X



ファッション業界はオワコンじゃないか?3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205ノーブランドさん (スフッ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:42:21.37ID:y6K4rG6vd
>>203
ワークマンでは買わないの?
ウィンドアーマーとかはどう?
0206ノーブランドさん (スフッ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:45:59.20ID:y6K4rG6vd
結論
服に金かけても良いけど、凝ったデザインのしょうもないモード服は捨てろ
0207ノーブランドさん (ブーイモ MMc5-2Nsy)
垢版 |
2017/10/26(木) 13:59:42.34ID:F3OXC1EgM
服は趣味でもあるんだから好きなの着たらいいじゃん。
ハイブラ服バカにする人もいるけどそれは収入差の僻みでしかない。
興味ないならそもそも気にもとめない。
0208ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/26(木) 15:47:10.73ID:I2XUNbqQd
>>207
ハイブラをバカにしているんじゃ無い
テーラードジャケットやスーツは格好良いし、買う事も有るよ
ハイブラデザイナーのカジュアル服がダサいんだよw
シナ人やチョソ向けのバカ服なんかユダ公ブランドがキモいデザイナーのゲイ趣味を見せつけているだけ
0211ノーブランドさん (スップ Sd73-qomF)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:54:46.57ID:JKwzoj/td
ハイブラのスーツとか
ホストやボーイズバーの貸衣装屋で3000円位で払い下げ買えるぞ
同じグループなら選んで無料で使い放題
0212ノーブランドさん (スプッッ Sd33-7D0c)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:25:35.10ID:vfza1Txld
ハイブラのスーツとかお水感がすごい
0214ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:23:56.89ID:I2XUNbqQd
>>211
それはゲイのブランドデザイナーが考えたキモいヤツを選ぶからだろww
ラペルが細過ぎとかVゾーンが広過ぎとか(笑)
特徴の無いヤツを買えよ
0217ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:07:38.34ID:UY0rUAvDd
>>216
いや、その中から何処でも売っているシンプルなのを買うんだよ
それにワークマンはアウトドアの時にしか着てはいけない服
0218ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:10:46.24ID:UY0rUAvDd
カジュアルでもタイドアップでも
ハイブラでもファストでも
ファッションデザイナーが絡んだのは全てゴミ
ハゲゲイガイジンのセンスなんか否定しろよ
0222ノーブランドさん (ワッチョイ 49d2-O+EC)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:08:43.32ID:ZBGOmCna0
自慢でも何でもないが去年は恵比寿に譲ったがアンケート取り始めてずっと住みたい街

ナンバー1の所に住んでる。活気は全然ないがアパレル・ショップもそこそこあるんだが

既に秋物用のセーターとかどこもバンバン値下げしてるよ今年は

勢いでSCOTCH & SODAのニット・セーター買っちまったわ

近くの有名な公園とかだともうがっつりとロング・コート着てる人も結構居るわ。

今年はほんとに秋が短かったな。つーか夏もへんな天気の日多かったよなw
0223ノーブランドさん (ファミワイW FFc5-3MaK)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:32:11.56ID:XuL6lxMAF
まだ秋の陽気で半袖の上にスウェットやシャツじゃないと暑くていられないが?
春秋が来るとお金がなくて極厚着か裸にならなきゃいけない人のかなあ??
0224ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:54:57.41ID:UY0rUAvDd
無個性で清潔が良い
いつでも売っていてこれからも変わらない服が一番
気負わず清潔で上質でも安物でも無く、特徴の無い至ってシンプルな格好が究極
0225ノーブランドさん (スプッッ Sd3d-90MJ)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:07:24.88ID:cgCU4Nfzd
吉祥寺は服買いにいくとこじゃない
0226ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:20:52.25ID:LEd2CYhgd
とにかく、ハイブラデザイナーのカジュアル服が究極にダサいww
ファオタよ、そんな物を欲しがるセンスを悔い改めなければいつ迄たってもダサいまま
0229ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/28(土) 06:40:57.38ID:LEd2CYhgd
無個性という点ではスーツ量販店の就活スーツが最強
カジュアルだったらファストブランドの定番服を買えばいい
要は究極の没個性を清潔感を持って着崩さず、セオリー通りに着る事が重要
0232ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/28(土) 08:28:30.76ID:1IxZx9EOd
>>230
MA1はダメ
チェスターコートは余計なアレンジが無く着丈と身幅がスーツの上から着れる様なジャストサイズでチャコールグレーかダークネイビー、黒と明るめの色は不可
0233ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/28(土) 08:37:29.68ID:1IxZx9EOd
>>231
白シャツ、コットンパンツなど昔から有ってサイズ感の変更は有ってもこれからもずっと有る様な物
0234ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp9d-87m1)
垢版 |
2017/10/28(土) 10:57:34.34ID:Ap/xsagtp
自分で買いたい服買え!着たいもの着ろ!
0235ノーブランドさん (アウアウカー Saed-3L8u)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:13:52.62ID:A7R5CRODa
>>226
ハイブラのカジュアルに限らず
ブリオーニ、KITON、ゼニアとかのスーツ専業ブランドのカジュアルもイマイチだからカジュアルって難しいわ。

