X



服を買ってもあまり外出しないことに気づいた21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:25:53.03ID:CBY31Xpe0
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド

※前スレ
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1500290989/
0251ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:08:02.84ID:FuhFeXNM0
登山もたまにはしてみたいけど趣味とまではいかないな
なんか最近登山靴がカッコよく見えて仕方ないんだ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:32:04.61ID:bhaF/gDw0
雪の日は富士登山にも使ったトレッキングブーツ履いてるわ
凍みないし滑らない
0254ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:59:40.39ID:pQgB7qQW0
この雨の中片道1時間かけてアウトレット行ってきたわ
coachでサングラス買って終わり
0256ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:45:25.12ID:3RvQd3A80
色を迷って決められず、同じカバーオールジャケットを色違いで買ってしまった……。
何やってるんだ、俺……。
0257ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:05:07.18ID:ABLGORWN0
色違いで買うパターンは俺もよくある

今期はライダース買ったけど冬に何回着るかな?
0258ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:34:26.75ID:7dtKH2KY0
ライダースは今着ないともう着る時期ないぞ
オーバーコートの下に着る手もあるけど
0259ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:40:54.46ID:0JsULnO/0
今は着るのは暑すぎ
下にタートルネックでもセーターでもネルシャツでも何でも着なさい
0261ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 02:09:29.49ID:ZglyinNb0
去年はラムレザーのテーラードジャケットなんてものを買ってしまったが薄手のニットとインナーダウンベストを合わせて初詣に行った記憶
日が出てて昼間なら真冬でもいけるいける
0262ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 02:19:13.37ID:o+jYhaCo0
起きたら久々外出
3年くらい放置してたエルベシャプリエのバッグ持ってハロワ行く!
0263ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:43:51.00ID:7E9y8KsR0
>>259
ボア付とかじゃなければ全然余裕
というかTシャツに革ジャンって今くらいしか無理だろ
0264ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:47:24.64ID:+7tX94XM0
ライダースのインナーはTシャツ以外着たくないわ
0265ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:13:30.34ID:SZSySH870
また週末に台風くるのか
0266ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:15:29.60ID:BgHaTmPC0
前にも言ったけど欲しいリュックが全く見つからない
マンティス買おうと思ってたんだがあれ地味過ぎない?
野暮ったくなりそう
0267ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:41:25.50ID:o+jYhaCo0
質問なんだけどワークジャケットのサイズタグのほつれを切ろうとしたら物に引っ掛ける
ループになってる部分を少し切ってしまったようなのね
目立つ傷じゃないが洗濯でほつれが広がると嫌なのでお直しの店に持っていったら
ジャケット接合部をほどいて切れてる部分を隠す処理しかできないらしい(ループは短くなる)
そこまでしたくないし要は切れた生地の断面からほつれないようになんとかしたいのだが無理なんかね
表面を貼り合わせるわけじゃないから接着剤は効果薄そうだし
0268ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:46:45.74ID:nnJHvzmd0
服30着以上一気に処分して爽快感がすごい
服は買うときと、着るときと、処分するときと、それぞれ気持ち良さがあるね
これでまた新しい服買うスペースが出来たぞ!
0274ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:42:26.90ID:VFUWblOe0
俺はH&Mに持って行って500円クーポン貰ってる
0276ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:34:45.17ID:VFUWblOe0
今はフーディ買い直してる
全部オーバーサイズのに買い替えてるんだ
あとは夏の1シーズンだけ着る汚れてもいいTシャツとか
全部定番のどうでもいいやつだよ
部屋着とか
洒落っ気のあるやつは買わない
0277236
垢版 |
2017/10/28(土) 15:11:02.55ID:IVraMznI0
>>240
それはいいよね。
0279ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:16:41.39ID:IVraMznI0
>>267
糸のほつれは糸先をライターで軽くあぶってやると太くなってほつれなくなるらしいけど
とても危険なのでおすすめはしない。革製品とかの糸留めなんかで使うかもしれない。
0280ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:19:12.17ID:IVraMznI0
>>268
服には魂がある気がする。
お店で買った新品はオーラがあるが、中古だと状態が良くてもあまりオーラが感じられない
新品で買っても着ずに仕舞いこんでいたりすると、これもまたオーラが無くなっている。
タンスの肥やしとはよく言ったもので畳んでギュウギュウ詰め込んでいると死んでしまう。
0281ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:26:48.42ID:tQkvH1KS0
>>279
それも考えたけど綿100だと効果がわからんのと絶対余計なとこまで焼くので見送ったわw
あとは都内の有名リペア店に持ち込んでそれで納得できなきゃ諦めるよ
0282ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:36:52.47ID:0SvLHqg30
ループなんて使わないから神経質にならなくてもいいんじゃない?
0283ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:04:09.92ID:V0P2MaCP0
服は高いから毎日身につける下着とかを集めるようになった
パタゴニアの速乾性下着がお気に入り
0288ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:24:36.66ID:GSvYy/Sj0
スタートレックの世界みたいに同じもの着まわしたい
0290ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:26:50.15ID:VFe/tn8o0
最近ゴアテックスのジャケットが役に立って嬉しい
アウトドアウェアはやはりいい
0291ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:52:12.64ID:lGOKnPuf0
>>290
オレも最近ノースのオールマウンテンが気になってる
でも、モッズコートも欲しい…
0292ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:52.30ID:VFe/tn8o0
街着ならクライムライト辺りで充分じゃないか?
0293ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:49:54.23ID:ZzIIDFK20
外出しないし服も買わなくなってきた
このままセールまで買わないかもしれない
我ながら何か不安になってきた
0294ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:05:07.27ID:oF6n1Vv00
このスレのスレタイを見る度に思うんだが、
服を買ったことを外出のキッカケにすればいいじゃないか。
0295ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:37:14.28ID:s42q+n8M0
>>294
外出のキッカケになってるよ。んでまた服買って帰ってくるわけよ。まあそれ以外に用事が無いわけねw。へへ。
0297ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:42:58.34ID:+QeDdEbc0
今日ニット着てきちゃったけど暑いかな
0298ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 09:40:34.53ID:2mHd0g/J0
こっちは皆ダウン着てる
0300ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:02:20.81ID:+Zn3UbRH0
今週は最高気温20度前後だから思う存分秋物着れるな、家で
0301ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:53:28.64ID:Z93xEjdO0
そもそも服買う以外の外出って何?
日用品とか飯の調達はわかるけど他に何があるの?
仮にあったとしても日常の生活サイクルに含まれるもんなの?
0302ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:01:12.69ID:9faRHjqS0
最高気温20度だと半袖にブルゾンかな
朝と夜どうしよう
たまの外出なのに困るわ
0303ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:03:13.69ID:rbCLISNN0
俺のとこ気温見たら3℃だったわ
そりゃみんなコート着てるわな
0305ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:31:31.67ID:s42q+n8M0
>>301
配当金の受け取りに年2回くらい銀行に行くのと、イオンモールをぐるっと歩く程度。
店員さんと会話するのも好きだが完全に見て回るだけのときは広い店で接客無しのほうが気が楽。
0306ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:18:51.34ID:bWu84rR40
洒落た店にいくのに洒落た格好するという糞スパイラルだよな
日常に過剰なお洒落は必要ない
TPOだけおさえておけばおK
0307ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:12:42.25ID:7CeFZHsB0
普段着は普段着っぽいほうがいいよな。洗濯簡単なのがいい。
0308ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:36:46.10ID:+Qa7P5O/0
雨に備えてジョンムーアのレインブーツ買った
靴先についてるビロビロはなんか意味あるの?
0309ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:49:21.95ID:p5FrV/hU0
気に入るコートあったら買おうと思って伊勢丹行ってきた
何も買わなかったけど

