X



ファッション雑誌を語る51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359ノーブランドさん (ワッチョイ ef8a-zbO4)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:04:59.70ID:VOvii3Cv0
港区を出たことすらなく育ったお坊ちゃんが、戦前のワークウェアを持ち上げてコピー
お仲間に宣伝させて、大人ファッションの出来上がり
なんでそこまでなんでもかんでもヴィンテージ感出さきゃならね〜んだよ
おまえの頭の中が古いだけだろw
0362ノーブランドさん (スップ Sd32-iGm/)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:49:19.98ID:WloSCzFMd
何度も干場を紙面に出していた日曜の「日経STYLE」だが、12月10日の紙面では干場が出てた枠にバカルディの枕女が出てるじゃないか!
このバカルディの女もやり口が気に入らんが、干場、テメーはいい加減性根を入れ替えんと読んでくれる奴がいなくなるぞ?
0367ノーブランドさん (ワッチョイWW b7c7-Jzb6)
垢版 |
2017/12/16(土) 02:54:58.19ID:31EayD5T0
時計の特集が多いけどそんな何本も買うようなもんなの?
0368ノーブランドさん (ワッチョイW a7b3-+EyT)
垢版 |
2017/12/16(土) 06:18:41.97ID:j8n/B/pM0
短期保有しかしないファンドに買われたブライトリング、 大リストラを本国でしたリシュモン を別にしたらボーナス時期は露出増やす為に広告打ちまくる予算出してるからねー
リシュモンとLVMHは余裕全くない

親がシチズンなとこ
親がケリングなとこ は親が金出してテコ入れ

好調なのは
親がエルメスなとこ
APとその関連会社なリシャール
スウォッチのオメガとラドー 、ハミルトン
ロレックスとアメリカ支社の保有ブランドのチュードル
パテック 、ショパール ぐらい
0370ノーブランドさん (ガラプー KK63-eW6f)
垢版 |
2017/12/16(土) 09:12:31.29ID:pszO9iKUK
ドイツ人と日本人は「道具」が好きだからな

機能美という点では車もその類いだろう

他の人種は知らん

トガッチ、関わってるならバイタリズムのヌルヌルを改善させてくれ
0374ノーブランドさん (ワッチョイ cba5-WcAR)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:06:52.67ID:qy/8OVvj0
右近氏のやってたThem magazineは今でも続いてんの?
去年廃刊した?
0377ノーブランドさん (ワッチョイ c699-4pIx)
垢版 |
2017/12/18(月) 16:49:01.90ID:T0aGDKZP0
トヨタ自動車は18日、2025年ごろまでに世界で販売する全車種を電動専用車か電動グレード設定車とすると発表した。
エンジン車のみの車種はゼロとする。電気自動車(EV)は20年代前半に世界で10車種以上へ拡大する。

 東京都内で同日開いた報道機関向け説明会で明らかにした。
電動車はハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)、EV、燃料電池車。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/171218/bsa1712181411002-n1.htm
0378ノーブランドさん (ワッチョイ c699-4pIx)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:15:45.29ID:T0aGDKZP0
2025年に雑誌ベストカーが半月刊を維持できているか
俺の予想では隔月刊かも
それ以下はないコンビニや売店に年5回刊以下は置いてもらえにくいから
0379ノーブランドさん (ワッチョイ c699-4pIx)
垢版 |
2017/12/19(火) 05:57:36.95ID:t2IyMYHP0
ベストカーは1977年創刊で当時は月刊
1985年から月2回刊
ずっと月2回刊のままかもしれない
これが1番のセールスポイントだから

2002年8月末でスポーツカーのほとんどが死んでも
2002年12月にパソコンが大普及しても
2012年9月12日にスマホが大普及しても
ビクともしなかったから
0383ノーブランドさん (ワッチョイ c699-4pIx)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:04:59.38ID:t2IyMYHP0
スレチでチラ裏ですが

Custom TRUCKS MAG.(カスタムトラックスマグ) 2018年 02 月号 [雑誌]2017/12/25

Fly Wheels(フライウィール) 2018年 02 月号 [雑誌]2017/12/27

Daytona (デイトナ) 2018年2月号 Vol.3202018/1/6

これだけ読んだらアメ車好きをやめる

2015年7月3日(金)から続いていたけど

エーカーズ、アメ車マガジン、フライウィール、カスタムライズマガジンとその前身の
クルージンは2015年4月号から 休刊になったローライダーズも

予定より半年 早くなっただけ 3年が2年半に
3年は続けたほうが良いという人と 一生の趣味ににしなければ3年でやめろという人がいる

1月26日にオプションとVIPスタイル、2月26日にVIPスタイルを買うつもり
0384ノーブランドさん (ワッチョイ c699-4pIx)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:32:46.12ID:t2IyMYHP0
1967年8月生まれだが