ハイブラのスーツもビジネス用というか中庸なモデルが用意されてるからそれを着るのはありだと思うよ。
店員に言えば奥から出してきてくれる。

後はハイブラとかではMTM受け付けてるからカジュアルな素材を選んでオーダーすればカジュアル服として着れるよ。
0238ノーブランドさん (ワッチョイ 41b3-myfE)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:04:11.27ID:7YLmayO00
無印でOK
0240ノーブランドさん (アウアウカー Saed-3L8u)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:04:22.26ID:A7R5CRODa
>>239
仰る通りだけど、最近のカジュアル化が凄いからどこもカジュアルを扱うようになってるよ。
まあ、売り上げ的には大したことないけどね。
0241ノーブランドさん (スップ Sd33-gkDQ)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:59:44.42ID:BLWuIBhnd
ってかユニクロ行ったんだけど
一万円はするものの普通に着れそうなアウターやMA1が並んでてワロタ
しかも水沢ダウン真似たシームレスダウン売ってる

こんなん、ファッション業界死ぬわな
0243ノーブランドさん (ワッチョイ 0b9f-DRuk)
垢版 |
2017/10/28(土) 16:58:42.74ID:LlnSVkOD0
>>241
品揃えに加えて「いつも何かしらの値下げをやっている」だもんなぁ。

旧来のアパレル企業が「面倒だから」「利益が減るから」とやらなかったことが
読み取れる。
0244ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp9d-87m1)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:15:38.44ID:Ap/xsagtp
だから他ブランドがキ◯ガイみたいなデザインになる
0245ノーブランドさん (ワッチョイW 698a-JAzD)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:53:45.88ID:OMTW/7m+0
ファストファッション流行で焦土と化したが
大手セレショとかもそうとうヤバいんだろうなあ ザマァw
0248ノーブランドさん (スッップ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:18:30.49ID:1IxZx9EOd
>>235
極端な提案だけど、そういうのはバカなファッションデザイナーが絡んでなさそうなんで良いんじゃ無い?
なぜかハイブラは得体の知れない怪人どもをデザイナーに仕立て上げる傾向が有る
ただのクソダサい変態なのにww
0250ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp9d-3MaK)
垢版 |
2017/10/29(日) 00:02:29.83ID:1pBRIv1xp
無個性の就活スーツにファストの定番服?
こんな服装の何がいいんだか

このスレはまるで共産主義の収容所
人間性を拗らせた負け犬の墓場だな
同じ事を毎日繰り返し話す約1名のヒトラー
洗脳が酷くてあまり近寄りたくない
0252ノーブランドさん (ワッチョイW 13de-3MaK)
垢版 |
2017/10/29(日) 03:39:13.28ID:ecnKmZYr0
洋服でも車でも持ち物でも家でも仕事でも趣味でも個性なんて付きものでは?
別に無理に個性を出そうなんてしなくても個性はあるし、無個性を演出するのもある種の個性、趣向、つまり性格でしょ?

上の意見ではないが、共産主義、全体主義、軍隊でも無い、昔と比べれば圧倒的に自由な時代なんだから強制するものではないと思う。
ダサくてもなんでも市場原理が答えを決めるわけで、誰か一人の意見が、その一時代の一部の在り方が、全てを決めるわけではない。
なぜそこまで一つの傾向に人間を縛りたがるのかが理解に苦しむ。
0253ノーブランドさん (ワッチョイW 13de-3MaK)
垢版 |
2017/10/29(日) 03:49:36.08ID:ecnKmZYr0
このスレッドを眺めてみても、既に議題が移っていて存在意義を感じられない。
誰も何がオワコンなのか、そもそもファッション業界はオワコンというのが何を指し示しているのか、定義しているのかさえ定かではない。

服で個性を出しても仕方ないというのも何が仕方ないのか、それさえ言えていない。
雰囲気に終始していて主語が、具体性がない。ビジネスの話については様々な見解があるのが散見されて参考になったが、その他はまるで知性が感じられないのが残念。
久しぶりに覗きに来たが、やはり発展性もなく、むしろ酷い有様だと感じた。
0254ノーブランドさん (ワッチョイW 13de-3MaK)
垢版 |
2017/10/29(日) 03:55:00.29ID:ecnKmZYr0
また当分訪れないであろうけど、最後に付け加えて。
無自覚にもこのスレッドの訪問者の多くが誰にどう見られるかという視点ばかりで、自身が楽しもうとする視点が、楽しんでいる視点が皆無に感じられる。
ファ板に集まる人の多くはキョロ充と呼ばれる様な、自意識過剰で滑稽な人間が多いのだろうか?

