X



服に興味を持ち始めた人が質問するスレ896th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (アウアウカー Sabd-QNQL [182.251.246.3 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/26(木) 23:23:02.83ID:F8n3ILJCa
※アフィリエイトサイト転載禁止※

NG Name:ちゃってシャレ乙、醤油、錦織ゲイ

※ 調べられることは、まず検索 ※
ttp://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*3.情報の小出しは禁止。初めから全て書くこと。身長、体重、体型、性別、年齢、予算や住んでる地域など
*4.身長何cmでサイズは何ですか?→物によるから試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする服装は雑誌やInstagram等のSNSの#ファッションを見て自分の好みを選べ
*7.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*8.通販は自己責任で。店に見に行けよ
*9.大して待っても無いのに回答の催促禁止
10.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
11.テンプレに則さない質問はスルー

画像があると有益なレスが付きやすいので可能ならうpしよう
推奨ロダimgur(ttp://m.imgur.com/)

■スレ立てルール
・原則>>970がスレ立て。立てられない場合は速やかにアンカー
・レス数が970を超えても次スレが立ちそうにない時は極力レスを控えること

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ895th
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1506205128/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0053ノーブランドさん (ワッチョイWW 839f-WUzs [114.19.143.133])
垢版 |
2017/10/28(土) 00:53:23.59ID:TSGzJXap0
初めてのシングルライダースの購入を考えています
ナノユニバースのライダースを買うか
古着屋などにある中古のライダースを買うか迷っています
どうしたらよいか教えていただきたいです
0054ノーブランドさん (ワッチョイW e21b-0PGh [203.207.50.45])
垢版 |
2017/10/28(土) 01:36:35.40ID:Dll0oB0e0
>>52
>>51じゃないけどメゾンがデザインしてるチェック柄は基本的にどれも上品でイカしてると思うよ
ただし着こなし次第ではそこらへんのテキトーなチェックと変わらなくなっちゃうけど

きっと古着のネルシャツとかのチェック柄が気に入らないんだよね
さまぁずみたいな着方しなければいくらでもかっこよくフレッシュに着れると思うんだけどなー
0057ノーブランドさん (ワッチョイ 2bc3-AYwW [106.73.85.224])
垢版 |
2017/10/28(土) 05:27:45.63ID:V8RxnqND0
11,8万【ブリオーニ】◇秋・冬◇旬なユル細!ジョッパーズ型◇2プリーツカシミア混フランネルスラックス、っていうパンツを
見つけたんだが俺のウエストは90cm前後は無いとダメなんだ。
よく見ると5cmウエスト出しと書かれてるけど本当にウエスト出し出来るの?
0058ノーブランドさん (アウアウカー Saa7-Sr8C [182.250.246.193])
垢版 |
2017/10/28(土) 07:42:10.92ID:SfPDTs2la
>>56
なんだこの書き込み
0063ノーブランドさん (ワッチョイWW a325-zTFi [120.74.241.57])
垢版 |
2017/10/28(土) 15:22:38.93ID:M4DovT5X0
>>49
まあ、雰囲気が同じように感じるかどうかは分からないけど、sacai,nest Robe,Hyke(ユニセックス),minä perhonen(メンズはごくわずか)などは似ているかも

パーティー用なら黒でちょっと素材の良いもの買ったらいいんじゃない
それと、何処のアウトレットか知らないけど、セールを利用した方が余程ましな買い物が出来ると思う


>>53
ナノユニのライダースってshamaかな?
好きなものを買えばいいと思うよ
古着の方が良いものが見つかる可能性はあるけど、革質・サイズ・状態が揃っているのを見つけるのはかなりの手間がかかるから、そういう手間が嫌ならナノユニで買った方が楽だよ

>>57
封筒を作るとして、のりしろ部分が15ミリあれば強度は問題無いよね
ところが、のりしろが3ミリしかなかったら強度的にはかなり不安でしょ
・・・後はご自分の考えと判断でどうぞ
0070ノーブランドさん (ワッチョイ b7b3-dD20 [60.127.176.95])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:41:08.25ID:DnLMGhTG0
今年ハタチの大学生なんですが高校の同窓会ってどんな格好していけばいいんですかねぇ・・・

まだ2ヶ月も先なのに今からに不安ですわ
0071ノーブランドさん (ワッチョイ dbd5-Eec1 [122.131.236.244])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:44:59.17ID:JBnor8G00
>>57
お前前も別のスレで同じもの出して質問してたろ

そもそも腰周りがゆったりしてる2タックパンツなのにウエスト出さなきゃいけないなんて丸っきりサイズが合ってない
ウエスト出しできるとしても出す前提で買うなんて判断がありえないんだよ
ウエスト90ってぶっちゃけデブだしキレイなシルエットのパンツ履いても台無しだから

なんつうか身の丈にあったもの買えよ
リスクの高い海外ラグジュアリーブランド品を格安の中古で、サイズ合わないけど直して履こうなんて
上手くいくと思うのは都合よすぎ、無理しすぎだから
0072ノーブランドさん (ドコグロ MMba-mNfW [119.241.51.207])
垢版 |
2017/10/28(土) 19:08:13.83ID:V5os3U0JM
>>70
パーティ会場とか大き目のレストランとか借り切ってやるんだろ?
悩まんですむなら黒のセットアップ着て、中は白やグレーの長袖カットソー、スニーカーとか
寒いからコート着るけど黒かったらなんでも。モッズコートでもダウンでもピーコでも好きなの
0073ノーブランドさん (ワッチョイ b7b3-dD20 [60.127.176.95])
垢版 |
2017/10/28(土) 20:07:09.83ID:DnLMGhTG0
>>72
レスありがとう
いわゆるドレス&カジュアルのバランスはそれでよさそうですね
でも・・・ほら、その・・・

セットアップ買うお金が・・・
0075ノーブランドさん (ワッチョイ b7b3-dD20 [60.127.176.95])
垢版 |
2017/10/28(土) 20:20:25.57ID:DnLMGhTG0
アリやな(チビ陰キャ並感)
0076ノーブランドさん (ワッチョイ dbaf-YYNr [122.25.29.214])
垢版 |
2017/10/28(土) 22:03:48.10ID:2lTYtDN10
すみません
今まで洋服のお直しはズボンの裾上げくらいしかなかったのですが、コートを丈詰めしてもらおうと考えています
おすすめのお店などはありますでしょうか?
できればきっちり綺麗にしっかりやって頂く所の方がいいので(かなり気に入ったコートの為慎重に考えています)
0077ノーブランドさん (ワッチョイ c681-20SA [153.163.30.175])
垢版 |
2017/10/28(土) 23:11:24.81ID:mc8MTyan0
どこに住んでるのかわからないから答えようがないよ。
地方に住んでるのに東京の〇〇がいいなんて言っても答えにならないし。
万人受けする答えなら直しも受けてくれるテーラーかな。
全体的なバランスも見てくれるだろうし。
そもそも気に入ってるコートをなんで丈詰めするの?
0081ノーブランドさん (ワッチョイW e21b-0PGh [203.207.50.45])
垢版 |
2017/10/29(日) 00:06:00.79ID:1eK/uUAm0
どこのブランドのなんてコートですって言った方がアドバイスしやすいっすよ

その丈でこそ美しく着られるコートかもしれないし、通販で買った完全なるサイズミスかもしれない
それはこちら側はわからないので…
0082ノーブランドさん (ササクッテロレ Spbf-mlZ6 [126.245.22.25])
垢版 |
2017/10/29(日) 00:16:57.74ID:5Qh8qhhCp
ユニクロのシームレスダウンとナノユニの西川ダウンG2ってクオリティの差って結構ありますか?
黒のダウンジャケット買おうと思ってましてこの二つで迷ってます
人によって差を感じる大きさというのは変わると思いますので主観的で全然オッケーです
実物見るのが一番かとは思いますが田舎者で近くにナノユニバースが無くて困ってます
0083ノーブランドさん (ワッチョイ c681-20SA [153.163.30.175])
垢版 |
2017/10/29(日) 00:39:00.13ID:PdR4PLC90
>>82
1万円台で買えるユニクロとほぼ4万の西川ダウンを比べちゃダメでしょ。
ユニクロのダウンは産地がバラバラ、西川はポーランド産。
ダウンは価格差がモロに出るからいいのが欲しいならそれ相応のモノを買わないと。
0084ノーブランドさん (ササクッテロレ Spbf-mlZ6 [126.245.22.25])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:01:56.22ID:5Qh8qhhCp
>>83
ありがとうございます
値段の差の分だけはクオリティに差があるようですね
カナダグースとか水沢ダウンみたいなハイスペックなものは手が届きませんがそれなりに良いものが欲しいので西川ダウンG2を買いたいと思います
ちなみに見た目の高級感も結構差がありますか?
どちらかというと暖かさよりも見た目の方を重視してます
たびたび質問してすみませんがよろしければご回答お願いします
0087ノーブランドさん (ワッチョイW 273c-G2LE [150.246.228.155])
垢版 |
2017/10/29(日) 03:57:16.84ID:fLRnyker0
アウターが黒とかネイビーばかりで代わり映えがしないのに迷ってるのですが、
何色が比較的人を選ばないでしょうか?ベージュとかカーキとか普段着ない服はどうしても似合わない気がするのですが、慣れの問題なんでしょうか?
0088ノーブランドさん (ワッチョイWW cfd2-NATq [110.132.72.121])
垢版 |
2017/10/29(日) 03:59:36.51ID:cpmxvhFi0
Norse Projectsというブランドが好きでセレクトショップ等で良く買うのですが、似たような系統のブランド教えてください。
調べるとストリート系?のブランドのようですが、自分としてはストリートファッションをしているつもりはなかったのでよくわからなくなりました。
0089ノーブランドさん (ワッチョイW db98-8kc9 [122.27.187.217])
垢版 |
2017/10/29(日) 05:43:15.60ID:XCeWfQTA0
だれかこれを

プラステ PLSTって比較的安くてシンプルなの多そうだけど
ユニクロよりかマシ?
普通の服が普通の価格で売られてるってかんじ?
買ったことも見たこともなく想像なんだけど
0093ノーブランドさん (ドコグロ MMba-mNfW [119.240.143.73])
垢版 |
2017/10/29(日) 10:48:58.58ID:LvIwyhFXM
>>92
デザインとシルエットと生地感が大事

デザインとシルエットはそれぞれ。ウエストサイズだったりリブで結構印象変わる。ユニクロは良くも悪くもスタンダード
生地感はユニクロのはウール100%で艶がある高級な素材は使ってる
guやセレオリは化学繊維混ざってることは多い。別にそれが絶対的に悪い訳じゃないけど
0101ノーブランドさん (ニククエ MMba-mNfW [119.241.50.159])
垢版 |
2017/10/29(日) 14:14:50.07ID:Ci6v5e+IMNIKU
>>100
裾のフレアとベルト位置が変わるのが気になる

裾切ると端のフワッとしたフレア(のように見えるけど錯覚で実は無いかも知れんけど)が無くなる
相対的にベルト位置が下がることになる

結果的にウエストを細く見せたり脚を細く長く見せてたデザインが消えるかも知れん
お直しには端を切るのではなく、ウエスト位置で縮めるのもあるけど難しくて料金も高いはず

やってみなけりゃデザインがどうなるかは分からんけど、そこまでしてこのコートに拘る理由は無いはず
0102ノーブランドさん (ニククエWW a325-zTFi [120.74.241.57])
垢版 |
2017/10/29(日) 15:13:49.48ID:RvD60FTk0NIKU
>>68
全てはバランスで決まる
つまり、君の手足の長さや顔の大きさ、コートのライン等も関わってくるから一概には何とも言えない

>>69
そのウール10%のカーディガンをケアすることで、君の無精が直るなら意味があると思うけど、そのカーディガン自体を守ることにはあまり意味が無いんじゃないかな

