X



ripvanwinkle 148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:32:28.28ID:ll+Ietkw0
ヤフオクの売れ残りみたいな
ゴミしかなかったな
名前を変えてまた同じことやるのかな
0697sage
垢版 |
2018/04/01(日) 16:58:28.93ID:R/xyMK3M0
末期だけど悪あがきしてるんだよ。
ここのタフな素材使いは好きなんだけどな。
30歳〜40歳ターゲットにしてるんならサイズ感見直せよ。
見直したら買う。
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 03:26:05.90ID:xqt5oV+N0
メールみてたらAmazonからのがあって、プライムビデオで見放題になった映画はこれ、みたいな情報が届いててさ。
その中に「ザ・マミー 呪われし砂漠の女王」があったんだよ。割と最近のじゃんと思って観てみた。
そこにラッセル・クロウが出ていて、なぜか10年くらい前の、カルペ熱が残っていた頃を思い出してしまった。急に。

パラパンの各年代別の素材やシルエットが書かれたテンプレが貼ってあったripスレ。途中から雷電も書き足されていた。
あの頃は帰ってこないのか
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:16:10.48ID:VH3Qe5hX0
帰ってはこないだろうが
雷電と呼んだオレはここにいるぜ
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:44:43.70ID:lFmiMvqY0
作る物が全部時代遅れだからな
悪い意味で時代に乗れてない
それがサイズ感やらデザインやらに出てる
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:18:04.05ID:iZw70/Mo0
この際だし、どうせパクるならチャックテイラーのct70をパクって欲しいな。
日本じゃ買えない履き心地のいいAS。それをripらしいカラーと素材で。
あとはもう、どうせだし90sのラルフやブルックスブラザーズみたいなコーデュロイとか節操のない方針転換をしてもいいんじゃなかって
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 09:12:11.08ID:odQJluDU0
復刻ラインやるならベルクロスニーカーお願いします。
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:22:24.73ID:nPkPsmiQ0
クロップドのサイクリングパンツやリネンシャツなんて時代遅れのものをサイクリングや潮干狩り、フィッシングにつかってるけど良いね
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:22:53.26ID:nPkPsmiQ0
潮干狩りにドレープやサルエルはキモいけど
ワークキャップにリネンシャツ、丈の短いサイクリングパンツやパラパンなんていいよ
パラパンのポケットに貝を入れてる
かなりの運動になる
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:59:10.88ID:KpihEO680
30代スレにいたな
しかも野外やスワッピングやってるキメーやつだし
0710sage
垢版 |
2018/04/04(水) 21:35:49.49ID:g4o1wSzs0
お、俺もキャンプと釣りで昔のパラパンとハイパー天竺パーカ着てるよ。
0712sage
垢版 |
2018/04/06(金) 13:22:33.83ID:Q5PgIHTa0
そだなー、年とってアウトドア好きになった。
だからガチなアウトドアブランドよりは大人っぽく見えるここのシェルとかタフなパンツは本当に使える。

ところで期中は何もないのかな?
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:34:48.59ID:2FnAGURS0
ドルマンジャージ格好いいけど下に長袖カットソー2枚着たらアームホールがパンパンで血行が悪くなるぞ。でも満足。
0716sage
垢版 |
2018/04/10(火) 12:33:41.10ID:EAZfqsmx0
本当だな。
レザーパンツのジャージタイプのやつ売れてるんだからそれ別注したらいいのに。
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:12:33.33ID:4WflkYs/0
>>718
ほんまやな

でもフルレングスなんだな
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:34:20.95ID:bohUg9JW0
ワークキャップ再販 早よ!
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:40:53.42ID:66rVywo20
こことシビライズド、ヴィリあたりは時価の問題だな
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:44:34.83ID:4WflkYs/0
んな事分かっとるわい

