X



低価格オーダースーツ27着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:35:51.03ID:d3RckdCW0
10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。
次スレは>>970が立てて下さい

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田)ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
Sebiro&co. ttp://www.onward.co.jp/sebiro_co/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
O・S・V ttp://www.smartclothing-osv.com/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
低価格オーダースーツ26着目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1502083142/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0348ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:39:40.57ID:+/ckFRXU0
>>345
はい、作りましたよ。
0350ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:28:27.30ID:+/ckFRXU0
>>349
まぁ普通のパターンオーダーす。

具体的に聞かないとこういう答えになるねw
0351ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:38:59.49ID:KpRJ34jt0
>>346
就活生は総じてストライプかチェックの変に派手なのが多いよ
逆にピンドットとか無地してると浮く。
 セミナーとか行くと企業の人事部の人間ですらめちゃくちゃな
スーツの着方してるから何が正解かわからなくなってくるけどねw
0352ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:59:14.04ID:y1X2/oUA0
街を歩いてると就活性は紺無地ばかりなんだが。
0353ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:20:57.47ID:TPpNuxpl0
ネクタイの話でしょう

ウィンドペンの就活生いたら大層目立つだろうなw
0354ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:29:46.48ID:Spi4RgBH0
就活生が紺無地てのは少し前だろう
ここ数年は圧倒的に黒無地
0355ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:59:35.40ID:y1X2/oUA0
ああ、ネクタイか。

>>354
女性だと黒無地だけど男性は紺が多いと思うけどねえ。
0356ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:24:44.56ID:zKUf+wid0
去年初めてオーダースーツ作って今まで自分がいかにぶかぶかなスーツ着てたか実感した。
でもそうなると今度は手持ちのスーツを全部ぴったりのサイズのものに変えたくなってきてしまってどうしようか悩んでる

みなさんは新しいスーツってどのくらいの頻度で買ってますか?
あと、普段は何着でローテーションしてます?
0357ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:33:15.42ID:qJsmgqAg0
セミオーダー店ってどんなフィット感
に仕上がるかまったくわからなかったわ
吊るしの方が現物を着るのでイメージしやすい
0358ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:55:46.76ID:2PpI5/VH0
>>356
3着。
夏場は2着だが、ほとんど着てない。
ジャケットだけも2着。
パンツはインコかユニクロ。ユニクロは意外と悪くなかった。
0359ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:55:38.44ID:8hSQ3ZmB0
ユニバーサルランゲージは先月初注文して仕上がり待ちだけど生地選ぶだけでほぼ既製な感じ
PO全般そんな印象だけども
0361ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:43:41.00ID:O+BHlw410
共済でスーツ作ってきます、注意したほうが良いこととかありますか?
0362ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:04:29.54ID:sdR1HMXa0
>>361
普段着ているスーツで行く
生地はそれほど多くないからある程度妥協する
自分の加入者番号を確認しておく
その場で加入するならキャッシュカードと届出印が必要
0364ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:15:12.49ID://JFnMVC0
加入者番号聞かれるか? 俺一度もないぞ。
(一応共済には入ってる)
0366ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:36:26.97ID:u4UQvkpx0
価格的に10万前後だから微妙だけど、津坂テーラーの話はこちらでいいのかな?

津坂の一番下のパターンオーダーって誰か使ってる?「初めての人に」とか書いてあるから、オーダーなれてる人はその上のクラスの方じゃないと不満かな?
0367ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:45:30.95ID:USl57Smb0
>>366
パターンはないけど、普通のイージーオーダーなら頼んだことあるよ。イージーを推してるのはそこが得意だからだと思う
0369ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:59:38.95ID:u4UQvkpx0
>>367
レスありがとう
確かに、一番多いのは真ん中のイージーオーダーって書いてるね

その割りにはサイトの星評価ではデザイン以外はパターンとイージーでほとんど変えてないから、パターンもデザイン指定できない以外は悪くないのかな?と
3万違うからちょっと気になる
0370ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:56:42.29ID:qSIKbxDI0
>>366
真ん中のオーダーメイドなら何度か頼んだことあるよ
パターンオーダーのサンプル服を着てみて合わなかったら仮縫いできるオーダーメイドを選ぶしかない
サンプル服試着してみないことには判断できない
0371ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:54:40.63ID:PBknupeQ0
山形屋で2着目のスーツをオーダーしてきた。
グロスタと麻布に比べると、接客が落ち着いてて安心だね。
梅田の麻布は悪くなかったけど、銀座のどこかの麻布は酷かった。グロスタはもはや論外。
フィット感は麻布が一番合ってた気がする。グロスタはやっぱり論外。
0373ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:50:08.04ID:iNxSQNDv0
>>340
自分行ってる仕立て屋も出ても2mm程度言ってたわ。
確かに立ってる状態で15mm出てたら肘曲げたら出過ぎるわな。
でも皆ミリ単位で拘ってていいね
0374ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:59:40.91ID:Cs7hbMNF0
グロスタはダメだよ
職員研修とかないんだろうな
民度が低いんだよ
0375ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:45.69ID:NDr5n5oo0
>>373
ジェームズボンドが腕を下ろした時にシャツのカフスが出たり出なかったりだからそこまでこだわってないな
腕をあげたりした時に1cmちょい出ればいい程度
0376ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:08:45.13ID:QfbJPCsS0
各国首脳の袖丈が長めなのは握手をしたときに
ちょうどシャツの袖が見えるぐらいの長さにしてるんじゃない?
0377ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:47:23.44ID:proOdFBQ0
クラシックなスーツスタイルは、スーツの後ろ衿と袖口から、バランスよく、シャツがそれぞれ1.5センチほど覗かなければならない。 落合正勝
0378ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:51:42.39ID:9aLZXmPh0
なんか全く情報の上がってこない
丸ビルのマルモ
神田のブルーテーラリング
神楽坂のフィーロ
あたり経験者いる?

神田の石田には話聞きに行ったけど、かなり細かく補正かけてくれるね
俺みたいな体型にはありがたい
0379ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 02:58:51.66ID:pdPDFF/O0
>>373
それ2cmの間違いじゃないの?
あるいはオーバーコートの袖の長さの話でもしていたのか…
そんなこと言う仕立て屋がいるとは信じがたい。

ジェームズボンドは左腕が腕時計の影響でカフが隠れたり、動いてカフがジャケット内に入ってしまっていることはあるけど(だからたまに戻す仕草をしている)、基本的に腕をまっすぐ下ろせば常に1cm程度は出ているはず。
バイク乗ってるシーンの撮影ではカフが見えすぎないように袖の長いジャケット着てたりするけどね。
0380ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 06:42:09.20ID:KJKH2xF00
ジェームズ・ボンドがカッコいいのは否定しないが、
スーツのスタンダードかって言うと違うやろなあ

スーツのファッションサイトなんで画像検索しても、
7:3〜8:2ぐらいで袖出してるのが多いが
袖出さないのも、あり得ないという程ではなさそうだなという印象だったな
0381ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:31:01.13ID:1aTjUJ9A0
自分が使いやすいそで丈でいいじゃないか。
あとは持っているものとのバランスで。
0382ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:02:28.20ID:UtF0zuGS0
フォーマルのフォーマットの話だからそれは違う
0383ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:42:48.69ID:Sk1EFViy0
じゃあ使いやすさ優先で、長袖シャツに省エネルックのスーツを合わせるわ
0384ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:09:42.54ID:uDnsxm2o0
初めてグローバルスタイルで冬物4着作ってきた
出来上がったが、まぁこんなもんかって感じかな

若干サイジングが緩い?気がするなぁ。

今までの好みがオンダータとかボリオリとかの吊しだったせいかもしれんが。
0387ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:32:24.10ID:/utTlnDh0
>>384-385
店員にも驚かれたけど良い生地もあったので…

ラペルの立体感、丸みがやや弱い
事以外は及第点でした。

結果オーライ
0388ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:41:59.45ID:/utTlnDh0
レス間違い
>>385
>>386
0389ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:52:23.82ID:SGWkq4eS0
俺は冬物スーツは2着でやりくりしてるわ…。
皆、秋冬物と、春夏物を同数持ってるの?
0390ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:08:18.67ID:Vwvij5y40
秋冬 2
スリーシーズン 4

秋冬と言っても3月まで行けるからほぼほぼスリーシーズンだけど
0391ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:12:06.27ID:uDnsxm2o0
春夏 2
秋冬 4〜5
で回してる

春夏はジャケパン率が上がるしね。
0394ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:55:56.60ID:zF/OrDXf0
グロスタが及第点な筈はない。
どれだけ評価が甘いんだよw
青山の吊るしの方が100倍マシなのは
共通認識
0395ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:16:47.15ID:JHM3qYXT0
>>315
先週神田に初めて行ってみたら、気分悪くなった。笑顔ひとつなく、どうしますか?って聞いといて、答えたら、それだとバランスが良くないとか言って。もう二度と行かん。
0396ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:33:55.49ID:4Xy2VT760
最近はファイブワンばっかりだわ
完璧ではないし不満点もあるけど10万円以下かその前後の予算では
バランスは優れてる
0397ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:42:46.32ID:O3GoBQfA0
吉田スーツって気になってるけどここでの評価はどんなもんなの?
最近店舗拡大中って聞いたけどやっぱそれだけものもいいのかな?
0398ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:07:38.61ID:WK8q3ZfH0
>>395
そうそう、客の意見を聞く気がないね。
結局割高な吊るしを売ってる店だね
ダンカンが酷いっていうけどはるかにマシだった。ここって細身、軽量が売りみたいだがただのコスト削減じゃないの。
0399ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:09:07.43ID:f3IYMB/80
>>397
いいと思う。ただ、価格は39000円からとなってるけど、39000円の生地はそれほどない。
予算的には6万〜と思っておいた方がいい。
下北沢と新橋は店舗が狭いから3人も客がいると満員状態。
あと、注文が多いせいかどうかわからないけど完成までに2か月近くかかる。
今頼んでも年を越すよ。
0400ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:15:13.69ID:pmK8mAwE0
春夏3
秋冬5
冬2
0401ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:22:47.75ID:Zagy42h60
>>394
確かに評価は甘めですねw