>>87
代わり映えしないのは本当にアウターなのかな?
黒のアウターでもインナーにグレーのニットとパープルのニットではまるで見た目が違ってくる
少しインナーで遊ぶことを覚えたら楽しくなると思うよ
それとマフラーやストールを使ったりするのもいいよね
0105ノーブランドさん (ニククエW 478a-q+V2 [118.17.138.140])
垢版 |
2017/10/29(日) 19:53:01.35ID:skgAn5Yv0NIKU
ゆるめのニットをよく着るのですが首元からインナーが見えてしまいます、見えにくい首の広いインナーでおすすめありますか?
0109ノーブランドさん (ニククエ 22f8-YYNr [61.86.73.90])
垢版 |
2017/10/29(日) 21:31:06.97ID:Sk9URnWB0NIKU
>>107
そんな大学生日本に一人いるかどうかだろw
0110ノーブランドさん (ニククエ 22f8-YYNr [61.86.73.90])
垢版 |
2017/10/29(日) 21:31:52.30ID:Sk9URnWB0NIKU
>>106
安い服はより安く、高い服はより高くなってきていると思う。
0111ノーブランドさん (ニククエ Srbf-2G8F [126.211.118.97])
垢版 |
2017/10/29(日) 21:44:38.92ID:8gpSr7ferNIKU
>>105
嫁に教えてもらったが、ヒートテックを切るのが一部で流行ってるらしい。ちなみに夏はエアリズムを切るんだと
http://www.hysori.net/entry/2016/11/23/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%A3%B2%E3%82%8A%E6%9D%A5%E3%81%9F%E3%83%BC%EF%BC%81%E3%81%AF%E3%81%BF%E5%87%BA%E3%82%8B%E8%A5%9F%E5%85%83%E5%88%87%E3%81%A3%E3%81%9F
0112ノーブランドさん (ニククエ a28a-20SA [125.2.18.43])
垢版 |
2017/10/29(日) 21:56:15.68ID:y6WvRMFP0NIKU
当方男、二十数年生きてきて最近ようやく女の服について勉強を始めた
そして芽生えた疑問

アイドルとかのウエストサイズって公称だと58とか59なことが多いように思う
そりゃ多少はサバを読んでるとは思うんだけど、読むにしたってせいぜい+5センチくらいが限界じゃないかとも思う

しかしお店で売ってるジーンズなんかの最小サイズを見ると、70超えてる物は珍しくないし、せいぜい67、68

ちょっと差がありすぎない?
どゆこと?
0113ノーブランドさん (ニククエ Srbf-2G8F [126.211.118.97])
垢版 |
2017/10/29(日) 22:06:39.59ID:8gpSr7ferNIKU
>>112
いわゆるスリーサイズでいうところのウエストサイズってのはヌード寸法のことで、腹の一番細い部分な。位置的にへそよりも上だ。
で、ボトムのサイズでいうウエストサイズは仕上がり寸法といってボトム履いた時にかかる腰の部分ね。つまりへそよりも下。
0117ノーブランドさん (ニククエW 4f59-Y1F3 [180.10.52.245])
垢版 |
2017/10/29(日) 23:04:30.13ID:lIEJwfi40NIKU
>>85
袖が革製のスタジャンはどれも5万は覚悟しておいた方が良いと思う
0118ノーブランドさん (ニククエ 2bc3-AYwW [106.73.85.224])
垢版 |
2017/10/29(日) 23:16:20.29ID:gIzmGqpu0NIKU
>>71
しつこくてスマン。
でもアドバイスくれて嬉しいっす。

確かにデブっちゃあデブだけど特に腹回りがビール腹(ビールは一切飲まない)。
病気患ってちょっとした薬を飲み続けているせいもあるかな。
昔は痩せてたのになぁ 20kg近く太ったよ。
ダイエットしようにも始めると腰痛が顔を出してきてなかなか運動させてくれないんだ。
痩せたいけど痩せたら今穿いてるパンツとか服がサイズオーバーになるけど、格好良くなりたいよ。
0120ノーブランドさん (ニククエ dbd5-Eec1 [122.131.236.244])
垢版 |
2017/10/29(日) 23:28:49.48ID:BfcLHfq10NIKU
>>118
別にデブならデブでいいだろ
こんなの中古で4万出して買うならインコテックスあたりの定価3〜4万くらいのを買ったほうが万倍格好いいのに
どうせ維持できないブリオーニなんて買って寸法直してクチャクチャで履くなんてアホのやること