ここの一部の人間が望んでいる様に、数年後には完全にファッションがオワコンになって服にお金を使わずに済み、皆がフラットで無個性な、アンドロイドみたいな人間達の住む世の中になってるといいね。勿論皮肉だけど。
0256ノーブランドさん (アウアウイー Sa1d-ItE/)
垢版 |
2017/10/29(日) 04:31:12.11ID:Mefv/lIIa
なぜ服が個性的であることを望むのか
そこを明らかにしないで共産主義に全体主義って飛躍しすぎじゃないかね

市場規模は縮小
消費先としての優先順位も落ちている

これだけでオワコンといっていいのではないか

オワコンでも楽しみたいやつは楽しめばいい

それじゃだめなの?
0257ノーブランドさん (アウアウイー Sa1d-ItE/)
垢版 |
2017/10/29(日) 04:34:56.79ID:Mefv/lIIa
結局自分が服が好きだから他の人にもそれを評価してほしい
しかし現実は非常にお寒い
それに耐えられないってだけでしょ

ファッションがたまたま流行ってた時代に熱中できたのが幸運ってだけで趣味なんて狭く個人的に楽しめばいいんだよ
0258ノーブランドさん (ワッチョイ 0b9f-DRuk)
垢版 |
2017/10/29(日) 06:38:24.37ID:cW/mAjRV0
個性がどうとか、無難がどうとか、その日の選んだ服次第、気分次第じゃないの?
気まぐれに購入した服を組み合わせた結果であって、ある日は派手でも、別の日は地味かもしれない。

服を買ったり、身に付けたりすることに、理屈が必要な人も居るのだなぁ。
0261ノーブランドさん (ワッチョイW 11b3-87m1)
垢版 |
2017/10/29(日) 10:11:00.73ID:fE9uujNy0
いいこと言うわ、その通り
0262ノーブランドさん (ワッチョイ a9e3-cs2K)
垢版 |
2017/10/29(日) 11:00:45.83ID:oEKW5w/Q0
金があり未来が明るけりゃ個性的なファッションも流行るよ
ミニマリストだのノームコアだの流行ってのんは結局庶民がこの先余裕が無くなっていく
未来しかないのを感じた上でそこに迎合しようとする本能だよ
ファッション業界をオワコンにさせたくないなら格差社会を打開し中流層が過半数を占める世界にするしかないが
どの国も右向きのこの世界じゃもう無理だね、第一次、二次大戦の時と状況がそっくり過ぎる
格差の不満はナショナリズムに転化してテロも頻発遅かれ早かれ戦争だろう
そして現在の科学力での大戦=人類アボン
0263ノーブランドさん (ニククエ KKc5-AWpL)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:15:09.45ID:Dk/mQxIPKNIKU
>>262
確かに自由な発想や他人に対する寛容な思考ってのはやはり金がないと中々湧き
出ないわな。ネトウヨの視野の狭さとか笑っちまう位だし。
今思えばバブル期のあの何だか解らない能天気な気運は懐かしいよな
俺は死んでも今の若者は何て言う人間にだけは為りたくないわ
0264ノーブランドさん (ニククエ KKc5-AWpL)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:39:04.52ID:Dk/mQxIPKNIKU
>>261
こう言う言い方は失礼だが家のすぐ近くは筆記試験なしと言う究極のギャル大学
があるんだわ。中高での抑圧されたマグマが一気にふきだしてて微笑ましいよ
0267ノーブランドさん (ニククエ 49d2-O+EC)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:02:39.73ID:4azok11I0NIKU
スノッブを気取る積りはないけどユニクロだけは絶対やだね。下着は近くの大型スーパー

