X



【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part78【LEMAIRE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0450ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:21:40.79ID:tS1TATB20
みんなどの店舗にどの商品が置いてあるってどうやって調べてるの?
フルラインナップ店舗って少ないのに
都会住みばかりなの?
0451ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:21:52.54ID:cvbgsK/j0
当たり前だけど
好みで評価はちがうよね
みんなが買うから買うっていうのが
一番ダサい、とくにUNIQLOでそれやってるやつは超ダサい
モッズコート、ラクダフリースその他
良いなって思ったら手に取って買って
背が低くてもコートでもなんでも着倒せば良いんだよ
素材の良し悪し含めてこの値段なんだから直感的にワンシーズン着てみればいいよ
ファストファッションで悩むな
0452ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:22:16.37ID:jv1FotbQ0
>>449
あそこまでデカイ会社ならネット監視してる部門は必ずあるだろうよ
監視しながらたまに2chにステマみたいなこと書き込むのも楽勝だろうし
実際に書き込んでるかは分からんがもし工作してるということなら利益率の高いものを率先して推してるんだろうね
0453ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:24:08.23ID:yT4fbsEt0
コットンツイルワイドアンクルのベージュはGジャンに、ダークグレーはライダースにメチャンコ合うぞ、コレは迷わず買いレベル。しかも、アンクルやから靴も映えるし
0454ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:24:27.66ID:VpuZ8AQi0
>>451
それは単なる環境破壊でしかないだろ
値段が安けりゃ大量購入大量廃棄でいいのか?
大して気に入ってもない服を安いからというだけの理由でなんとなく買って数回しかか着ないで捨てて本当にいいと思ってるのか?
俺はファストファッション自体は否定しないがそれを捨てまくるやつは否定する
0455ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:26:09.08ID:BEkL7Srz0
>>453
わかる。すげーいいよね。
ダークグレーでどっちもいけない?
0456ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:27:05.14ID:JN3yJoNX0
>>451
それは単なる環境破壊でしかないだろ
値段が安けりゃ大量購入大量廃棄でいいのか?
大して気に入ってもない服を安いからというだけの理由でなんとなく買って数回しかか着ないで捨てて本当にいいと思ってるのか?
俺はファストファッション自体は否定しないがそれを捨てまくるやつは否定する
0457ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:28:09.03ID:C6xd/JGY0
>>451
好みとか人それぞれって要素があるのは分かってるからこそここで否定する人は否定してんじゃん
お前が肯定する気持ちを否定はしないから
俺らの否定する気持ちも否定しないでくれ
0460ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:28:34.17ID:qASVVVrd0
カゴパンパンに買ってるおっさんとかぜってー着ねえだろと
0461ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:30:33.82ID:GZbpLdcl0
某MBチルドレンじゃないけどユニクロで服買いまくって一年後残ったのは大量の着ない服ばかりってのが一番笑えない
コラボだからって買う必要全然無いよね

ラクダボアとか女の子がインスタにユニクロU〜って上げるためだけのインスタ映えアイテムでしょ
男でやってたらキモイだけ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:30:37.98ID:8INBjDoK0
>>452
先週のワイドアンクルが話題になったのもステマだったんかねえ
ワイドパンツは前々から気になってて他ブランドの履いてみたら
自分がチビで、トレンドのせいかハイウェスト気味だったものだから
ワイドパンツなのにサルエルパンツな感じになっちまったからなあ
チビの俺が言うのもなんだけど日本でワイドパンツを流行らせるのって無理じゃね
0463ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:33:02.20ID:ikSkcSK+0
>>438
いや、イロモノじゃないってば。
この感覚がわからないのにイロモノ呼ばわりしてても意味ないぞ?
0464ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:33:08.10ID:JN3yJoNX0
>>461
これ
そもそもインスタバエの女共はきっちり返品してそうだしな
いくら金が余ってても金を支払う価値はない
0465ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:34:09.77ID:Yf6aMFtW0
>>462
そもそもファ板に書き込む前に身長伸ばせ
洋服って洋の服だぞ
170前後しかないクソチビに似合うわけがないじゃん
お前らの基準で良し悪し判断されても困るわ
0466ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:35:05.82ID:Mqd/lQnj0
>>443
工作員じゃねーよw
ただ暇つぶしのゲームとして煽ってるだけだわ
お前らが2度と買えなくなるとかいう言葉に踊らされるのはお見通しだからなw
0467ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:35:57.97ID:X2UvFlfg0
ラクダボアはあの色と質感な上に、ボアフリースが歩いてるみたいなシルエットだからまあ目立つ

