X



ハリスツイード着始めた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:51:46.79ID:HFsyR9yY0
近畿中部だからハリスツイードはまだ暑いわ。
0113ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:40:15.14ID:cwdHxjg90
手袋都内で売ってるとこ知りませんか?試着して買いたいんですよねぇ。
0115ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:18:50.97ID:PWJiZUML0
みんなどんなツイードジャケット着てるのか気になる…
0117ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:39:31.89ID:IscHFKgs0
今期のハリスシカゴ、一番安いのでも\108,000だけどね
ちょっと高く感じる
ハリスのシカゴもリングジャケット製なのかな?
0119ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 05:08:35.59ID:+lMKUxn40
ハリスツイード使ってる高級ブランド見なくなったよな、セレオリですらほとんどみかけない・・・しまむらには溢れているというのに
0120ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 05:35:15.12ID:dClNISGf0
前にJ-Pressでツィードのジャケットを買いに行った時聞いた話では、ハリスツィードは、余りにも色々な商品に用いられ、希少性が無くなり、かってのプレステージ性が無いと判断されたので取扱を止めたとな事だった。
だいたい、他のブランドま同じじゃないかな。
ま、その内中国製のハリスが大量に出回り
ブランドの息を止めるかもね。
0122ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:29:31.76ID:dV93sO7T0
ハリスツィードは300年支持された生地だしみんな好きだからまた支持されるよ。

残念ながら今は底なんだ。一部の日本の糞メーカーと糞商社のせいで。韓国中国以下の行為をやりやがった
0123ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:11:26.03ID:bEAL7T6L0
>>120
「中国製のハリス」は有り得ないからな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ハリスツイード

しまむら、ダイソー、イトーヨーカ堂等が安くで認証ラベルの基準に満たない製品を乱売した所為で
ブランドの地位が他のツイード生地メーカー並みに落ちた
100周年迎えた翌々年くらいだったかな
0124ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:53:11.97ID:dClNISGf0
>>123
本当に?
知的財産権に対する中国の姿勢を見るとさ
上海ディズニーなんてビックリ連続よ。
0125ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:46:52.12ID:Flbjk0Bc0
>>120
日本のJ.Pressってオンワード樫山だからね。
日本での騒動とは関係の無い、本国のJ.Pressでは普通にハリスツイードのジャケットを今年も売ってるよ。
俺の知ってる範囲だと、Brooks BrothersやMARGARET HOWELLなんかも同じように出してる。

しかしまあ、伝統あるブランドを買っておきながら、ハリスツイードを選んでいたのは生地の質等ではなく、
名前のハッタリが効くかどうかで判断していたってたってのが、見えちゃうのはどうなんだろうね。
商品の値段はともかく、発想はしまむらと同じですと言ってるようなもんだ。
日本で高級ブランドでございと商売するのも色々と大変なんだろうけどさ。
0126ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:23:12.62ID:NZuwFLSB0
>>125
ハリスなんて昔から質で選ぶような所じゃなかったろ
味と伝統で選ぶもんだから多少チクチクようが許容されてたし
織り子のレベルによって織れる柄が違うとかもリアルで面白いし
0127ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:40:11.30ID:+9bTSQW/0
織り子のレベルによってタグを替えてる某手編みセーターみたいに、ハリスツィードもタグ替えてあったら分かりやすいのにね
0128ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:34:38.56ID:fNbYyjzZ0
急に寒くなって来たけども、ツィードのジャケット着てもOKかな?
まだコートは早いだろうし、マフラーや手袋は12月からだろうしね。
あ、これあくまで都内だけどね。
0129ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:41:21.57ID:qSIKbxDI0
とっくにツイードも手袋もコートも着用しとるわ
0130ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:00:09.52ID:7AXIRC/n0
いまは無きラギッドクロージングのツイードジャケット着てる人いる?
0131ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:14.86ID:v63qmklx0
>>129
いったい何処に住んでるんだ?
0133ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:56:35.39ID:ZsNDz8w90
ラギッドとハリスツィードジャケット持ってる。数年前に買ったけど、殆ど着ないで他のハリス買った。
0135ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:29:51.94ID:vlDKfo1e0
ここんとこ
マーガレットハウエルのフィールドジェッケットを
よく着る ハリスツイードのやつ

もうちょっとしたらダウン星人ですわ
0136ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:55:42.31ID:ikNFpC1g0
>>132
お前…
0138ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:43:50.60ID:ztxietUs0
>>134
所謂東京都下だな。
なんちゃって東京、埼玉千葉と同じ。
0140ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:25:03.11ID:rHaZHiHT0
目糞、鼻糞、尻の糞で大した差は感じないな。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:36.63ID:NLH/gifx0
Octopus Armyとのコラボのコート買った
Lで超袖長
0142ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:23:04.29ID:h9TJvLaB0
ツィードジャケットはどのような柄をお持ちですか?
私は定番のヘリンボーンのグレーとブラウン
後は、大柄な格子とホームスパンです。
0143ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:40:42.58ID:8sVG3UWq0
>>142
私は3着でテーラードジャケット2着グレーヘリンボーン、ブラウンとフライトジャケット風の薄緑(一番ヘビー)です
0145ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:11:29.54ID:LeviA0v/0
>>144
おーいいねー!このジャケットは背抜き?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:02:17.52ID:k5FKvIuE0
>>144
隅田川の護岸ブルーシートの住人が好みそうだな。
0149ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:28:40.52ID:+q2Y9ofU0
>>144ってカメラがクソなだけだと思うわ
0150ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:40:37.75ID:LC2U1/id0
>>143
一番活用しているのは?
0151ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:27:47.69ID:lc0Isnia0
>>150
うーん何だかんだでグレーヘリンボーンですかねー
ボックスシルエット&袖が長かったのをを多少直してからたくさん着るようになりました
ブラウンジャケットは背抜きなので真冬は厳しくて、フライトジャケットはガチで暖かいので厳冬期のみになってしまいます
仕事用にツイードコートも欲しい…
0152ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:23:29.00ID:LC2U1/id0
>>151
有り難う御座います。
やっぱり、グレーヘリンボーンですか
私も無難なところで真似します。
0153ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:45:29.39ID:EjQluGny0
ブラッシングはあまりしない方が良いのでしょうか?
生地にブラシが絡まりそうな気がします。
0154ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:51:31.00ID:gc7baoh10
>>153
ブラシの材質にもよるけどした方がいいよ
俺は帰ってきたらブラシをかけるようにしてるよ
0155ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:58:30.52ID:xmGeIg9f0
>>154
ありがとうございます。
10万以上したのでしっかりケアしようと思います。
最近は安い文房具や付録にもこの生地が使われててがっかりします。
0156ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:55:19.20ID:Sb+zkb5t0
ハリスに限らず、ドネガルやシェットランドツィードのジャケットって服地の裏に芯地って使わないのかな?
根津神社そばのネットで有名なテーラー渡辺で作ったジャケットが何だかペラペラで。
0157ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:00:28.22ID:/P99Gdrk0
>>156
ちょっと無知すぎない?
ほとんどのジャケットは芯地を使ってるぞ。
裾あたりのツイード地を表側と裏側の両方からひっぱてみな
ツイード地の間に芯がある三層構造になってるのがわかるから
厚手の生地だと硬い着心地になりがちだから柔らかく仕立てるのはよくある
0158ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:16:20.34ID:b3AnG2e30
みんな何色のどんな形のジャケットを着ているのだろうか?
0159ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:24:33.77ID:LaReGvOT0
ヴィヴィアンのハリスツイードコート買っちゃったわ。
ロンドンから直販1150ポンドだからなかなか良い値段
0160ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:29:16.85ID:YpQNsUan0
>>158
直近のはHB320のテーラード
0162ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:12:05.32ID:qQF8Pb390
この前リサイクルショップで薄紫色のを見たな、、、
高難易度w
0163ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:19:18.87ID:OWeW2veN0
>>160
いーなオーダー?きっとオシャレさんなんだろうな
0164ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:19:45.29ID:OWeW2veN0
>>161
まじかチェックしよ
0165ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:02:13.71ID:OouP4Psf0
今日から12月、やっと厚ぼったいツィードを着られる季節になったね。
0166ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:54:42.51ID:WoX2XWm60
開高健やソリマチアキラのように着こなすのは難しい
0167ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:47:31.89ID:SCtwxjMF0
>>166
確かに…俺はウッディアレン(アニーホール)の着こなしが好き
0168ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 05:13:28.39ID:zrRmQKi50
この前画像検索してたけど
70年代に着てたM51をボロボロになってもまだ着てるのねw
チノパンとシャツとハットの画像多い。
0169ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:32:14.07ID:NTMkppp20
ウディ・アレンや安西水丸のジャケパンスタイルでは太目のチノが多いのだけど
あれはあれでサイズ感が難しい
無頓着に穿いているようで実はよく考えている
まあ、ギンズバーグと同時代のビート詩人たちは
適当に選んだと思われる古着のジャケットやパンツを難なく着こなしていたのだけれど
やはりパンツのパターンやサイズ選択が鍵だね
0170ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:52:54.31ID:/ZaZSBdr0
>>144
美味しそう!
0171ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:04:36.06ID:JVpKlQgq0
>>169
ほんとオシャレと思う
0174ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:51:04.40ID:B8xMUdau0
確かにあんまり若いと似合わないだろうな
0175ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:29:27.40ID:voBCC0ET0
ツイードは素材に量感があるから
若くて顔の肌がツルツルしていると
首下のジャケットのボリュームに負けてしまう
小柄で童顔の日本人は中高年にならないと似合わない
0176ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:56:32.37ID:dEoj/Uwz0
虫つきやすいの?
0177ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:20:12.14ID:+hW/DbHQ0
ずっと着てきたけど、42歳になってやっと
ツイードが似合うようになってきましたわ。
アジア人顔は多少枯れてこないと似合わないね。
0178ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:53:24.81ID:ULhmI2+M0
ツイード特集の本や美の壷の回は保存してるが、まだ似合わない気がして手に入れてないw
ハリス生地のハットを見つけたが、風通して、扱い悪くて痒そうだな…
接触面見るの忘れた
0179ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:37:22.18ID:txwP4kvJ0
俺もfree&easyのツイード特集刊は置いてるわ美の壺は消しちゃった…
0180ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:23:48.36ID:2++ik9r80
そういえば秋冬のダッズスタイル号では
ほとんどの人がお気に入りのツィードジャケットを紹介していたな
0182ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:54:05.11ID:UVO/42m20
ツイードコートなら持っているけどそれほど着ないな
0183ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:57:58.75ID:WYzpBp8Q0
チェックのカバーオール欲しい
0184ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:01:05.46ID:q+r23wJz0
ハリスツイードって貧乏人が高級だと思い込んで買う典型的なサギアイテムだよな
持ってる奴は大概ダサ坊
0185ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:12:18.01ID:F6uZqyvK0
>>184
…お前……
0186ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:29:44.55ID:J5/O9j5/0
>>184
>ハリスツイードって貧乏人が高級だと思い込んで買う