でも多分無くなったら無くなったでさびしいな。
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:45:28.79ID:V2l/W9f80
リップは業界の景気がいい時も無茶なことしなかったし大野が健在な間は大丈夫じゃないかな
毎年直営で買ってるけど残り物はセールで掃けてるし今期もよく売れてる印象だわ
セレクトショップはもう少し淘汰されるだろうけどね
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:03:42.90ID:N51alxW40
ところで、ブランド名が変わるとかいう話があったけど、あれ、マジ?
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:14:34.06ID:TU+eri690
それやったら、事実上の、ってことだろうしね。安心したわ。とりあえずは
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:45:00.79ID:smFFYbpi0
お前ら、リップが潰れたとして乗り換えるんならどこ着るのよ?
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:44:24.47ID:ddUugYvc0
リップ、シビライズド、ヴィリジアンあたり散歩するけど
客が入ってるの1度も見たことない
アタッチメントはたまに客がいる
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:33:14.55ID:SQY94YFU0
>>728
オクでripを漁ることになりそう。。ボトムスはユニクロとかになってしまいそうだ
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:10:45.69ID:2T2I2mT80
俺の行きつけのツタヤ巣鴨店が5/27が閉店らしい。。
ツタヤの閉店の連鎖。これも時代の流れのようだ。CD、DVDよりもネット配信の時代という話は聞いていたが、歴史の長い巣鴨店もか。。

語っちまって悪かったな。。
アパレルも「時代の流れ」があると思うよ。
インターネットで情報が低摩擦で流れ、着てる服でステイタス感が得られにくくなると、ユニクロ化が進むんだ。
俺もitunesで音楽をDLする全身ユニクロのオサーンになるのか?否。俺はAmazonでプレスされたCDを買い、ripを着る。
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:55:23.01ID:8y6kLt450
>>733
その為にはブランドが続かないとな。
最近まじで心配になるわ。
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:24:08.55ID:/VCraCFE0
男臭さ売りにしてたのに何でドレープやサルエルなんてv系みたいなのパクり出したのか?
若い新規客つくとでも思ったのか
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/17(火) 14:31:13.81ID:kLawE80s0
コピペ並の恥ずかしい文章に自演までするとはなぁ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:31:52.83ID:2T2I2mT80
>>736
ここのソフトサルエルっぽいのは、結構男っぽい感じで使えると思うけどな。
たしか2年くらい前のニューサルエル?とか、あれ何気に良かった。ツイード生地のやつ。
ただ、フロントジップが破損して修理する羽目になったけど。
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:11:29.89ID:ESFLJypv0
スポチザンw
その中途半端な感じが今のRIPだな。
俺はもう動きやすいのがいいから完全にスポーツに寄ってもらって構わないけど
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:20:48.71ID:QYpL2ksy0
ドレープとかリックやユリみたいなv系路線は何なの?
スポーツにドレープ合わせてちょうど良いとか思ってるのか?
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:56:14.75ID:ocZXel8j0
俺、何気にサルエルのスエットは気に入ってる…
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:54:06.24ID:2/C690Lg0
リックもユリも今はドレープやってないからな
スポチザンの方がそういうのから抜け出せずテイストブレブレを続けてる
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:09:13.50ID:OO3cTdrI0
秋冬見てないんだけどなんかいいもんあった?
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:03:44.17ID:Q/7xEJfh0
着ていくと留めてる糸が外れて行って形が変わるからどうのこうのってジャケット出した時に
そもそも元のジャケットの形がクソそのものだったのでもう完全にオワコンなんだなと思いました
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:16:50.65ID:LGcoNWdS0
たまにロックグループのライブ行くといる様な微妙に場違いなサルエルとかジップいっぱい付いたパンツっぽいイメージがリップ
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:53:09.16ID:M7BHNedc0
やたらハイネックなブルゾンとか
袖がみっともないレザーとか
ビジュアル系サルエルとか
ニートが履きまくって腰が垂れたみたいなサルエルとか
わけわかんないイモムシみたいなスニーカーとか
全部片付けるマジックワード

リップらしい
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:13:11.73ID:POSsfkdz0
アタッチメントやヴィリジアンとかリックパクって10年前にサルエルやりはじめたのに何で今さら後追いするんだ
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:46:24.50ID:7hA8Fvls0
そら着てるおっさんらが今になってアルチザンぽいの着出したからよ。

