X



もう寒さの限界ダウン総合スレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:31:21.75ID:VT8SFuJ50
>>846
でも、今年の露出の無さはヤバいでしょ
別注どころかセレショの扱い皆無じゃん
0854ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:35:21.84ID:VT8SFuJ50
>>831
ダウンはドレスコードで○ですか?
モコモコファーのアウターじゃないとダメですか?
0855ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:42:19.12ID:pC00bwVJ0
>>854
ドレスコードというより、どこでもダウンだとせっかくのコートの出番が無いからなあ
コートも着たくないかい?
0857ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:52:47.96ID:QbHYAFl/0
去年10万強のチェスター買ったけど、友人も彼女もいない俺には着る機会ほぼなかったわ
高級なものでも普段からきれるダウンが一番やね
0858ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:10:08.20ID:VB7DZGCP0
そろそろ撥水性なくなってきたからニクワックスの出番や
0859ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:15:11.08ID:bKhkBR850
>>856
>>831に言えー
0863ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:28:42.30ID:iDUm/oF80
バルトロも色によっては今から雪山行くの?って思われちゃうからね
0864ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:33:38.96ID:TKNykRlE0
>>857
俺もチェスターあるし今年もラルディーニの15万弱のベルテッドコート買ったけどほとんど着ないと思うw
やっぱり冬は普段はダウンに限るわw
0865ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:36:01.29ID:HdME7j/30
ケープハイツのダウン欲しいんだけどここでの評価はどうなの?
0866ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:39:42.40ID:sK6o1BC30
>>860
雪山でよく見るよね
0868ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:00:38.12ID:QfOeax8l0
今年の水沢取り扱い店増え過ぎたせいでさすがにセール品増えそうな気する。
0869ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:01:31.91ID:K0Shzca40
服ばっかに金かけるなやw
行く場所無いのに買ってどうする
たまには、いい飯も食いねえ
0871ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:14:54.89ID:GVtNYkuF0
蟹江がシームレスダウン着てちょっとした祭りになってる
0872ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:17:00.37ID:sK6o1BC30
>>871
さすがユニクロ
0873ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:33:10.88ID:P0e5pLVf0
寒さに弱い俺は
防寒用にアークのセレス。
お出掛け用にムーレー。

コートや革ジャンのインナーにノースのライトダウン。

ライトダウンが1番使い勝手が良いな。
0874ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:34:12.08ID:nrf8Bqho0
ユニのシームレスダウン面白いな
蛍光灯が蛍光色の下だとブラウンなのに
昼白色の下だとカーキに見える
0875ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:25:54.26ID:msA+BVKB0
街着   ウールリッチ 
     トゥモロー オリ
近所   ユニクロ

ムーレーほすい
0876ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:56:20.56ID:QklPZWbI0
貧乏っちゃま「ダウンは元上流家庭の俺には着れない」
0877ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:17:24.24ID:inbVbWf30
今週からかなり冷えるぞ
ダウン用意しておいた方がいい
0879ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:25.40ID:HCeUwZiA0
ムサコ辺りはダウンカーストが存在しそうだな
0880ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:10:57.88ID:oMU3wEnj0
武蔵小金井?
0881ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:24:39.42ID:DrxDk17F0
ムーレーってこのスレでよく名前上がるけど、カナグーやらこのスレで出てくるブランド群と全然毛色が違わない?
アルマーニやクチネリみたいな客層のイメージ
0882ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:28:43.27ID:iDUm/oF80
★ダウンジャケットランキング★

