X



40代のファッション 46着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:08:19.14ID:WY/mzAfX0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないでください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

前スレ
40代のファッション 45着
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1504779917/
0123ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:47:45.24ID:eaRONgKB0
質問
皆さん髪型はショート?
今長めのミディアムパーマなのだが、異動で外部の人と多少接触することになった
やっぱり41でこの髪型だと不潔ったらしいかもしくは軽く見られるよね?
ショート似合わないんだがどうしようかと…
0125ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:36:41.08ID:w6JzOOMr0
>>123
俺も15年くらいミディアム長めのパーマだったけどついこの間バッサリショートにした。
シャンプー楽だしすぐ乾くしセットも楽でいいよ
0127ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:14:09.63ID:t2k6gR680
短髪は短髪で美容室いく頻度が増えてめんどくさいんだよね
坊主+髭がもっと社会的に許容されてほしいものだ 坊主はだいぶ増えたけど
0128ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:32:24.45ID:I/Q+hFs50
坊主&髭+ガチムチならパーペキやね♥
0130ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:44:32.10ID:nH/1Co1X0
歳なんでハイゲージのカシミアセーターを買ってみた
タートルなんだけどインナーはどうすればいいの?
ヒートテックとか着ればいいのかな?
汚れを考えると皮膚と直接触れない着方がしたい
みんなはどうしてる?
0134ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:23:38.22ID:TCYlFtMY0
>>130
去年まではインナーにシャツ着るのがオススメされてたが今年はあんまり見かけないね
まだ時期が早いからかもしれないけど
0135ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:27:39.34ID:sYslZBrL0
>>130
ユニやビーン、無印あたりの薄手のコットンハイネック
でもハイゲージだとなぁ〜、ヒートテックあたりか。
そもそもタートルだと首が接するから洗いやすい素材を選ぶ。
カシミヤはクルーネックやVネックベストにしてる。
0136ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:16:57.29ID:pHxGqaOQ0
髭は将来的に許容されると思うがボーズは無理だろうな…
0137ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:47:48.68ID:jS52eotS0
なんでこのスレガキばっかになったのん?
0138ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:48:32.66ID:J7XW9PZU0
パジャマ買いにGUほか色々行ったらさ
クライミングパンツで股部位に余分布付けてるやつ売ってた。
無印にも売ってたし流行ってんの?
グラミチnnパンツ好きでずっと履いてるんだけど流行ってるなら嫌だなぁ
GUのやつ穿いたらそこそこ良くてコーデュロイで1980+税って安!

股下がグラミチと違って推測76cm(グラミチ82cm)で自分には合わないから買わなかったけどね
股下82cmあったら多分普段履き用に買ってたわ
0139ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:49:27.92ID:+UteHSrw0
みんなありがとう
やっぱりタートル、もといトックリは洗い前提が正解っすか
ツヤツヤ黒のタートルにツイードジャケに憧れたんだが失敗だったかな
0140ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:55:10.67ID:RwSTzDTq0
タートルインしてリーバイスの501古着にウエスタンかオールデンを決める
もちろんツイードジャケットだよ
0143ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:06.45ID:zJQHn8Yq0
ジョルジオ・アルマーニが好きでパディッドジャケット買ったけど
このスレ的にはダサいのかな?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:08:12.46ID:RwSTzDTq0
>>145
ワークやミリタリー、アウトドア
0147ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:28:30.12ID:SEVb76Qu0
ダウンって妥協の産物だろ
合理で手段としては優れているけどさ
0148ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:48:39.44ID:ePR6Xk7t0
>>123
7:3ぽく流す
0150ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:43:55.03ID:SEVb76Qu0
>>149
シルクハットにステッキ、マントを纏えとは言わないが
ダンディズムとは対極だと思うんだよね、ダウンって
0151ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:53:48.18ID:Qdrpea5X0
裏地ダウンもポツポツ見かけるな。
裏地フリースもそうだけど、思いつくまで時間かかり過ぎ。
安アパレル会社に転職しようとさえ思うよ。
0152ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:58:05.27ID:kGAyqawD0
裏地キルティングやウールやキルティングのライナー付きは昔からあるけどそれじゃダメなの?
0153ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:14:43.77ID:3JtdMlLA0
おやじダウンはウールとシャイニー、どちらをセレクトすべきですか?
0154ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:28:06.10ID:kTOZlnho0
今日は息子と母親を連れて小旅行に行ってきたけど、ほんとチビで不細工で短足でダサい奴ばっかりだった
人はワンサカいるけどそんなゴミばっか
で、どうせ碌な大学も出てない奴がほとんどなんだろうし
もうほとほとうんざり
0158ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:41:15.69ID:jS52eotS0
おれダウンベストこんな感じで冬着てるわ
https://goo.gl/images/33zcwK
0159ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:47:39.92ID:dgIzJzJE0
ウールがいいな