2009年2月から毎月欠かさず津から大阪日本橋へ通っていたが
来年3月で やめることにした

2012年4月2日(月)からスポーツ新聞5紙(サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ)
を読んでいたが今年の11月30日(木)でやめた
何も変わらない
また来年の3月30日(金)から復帰するかも

去年と今年と楽天を応援している
来年も楽天を応援する

1976年から近鉄ファン
2001年から巨人ファン
2002年から野球中心の生活
土日祝や移動日は他球団の試合も見る
土日祝は2試合見る
プロ野球ニュースも見る
0386ノーブランドさん (ワッチョイ c699-4pIx)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:01:54.06ID:ca9SLtMR0
来年7月3日(火)までアメ車の本を買い続ける
丸3年

今日は中日新聞朝夕刊、毎日新聞朝刊、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ、サンスポ
を読んだ
0387ノーブランドさん (ワッチョイ c699-4pIx)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:36:14.46ID:ca9SLtMR0
スレチですが雑誌「横浜ウォーカー」が今日発売号で休刊。
1998年創刊。月刊。もとは隔週刊。定価530円。

姉妹誌の「東京ウォーカー」は存続。
1990年創刊。年11冊プラス12月に別冊1冊で事実上月刊。
もとは週刊から隔週刊。定価680円。
0391ノーブランドさん (ワッチョイ 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:02:20.55ID:SaMdz09d0
中古車市場で人気な色は黒とパールホワイト
シルバーは人気が無い 会社関係みたいで若い人は乗らない
紫とかは特に人気が無い 売りにくい
0394ノーブランドさん (ワッチョイWW 03c7-Z5ar)
垢版 |
2017/12/22(金) 01:34:25.79ID:GynR8t8r0
>>391
お前に車を買う財力なんかないんだからくだらないことに興味を持つなよ
0396ノーブランドさん (ワッチョイ 0381-PWgB)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:21:28.77ID:wwc4sAH00
トガの代わりすら務まらないなんて、
新しいやつは相当無能だな。
0397ノーブランドさん (ワッチョイW cf23-AUYm)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:53:12.14ID:+6mmVFNM0
街角スナップの季節だな。俺が今月号見たところ、ダントツでカッコいいのがオーシャン122ページの岸本達也さんだな。
ミドルエイジのファッションはかくあるべきって感じで。
0399ノーブランドさん (ワッチョイW ff81-MSTi)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:13:23.82ID:qiokU1Kp0
トガッチメンクラもつまらなかったが
新しいやつのメンクラはさらに終わってる。
なんでトラッドやらんの?
0400ノーブランドさん (ワッチョイ 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:48:27.64ID:eIbtypcC0
スレチですが