どこかオススメありますか?
0402ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:45:13.46ID:hLIEOJXF0
吉田はいいね
イージーオーダーにすればやりたい放題
0403ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:49:31.01ID:uDnsxm2o0
なんとなくグローバルスタイルの批評が凄いと感じるんだが、店員とコミュニケーション取れなければどこでも同じじゃないかな?

言われてるようなひどい接客とか、
無知な提案は無かったんだよな…
0404ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:24:27.82ID:Vutc8F0c0
>>403
グローバルの評判が悪いのはコミュ障の客のせいではないよ
根本的に客商売がわかっていない
まず椅子が無いに等しいし空いていても勧めない
年寄りも立たせっぱなし、疲れさせて適当に話を切り上げたいんだろうな
店の設計からしておかしい
いずれ誰も行かなくなると思う
0405ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:30:55.18ID:skg6euWY0
グローバルで二回作ったけど、1回目はベテランの店員さんで、接客も良かったし、色々教えてもらえたけど、縫製が甘い感じだったな
2回目は若い店員さんで、頼りなかったけど、出来上がりの縫製は特に問題なかったよ。

細身が得意なお店ってあるかな?
ウエストが細くて中々合わないんだよね
0406ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:31:56.47ID:sLgKTurc0
高島屋のブリティッシュはウエストぴったりだよ
0407ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:42:20.90ID:skg6euWY0
>>406ありがとう
グローバルで作ったばかりだから、今度作ってみようかな

セールとかやってたりする?
0409ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:22:19.27ID:T9iasUFn0
ULはほぼ既製服みたいなのが上にあったけどポケット追加とか2つボタン→3つボタン段返りとかもできないってこと?
0410ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:16:28.97ID:8gwG2EWy0
俺もウエスト細いけど、花菱で作ったら苦しいほどきつく作られたよ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:35:10.58ID:etv/tQ+00
ウェスト絞るだけなら別にどこでも大抵できるけど、
体型の特徴も考慮してなめらかにきれいに絞れるかだよ。
0412ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:37:05.40ID:etv/tQ+00
下手すりゃわき腹がしわしわになってたり、
フロントまでべこっと折れ曲がったしわになってたり。
ちょっとの寄せじわくらいなら良いけど。
0413ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:38:38.21ID:etv/tQ+00
単に細いってだけの体型だと比較的簡単だけど、
胸囲はあるけどウエストは細いようなスポーツマン体型だと難しい。
0414ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:13:06.68ID:Xf0Rf9kX0
>>409
補正が全く出来ないんだよ。
既製服を後から直すのと全く変わらん。
0415ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:37:47.30ID:tTyjnkRp0
俺みたいないわゆる水泳やってますみたいな逆三角形で野球やってますみたいなお尻がでかい人はどこがオススメ?
0416ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:49:16.94ID:JRsW0P4S0
>>413
まさに自分の体型がそれで、かなり苦労する
ビッグビジョンあたりだと補正できないって言われる
元がアホみたいに細いブレフあたりだとやりやすいが、あそこまで質を落として良いものかと悩み中
0417ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:49:33.39ID:sLgKTurc0
細身かつウエストにくびれを求めるなら高島屋のブリティッシュしか知らないな
くびれを求めないならどこでも
0419ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:11:01.45ID:CusUCy9b0
某店で、まさしく胸囲がっしり、ウエスト激細、おしりがっしりな人が店員さんに相談してる場面に居合わせたことがある。
その店員さんは、神妙な顔して丁重にお断りしてた。パターンオーダーでカバーできる範囲を超えているといったような内容。
まぁ下手に受けちゃうよりも、正直で良い対応ということなのかも知れない。

