X



服を買ってもあまり外出しないことに気づいた21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:25:53.03ID:CBY31Xpe0
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド

※前スレ
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1500290989/
0498ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:36:08.33ID:5UauXeB20
ホムセンで目の細かいペーパーヤスリ買ってシャッシャッとするとええよ
0499ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:31:31.26ID:xRY/2/Y60
西友のオリジナルハンガーは肩幅がちゃんととってあって
木製で200円弱。重めのアウターや肩ポコしやすいアウターは
それにしてる。ただちょっと木の質にバラつきはある。
0500ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:31:34.18ID:TFQ4UazH0
首の詰まったプルオーバーをハンガーから外すときに店員さんが裾から出してたのをみて天才かとおもった
0501ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:32:24.86ID:TFQ4UazH0
ひょっとしたら裾からハンガー入れたら首詰まってても楽に入るんじゃねと思ってやってみたら楽に出来て感動
0502ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:37:03.02ID:TFQ4UazH0
>>499
俺はチビだからメンズ用のジャケットハンガーは肩幅45くらい取ってあって大きすぎたりする
レディース用のジャケットハンガーは肩幅40くらいでXS〜Sくらいのアウターだとドンピシャでハマる
0503ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:00:15.28ID:xRY/2/Y60
そうだね、だいたいアウター用は45前後に合うようになってるもんね。
シャツやTシャツとかは40ちょいの細いのを選んでるが、、、
まだベストを探してる。
0505ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:31:44.51ID:3UvrZ2au0
久しぶりの外出
新しい靴とコート着てソープ行く
0507ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:56:57.36ID:xzMx+XDP0
むしろ逆に今までどこからハンガー出し入れしてたんだ
0508ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:05:06.47ID:Igdu582L0
学生の時、働いてればもっと服に金使えるのにって悶々としてたけどいざ社会人になったら学生の時より服にケチになったわ
学生の頃もっとかっとけば良かった
0509ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:27:25.58ID:xRY/2/Y60
学生の時が一番自由に使えて、時間もあるし、着る意味もある。
下宿だったり、学費を自分でとかの人だと厳しいけど
0512ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:40:51.06ID:GLsVQKA90
>>506
他にこれといった趣味もないし彼女も友達もいないから服とソープくらいしか金使うところがない
0514ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:25:26.37ID:xRY/2/Y60
個人的には酒、ギャンブル、女はもったいない気がするな…
後に残らないというか…貧乏性のせいか…
ま、お金ありゃいいのかもね!
0515ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:30:57.85ID:z9je9S/w0
飯、風俗、ギャンブル、ソシャゲは後に残らないからやらないな
0518ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:04:20.71ID:2uZIBbTF0
風俗前は好きだったけどそのお金で買えるもの考えたらもったいなくて行かなくなったな…
0520ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:35:30.43ID:CMUJFz/u0
仕事終わりの晩御飯は基本食べなくなったわ
0521ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:58:17.41ID:TFQ4UazH0
突き詰めると子を作ってそれに投資するのが生き物として一番有意義なのかもしれないが
それ以外なら服買おうが風俗行こうが本人が満足すればそれでOK
0522ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:58:04.33ID:7hJ2T3fN0
顔はめちゃくちゃ可愛かったけどサービス地雷だったわ
あークソ金ドブやムカつくから服買ってやる
0524ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:44:15.54ID:m1nXLwom0
風俗は賢者モードで帰るのが辛過ぎてやめた
一時の欲望に動かされている自分があほくさい
0525ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:50:06.13ID:z586hzMx0
さてモンクレールのダウンを着て犬の散歩行ってくるかな
0526ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:34:08.61ID:Q4vd2rST0
欲望がなくなったらそれこそ生きる理由がなくなっちまう
馬鹿馬鹿しいけど無意味を生きる理由がどうしたって必要だ
0527ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:14:25.46ID:ndi9mCiF0
>>526
だから買い続けなければならない
0528ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:22:06.14ID:zWGV4b8S0
>>526
それに同感だよ。若いころに将来が不安だとすべての欲を封印して無目的に100万貯めたところでそんなものは屁の突っ張りにもならない。
それよりは若いうちに有益に100万を使ったほうが自分の人生の為になる。
0529ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:25:15.70ID:YL4gxdtw0
アラフォー独身で生きる意味とか無くなってきたわ

緩やかに死に向かって行ってる感じ
人生消化試合
0530ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:41:20.76ID:Q5XgFpE40
>>529
彼女いないのか?何年ぐらいいないんだ?
0531ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:00:00.31ID:qHc/EQ1u0
今日は久々にセットアップでディナーだ
女の子に会うからな
0532ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:02:23.87ID:Vk928cZ70
彼女じゃないところが悲しいな。健闘を祈る。
0533ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:06:51.10ID:zWGV4b8S0
>>529
そりゃ生物的には20代くらいで子供作ってその成長を糧に残りの人生生きるのが自然なんだろうね。
自分のことだけ興味持って服買って着飾って自己満足に浸れる人ってのはセレブや芸能人を除くと限られる。
0537ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:13:12.86ID:atYg5Zw80
ただカップルとかまだしも子連れ夫婦見たら大変そうだなとかネガティブなこと先に思っちゃうんだよなぁ
今20代だから孤独でもいいって思うけどおっさんになったらどうなんのかね
0538ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:33:41.53ID:4+lLdLwS0
>>537
30代になってみたら分かるよ
もう一人でも良くね?ってね
でもやっぱり家族作れた方が幸せって気付くから
20代の今から頑張りぃやな
0539ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:36:42.19ID:lVVAXeJK0
母の日、父の日とかに小さな姉妹がプレゼント買ってたりする光景見ると
良いなあって思うと同時に
遥か彼方の世界のような手が届かないところに感じて
胸がキューッと苦しくなる
0540ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:41:02.02ID:T7gMWjbS0
でもこの先生まれて生きていく子たちはとんでもない時代を生きていくんだなと思うと姪っ子が心配だわ

一人で良かったのかもと思う事もある

難しいね
0543ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:48:08.79ID:Q5XgFpE40
ファッションに興味あるここの住人ならその気になれば彼女や奥さん見つけられるだろ。ただ一人が楽だから独身選んでるだけだよ。
0545ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:54:07.22ID:98kZAER00
人間は死ぬまで孤独だよ
アホなヤツはそんなことにも気付かずに死んでくがな
彼女いようが結婚して子供がいようがそれは変わらん
0546ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:15:23.12ID:wCrirx+G0
メルカリ売れないなぁ
有名ブランドは売れたけどあまり知名度ないとこのはもっと価格下げないとだめか
0547ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:53.62ID:PSBY6ao40
下手に売るより、家でもいいから使った方がいいよ
0548イギー
垢版 |
2017/11/12(日) 22:43:04.80ID:cE+gN41t0
子供や友人がいるから生きることに未練がましくなるんだな。
そういうの持ってないから独りで死んでいくだけだが強いて言えば近所のネコたちが心配だ。
0549ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:45:42.01ID:zWGV4b8S0
>>546
ドメブラやセレオリは値が付かないね。レジでお金出した瞬間に0円査定。
でも買っちゃう。
0550ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:47:03.55ID:zWGV4b8S0
>>548
イギーさんの言うとおりで守るものがあるから生に執着するんだと思う。
仕事、家族、子供・・守るものがなければ、失うものがなければ自暴自棄になってしまう。
0551ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:52:23.87ID:Cp1Ww39o0
お前ら死ぬ気かっ!?
0556ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:04:18.14ID:Cp1Ww39o0
おっぱいは正義!デカいケツも正義!\(^o^)/
0557ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:20:26.02ID:JxmVTTBQ0
セットアップで買ったものって、セットアップで着る?
なんか腰が引けてバラで着ちゃう
0558ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:23:16.38ID:0ILoAnto0
セットアップのものだがスカイツリー行って寿司食ってきた
2人で二万円
もちろん俺が払う
その後何もなく解散後悔はしてない
0559ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:27:13.42ID:Cp1Ww39o0
一回目のデートだったらそれでいいんじゃない
また誘えよな
0561ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:00:03.68ID:bSvMRs7X0
関係ない自分語りだけしてんじゃねーよ
どこのブランドのセットアップなのかくらい書けよ
0562ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:08:08.36ID:Op/+6vGf0
>>557
なのでセットアップになっていてもどちらかだけ買う場合が多い。主に上着を。
0563ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:39:03.09ID:LrgZAsHx0
>>558
いいデートだな

居酒屋行ってその日にやっちゃう俺とは大違いで羨ましい
0564ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:14:52.74ID:QjufwVNe0
年取ると生きる意味確かになくなるな
同じことの繰り返し
服を買うのも繰り返し
しゃあないから生きるけど
0565ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:10:35.66ID:i+tJtKoF0
>>563
コスパいいな
0568ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:59:29.49ID:kWJFqVU70
オレと付き合うような女とは付き合いたくないんだよ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:38:00.31ID:Op/+6vGf0
昔は勉強が出来る子はブサイクだったりしたもんだが
今は勉強もスポーツも全部出来て家もお金持ちで性格良いって全部入りの子が増えた。
逆になんのとりえも無いカスみたいなのも増えた
0571ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:13:58.19ID:T+vkQYNS0
今日は少しだけ肌寒くはなったけど、まだまだスエードのサードで余裕だったわ
0573ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:15:59.83ID:gKAWjakF0
車移動のせいでライトアウター着ないまま冬になりそうだ
0575ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:48:21.65ID:nW7QF+3U0
>>574
いいね
最近デザイン的に2ndや1stに興味があるがサイズが難しそうだしなにより手がでない
0577ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:30:15.88ID:K53Xicyd0
買った服を着る為に出掛けたいが行きたい所が特に無いな
誰かと約束でもないと出掛ける理由が無い
0578ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:35:17.27ID:gKAWjakF0
休日に習い事とか始めようかな 資格とれるようなやつ
強制的に外出せざる得ない
0579ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:34.81ID:B7T/vd1r0
>>577
ほんとだよね

着る機会がないし、せっかく来ても一人で街ぶらつくだけだし
0582ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:45:24.70ID:y8PjoITn0
>>575
すごいオススメだよ
作りがしっかりしてるし、物もすごくいいし
0583ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:30:22.53ID:x6IOHu5n0
>>580
俺もそう思ってジムに通い始めたがジムの狭いロッカーに一軍服を入れるのはなんかこう…気が重い…

あとたかがジムにそんなカッコつけて行く必要あるか?TPO考えろよとも思い始めた
0584ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:38:06.19ID:3aaNv1iX0
だからかっこいい服なんて服買うときにしか要らないんだって
0585ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:02.08ID:iYM+I1Mn0
ジムはロッカーくさそう そもそもオシャレして行くとこじゃないし荷物も増えるし

それに身体鍛えたら今ある服のサイズ着れなくなる
0586ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:23:37.18ID:THflroRS0
出掛ける予定ないしあってもすぐ帰ってくるからそれで洗濯したくないし仕事いくときの服でいっか…ってなって服を買っても全然着れないおれにぴったりなスレだ
0587ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:30:13.87ID:pkbGFu3B0
ジムへいく間に紫外線をあびて髪と肌が老けるし
有酸素運動はシワの原因だからジムはNG
0588ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:29:36.19ID:HatpyyDI0
>>583
一軍服じゃなくてスポーツブランドのウインドブレーカーとかパンツを1組持ってると何かと便利だよ
安っぽいの着てる人が多いからまともなの身につけてるだけで気分いい(自己満)
0589ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:37:28.28ID:WJeAj3iT0
ジム行って着てるサイズの服着れなくなるって相当ストイックにやんなきゃないでしょ
0590ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:29:30.59ID:XnUszirW0
>>589
これな
運動したことないヤツは簡単に筋肉が付くと思いすぎ
服を着るにも引き締まった体の方が絶対いいのに
0591ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:36.62ID:vpLSzC9F0
今の体型でギリギリ着られる服とかじゃなければ体引き締まった後も着られるよ
むしろ格好良さは体型の恩恵で更にアップする
0592ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:42:22.79ID:9RBooPvx0
肉喰いまくってバカみたいにウェイトやらない限りマッチョにはなれないよ
0593ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:06.93ID:VAYMWiD90
>>587
筋トレとか始めてからほうれい線深くなったり、肌にハリがなくなって最悪だわ
0594ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:06:23.50ID:7UuhLiac0
30超えたら体型維持するの難しくなるし筋トレをライフワークに入れると良いぞ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:20.69ID:8zuBAB1v0
筋肉をつけるときは凄く時間がかかるのに落ちるのはあっという間。
0596ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:10:50.12ID:uuwBBbyw0
人間関係も、信頼を得るのには時間がかかるのに、崩れるときはあっという間
0597ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:15:22.40ID:6il15I+30
それな
人間関係って難しいしめんどくさい
信用ってなんだよって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況