「バイシクルナビ」紙版は休刊していたがデジタル版のほうも昨日休刊。

最終号は9月20日。

2000年創刊で2014年11月休刊。2015年10月20日復刊。
季刊。定価1200円。電子版は840円。
0403ノーブランドさん (ワッチョイ ffa4-ja7u)
垢版 |
2017/12/23(土) 10:40:15.24ID:DMrnCQzT0
今月のオーシャンで1番驚いたのはビースティの
マイクDの変貌ぶりだな。
0405ノーブランドさん (スッップ Sd1f-Z5ar)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:04:36.60ID:bM40dFA4d
今月のsmartは香取慎吾が表紙だぞ
0408ノーブランドさん (ワッチョイ ffa4-ja7u)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:49:20.50ID:DMrnCQzT0
デンハムって色々出店してるけどそんなに売れてるの?
オーシャンしか取り上げられてるの見ないし。
0409ノーブランドさん (スップ Sd1f-51qP)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:11:55.11ID:pe1OI3ROd
ほとんど金払って広告売ってる
流行ってる感だして
ほとんど日本のブランドだし広告だすの
止めたらなくなるブランド
0411ノーブランドさん (中止W 6fe7-/4rT)
垢版 |
2017/12/24(日) 11:46:35.41ID:XuixPLAE0EVE
メンクラはそれなりにトレンド取り入れてもベースはトラッドにしないと存在価値を失うと思うんだよね。
トラッド系で雑誌続けるのは難しいけど、そのバランスが生き残りの鍵だと思う。
0412ノーブランドさん (中止 ffa4-ja7u)
垢版 |
2017/12/24(日) 12:27:01.07ID:9u+ZRM/p0EVE
メンクラは今月は酷かったな。
「シャれたアイツのリア充ライフ」特集で
仮におしゃれデザイナーや芸能人とかでも
インスタでも見てれば済むのに雑誌におこすなんて
アホかと。綾部とか人選も謎すぎるし。
https://www.hearst.co.jp/brands/mensclub
0413ノーブランドさん (中止 ffb3-rPXa)
垢版 |
2017/12/24(日) 15:40:26.61ID:RSCOcTCb0EVE
ファッション誌でイケメン俳優と芸人出すのはどうかと思う
基本はモデルでいいがタトゥー入りはNGにすべきだわ
0417ノーブランドさん (中止 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/25(月) 08:04:54.19ID:9JOY1r8w0XMAS
ラジオ番組「ナビカーズカフェ」が12月31日(日)で終了
FM富士で2013年9月1日放送開始
河西編集長と織田千穂さん
0418ノーブランドさん (中止 0381-PWgB)
垢版 |
2017/12/25(月) 13:27:55.60ID:kfE68svr0XMAS
メンクラの新編集長は干場と並んで、
無能な高卒編集者で有名だからな。
0420ノーブランドさん (中止 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/25(月) 16:45:16.31ID:9JOY1r8w0XMAS
書籍と雑誌を合わせた今年の紙の出版物推定販売金額は、ピーク時の約52%の見通しであることが分かった。
0421ノーブランドさん (中止 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/25(月) 16:53:38.71ID:9JOY1r8w0XMAS
名前:774RR[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 11:49:20.13
モトナビで唯一楽しみにしていた今年の一台みたいなランキング決めがなくなったのか
最近は素人参加の同人誌みたいだし、これで心置きなく定期購読をやめられる
0429ノーブランドさん (ワッチョイ 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/26(火) 06:38:58.67ID:Gq7TyIqa0
>>421
毎年、2月号にはモーターサイクルオブザイヤー(MOTY)が企画されていましたが、今月号では今年発売されたモデルの印象を話し合う記事のみでした。
0430ノーブランドさん (ワッチョイ 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/26(火) 06:46:24.50ID:Gq7TyIqa0
名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 16:31:47.97
マガジンXざ総括

日産リーフ ★★★☆☆

スズキ スイフトスポーツ ★★★☆☆

カーオブザイヤー ルノー ルーテシア ルノースポール シャシーカップ

名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2017/12/26(火) 00:58:47.24
ざ総括のスイフトスポーツの記事で、テレスコが付いて無い、コストダウンだとか何とか書かれてたんだけど、
スイフトはテレスコ標準装備のはずなんだがな…

本当に試乗してるのかどうか知らんけど、それくらいちゃんと調べてから記事書けよな…

名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 05:22:14.92
スズキのサイトにある主要装備表にもテレスコ搭載とあるのにな
0432ノーブランドさん (ワッチョイ 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:12:06.71ID:Gq7TyIqa0
ファミリーマートは12月25日、店舗に設置している約1万3000台のATMで、ゆうちょ銀行のキャッシュカード利用手数料を一部時間帯で無料にすると発表した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/26/news073.html

スーパー戦隊シリーズ:第42作は史上初のダブル戦隊 「快盗VS警察」でレッドは2人に
https://mantan-web.jp/article/20171225dog00m200025000c.html
0433ノーブランドさん (ワッチョイ 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:06:55.26ID:Gq7TyIqa0
俺は1967年8月生まれの50歳だが
1990年3月の大学卒業と入社から読書習慣(22歳)
今年の8月1日に読みたい本が一巡してあまり買わなくなった
8月5日(土)から新聞や週刊誌を読んだり雑誌の立ち読みをしたり
今月のアマゾンと駿河屋の請求が合計3300円
利用しだした2006年12月から過去最低だった
いつもは15000円以上なのに

新聞代と書店、コンビニ、売店での本代は使っているので
節約になっていない
0435ノーブランドさん (ワッチョイ 8f99-bqMz)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:31:06.77ID:in2oYAh90
スレチですが

雑誌「漫画パチンコ777(スリーセブン)」が12月4日発売号で休刊。
1990年創刊。竹書房。月刊。定価999円。DVD2枚付き。

読者の多くは他の雑誌や書籍を読んでいないらしい。アマゾン調べ。
0438ノーブランドさん (ワッチョイ 4e99-FiVz)
垢版 |
2017/12/28(木) 06:42:12.82ID:WT4H+11v0
マンガ雑誌『スーパーパチスロ777(スリーセブン)』が12月19日発売号で休刊。
1992年創刊。竹書房。月刊。定価999円。DVD2枚付き。