技術も確かなフルオーダーな店なら対応できるんだろうけど、お金かかるんだろうなぁ。
0420ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:39:15.66ID:aF7Q8hB00
正直おれはスーツセレクトのスキニースーツでいいわ
0421ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:44:04.53ID:JRsW0P4S0
パターンなら仕方ないとは思うけど、イージーオーダーで断られるとモヤモヤするんだよね
ちな胸囲とウエスト差が25cmくらい
0423ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:13:41.25ID:W+4G3rjn0
>>345
エフワンみたいに補正できるところ行ったらどう?割り増しだった用な気もするけど
0424ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:35:26.33ID:JRsW0P4S0
>>422
ガチスポーツ体型やん
ワイ88の64プラマイ2くらいのモヤシ
ya3から10cm絞るくらいでないと…
0425ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:33:00.75ID:sLgKTurc0
>>418
高島屋のイージーオーダーのスタイルはブリティッシュとイタリアンとあと何かだぞ
0426ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:53:00.64ID:tTyjnkRp0
>>424
元々の骨格に筋肉ついたらそうなるからなあ。
お腹あたりはまだ絞れるけどあまりやりすぎもね。
別にスポーツ選手でもなんでもないし、誰かに見せるわけでもなし。
0428ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:56:13.30ID:QdwrQCgu0
ファイブワン、結局気に入った生地で作ろうと思ったら、価格はかなり高いよ。
予算、6万、7万ぐらいみてジャケットオーダーしようと思ったら、結局12万円したよ。
コストパフォーマンスを除いた満足度は高いけれど。予算はかなり高めでみておいた方が吉。
0429ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:00:40.29ID:tTyjnkRp0
俺は無理ならおばあちゃんに作ってもらうかな。
昔の人は手が器用でマメにやるからちゃんとしたのができそう。
0430ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:14:35.53ID:aEW+Wtwr0
>>428
ファイブワンは高すぎんだよ。
下請けでファイブワン使ってるビームスより高いとか舐めてるわ。
利益取り過ぎだ。
0432ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:25:21.54ID:sLgKTurc0
>>427
今調べたら、ブリティッシュ、ナポリ、ミラノ、インターナショナルだった
0433ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:39:38.15ID:470Eizuc0
>>431
んなこたぁない。
同じか、生地によってはビームスが安い。
フェア中は軒並みビームスのが安い。
ファイブワンはだんだんと残念になってきてるわ。
0434ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:26:33.39ID:aYuzqbPW0
都民共済って安いから人気かなと思ったけど意外と話題に上がらないんだね
質があんまり高くないんかな
0435ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:36:17.96ID:+2wPr7010
そりゃ、どの縫製会社も同じで、ファイブンも外注分はいくつか縫製グレードが分かれてるので、セレショが低グレード使ってるなら安くなりますよ
0438ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:25:32.96ID:tTyjnkRp0
>>437
何これ関東だけかよ?
年末に帰るけど横浜とか既に終わってんじゃねーか。
関西ではないのかよ?
ナメんな!
0439ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:48:29.27ID:YEn3pACx0
ダンカンでセールやってたので、酷評など色々あるとは思うけど一着作ってみた
作るときに裏地はどうするかとか、ボタンどうするか全く聞かれなかったんだけど変更できないの?
あと、縫製は国内と言われたんだけどその場合は接着芯ではないの?
家帰って思い返してみたら色々聞くべきだったと後悔している…
詳しい人教えてください…
0440ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:03:27.68ID:zynIn/Uj0
博多だけど全部聞かれたし決めれたよ
一番安い生地でツーパンツで20000ちょいで
0443ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:12:53.97ID:sW4hw+zj0
一応半年に1回って宣伝文句だったよな?
コスパはいいと思う。
0444ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:52:32.00ID:Yq98L0PF0
>>430
いまHPを見て値段を見てるけど、

スリーピーススーツ 48,000円+tax
スーツ上下 40,000円+tax
ジャケット 24,000円+tax
コート 30,000円+tax

これ、仮縫いの値段。

仮縫いなんかさせるなってことなんだろうけど、
スリーピースの仮縫いで5万越えって狂ってる。
0445ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:09:31.88ID:2kdDjqx50
>>409
ポケット追加ってどこの
チェンジポケットは出来たよジャケットの内ポケットとかは分からん
0446ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:11:31.35ID:Eg6uPBAW0
>>433
ビームスのファイブワン縫製っていくらぐらい?
ストラスブルゴもファイブワン縫製思うけど納期2ヶ月でドーメルで16万ぐらいからだし
他のセレクトショップで納期1ヶ月ならドーメルだと18〜20万とかだろうか
0447ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:37:43.84ID:NJbdtZg80
>>439
変えれるけど、店の人が言わなかっただけでしょう、聞いてくれなかったから言えなかったのを、すぐに電話で伝えれば間に合うと思いますよ

確かにモデルにもよるけど、部分的には毛芯使ってるはずです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況