デュベティカはゴミ袋みたいだし、ギラついて見えるし
0161ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:55:53.76ID:SWCJ3kFH0
>>153
ウールを選んで綿ぼこりとかがいっぱい付着した状態が最もオヤジっぽいだろうな
0162ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:57:37.79ID:CjRv9XAj0
>>153
ウールはやめておけ
重いし、雨に弱いし、汚れにも弱いし
ウンコとかウコンが付着しても洗えないよ
0163ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:07:24.63ID:jR7cs/9d0
昔から老け顔立ったんだけど、今では50代後半に見られる(涙)
0164ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:11:55.77ID:wkPYuHTG0
>>146
ワークがよく分からんので調べたら労働者っぽい恰好という事らしいな。
アウトドアはマウンテンパーカーでも買えばいいのか。
0166ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:30:13.13ID:99dmD0t+0
ダウンってさー、グースとかダックとかあるんだね。1番値の張る奴は、巣から抜けた羽取ってくるって。一着何百万するらしい。
0169ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:01:20.85ID:VRxrULlt0
シエラのマウンテンパーカー着てる人見ると
靴とかダサくても、この人いいの買ったなあとか思う
高くなくてもずっと残ってるものはいいね

おじいさんがオレンジのシエラ着て、コーデュロイパンツ穿いてると超素敵
0170ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:04:00.02ID:mG6nJKRs0
ダウンコートとかもあり、安く済ませるならアディダスのとか
0171ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:05:14.26ID:RwSTzDTq0
>>164
ファッションに触れずここまで来たのか
その口調だと単純に記号を組み合わせて済ませようとしてるだけかな
よければどの様なものを演出しようとしているか聞かせてくれないか?
0172ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:16:53.52ID:dCrioBvi0
>>166
そうそう
去年羽毛布団を買い替えるときに色々調べたんだけど
400万の布団とかあるのな

>>168
そうなんだ
昔聞いた話じゃ洗えないってことだったけど
常識は変わるのね
0173ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:27:30.82ID:VSMfcw+w0
>>111
ケーボンのPコートいいよな
カメラマンと共に最近気になってる
0174ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:28:11.30ID:wkPYuHTG0
>>171
10〜20代はカジュアルで好きなものを迷わず買い、、30代でフォーマルよりになって
今は色々フォーマルに寄りすぎになってる。
無骨で男臭いファッションを模索中。
0175ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:28:56.51ID:4rCyTHqw0
ダウンてクリーニング屋に出すと2千円ぐらいだったよね
0176ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:33:44.53ID:j5XFqmvx0
友達にアンプやスピーカーに何百万も使ってるオーディオマニア居るけど全くわからん
いや、もちろん音が良いのはわかるがハイレゾの数万円のヘッドフォンと変わらん
0177ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:34:45.30ID:VRxrULlt0
男塾みたいな格好でええやん、無骨で男臭いで
0178ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:41:12.47ID:Z3i1F61A0
>>153
モンクレールで間違い
0179ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:46:19.16ID:RwSTzDTq0
>>174
つまり、これといったこだわりも無くここまで来たけど行き詰まっていると?
カジュアルでもフォーマルでもそれぞれのアイテムの組み合わせが表現する当時の流行の背景などのシーンはあるはずだが
フォーマルカジュアルの様な白か黒かみたいなざっくりした分類では無く他の表現無い?
0180ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:02:00.49ID:jR7cs/9d0
ベージュのマウンテンパーカー良いな
ちょっとおじさま過ぎかな
0181ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:03:15.22ID:4rCyTHqw0
ファッション以前にまずみっともないオヤジが多過ぎやしまいか
みんなもっとパリッとしようや
0182ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:10:41.27ID:jR7cs/9d0
>>181
な、な、なんだチミは?
腹囲98センチ、γ-GTP400
中性脂肪350、
健診の度に、肝機能障害、脂質代謝異常、糖尿病負荷検査勧められてるメタボな私をディスってるのか?
0183ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:35:46.85ID:SWCJ3kFH0
>>182
低糖質ダイエットとスロージョギングを明日からでも始めるべきだな
0185ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:45:06.07ID:XamzOc/NO
>>140
キレイ目系を問われたらインコにトリッカーズとか鼻ヒクヒクさせながら言いそうだな
0186ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:38:35.41ID:TsFtb3/R0
今年はタートルネックにグレンチェックのハイウエストパンツじゃないの
で、これに黒のコインローファーとかね
本当に80年代スタイルだな
そのうちローゴージラインでボックスシルエットの紺ブレが流行りそうな気がする
0187ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:58:42.96ID:CSHbYG5N0
>>163
老けて見える人は、体内も老化してる説
0188ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 02:00:56.08ID:CSHbYG5N0
>>176
ヘッドフォンは構造上
スピーカーより音質が良い
0189ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 02:01:22.36ID:CSHbYG5N0
>>181
疲れてるんだよ
0190ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 03:27:35.72ID:DO8ZyyeT0
ダウン系は真冬仕様じゃないのか?
12〜2月あたり。
0191ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 05:06:21.34ID:G/51RWgk0
>>186
先日アメリカから帰って来たけど
向こうの都市部ではローゴージに幅広ラペルってのが
シングルダブル共に着てる人が結構多かったよ
日本で流行るかどうかは分からないけどね
後田舎町で立ち寄った洋服屋に
30年位前の売れ残りのローゴージ
幅広いラペルのジャケットが有ったから
衝動買いしてしまった
0192ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 06:49:46.77ID:lXNzc1jc0
>>179
まあ白黒で区別しやすいよな
スーツやジャケパンでもフォーマル、シティ、タウン、カントリーってあるしな
これにカジュアル、ラフ、部屋着と分類すれば良いのかな
俺もワードローブは圧倒的にシティとタウンで構成されてるw
0193ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:00:38.30ID:6UvuPwic0
>>15
シャツ着て袖まくったら?
俺はリネンの着てるけど、寒い日はコットン
もうちょいしたらネルかな
0195ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:36:54.25ID:52ZIfPt30
お前ら靴特に良い革靴やブーツはどうやって管理してる?
革靴4、ブーツ3を箱に入れて玄関脇の靴物入れにしまってるけど
もう入らん
0196ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:47:37.81ID:3VDPhFe60
>>195
コバにカビはえるよ
分解されてしまうかも
0197ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:54:40.31ID:LV3esgQT0
ゴージライン低めの紺ブレっていつまでも新米作れない無能ばっかだな今の服飾界は

ろくに作れないから死んだ爺さんの作った古米仕方なく食ってんだ
0198ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:13.27ID:FmZvS4DT0
>>195
自室から出たすぐのところにこんな棚を置いて、そこに並べてる。
http://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/INTERIOR/PRODUCT/K545108.jpg?iup=171006
履いた後は一日玄関において湿気を取って、収納する前にブラシして棚に置いてる。
直射日光は当たらないけど、なるべく色焼けしないように、靴にはバンダナみたいな布を被せてるよ。

靴が好きで、ほっとくと際限なく増えるんで、棚がいっぱいになったら買わないとか、
どうしても欲しい場合はどれか売って買うようになったんで、自分にとって適正な数に収まってるw
0199ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:00:47.63ID:jXwP6hi10
一番高い革靴はどこので幾ら位でした?
0202ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:01:39.62ID:0m6mjfZt0
関税及び貿易に関する一般協定
0204ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:53:08.47ID:EYkrW3BN0
>>203
今年も新米の季節がやってきましたね
っていうJAのステマ
0205ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:53:42.82ID:lXNzc1jc0
福田さんで50万チョイかな
0206ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:08:18.34ID:PN1K32KK0
ユニクロのライダーズ買ったよ、なかなかいいな
0207ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:17:09.33ID:aYjWYjD50
フラッドヘッドのデニムがメタボで履けなくなった
0209ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:27:39.58ID:PN1K32KK0
>>208
最初はそう思ったけど現物見たら買ってたよ。
雨の日に気にしないのがいい
0210ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:09:23.42ID:aYjWYjD50
上着脱ぐ時にハンガーかけたら、ユニクロって思いっきり見えるんだろ?
0211ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:14:29.50ID:0Iqdu+sj0
ユニクロやH&MやGAPで買ったことない。ZARAで一度だけレザーグローブ買ったくらいか
0212ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:32:38.76ID:lc/kb6dM0
ファストは相方の買い物の付き合いで眺めるくらいだな
レディースは意外に悪くないかな
メンズは下着も含めてまあゴミ
0213ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:02:17.46ID:N1vWeeFp0
ベルルッティの27万くらいのやな 靴に出せるMAXがこのくらい
新作の編み上げブーツがまたかっこよくて悩ましい
0214ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:22:19.05ID:NAGkbPpY0
>>212
お気に入りのブランドは?
0215ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:25:59.25ID:H3XuDdN40
ベルルッティって飽きるよな?
カバンと財布買おうと思って三越に行って吟味している内に、3回目に足を運んだ際に「もういらんな」と思ってしまった
結局loeweに落ち着いた
0216ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:51:10.56ID:N1vWeeFp0
カリグラフィのは買ってすぐ手放した人知ってるな まあ飽きるやろアレは
わかりやすくドヤりたい人間にはいいのかもしれん
0218ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:05:42.50ID:VY+gCUmx0
>>206
HPで見る限り良さそうだな。
チャリ用にいいかも。しかし真冬の寒さには耐えられなさそうだ。
0219ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:21:20.06ID:JCjwNcqn0
表ファブリックで内側レザーの
9万のスニーカーが気に入ってよく履いてる
サンダルのお気に入りはもうちょい高い
0220ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:25:06.95ID:46pzROzz0
ベルルッティはデザイナーがハイダーアッカーマンになって格好良いよ
若返ったしモード寄りのデザインが絶妙だよね
0221ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:37:47.09ID:4y2XUYA40
普段使いのカバンはなにがいい?

フィルソンのトート
ブリーフィングのトート
フェリージのヘルメット

よくわかってないけど
この辺でオススメある?
あとリュックと皮系もいいのがあれば教えろ
0222ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:40:30.38ID:Yj1vFrWY0
>>210
隠す必要がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況