>>553
自分が格好良いと思う服装と自分に似合う服装は往々にして違ったりすることが多いし、好きなブランドの服が自分の体型に合うとは限らない
そういう所で、もがいている人はたくさんいるよ
また、年齢によっても似合う似合わないが変わってくる
そういうのが解るようになるには、ある程度は試行錯誤しかないかも知れないなあ

ただ別のアプローチもある
ある意味のイメージ操作だよね
それまでカジュアルな格好しかしてなかった人がいきなりスーツを着ると、周りから「似合わねえなあ」と言われる場合もあるけど、半年もすれば着こなしもこなれてきて、そんなこと言う人もいなくなるでしょ
これと同じで周りから何か言われても少し我慢して継続すれば、自分の着こなし方も様になってくるし、そのイメージが周りに定着したりする
この方法を勧める訳ではないけど、自分がこういう格好がしたいという強い意志があるなら、別にそんなに難しいことでもない