目立ちたいやつ用

なんかあんまり男ってああいうの許されないと思うんだよな
0468ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:36:11.96ID:Mqd/lQnj0
>>448
ネットではほぼ売り切れてますけど何か?(笑)
店舗も三連休でなくなっちゃうよ。
0469ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:36:54.46ID:cR5DiLPt0
ユニクロスレで買っときゃ良かった〜とか買い溜めしておいて良かったとか言うレスほど笑うものはないな

そんな大層なもんがある店じゃねえ
0470ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:38:01.59ID:u2WtF3nV0
>>468
それは全くなんの意味もない
意図的に生産調整してることだってあるんだからな
売り切れたものは全部人気商品だとでも思ってるのか?
0471ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:38:09.64ID:Mqd/lQnj0
>>467
ラクダはないでしょ
ラクダ一択とか言ってるアホいるけど
全身黒にラクダにして目立たすとか言ってるけど
目立たすべきものじゃないでしょw
例えば色物のカットソーやネルシャツ
どの上にこれを着たりもちろん黒の上に黒でもいい
ボトムスで色つければ
目立たすとかいう発想がまずいでしょ
ラクダフリース目立たせてどうすんのよ
0472ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:38:33.63ID:cvbgsK/j0
>>456
君は環境なんか気にして服着てんの?
それはともかく、俺は気に入れば着倒せって言ってるんだよ
君の言うなんとなーく買うってのはダサいって言ってるからもっかい読んでみてよ、それについては近い意見だと思うよ
>>457
そうだね、すまんかった
なんていうか、もっと構えずに楽しんでよって言うのが言いたかったんだよ
スマン。
0473ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:38:58.81ID:Mqd/lQnj0
>>470
いやもうすでに手遅れだから 笑
初日でほぼ完売した書道の商品
再生産なんて二度としないよw
0474ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:39:58.78ID:Mqd/lQnj0
>>463
いやラクダフリースメインコーデはないよ
黒かネイビーならわかるけど
ダサいでしょ
0475ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:40:15.78ID:8INBjDoK0
>>465
それは自覚してるよ
アンダーソンコラボもUもトレンド意識したアイテムが看板だったりするし
装って楽しむにはやっぱり身長ないとだめだよね
チビの俺にはイネスコラボが好感触だったな、ネットでは酷評されてるけど
とはいえ生地がダメダメで袖が本切羽だからお直しのハードルも高いから
イネスのジャケット類がクソってのはネットの評価に同意するけど
0476ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:41:14.50ID:GVZENTos0
>>472
環境は最低限気にしろよ
お前が貧乏なのはよく分かったが服くらいはちゃんとしたものを着ろ
安いからといって訳の分からんものを買って環境破壊するのが一番最悪じゃん
つまりユニクロでは買うな
0477ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:43:12.51ID:JqPsih9h0
やっぱり今回のユニクロUが期待外れすぎて荒れてるなぁ(笑)
ユニクロの利益が減ってるから少しでも利益出したいのは分かるけど、せめてコラボ系だけは気合い入れないと手遅れになるんじゃないか?
0478ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:43:38.34ID:Mqd/lQnj0
>>453
ツイルワイドアンクルが今回のボトムスで一番いいの?
0481ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:45:33.58ID:cvbgsK/j0
>>476
製造されてお店に輸送されてる時点で環境的な負荷はほぼ全部かかってるんだけどね
君に比べて貧乏なのは否定しないよ
0482ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:46:18.51ID:Mqd/lQnj0
ツイルワイドアングルが一番今回のでいいのか教えて
0484ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:47:02.79ID:Mqd/lQnj0
フリースラクダきてるおっさんいたらラクダーマン確定だな
0485ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:47:50.60ID:4B4k3m500
ユニクロスレってホントに独特だよね
他のファッションスレだと「何買おう」「あれってどうなの?」って会話がほとんどなのに
ユニクロスレだと「これ買ってきたけど最高だわ」みたいな買った後の自画自賛報告が多い
普通は買ったらそこでその服に関わる話題は終わりなはずなのに
0486ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:48:29.44ID:rNn/ctpa0
>>481
だな
まずはユニクロ不買しようせ
0487ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:50:07.99ID:hZMpWgRb0
>>475
敢えて言うが今年のメンズコラボは全て外れ
0488ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:50:20.29ID:lhj2D+Kn0
>>485
経済的に余裕内人が多いから。買ったものは後悔したくないし買えないものは批判して正当化したい
0489ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:51:31.77ID:oR6ZYgtV0
最近のユニクロはマジで落ち目だからね
一時期ネットでユニクロはオシャレとか言われてたのを間に受けちゃったんだろうけど
普通にダサいし垢抜けない貧乏人しか着てねーよ
0490ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:52:52.89ID:zz/wDdvA0
>>485
ファ板はユニクロスレがメインなんだが
勢い10超えてるスレはユニクロ関連ばかり
0491ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:52:57.41ID:R/yxuhVT0
>>485
ユニクロで買ってるということに対して負い目があるんだろ
だから既に金を支払った後なのに自分で持ち上げないと恥ずかしくて着れない
同じような値段でzaraとかH&Mとかに行った方が全然マシだと思うんだけどね
0492ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:54:06.54ID:Mqd/lQnj0
>>485
買った後買ったもの褒めちぎってゴミアイテムを叩き倒すのが一番の楽しみでしょw
意気揚々と貧乏人が買ってきたものに対して後から不安にさせてナンボ
0493ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:55:55.50ID:BEkL7Srz0
>>485
やっぱり本質的に服好きがいないか、ユニクロしか買えない自分が嫌というか、積極的に楽しんで買い物してないんだろうな。
陰キャラの中の陰キャラというか。アニメオタクでも作品の文句ばっか言ってる奴みたいな。
選ぶセンスが無いから周りをキョロキョロしてる奴ばっかじゃね?
0494ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:56:38.41ID:zz/wDdvA0
ファッションライターもユニクロしかPV稼げないの知ってるからユニクロの情報だけが溢れる始末
雑誌もユニクロ載せなきゃ売れないしな
0495ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:57:04.46ID:CAbKE7470
ま、やっぱユニクロで買うべきじゃないな
全てが世の中の水準を下回ってる
0496ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:58:02.85ID:ikSkcSK+0
ラクダはなしとか言ってる奴の脳みその底が知れるなw