雑誌「漫画パチンコ777(スリーセブン)」が12月4日発売号で休刊。
1990年創刊。竹書房。月刊。定価999円。DVD2枚付き。

とで竹書房からパチンコパチスロ雑誌は無くなった。

『スーパーパチスロ777』の読者の多くは、雑誌の「必勝ガイド」、「パニック7(セブン)」、
「パチスロ7(セブン)」、「攻略マガジン」などを読んでいる。

「漫画パチンコ777」の読者の多くは他の雑誌や書籍を読んでいないらしい。アマゾン調べ。
0440ノーブランドさん (ワッチョイ 4e99-FiVz)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:18:24.50ID:WT4H+11v0
http://news.golfdigest.co.jp/news/article/72186/1/
老舗ゴルフ漫画雑誌が休刊 「GOLFコミック」33年間の歴史に幕
2017/12/28 11:35

http://d12gnozutxpjie.cloudfront.net/cmsimg/181482.jpg

1984年9月25日創刊。雑誌史上初のゴルフ専門漫画雑誌となった。
秋田書店。月刊。定価440円。電子版は220円。

ライバルは休刊しているので無し。
0441ノーブランドさん (ワッチョイ 4e99-FiVz)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:56:01.14ID:WT4H+11v0
ゴルフ漫画雑誌はかつて「ボギー」があった。
2013年10月10日創刊。2016年4月9日発売号で休刊。
ゴルフダイジェスト社。季刊。定価420円。電子版は260円。
0442ノーブランドさん (ワッチョイ 4e99-FiVz)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:31:57.95ID:WT4H+11v0
中日朝夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、中スポ、スポニチ、報知

を読んだ。

今後読むのは

Daytona (デイトナ) 2018年2月号 Vol.3202018/1/6
特集 ベーシック

バカ格差 (ワニブックスPLUS新書)2018/1/11
谷本 真由美

それくらい
0443ノーブランドさん (ワッチョイ 4e99-FiVz)
垢版 |
2017/12/30(土) 08:34:23.64ID:IKQyq/6g0
三栄書房の雑誌「Scooter Champ (スクーターチャンプ)」が今年は発売されなかった。
年1冊か2冊。2002年創刊。姉妹誌のモトチャンプ特別編集。前号は2016年12月26日。
ムック扱い。定価1080円。

姉妹誌のモトチャンプは1982年創刊。月刊。定価450円。

バリバリマシン 復刊。
バリバリマシン Legend vol.12017/12/27
バリバリマシンレジェンド編集部
単行本(ソフトカバー) ¥ 1,200

内容は昔の走り屋のスタイルやその真似。
1986年3月創刊。2002年7月休刊。
0445ノーブランドさん (ワッチョイ 0b7e-7ecw)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:17:02.78ID:8OHaeAWU0
サトシーノって無茶金持ちだよな
うらやましい
0451ノーブランドさん (ワントンキン MM3a-hzx7)
垢版 |
2018/01/02(火) 16:01:34.61ID:XOOSHc1vM
おうプレシャス編集部のアホども!
今月もしょうもない記事ご苦労やったな!
は?「日本にはチャーチルが足りない」?
アホかオマエら。
あんな殺人狂の変態のどこが手本や。
これやから教養のないヤツらはこまんねん。
ネタ切れやからゆうて、チャーチルだのケネディだのもうやめとけ。やめられへんのやったら会社やめ。わかったか?ドアホども。
0453ノーブランドさん (ワッチョイW 4e23-5Xzu)
垢版 |
2018/01/03(水) 10:11:56.09ID:I/A9aUYY0
チャーチルのどの辺を抜き出して足りない言ってるのかわからんが、あんなに酒飲んで葉巻吸ってる首相がいたら「庶民感覚がわかってない!」とマスゴミが叩くネタにするだろ
0454ノーブランドさん (ワッチョイ 4e99-FiVz)
垢版 |
2018/01/03(水) 10:12:41.31ID:yttUPtea0
年間視聴率(2017) ソース日刊スポーツ(1月3日)
       全日  ゴールデン   プライム   
日本テレビ  8.2  12.4   12.0
テレビ朝日  7.4   9,8   10.0
−−TBS  6.3   9.9    9.8 (ゴールデン2位)
フジテレビ  5.7   8.0    7.8
テレビ東京  2.8   6.6    6.2
0456ノーブランドさん (ワッチョイWW ca9f-Ybjf)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:13:47.11ID:ROdVUmqu0
ちなみにチャーチルはオカルトに傾倒していてヒトラーのことを言える立場ではなかった
雑誌系列なんて嘘を広めて大衆を騙し誘導し続けてきた連中がメディアだから持ち上げてるだけ
0457ノーブランドさん (ワンミングク MM3a-hzx7)
垢版 |
2018/01/03(水) 21:21:51.98ID:wi3UjSWfM
まあアホな雑誌屋の「困った時のケネディ」も、仕事ほっぽらかしてセックスに耽ってたようなカスやからな。アレが弾かれよったときも、やっとアホがくたばりよったゆう正論が主流やったんや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況