AAA、50万、100万のスーパーハイブランドのダウンジャケット
AA、モンクレール、ムーレー
A、アークテリクス、カナダグース、デサント水沢、ストーンアイランド、ブラックダイヤモンド、マムート、マウンテンハードウェア、マウンテンイクイップメント、ミレー、モンチュラ、ピークパフォーマンス
B、ノースフェイス、パタゴニア、デュベティカ、ナンガ、ピレネックス、バーグハウス、マーモット、フェニックス、ホグロフス、フォックスファイヤー、アウトドアリサーチ、フェールラーベン、ファイントラック
C、モンベル、エディバウアー、タトラス、ヘリーハンセン
D、セレショオリジナル、ワークマン
E、ユニクロ、スポーツブランドダウン
論外、サーフ系ブランドのダウンジャケット
0884ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:32:45.76ID:Hca48tHi0
バルトロみたいなダウン着てるのみて登山いくのかなって発想が登山してないやつだよな
0885ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:42:41.76ID:2JmeTKOq0
おっさんがフード付きダウンジャケット着てるって変なの?
0886ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:43:17.05ID:3aaNv1iX0
ランクは個人的感覚がかなり入るから物差しに使えない
見た目の好みなんか個人差大きいしな
0887ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:05:12.20ID:yT5PHUi50
>>882
タトラスとエディバウアーが同じとか、ユニクロよりワークマンが上とかあり得ないだろ。
0890ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:18:51.51ID:VB7DZGCP0
フード付きダウンとか意味わからん
上にライトシェルやハードシェル着たら二重フードになるやん
くそダサイぞ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:30:21.83ID:am850DhC0
>>891
典型的な田舎のヤンキーファッションなんですが……。
それとこの時期に足首出すのは寒々しいわ。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:37.61ID:2JmeTKOq0
ファッションに正解はねぇんだよ
正解があったらみんなその格好してるだろ
0897ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:07:53.96ID:XxgFKb8p0
ダウンの丈の長さってどのくらいが
流行ってるのみんなどのくらい?
0900ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:36:37.91ID:LjSFNuKh0
関東の田舎ならユニクロのシームレスで充分だな
基本車で移動するし近所のスーパーやコンビニへいくとき着てく程度だからな
これ以上のダウンは自己満足の世界だと思ってる
0901ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:39:31.96ID:hG45nuLE0
服に興味のない貧乏勢はユニクロで充分だろ。

食事に興味のない連中がファストフードとコンビニ弁当で満足できるように。
0902ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:43:05.12ID:qmSDbYN00
シームレスはユニクロでなければ普通に欲しいレベル
0903ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:50:02.35ID:iYM+I1Mn0
>>892
これネイビー?ブラック?
0904ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:18:11.09ID:Dq0iszYl0
じゃぁシームレスにするか
DランクとEランクでの悩みやし
0908ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:48:11.50ID:8DQi/QLO0
>>902
そうなんだよな
ユニクロはほとんど買わないけどシームレスだけは買っちゃおうか迷うレベルだわ
0909ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:07.83ID:NCIS3Rbr0
>>908
もうコンビニ用/作業用/ジム用 なんでも好きな理由付けて、買っちゃいなよ。
ユニクロのタグ取って、裏地に白マジックで水沢downって書いとけよ
0910ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:19.52ID:auq2QBsf0
気軽に着れるし良いんでね
高いの買ってタンスの肥やしにしてるよりよっぽど良いわ
0912ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:20:17.56ID:Y34+84Vn0
素肌の上にエクストラファインメリノセーターを着てその上にシームレスダウンを着る。
これ、10年前なら10万円出してもできなかった贅沢。製造技術やら流通革命やらで
いつの間にかすごい事が安くできる時代になってしまった
0914ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:36:37.36ID:mr5cNLnn0
>>865
ウーバンリサーチの見たけど、悪くないと思うよ
少し重いけど
0915ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:41:19.06ID:V/FBuGZ20
シームレスダウン店頭在庫がすごいけど?
売れてないでしょ
ステマも必死みたいだし
あれ、誰が買うの?
0916ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:43:32.97ID:yT5PHUi50
>>911
高校生までだな
自由にバイトできる大学生になってもライトオンでアウター買ってる層は、40過ぎても独身必至。
0917ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:47:39.97ID:am850DhC0
>>911
特に対象年齢を設定してるわけじゃない。

ただ、服に興味のある奴なら、20歳前後でドメブラやインポートのデザイナーズブランドなど、自分の好みのスタイルが決まってくるからな。そうなるとライトオンなんかではまず買わなくなる。

結果として、金のないキッズや、服に無頓着なオッサンが集まる店になっているというだけ。
0918ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:45:05.95ID:QklPZWbI0
>>908
それなんだよな…俺もそうだ。。

