO0
で、出た〜wwwツルツルの札幌でローカットスニーカー奴wwww
0811ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:23:21.66ID:mQtOo4WmO
>>808
普通はそうだが、年寄りは11月初めから翌4月末までだから半年はダウン奴だな
0812ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:42:31.60ID:QEXyXxO60
ロッキーマウンテンなんたらは
6ヶ月着れると謳うやつもあるな
0816ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:58:56.04ID:2y5iDTM90
九州のダウン奴
今朝、通勤する人6割くらい
はダウン着てました!
現場からは以上です。
0817ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:47:19.90ID:G/TJ6Bqu0
で、でたーw ダウン着てるからって裸足にサンダルでコンビニ行く奴www
0818ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:31:53.70ID:oNPBK5000
で、でた〜wダウンジャケットと中綿ジャケットの区別が付かない奴ww
0825ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:01:15.52ID:PjKU8eKd0
まじかダサいのか…
おとなしくチェスターとステンカラー着とくわ
0826ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:00:21.60ID:MEnXdsTq0
>>825
イモムシを理由にダサいって言う奴は似合わないブサイクだから気にしなくていいよ
>>819のは単純にダサいけど
0827ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:22:01.99ID:klRrq5vZ0
俺はブサイクだし身長も低いし禿だしオッサンだしそれはどうでもいい
唯一救いなのは細身なだけだ

ダウンジャケットを選ぶにあたって同じ価格帯でもイモムシではないやついくらでもあるわけ
しかも中身ユニクロレベルのセレオリって一番選んではいけないやつ
なぜそれを選ぶんだ?
0829ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:13:55.62ID:cEDdpiE+0
>>827ハゲチビは黙ってろ
0830ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:49:12.40ID:Nl9Eru0M0
一番のダウン奴は寒い日が続いて急に暖かい日が来たときにもダウン着てる奴な
来週は15℃前後の日が何日かあるみたいだからダウン警察は大忙しだぞ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:00:51.68ID:0IJtfbHU0
>>828
韓国でこういうロングダウン流行ってるから、日本でも流行るんやろうな…
0832ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:06:04.95ID:zO5TPEhy0
ロングダウンはレディースならもう定番化してるやん
0833ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:26:30.54ID:0IJtfbHU0
ババアでは定番やけど、若い子は誰も着てないやろ
そういうことだ
0835ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:13:03.65ID:ZalktAqD0
>>830
だって厚手のアウターはダウンしか持ってないだもん
しょうがないじゃん
中に着てるもので調節すればよくないか?
0838ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:55:13.17ID:ZalktAqD0
>>837
何買えばいいのか教えて
コートはいかにもカッコつけてますってかんじで嫌なんだけど
0839ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:01:12.88ID:cC6f4AbM0
>>838
嫌ならしょうがないけどなあ・・・
コートも形いっぱいあるじゃない
ダウンしかないんです奴は流石にやめたほうがいいよ
0840ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:19:53.19ID:kjXgRJ+e0
犬の散歩にパツパツダウンは早かったw しっかり汗かいて帰ってきたわw
途中でULダウンの上にULダウンベスト羽織ってるじいちゃん見たw
0841ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:14:22.32ID:Nl9Eru0M0
>>835
カジュアルが好みなら中綿系で
0842ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:29:32.17ID:89QgQHm50
で、でたーw 元々オシャレじゃないダウンだけカナグー買っておけばええんやろ?的な冴えないおっさんwww
0843ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:08:51.69ID:0IJtfbHU0
タバコ買いに出る時に部屋着の上に羽織っただけの俺を見て、そんなん思うんか
0844ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:25:50.05ID:LgwCmH7d0
10年ぶりくらいにダウン買ったで
ユニクロのシームレスダウンパーカーってやつ
俺もダウン奴の仲間入りだぜ
0845ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:37:47.27ID:+J7NrKZW0
ダウンは軽くて暖かくて最高やな
去年まで重たいコートの下に重ね着しまくってたオレに教えてやりたいわ
0847ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:28:41.00ID:ohLOriUM0
黒よりネイビーのほうが着回しやすい気がするけどな。
0848ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:23:37.18ID:znrzODOd0
ナイロンポリエステル素材のネイビーは作業着みたいになるから難しいよ
0851ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:20:34.13ID:G0tM3xWg0
有馬行ったけど黒ダウンばっか
ギャンブラーの制服かよ
床に座ってるのとかゴミ袋かと思った
0854ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:07:40.80ID:Dh9aEC3m0
カイジが黒いダウンだからな
賭博師の戦闘服なんだろう
0855ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:33:50.31ID:w5gNJsYi0
馬主とギャンブラーの格差を考えると泣ける
0856ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:58:03.41ID:njFMRIMK0
で、出た〜wwww黒ダウンのギャンブラーwwwww
0858ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:56:48.37ID:W0iLO3KA0
ダウン奴ではないけど燃えるようなオレンジ奴になってるぞ
0859ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:39:42.24ID:Z2YnOgTr0
こーいうの街着じゃなくて運動する時用ちゃうの?