店に並んでるどんな服よりも
自分のクローゼットに並んでる服の方が格好良く見えるあの現象って
一体なんだろうな
気に入ってる服だけ並んでるからかな
0310ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:58:01.62ID:s42q+n8M0
お呼ばれのパーティーなんてのも無いし、ちょっとした集まりってのも無い。
そんなものはこの世に存在するのだろうか。
あるとすればバーベキューくらいだが、あれは汚れても良いようラフな格好で行くしorz
0311ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:01:08.42ID:s42q+n8M0
>>309
俺の場合ある程度目星をつけておいてそれ目当てで他のもついでに見るくらいでないと
たくさんありすぎて目に入らない感じ。猫の見回りみたいに同じルートを2回廻ることもある。
0312ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:02:02.74ID:fWNoAOMA0
知り合いのDJに呼ばれてヒップホップイベント行ったらニトロマィカフォンの奴がバイトしててワロタ
よアラフォーになってまで25の俺より収入少ないとか髪痔わ
たまに外出する東京は面白いからって
0313ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:10:48.97ID:l6Bo06xK0
関係ないけどZARAが送料無料やめやがったぜ…
0314ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:14:17.54ID:p5FrV/hU0
>>311
俺は今日伊勢丹2階を三週してきたよw
一回目でザッと見渡し二回目で気になったやつを試着
パッとしないから何かねえかなと探して三回目