参考 藻
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:49:44.05ID:UHBn0Ewh0
そしてスポチザンという新しいジャンルに到達したのであった。
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:25:56.72ID:errhgiFz0
もうスポーツのみで良いよ。みんなオッサンだろうし、扱いが楽で洗えて動きやすくてシンプルな物だけで良い。
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:55:00.85ID:n1xR+3cw0
もはや、もう厳しくないか。というか、すごいよ。ここまで、やってきてるのは。どれだけ糞になっていったか。当時のブランドたち。ダサくなっていき、しまいには潰れた。
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:36:56.71ID:Oz6AJo960
>どれだけ糞になっていったか。
それ、本当に思うわ。。昔のripはカッコよかったんだけどなぁ
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:11:25.75ID:Oz6AJo960
俺はもう一度、レザー、ミリタリー、バイク、、みたいな感じのripが見たい。
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:34:08.05ID:sGLpKJdf0
そこそこ売れて定番作れば成功みたいなどっか甘えがあったからだな
この長い期間の間にテーラードや縫製技術を詰めようと思わなかったのか
残念ながらそれが感じられない
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:52:40.19ID:Oz6AJo960
あと、大野氏の下にどんなデザイナーがいたのかは知らないけど、多分デザインチームでやってて、そこから結構人が抜けたんじゃないかって気がする。
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:15.83ID:0Hc1uypH0
センブルとかオーレットとかリアンとか
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:14:39.79ID:1liadx0m0
>>763
ここは今も昔も大野のワンマンでデザインチームなんてないよ
独立したデザイナーと話したことあるけどリップのデザインには関与したことはないって言ってた
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:16:05.31ID:P6uryzF60
リップから独立した人のブランドで残ってるのある?
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 01:26:47.01ID:OidgpAJv0
ラウンジ
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:52:36.59ID:uaJNfTDL0
>>761
今そんなの着る?
やった所で懐かしいだけで売れないと思うぞ。
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:12:17.88ID:/m2mTdPo0
>>769
やり方じゃねえかな・・
例えば、別ブランド立ち上げて、そっちで昔rip状態で再出発とかさ。
ユニムジと変わらないじゃんと批判されてた頃のような、そういう感じを思い出してほしい
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:58:43.82ID:dutT0nMm0
バーフェイズの元デザイナーがド田舎新潟のクソドメしか扱えない店舗出身のMBとかいうプチプラでオシャレになります商法やってる奴と組んでて
そこでかき集めた臭そうな童貞達相手に専用のパンツ作ってる
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:13:33.71ID:O5WQVCTV0
別レーベルのシックスもイマイチでその後オールトゥモロウズパーティだかをやってたけど駄目だったようだな
バーフェイズの人。あとセンブルてのもあったなー

いつも?こういう話題のとき元ripとしてラウンジ挙げる奴いるけどカンケーないだろ
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:02:14.47ID:mruj0OAN0
シックス、バーフェイズ、センブル、WHITE LINE、CIVILIZED、オーレット、リアン

こんなあんのかい
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 02:00:37.63ID:Tti0fZjp0
株式会社LIDNM 代表取締役CEO 古賀玄治(げんじ)がUPしていたが削除して証拠隠滅を計っていると思われても仕方ない動画
https://www.youtube.com/watch?v=-L33HN4pJEA&;feature=youtu.be
http://youtubesokuho.com/archives/28749

タイトル:「LIDnMがこのままでは終了してしまいます〜LIDNM存続の危機」
アップロード日は2017年10月26日、削除したのは2018年4月末(再生回数は30万〜50万くらいだった??)