0860ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:46:48.91ID:mjsyOfqJ0
悩んで一周回って、もはやファッションではなくなったパターンですね。
0861ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:05:37.18ID:yL+b97NQ0
>>859
ダウンだって昔は山男の服で、街中で着てたらダウン奴と笑われたんだぞ
常識にとらわれるな
0864ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:16:18.65ID:GypeBOiA0
先生!脳がダウンしました!
0866ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:03:05.38ID:sxp6MbuL0
最近気づいたけど、電車内の暖房はそこまで温度上げてない、アウター着ていい感じの温度
しかし建物が暑い、中で働いてる人に合わせて温度上げてるんだろうけど
0867ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:58:03.25ID:dAS/S3x10
俺も電車は全然暑いとは思わないな。
むしろ朝とか寒いからもっと温度上げて欲しい。
たぶん暑い人ってかなり歩いたり走ったりしてから乗り込んでるんじゃないかな?
0868ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:33:40.17ID:5B6QPvBq0
電車なんて乗らないし
0869ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:05:24.65ID:Ore8JlkO0
私服なら、長時間屋外でなければ、ミドルゲージのニットに薄手の畳めるダウン、程度が丁度いい塩梅なんでしょうね。
0870ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:32:40.77ID:izLTyqve0
>>869
都内ならほんそれ
カシミヤニットにライトダウン(ユニクロではない)のほうがスマートだな
でも、モンクレやカナグー奴は否定しない
他人のファッションにケチつけていいのはピーコぐらいだろw
0872ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:01:58.02ID:nPlFmDiB0
せやな
0874ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:30:37.49ID:nkf/v4aE0
ド定番を着こなせない方は2サイズ大きなスポーツメーカーのダウンに野球帽がおススメです。
0876ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:48:53.41ID:6vXymkwJ0
ベアてどこで売ってる?
0881ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:08:27.04ID:gn0Whoih0
ピューテリーのハリケーンは大層かっこいいけど値段の割に中国製で震える
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:47:16.96ID:HG+rECmQ0
19時からSW8見に行くんだが、どんな格好で行けばいいかわからん。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:34:45.75ID:it6EEG6y0
>>883
まずはフーデッドコートだろう
まんまジェダイコートって名前で出してるブランドもあるしね
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:19:11.95ID:vCNPTYD40
九州だけど日中ずっと9℃とかでダウンの出番ないわ
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:32:55.85ID:ATJSXFR10
楽天でマイナーメーカーのダウンベスト買ったら発送に4日かかるってよ。いくら繁忙期でも通販業としてそれどうなのよ。
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:58:36.18ID:mwQSqrKO0
雪国住まいにとってはダウンは欠かせない。ダサいとかどうでもいい。寒い。
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:26:51.47ID:oQIBhciJ0
いやこれまじ寒いわ 気温7度?もっと寒い気がするぞ
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:22:11.75ID:U8uhITSx0
ダウン着るの我慢してたから酷い風邪ひいたわw
来シーズンから早目にダウン奴になるわ
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:31:55.01ID:ON7IK0c10
最近ずっとダウン奴だわ
軽さは正義だ
どの気温でも対応できるだけカズ持ってる
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:42:25.04ID:qBF5able0
カズ君すごいね
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:56:03.08ID:8b1yTmei0
今日はダウン要らないな
雪の日にダウン着たいよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況