元は農民が残反で作って着用していた作業着を
貴族たちが狩猟や乗馬時に流用したスポーツジャケットなんだけどね
織目が粗いのはそのため
金で爵位を購入した成り上がり者が多い英国紳士の世界では
父祖伝来のボロいツイードジャケットを所有していることがプレステージなんだな
そういう特殊衣料だから垢抜けしないのは仕方ない
0187ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:56:49.03ID:5pe8wnKI0
ダイソーやしまむらでイメージ悪くなったのはあるな
0188ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:43:43.21ID:NRiaqvIS0
高級に見える高級品がほしけりゃメルトンかフランネル行くけど、ツイード欲しい人はそうじゃないからなあ。
0189ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:49:06.95ID:aBLzhlT70
白洲もいってたろ
屋外につるして雨風に散々さらしたあとに着るものと
0190ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:46:40.04ID:ma1ryxjt0
いやいやいやいやwww
周りでツイードジャケット着てるのは御多分に洩れず高級ぶって買ったのを自慢げに着てる連中しか居らんがなww
0191ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:12:53.65ID:mrOgx4dh0
ツイードの生地価格は重量当たりではもっとも安い価格帯に分類されるけど、単位面積当たりでは量販店スーツに使われてる生地よりは高価格だからね
0192ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:28:10.35ID:F6uZqyvK0
>>190
お前の周りなwwww
0194ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:17:39.92ID:soE78G/10
平日会社へはダークスーツ一辺倒で過ごす
土日休日はネップの入ったツィード
スーツに無い楽しみです。
0195ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:41:36.69ID:W+TwnKZZ0
>>313
ハリスツイードのハリントン 着てるわ
0196ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:14.75ID:jaG8661B0
保守
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:46:42.79ID:U+tS0xuQ0
ツイードに限らず新品を着るのは伊達じゃないから
自分と似た体格の召使に1年ほど着用させたのちに使用する
こういうのが英国貴族の文化
まあ、いやらしいんだけどね
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:20:47.31ID:J4FQgPaw0
いっそのこと、一度洗濯機に突っ込んで回したら?w
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:01:55.98ID:a+aYkXIk0
ツィードのジャケット持っていない奴等は
好き勝手な事無責任に書き込みするな。
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:07:28.44ID:dB1vnrxC0
>>201
お前字読めないの?
何処に嘘を書いているって有ったよ?
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:41:59.83ID:l2rpJbjg0
セールで安くなってたからビームスとシップスのツイードジャケット買い足した。
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:29:12.52ID:C4Pg41vn0
>>202
だから何が好き勝手で責任をとるべき書き込みなのか指摘しろよw

具体的に言わなきゃ何にもできないのかよw
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:49:37.08ID:9fZN78ON0
元日のウィーンニューイヤーコンサートの高橋克典がステキなツイードのスリーピース着てたな
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:59:55.06ID:bX1yBpWJ0
現状において高額素材であることと
服飾文化上カジュアルに着こなすことは矛盾しない
たとえば元は鉱夫の作業着であるブール―ジーンズでも
ヴィンテージレプリカのテキスタイルだと高額になるが
だからといって穿き方が変わるわけでもないし
素材に合わせた着方や楽しみ方はそれほど変わらない

とはいえ最近のハリスツイードの素材感はどうなんだろうね
50〜60年代のものは重量感が全然違うし
あれくらいなら経年変化が楽しめそうだけどさ
最近のはタウンユースが前提だから軽めなんだよね
0209ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:33:09.51ID:9fZN78ON0
>>207
着慣らしていくと気にならなくなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況