動画の内容は、「このままだとリドムが年内で潰れるからみんな買ってくれ。ライダースの原価率は約60%でコスパ高いから。」という公開乞食動画でした。

社長げんじコメント要旨
「リドムの今の売上ペースだと年内(2017年)で倒産してしまう。リドム製品は日本製、高品質、
高い原価率だからみんな買ってくれ。製品は50%以上の原価率で、特にライダースに限ると59.8%だ。」
<以下、他サイトから引用>
・商品は50%を超える原価率で製造、ライダースに限ると59.8%の高さ
・黒ハイストレッチスキニーは他ブランドなら1万円はする(リドムは6,480)。6,480円で売るためには1万円で売るのと比べて1万着以上多く売る必要がある


------------------------
<問題点>※数字は約

ライダースは定価20,000円、げんじ曰くの原価率は60%。従ってライダースの原価=仕入れ値は12,000円である。
この場合、仕入れ値の12,000円で売却したとしても粗利0円、ここにさらに人件費、事務所家賃、倉庫家賃、HP運営費、広告宣伝費等々の固定費がかかるので、かなりの赤字となる。

リドムはこのライダースを年明け以降3月末日まで、10,000円〜7,500円で販売し続けた。
原価率60%が事実であれば、ライダース単体だけで相当な赤字である。
消費者とっては社長であるげんじが公言している60%の原価率は信憑性があるし、
「この価格で買えるならお買い得。だって赤字なんだから。」と購買欲を煽られたのは確かだろう。

動画がアップされた2017年末から現在までの半年間、げんじは自身のSNS上でこの60%という原価率
について散々質問や疑義を持ちかけられたが、一切無視し続け、4月末に動画を削除した。

お前らこのままでええんか?然るべきところへ通報されるべき案件
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 02:35:09.77ID:mruj0OAN0
>>778
どうでもいいよ。そんなこと言ったら財務諸表上の粗利率がピッタリ一致している大手ハウスメーカー共はどうなんのさ
それにファッションは原価率を求めるようなものじゃないだろ。家じゃないんだから
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:02:45.13ID:0S9Y/HCa0
残念ながらこういう行動ってただの逆効果なんだわな
子供は考える事が出来ないからこうやって貼りまくる
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:45:08.75ID:qee4sIRC0
流行とは違うけど、ここのスポーティな服は本当に使い勝手が良い。
アウトドアでも動きやすいし、形も綺麗。タフだから洗っても型くずれしない。

gwも数年前のクライミングパンツとドルマンカットソー、羽織にフーデットシェルで山陰にBBQ行ってくるわ。
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:20:44.06ID:mruj0OAN0
そうか。。俺も最近、格闘技ジムの友人に誘われて釣りを始めたんだ。。
趣味が1つ増えた。
もうちょっと上手くなったら、仕事仲間も誘って勝浦くらいまで行ってみようとか思うんだが。。
この、ripper世代というのだろうか、不思議とアウトドアに興味が湧いてくるよな。ちなみにGショックのGPSソーラーのを買ってしまった。。
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:18:27.83ID:4oTX3R430
>>782
セイコーのプロスペックのやつ付けてるよ。普段はIWCだけど。
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:27:26.46ID:vLmEgw4z0
俺もセイコー。シリコンバンドのアストロン
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:19:05.01ID:CtwCB5UU0
高級ブランド御用達クリーニング
【Monclerダウン、UGGのブーツを新品同様に】
染み抜き、色修正、整形仕上げ、シルエット復元 
クーポンコード D806124 で30%OFF 
https://kileina.jp/
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:11:31.05ID:N8NNTY4T0
>>786
プロスペックは本当はジウジアーロコラボのやつ欲しかったんだけど即完で買えなかった。まぁ普通のやつでもripのシェルに良くあうよ。
シャツとかレボジャケみたいな格好ならIWCのマーク16付けてる。
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:51:39.59ID:N8NNTY4T0
ブレスにしたよ。革も気になったけど革モデル買って後からブレス買ったら高くつくし、夏場はやっぱり付けれないからね。
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:16:46.74ID:Jg2d9NXn0
現実的すな。
革ベルトでも最近のカミーユフォルネでもJCペランでも、
内側はラバーコーティングされてるのが主流だし、それなら夏でもつけられるとは思うが。
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:45:31.91ID:X1jItrrN0
確かにね。
いつか革ベルト買うか、別にレベルソとか買うかも。

これ以上はスレチだな、みんなごめんな。
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:44:10.17ID:iC7d/ow50
ヴィリとのコラボダウン欲しい
10万
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:40:48.50ID:Lm2qN6vo0
これまでのヴィリのインラインの方が良くないか。来期でないっぽいが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況