ダサすぎる学生さんだろうね
0497ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:58:09.33ID:JN3yJoNX0
ユニクロ不買することにした
お前らもこんな感じのやつらばっかなんだろうし
0498ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:58:23.32ID:Mqd/lQnj0
>>495
世界的デザイナーのルメールやアンダーソンがデザインしてる以上
あなたのゴミ服より上でしょ
0499ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:58:54.62ID:AKWRJyyc0
>>496
そもそもユニクロ自体が「なし」だからな
ユニクロではもう買うなよ
0500ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:59:00.19ID:Mqd/lQnj0
>>496
ラクダーマン参上wwww
0501ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:59:07.38ID:BEkL7Srz0
つーか、このスレ服選びに何の参考にならねーが、買い過ぎない為のブレーキとして読んでる笑
0502ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:59:36.70ID:2V4LI1M80
>>498
ユニクロが関わってる時点でゴミ
デザイナーの意見もほとんど生きずに通常ラインのユニクロと変わらんじゃん
0503ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:00:10.50ID:BEkL7Srz0
>>453
わかる。すげーいいよね。
ダークグレーでどっちもいけない?
0505ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:01:18.39ID:Mqd/lQnj0
ラクダだけはNG
0506ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:01:30.29ID:csI4js8C0
買ったら話が終わりって全く意味わからんけど
つーか自画自賛よりケチつけてる奴だらけじゃんw
0508ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:02:42.72ID:JN3yJoNX0
>>498
それはなんの意味もないよね
それこそ百貨店に置いてあるブランドなんかはみんな名の知れたデザイナーが作ってるわけだし
服で大事なのは値段だよ
0509ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:03:18.41ID:zz/wDdvA0
貧乏セレショが僻んでるだけでユニクロ一強だからな
金持ち企業を羨ましがっても仕方ない
0510ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:03:26.73ID:ih3doAcH0
>>506
今回のユニクロU悪すぎて当然でしょ
欲しいものがなければ当然荒れるわな
0511ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:04:10.72ID:EWj6fkbf0
>>509
セレショはゴミ
ユニクロは更にゴミ
せめてジャケットから五万くらいするような普通の服屋で買えよ
0514ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:05:24.60ID:JN3yJoNX0
>>509
ユニクロだけはやめとけよ
恥だぞ
0515ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:05:49.52ID:oq1ySd7M0
結局ユニクロって安かろう悪かろうなんだよ
0516ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:06:14.15ID:ikSkcSK+0
ユニクロで「もっといいの買え」って言う人って、


風俗で一発抜いた後に、その嬢に「ちゃんと仕事した方がいいぞ」って言うオヤジと同じ気持ち悪さがある
0517ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:06:15.30ID:zz/wDdvA0
コラボって一発目はユニクロ側も気を使ってデザイナー側の意見を聞くが2期目以降は数字をもとにするからグダグダになるんだぞ
デザイナーも売れないって言われたら返す言葉がない
買い物は一発目に全力な
0518ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:07:35.38ID:zz/wDdvA0
他のスレは過疎すぎて人の集まるユニクロスレにきてファッション自慢