インコテックスのサイズ52でウエスト92〜93くらい、サイズ54なら+4〜5cmあるから余裕
1タックか2タックかどちらがいいかは脚のラインにもよるから合うものを選ぶ、まあ今時は1タックが狙い目だが・・・
ウエストが大きいからと2タックを選ぶとテーパードがきつく貧弱に見えるかもしれないから履いて確認してみたほうがよい
0121ノーブランドさん (ニククエWW b7b3-fGb3 [60.100.40.9])
垢版 |
2017/10/29(日) 23:34:47.64ID:pSUmk8ur0NIKU
>>106
大学デビュー…レイジブルー、グローバルワーク(アウター1万から2万)
大学でおしゃれと言われがちな人…低価格帯セレオリ(アウター2万から4万)
明らかに服にこだわってるように見える人…ドメブラや中古ハイブラなど(アウター6万以上)
0122ノーブランドさん (ワッチョイW 273c-G2LE [150.246.228.155])
垢版 |
2017/10/30(月) 00:18:59.96ID:TVLE7Svr0
>>110
>>115
>>121
アウターだけに3万とか4万くらいなら出せない訳でもないけど
アウター良くても、室内で脱いでインナーがクソダサかったらあれだろうし、そこのお金もある程度掛けようと思ったら凄い額になりそうですわ
0129ノーブランドさん (アウアウカー Saa7-Mx70 [182.250.250.235])
垢版 |
2017/10/30(月) 13:06:03.15ID:boR6w+mOa
https://i.imgur.com/VFvrLZm.jpg
初めてシングルライダース?レザー?ジャケットを買おうと思っていてこの写真のようなボルドー色のを探しているんですが3万円前後でオススメはないでしょうか?
値段的にはstudiousはhare、ナノユニなどにもありそうですがこの色はおろか黒以外が殆どなくて……
古着は着ない派ですが下北などで古着を探すのも考えてはいます
0130ノーブランドさん (ササクッテロル Spbf-0PGh [126.236.203.231])
垢版 |
2017/10/30(月) 15:28:28.00ID:icHkEQpIp
首の高さがクルーネック以上のもので、あまりチクチクしない素材、ゆったりしたカジュアルシャツやジャストサイズのlevis4thの下に着られるような既製品の長袖カットソー知ってる人いない?
色は明るめの暖色がいいっす
値段は問いません
0135ノーブランドさん (アウアウカー Saa7-7D0c [182.251.248.6])
垢版 |
2017/10/30(月) 20:00:54.73ID:cFX7+L5Ga
コムサとかに雰囲気似てるブランドとかあったら教えて下さい。
0141ノーブランドさん (ワッチョイ 83a5-SZxh [114.158.161.8])
垢版 |
2017/10/30(月) 22:38:30.09ID:PujF9bsz0
>>126
自動車に乗る時に着るコート。
昔は車に屋根や窓がないから、泥やほこりで汚れるのを防ぐためにコートを着てた。
ディテールは特になくて、バルカラーとほぼ変わらないかも。呼び方が違うだけで。
0143ノーブランドさん (ワッチョイ 22f8-YYNr [61.86.73.90])
垢版 |
2017/10/30(月) 22:54:27.81ID:k09SRnAs0
>>117
20年ぐらい前に袖が革のゴールデンベアの
スタジャン買ったけど35000円ぐらいだったと思う。
ショットのライダースも50000円以内で買ったと思うし、
革の服ってなんか高くなってるように思う。
0144ノーブランドさん (ワッチョイ 22f8-YYNr [61.86.73.90])
垢版 |
2017/10/30(月) 22:55:36.59ID:k09SRnAs0
>>137
地方にもよると思うが大丈夫。
必要と思う寒さだったらきたらよい。
0145ノーブランドさん (ワッチョイ 22f8-YYNr [61.86.73.90])
垢版 |
2017/10/30(月) 22:57:59.75ID:k09SRnAs0
>>123
ジャケットとかはシーズン終わったら出す。
しかし汚れてなさそうだったらそのまま来年も着る。
0150ノーブランドさん (アークセーT Sxbf-nu9H [126.172.158.174])
垢版 |
2017/10/31(火) 15:11:34.10ID:+98YViutx
>>33
遅くなりましたがありがとうございます!

安物買いはやっぱまずいですかね・・・
自分は恥ずかしながら低収入で、
レイジブルーやらグリーンレーベルやらの安めの服を買うので精一杯です。
まだおっさんも買えると言われているグリーンレーベルの方がマシなのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況