で買ってるしファストだって新宿とか行けばGAPなんかには普通に行く

ユニクロの服なんか俺が着る訳ないだろと言い切る社長が嫌いだ兎に角
0270ノーブランドさん (ニククエ 41b3-myfE)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:23:01.18ID:iaxwSXec0NIKU
もしユニクロなかりせば
安服業界は外資に支配されたこと
であろう
0274ノーブランドさん (スップ Sd73-5cqD)
垢版 |
2017/10/30(月) 04:38:38.71ID:CopAmQHxd
Saint Laurent表参道がリニューアルしたとき手越はランボルギーニで乗り付けて
よく買ってたやん。表参道GIVENCHYとかでも会ったしさ
けっこう服はハイブラにこだわってるやん
0275ノーブランドさん (ワッチョイ 0b9f-DRuk)
垢版 |
2017/10/30(月) 06:07:22.65ID:tByPR0Ci0
>>245
従来からの手法に固執せず、郊外大型店を次々とオープンさせている点は立派だと思うけど
どのアイテムで売上取っているんだろうとは思う。
0276ノーブランドさん (ワッチョイW 139f-Ez76)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:11:09.78ID:tgNHdWW70
手越がハイブラ着るのと服ヲタがハイブラ着るのでは価値が色々違うなw
服ヲタはハイブラ着ても大して価値が上がらないし無駄な行為
0280ノーブランドさん (ブーイモ MMeb-Ac29)
垢版 |
2017/10/30(月) 13:44:06.84ID:yqxrmo2GM
無個性っていう言い方がおかしい。
シンプルな安い服が好きっていう個性でしょ。
みんなで同じ服きて同じiPhoneもってるだけじゃん。
服で個性出す必要があるかどうかは誰かが決めるものではない好きにしろだ。
0285ノーブランドさん (スププ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:55:26.59ID:EVrNAsN6d
アメカジもモードも小汚いジジイ趣味
変な格好でもしなきゃ目立たない輩の退廃趣味
0286ノーブランドさん (スププ Sd33-7COR)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:38:27.22ID:EVrNAsN6d
>>274
ランボルギーニとかサンローランとか(爆笑)
手越さんて色々ダサい
0289ノーブランドさん (ワッチョイWW eb67-Ac29)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:33:04.76ID:2/kgmbOf0
ランボルギーニにサンローランいいじゃないか。
まぁランボルギーニはいらんけど車は欲しいし服だって好きな服を好きなように着たい。
0290ノーブランドさん (スップ Sd73-qomF)
垢版 |
2017/10/31(火) 09:18:04.40ID:UtlP8KWrd
良い歳したオッサンが格好良い前提条件として
家庭、子供、車、収入、資産
を持ってないと服ごときでダサいカッコ良いとか以前の問題
0291ノーブランドさん (スップ Sd33-5cqD)
垢版 |
2017/10/31(火) 13:03:11.77ID:XlXCEfd+d
>>290
うわー古臭い昭和脳だわ。それら全て揃った上でファッションを楽しんでるんだよ
「男齢四十にしてかくすべき」なんて貧乏人のマウンティングか古臭い東芝体質のようで気持ち悪い
0295ノーブランドさん (ワッチョイ 49d2-O+EC)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:09:42.24ID:IX/ilfzF0
10月30日現在

有隣堂      文芸書部門第1位
三省堂      ノンフィクション部門1位
くまざわ書店   文芸部門1位

幸せをつかむ人ほど「見た目」にお金を使う  一色 由美子   大和書房
0300ノーブランドさん (スッップ Sd62-g930)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:41:54.49ID:9nqZEUs0d
スリマンとヴァカレロのデザインはクソ中の糞
こいつらがデザインしていないサンローランの定番は渋いな
知り合いの服にデザイナーの下らない装飾がくっついてたら引きちぎってやるのが親切
0301ノーブランドさん (スッップ Sd62-g930)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:44:08.00ID:9nqZEUs0d
スリマンとヴァカレロのデザインはクソ中の糞
こいつらがデザインしていないサンローランの定番は渋いな
知り合いの服にデザイナーの下らない装飾がくっついてたら引きちぎってやるのが親切
0302ノーブランドさん (スッップ Sd62-g930)
垢版 |
2017/11/02(木) 11:09:45.92ID:9nqZEUs0d
>>287
どっちも買うなってだけだよ
ストリート、ミリタリー、バイカー、全部幼稚でキモいセンスだろww
0304ノーブランドさん (スプッッ Sdc2-g930)
垢版 |
2017/11/02(木) 15:47:13.46ID:knOkfROrd
>>303
あんたより詳しいよww
モードもアメカジも実物に触れた上で、こんな物は景観を汚すゴミでしか無いと結論
幼稚なダンサーや戦争ゴッコか小汚いアウトロー、又は歩くアート(笑)
服オタなんて退屈で下卑た趣味だろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています