X



ファッション雑誌を語る51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp85-VsR8)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:42:36.51ID:Dhm9g9y+p
>>99
そう?サファリも乱雑に無選別で良アイテムも少なくてダサい物ばかりだったけど
クルーエルオムはこのままだと終りそうだな
ファッジも同じくスナップでごまかして乱雑で後半の提案はマシだったけど読めたもんじゃないね
最近の雑誌あれでよくやっていけてるよ
0109ノーブランドさん (ワッチョイ cef3-h3yZ)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:36:38.12ID:RGrFrMxp0
そもそも、現在生き残ってるファッション雑誌って何があるのよ

メンノン
sense
スマート
Begin
OCEANS
JOKER
サファリ

こんくらいしか思いつかん
0111ノーブランドさん (ワッチョイ 7a99-U5aN)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:52:02.33ID:6Uz1N2lp0
東京モーターショー2017パーフェクトガイド 2017年 11/28 号 [雑誌]2017/10/28

A-CARS 2017年12月号2017/11/2
特集 カマロ

これを読み終わったら車雑誌を卒業
0112ノーブランドさん (スププ Sd33-wiJ/)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:46:37.87ID:RfwPLtV/d
オーリーって最近テイスト変わった
お前ら的にはどうなん?
0114ノーブランドさん (スップ Sd33-Na5b)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:12:34.36ID:Kmpt2B8Wd
ジョーカーが無難系としてすっかり安定してるのが信じられない。
創刊時に「今から新しい男性ファッション誌wwwしかもジョーカーってwwww」と思っていた己の先見性のなさ。
0118ノーブランドさん (ワッチョイWW 0b23-Fm97)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:17:43.16ID:V6gpQVGN0
>>99を読んでいたからどんなもんかと思って読んだが、今月はむしろ一番面白いのが
LEONだろうが。サファリが一番つまらんかったわ。キメすぎとスキありすぎの差が
しっかり定義できてなかった感じで読みづらかった。この両誌、記事のような広告が多過ぎて
後半は読んでいて疲れるわ。雑誌の平均クオリティを上げたかったらもう少し
薄く作る努力もして欲しい。ブ厚けりゃ良いってな時代じゃないだろ
0122ノーブランドさん (ワッチョイ 1399-Eec1)
垢版 |
2017/10/27(金) 08:02:23.02ID:93eoCtXK0
回転ずしチェーンで売上高4位の「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトは26日、11月下旬からすし1皿一貫を税別50円で提供する実験を始めると発表した。
0124ノーブランドさん (ワッチョイ 1399-Eec1)
垢版 |
2017/10/27(金) 17:10:26.09ID:93eoCtXK0
ラジオ番組表2017年秋号 (三才ムック957)2017/10/27
ラジオライフ編集部
¥1,080.