ユニクロの戦略の前に、力で寄り切られるような感じというか
0919ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:09:38.85ID:qix2V9FE0
ユニクロ勢はシームレスになったぐらいでは買い換えないしな
ユニクロのダウンは新しいものを買わせにくい
0921ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:13:42.60ID:3L7AhpBJ0
シームレスってデザインは中高生から年寄りまで着られるように良く考えて作られているな
でも値段が税込み15000円は出せない
もう少しお金出してアウトドアブランドのダウン買ったほうが良い気がする
0922ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:17:39.50ID:6il15I+30
ユニクロのシームレスは9900円になったら買う予定
去年買わなかったけど今年は黒買う
0924ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:01:40.34ID:f8IFu+bZ0
ダウンジャケットって少し大きめ買ったほうがいいの?
0925ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:11:10.32ID:TGE9P6U00
少し大きめって感覚が個人差あるし物にもよるし
変に聞かないほうがいいよ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:12:45.86ID:rO6BoK3R0
>>924
防寒目的なら、身体にフィットして空気が入らない方がいいらしいよ。
0927ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:17:56.30ID:3aaNv1iX0
ピッチピチはいかんぞ
せっかくのダウン潰しちゃうからな
0928ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:40:25.78ID:XJleR/Tc0
西川ダウン古着で試着したが着心地良かった
だけど毛抜けが酷いな
もって3年くらい?
0929ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:16.90ID:nvSCr+dt0
>>923
マイナーチェンジすら放棄した定番枠
今出てる前のモデルはセールにすら行かなかった
0930ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:35.18ID:7/1PG+6s0
>>928
2年使ってるけどあんま出てないな、メインじゃないからかもしれんが
0932ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:04:24.63ID:7UuhLiac0
プリマロフトはどうなん?
ビーバーの店員にダウンよりもいっすよ〜言われたがあったかいんかね
0934ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:03:15.59ID:Q6Ujy5Nj0
ユニクロ行ってみなよ
シームレスが吐き気が出るくらい並んでいるから
2ちゃんのステマって意味あるの?
0936ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:14:19.68ID:P0e5pLVf0
まぁ良い物だよなユニクロのダウンは。
コスパは抜群だし…
インナーに使ったり近所のスーパーに買い物に行く時なんかは良さそうだ。

ただ…ユニクロでデートや仕事に出掛ける事はないけど…
0938ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:23:00.73ID:hG45nuLE0
貧乏勢がワラワラ出てきたな。

コスパがどうとか、これは良い物だとか、必死で自分を肯定してるのが滑稽だわ。

安物しか買ったことない人は、物の良し悪しなんて分からんだろうに。
0939ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:36:30.11ID:P0e5pLVf0
最後まで読めよ。
ゴミだしや近所のスーパーにもモンクレやムーレーが必要か?
ユニクロも使いようだろ。
0940ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:18.56ID:AIQxUXAs0
今日のサッカー代表戦でハリルホジッチが来てたダウンどこのかわかる人いる?
左肩に黒色のワッペンぽいのがついてた
0941ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:47:29.87ID:TODUFiHR0
必死にユニクロ否定する奴も滑稽だよね
ネームバリューだけで判断して見る目がない
0942ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:49:16.79ID:7xButDvh0
シームレスダウンの人気は本物だと思うぞ
ユニクロ最高傑作
1着持っておいて損はないと思う
街に着ていけるかは微妙だけど
0943ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:51:38.58ID:nrf8Bqho0
>>938
お前みたいなのはユニクロのシームレスダウンに
カナダグースのロゴ付けとけば買うんだろうなぁ
0944ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:54:57.52ID:7xButDvh0
シームレスダウン、縫製はモンクレールの並行輸入品よりもいいぞw
寿命3年らしいから見えないところでコストダウンしてるんだろうけど
0945ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:55:17.00ID:aW5VHCJf0
ユニクロ叩いてる奴はユニクロよりも高いものを持っていることをアピールすることでしか自尊心保てない残念な人だからスルー推奨

あ、近所にしか着ていけないのは同意
0946ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:06:09.67ID:7/1PG+6s0
>>940
あれ気になった、モンクレールの黒ワッペンぽいような気も…でもあんな型あったかな
0947ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:06:32.30ID:TODUFiHR0
つーかシームレスより10倍くらい高いダウンも持ってるけどシームレスはサブ用で欲しいわ
汚してもたかが一万ちょいなら気兼ねなく着れるしな
0948ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:27:17.71ID:Q6Ujy5Nj0
>>936
帰宅してからまた買い物行くの?
仕事帰りに最寄り駅前のスーパーで買って家に帰らない?
0949ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:29:42.72ID:GS3p7f1r0
>>936
>>939
2ちゃんではユニクロって着用目的まで明確にしなきゃいけないんだよね
部屋着だとか
コンビニ用だとか、買い物用だとか
服を買うのにいちいち理由がいるんだよね、ユニクロは
0951ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:58:13.26ID:ctS6TqQZ0
2ヶ月前からダウン何買おうかずっと悩んでて
ダメ元でカナグー探しに行ったら
ダントンがめちゃくちゃカッコよくてダントン買ってしまった
すげえ満足してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況