それにしてもあそこは店員の質悪いな
私語だらけの携帯いじりまくり
客と店員の区別もつかねーしろくなもんじゃねえな
0315ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:23:48.10ID:fWNoAOMA0
ヨウジヤマモトのスタッフは素晴らしいけど
案だカバーのスタッフは態度悪いわ
0317ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:20:08.20ID:X3oVjbOG0
>>314
殆ど二階しか行かないから他の階は知らんけどあそこの店員は酷いよ
客と店員の区別がつかないってまさにその通りの酷さ
0318ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:20:31.61ID:/N+Ak9Fx0
死ぬまでに一度は伊勢丹新宿店とやらに行ってみたい。
あそこに行けば何でもあるらしい。
0319ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:38:25.41ID:s4RAOYzb0
服以外の趣味ってなんかある?
俺はロードバイク、フラッシュライト
0320ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:43:15.60ID:psyaYLjF0
フラッシュライトってなんだよw
シュアファイアー3Pじゃちょっと弱いからやっぱ最低6Pじゃないとねーみたいな?
しかしたまの外出はコート類を着て逝きたいが行動範囲内だとダウンやブルゾン系のが向いてるなぁ
0324ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:02:29.98ID:s4RAOYzb0
ライトマニアってかにわかのレベルだけど人には言えない趣味だなこれは
最近シュアファイアの8500円のライト買った
0325ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:13:35.49ID:snnQnDe90
なお自分もいくつか持ってるけど、GentosのExplorerシリーズがすき
SurefireはG2のヘッドをKL3に交換したのがお気に入り
0326ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:28:26.20ID:s4RAOYzb0
GENTOSのランタンはかなりいいよねライトはゴミだけど
シュアのg2x買ったんだけどこれを最後にしようと思ってる
後はヘッドライト1つとマグライトの3Dが欲しい
0328ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:48:23.03ID:8nWY19XA0
>>>321
俺もクロムハーツ集めてるから月によっては一瞬で10万くらい消えてく
虚しくなる
0329ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 03:31:09.40ID:1aOpHMd90
女の子の5人に1人はペラペラのトレンチもどきを着ているな
あと1,2万足せばもうちょっと良いのが買えるのに
0330ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:00:30.91ID:U+PzZotv0
女の服って流行が命だからな
いいものを一つ持つより安い流行り物何個も待ってた方がステータスなんだよ
0331ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:22:23.66ID:jELSa5YP0
私の今月のクレジット引き落としは53万です(リアルに)
0332ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 13:03:28.27ID:xJjkSSia0
トレンチみたいなロング丈ばかりでつまらないね
ショート丈のアウター着てると女の人の方がオシャレ感ある
0333ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:22:00.90ID:1aOpHMd90
>>330
レディースはとにかくアイテムが多くバリエーションも豊富で割安感はある。
俺が女だったら年中買う服のことで頭が一杯だったろう
0335ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:33:24.21ID:1aOpHMd90
ネットで完売でも店に出向けば在庫あったり
店舗在庫無し表記でも店に直接聞けばまだあったり
ネットで無いカラーや仕様を実店舗で販売していたりと
お店に出向いて買うのがやっぱり楽しい

ネット通販は多くの中からベターなものを選べるのが良いが
ベストなものとなるとお店で買うほうが出会える。
0337ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:59:17.60ID:el1BMURu0
店で買った物のが長く使ってる事が多いな
やっぱ試着したり実物見て納得するからか
通販でもなるべく店で現物見て買うようにはしてるけど
0338ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:04:05.69ID:l1sJ/ui40
通販で服買って姿見で試着してタンスに
直して寝るw

オシャレして出かけよう
0339ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:47:07.10ID:XIBoGfVs0
どこに出かけようか考えてるだけで結局行かないなぁ

カフェとか行こうかなぁとも思うんだけど、一人でコーヒー飲んでもつまらんし・・・

彼女とかいないですしお寿司
0340ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:53.09ID:x1g/8a5I0
昼時外したクラシックな雰囲気のハンバーガー屋とかでひとり自己陶酔する
ファッション系のイベントに行ってみる
映画
0341ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:17:37.61ID:YfTMlb4T0
カフェが嫌ならお寿司を食べに行けばいいじゃない
0342ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:32:52.80ID:BZnw/bmR0
毎月何かしら買ってる気がする
0343ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:57:46.35ID:9U7+yTeu0
今週はラーメン博的なイベントへ出掛けるつもり
街に出るんで一軍を出したいがラーメンで汚れるのはイヤだし困った
0344ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:05:55.76ID:WaUhbPcC0
ラーメンで服が汚れる?
汚さないように注意してたべる
といいさ!
一軍で行きなさい
0345ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:42:02.13ID:S6bzYJS70
Amazonで使い捨て紙エプロン買えるぞ
0347ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:56:58.21ID:6K0Pk+4x0
シーズンに1,2回ちょいと着るだけの服が多いから
洗濯やクリーニングも必要無いくらい。秋冬のアウター類なら2,3年目でも新品同様
0348ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:27:09.48ID:S6bzYJS70
おしゃれして出掛けるような趣味も用事もないしなぁ
結局、服屋巡りしてしまう
0349ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 03:47:35.44ID:cuKKD7FK0
オシャレして香水つけてユーチューブみながら
お家で2ちゃんねる最高の週末
平日は汚い作業員!
0350ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:40:43.12ID:6K0Pk+4x0
WSのチャコールカラーのパーカー、ちょっとサテン風の綿生地でよさ気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況