中日朝夕刊、毎日朝刊、日経流通、中スポ、スポニチ、ニッカン、報知、サンスポ

昨日の産経、月曜と水曜の日経流通も

を読んだ

男の隠れ家 2017年12月号 No.2552017/10/27
特集 クラシックカー

を立ち読みした
0128ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-v+Lt)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:44:51.62ID:IJ58md400
今の大学生ってドルオタやってる奴は勝ち組だからな
半分くらいは教育ローンで大学行ってる
だから新卒バブルにする自民党支持者が多い
激増する移民とかち合って安月給勝負になることに気づかないのがゆとり世代らしいか
0132ノーブランドさん (ニククエ a181-KIob)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:55:55.06ID:zv8fN8hM0NIKU
エスクァイアのブラックブックはひどいな。
ハイブランドのアイテムが淡々と並ぶカタログだった。
昔のエスクァイアはカルチャーの深い考察がすきだったのに。
0137ノーブランドさん (ワッチョイW 1b9f-7D0c)
垢版 |
2017/10/30(月) 00:54:35.86ID:pEJ2l1q10
パテック、オーデマピゲでなくて良かったよ
0140ノーブランドさん (ワッチョイ 0b9f-Eec1)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:17:10.10ID:FPTl90MR0
最近男性誌もおまけ付けてきて、立ち読み禁止のが増えてきて、嫌やわー。
中身分からんのに、おまけの為だけに本なんか買えんわ。
0142ノーブランドさん (ワッチョイW 139f-Ez76)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:00:11.82ID:tgNHdWW70
ビニールかけようがおまけつけて紐で縛ろうが
内容はカタログ広告と提灯記事
ネタのループ
トレンドの煽り
ピエロ達のスナップ
業界御用達の癒着スタイリスト
クリップやら修正調整してるモデルの写真の掲載
コンセプトは違ってもこのパターン
薄っぺらいカルチャーやら高級感やらコスパやらライフスタイルやら色々カラーを出してるがw
0144ノーブランドさん (ワッチョイW 139f-Ez76)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:16:06.04ID:tgNHdWW70
雑誌なんてとうの昔にオワコンでカタログ広告なのに読めないようにしてさらに売れなくなる
広告すら読まれなくなって掲載価値が下がる
編集者は自分達の下らない記事が価値があるとでも思ってるのに失笑だがな
立ち読みされるだけでもましw
胡散臭い干場やら戸賀やら岸田が業界の有名人で
あげく詐欺師のMBを使う始末だしな
0145ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp9d-/YoZ)
垢版 |
2017/10/30(月) 15:40:16.12ID:AkaBzWvop
自前の会社興して活動してる干場なんか業界からしたらまだマシでまともな方(アンバサダーやインフルエンサーはやめた方がいいと思うが)
無能な連中なら岸田は世代が買い続けて好き放題も追いやられ、戸賀はナノユニへバイバイだからな

結局情報過多時代は若い情弱のゆとり世代、要はヲタもどき共を上手く刺激してるMBが食い散らかす時代になっちまったということだ
嘆かわしいがサブカル系雑誌は既に汚染されてる(spa、モノクロ、他ヲタ雑誌まで)
0148ノーブランドさん (アウウィフW FF95-7D0c)
垢版 |
2017/10/30(月) 19:19:01.66ID:fM0YJCaIF
>>145
無能な連中なら岸田は世代が買い続けて好き放題も追いやられ、戸賀はナノユニへバイバイだからな

↑これはどういう意味?
0151ノーブランドさん (ワッチョイ 1399-Eec1)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:20:30.65ID:v5SuO5ui0
モーターショー
10月30日(月)の入場者数:66,100人 累計:255,200人
10月29日(日)の入場者数:71,600人 累計:189,100人 ※雨
10月28日(土)の入場者数:86,800人 累計:117,500人
10月27日(金)の入場者数:23,100人 ※プレビューデー
10月26日(木)の入場者数:7,600人 ※特別招待日
0160ノーブランドさん (ワンミングク MM53-Ol9m)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:36:27.74ID:clUrE83uM
「けだるい雰囲気出して、それが服のイメージやから」言われても最近のモデルはアホやからサマにならん。で、「もうええ、あくびでもしとけ、それでいくわ」てなったんや。
0166ノーブランドさん (ワッチョイ 1399-Eec1)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:47:24.31ID:QecEz5Ih0
極上名車 (CARTOPMOOK)2017/10/31

オートバイ 2017年12月号 [雑誌]2017/11/1

中日、朝日、毎日、産経、日経、読売、伊勢、赤旗、日経流通、

ニッカン、サンスポ、中スポ、スポニチ、報知、中日夕刊、朝日夕刊

を読んだ
0167ノーブランドさん (スプッッ Sd33-hGJK)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:32:05.27ID:UGPUCZpEd
腕時計の保存版って事は、今やたらと広告費使ってバクチ打ってるヴァシュロンとかが
メインスポンサーになってるって事ですな?
0175ノーブランドさん (スプッッ Sdc2-+zvC)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:49:26.25ID:BClKb/O9d
決してステマではないと思うんだが最近の雑誌のメリノウール推しがちょっとクドい。
2010年にメリノウールの魅力に目覚めここまでに延べ1400日はメリノウールを
ファーストレイヤーに着てきたが、街中の使用でそこまで激推しするほどのモノかと
逆に思うんだよな。ウール同士とか革を合わせないと静電気凄いしね
0179ノーブランドさん (ワッチョイ 4299-7T4N)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:21:51.99ID:OqfHKYGp0
モーターショー