馬鹿じゃないの
0519ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:07:38.92ID:RGpoeO540
>>516
俺らは別にユニクロで買うことないけど?
服ってのは本来高いものだと思ってるしユニクロの服は基準を大きく下回ってると思うからユニクロでは買わない
でも意見を言うのは自由だろ
0520ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:09:21.05ID:tfWPZeVX0
>>517
結局これだよね
素直にかっこいいと思えたのはユニルメAWだけだった
後は普通のダサい服
0521ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:11:03.89ID:YvSCXNJl0
>>518
だなw
もうユニクロ不買しようぜww
0522ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:13:44.96ID:F04CQE4M0
ユニクロGUしまむらワークマンくらいしか近くにメンズ売ってない地域に住んでる奴も多いと思うんだけどな
0523ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:14:13.82ID:W8AiiFsS0
ユニクロはなんでホントにこんなことになったんだろうか
ジルサンダーとかルメールの初期とかはめちゃめちゃコスパ良かったのに
0524ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:14:24.16ID:8NeYleCc0
>>459
見れたわ
ありがとう
0525ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:14:48.95ID:W8AiiFsS0
>>522
そんな地域でさえもイオンはどこかしらにあるしイオンの中ならまあまあのものが買えるでしょ
0527ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:16:05.28ID:AO+Wdzs70
>>520
ユニルメの幻想抱いてUを購入している層が前回のUまではある程度いたが

今回のラインナップではもう騙せない
原価下げて利益を増やすことは企業として普通のことだけど
今回のUは消費者の期待を完璧なまでに裏切ったねユニクロさん!
0528ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:16:27.92ID:0En6DR6i0
>>449
ファ板(笑)に影響力なんてあると思ってんのか?
そこらのインスタグラマーにも劣るよ
現実みな?
0529ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:17:17.95ID:j+6C8byl0
>>526
めんどくさいというか勇気がないんでしょ
あとは自分のルックスにも自信がないから恥ずかしいんだろう
普通の服屋は必ず店員いるからな
0530ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:18:27.56ID:cvbgsK/j0
>>526
それはある
Amazonとかの通販に慣らされてて探す事ができなくなってきてる
0532ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:19:07.69ID:H7v7b5xZ0
ニットがびっくりするほど重かった
チェスターコートはウールブレンド感が無かった
ステンカラーはカッパの割にはいいシルエット
0533ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:20:06.95ID:c5kqNkqv0
>>527
だろうね
ファッションに興味のない人でさえも明らかにショボいと感じられるラインナップすぎる
今までで一番投げ売りされるんじゃないのかな
0534ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:24:19.37ID:0En6DR6i0
>>529
そんな無駄な妄想プクプク膨らませて楽しい?
おれは一生おまえの前に姿を現さない
おまえは一生おれを捕まえることが出来ない
無駄な妄想でおまえだけが時間を浪費していく。
どうだ、悔しいか?
0536ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:28:05.75ID:Ti82dXI20
今のユニクロって単なる貧困ビジネスだからな
0537ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:29:03.17ID:0En6DR6i0
ファッション業界になんの影響力もないおまえらが妄想しても意味ないぞ
0538ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:30:27.13ID:ikSkcSK+0
>>519
その意見を言う場所が、「ファッションを語るスレ」とかならわかるが、ここは「ユニクロUルメール」の良さやイマイチな点を語る場所だぞ?

ラーメン屋にきて「やはり料理って前菜やメインがないとねえ」とか言うアホと一緒


理解できたか?
0539ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:31:48.72ID:ikSkcSK+0
なんでも「自由」って言葉でいろいろ勘違いしてるアホが多すぎる

場所が場所なら自由じゃないこともあるんだよアホ
0540ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:32:44.08ID:ikSkcSK+0
発言の自由とか偉そうに言ってる馬鹿どもは、周りがどれだけ迷惑してるかわからずに生きてるんだろうね
0541ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:37:26.61ID:3/ogsYLN0
しかし、外見重視のファッションスレほど
レベルの低いスレはない。
素材やデザインうんぬんの前に中身を磨けや!!!!!くそどもおおおおおお
0543ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:37:52.50ID:Eiz9Ld0V0
ダウントラックジャケットは通常ラインのアウターに近いサイズ感だな。むしろ小さめかも。
あと全然ダウンが入ってる感じがない。北国だと秋までしか着なさそう。買う気満々で行ったがひとまず保留した。
0546ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:40:20.24ID:ikSkcSK+0
>>545
逆に聞きたいんだけど、「それはない」と言う理由ぼひとつに「素材」ってお前はいうが、

お前の言う上質な素材と粗悪な素材を言ってみろ
0547ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:42:16.41ID:35EiCj+60
>>522
そもそもそんな地域にユニクロとかは出店しない
0548ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:43:22.25ID:nEykUUz60
最近のユニクロのデザイナーズはライセンス商品みたいなのばかり出す様になった
0549ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:48:06.52ID:BUFgUY8i0
荒らしてるの毎回コラボの時期に荒らす奴だからな。毎回ずっーとやってるまともな奴じゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況