11月05日(日)の入場者数:68,900人 累計:771,200人 ※10:00-18:00
11月04日(土)の入場者数:102,200人 累計:702,300人
11月03日(金)の入場者数:112,000人 累計:600,100人 ※祝日
11月02日(木)の入場者数:87,400人 累計:488,100人
11月01日(水)の入場者数:77,800人 累計:400,700人
10月31日(火)の入場者数:67,700人 累計:322,900人
10月30日(月)の入場者数:66,100人 累計:255,200人
10月29日(日)の入場者数:71,600人 累計:189,100人 ※大雨/台風接近、10:00-18:00
10月28日(土)の入場者数:86,800人 累計:117,500人 ※午後雨
10月27日(金)の入場者数:23,100人 ※プレビューデー
10月26日(木)の入場者数:7,600人 ※特別招待日
0181ノーブランドさん (ワッチョイ 4299-7T4N)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:40.00ID:T1l4dA8P0
ビジネス雑誌「BIG tomorrow」が11月25日発売の次号で休刊。
1980年創刊。月刊。定価670円。

「RC WORLD」(ラジコンワールド)も来年1月4日発売の2月号で休刊。
1995年創刊。月刊、定価700円。
0182ノーブランドさん (ワッチョイ 4299-7T4N)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:20:47.24ID:T1l4dA8P0
NAVI CARS(ナビカーズ)(32) 2017年 11 月号 [雑誌]: MOTO NAVI(モトナビ) 増刊2017/9/26

中日、朝日、日経、読売、伊勢、毎日、産経、赤旗、日経流通、

ニッカン、スポニチ、中スポ、報知、サンスポ、中日夕刊、朝日夕刊、

金曜日の日経流通

を読んだ
0184ノーブランドさん (ワッチョイ 4299-7T4N)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:54:11.38ID:T1l4dA8P0
名古屋モーターショー 11月23日(木・祝)から26日(日)の4日間
http://www.nagoya-motorshow.com/

大阪モーターショー 12月8日(金)から11日(月)の4日間
http://www.osaka-motorshow.com/

福岡モーターショー 12月15日(金)から18日(月)の4日間
http://www.fukuoka-motorshow.jp/

札幌モーターショー 1月19日(金)、20日、21日(日)の3日間
http://sapporomotorshow.jp/

東北モーターショー 2月10日(土)、11日、12日(月・休)の3日間
http://tohoku-motorshow.com/
0187ノーブランドさん (ワッチョイ 4299-7T4N)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:17:50.83ID:T1l4dA8P0
3月18日(日) ポートメッセなごや1号館
Lowrider Super Show 2018 Kick Off in NAGOYA



名古屋で
2018年4月1日に予定していた 「SPEED AND CUSTOM SHOW 2018」につきましては、諸事情により開催を取りやめる事になりました。
0190ノーブランドさん (ワッチョイ 4299-7T4N)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:09:33.18ID:EJKKZpGd0
スレチですが

大衆文化を扱う雑誌『ローリングストーン』日本版の出版権をCCCグループのC・E社が取得、
12月に新創刊。季刊。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00011022-cinranet-ent

2007年3月10日創刊。2017年3月10日発売号で休刊。出版社が変わる。もとは月刊。

米国版の本誌は1967年11月9日創刊の隔週刊誌。
0197ノーブランドさん (ワッチョイ 7f99-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:55:25.24ID:nb+D+4gL0
11月10日頃発売 ポパイ
特集 だから古着がすきなんだ!/時計でもするか。

11月10日発売 カーサブルータス
特集 テキスタイル、リネン、ラグ
0198ノーブランドさん (ワッチョイ 7f99-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:26:57.99ID:nb+D+4gL0
12月9日発売 カーサブルータス 次号
特集 ライフデザインブックス 暮らしのバイブル

12月9日発売 ポパイ 次号
特集 ガールフレンド 別冊付録 オリーブ
0200ノーブランドさん (ワッチョイ 7f99-sJj3)
垢版 |
2017/11/10(金) 03:25:03.14ID:XVItu8nj0
既出ですが車雑誌「モーターファン」が9月1日発売の9号で休刊。
2016年4月26日創刊。ムック扱い。隔月刊。定価864円。
三栄書房が発行。1925年創刊、1996年休刊。2016年復刊。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況