X



40代のファッション 49着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:35:24.99ID:Nr0RGDsV0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないでください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

前スレ
40代のファッション 48着
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1509839362/
0723ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:51:15.62ID:J+HzZc5D0
>>721
流石に以前みたいに追わなくなったな。
好きなブランドだけ。ただ、そのブランドの対象年齢を
俺は超えちゃったと思ってるから、難民化してる。

歳とったらギャルソンとかヨージとか着とけばそれっぽいかな?
とかおもってそっち買おうかとも思ってるけど。
あれ、だれでも似合うしすごいと思う。

英国系のテーラーで固めてみたりもしたけどなんかイマイチ。
イタリア系のほうが自分はあってるのかもなぁ。
0725ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:58:23.53ID:9MfDPfZt0
>>721
別にそんなもん知らなくていいんだよ。
店行って着てる姿イメージしてポンポンと買って似合ってればそれでいい。
0726ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:00:49.76ID:J+HzZc5D0
結局ファッションに何を求めるかだろうな。
新しい表現を求める人もいるし、防寒を求める人もいるし、
ストーリーを求める人もいる。
0727ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:12:37.90ID:vUSWto9U0
>>723
若い時にギャルソン着てたから最近の値段を見るとなんだかなーと思ってしまって買わなくなった
高ければ物が良いのは当たり前であの値段で反逆精神かと冷めてしまっている

今はもっぱらアウトドアな人
eyeのも最近は買わなくなったなー
0728ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:13:36.16ID:ctgLzUnZ0
イタリア系なんか日本人が一番合わないと思うけどねw
あれはセクシーさがないと似合わないよ。クリロナくらいね
若い時にいろいろ通ってくるとわかるけどなあ
0729ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:21:31.77ID:GbRDnzrI0
なんか自演擁護くせーな
あれは所詮ブランド名とアイテム名列挙してるだけだからねえ…
脱オタ臭プンプンで相手する気せんわ

以前このスレにいたフェンディマニアの人はハンパ無い情熱と知識と資金力だった
ヨウジリックハイダーからエルメスフェンディブリオーニまで語ってた 
お約束として貧乏人にやっかまれてたけどw
このスレがつまんねーってのは同意
0730ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:27:43.72ID:ctgLzUnZ0
20代までに通る道を通ってこないから、40歳にもなって価格じゃんけんとかブランドワッペンじゃんけんでマウンティングしたくなっちゃうんだろうなあw
何が自分に似合うか知っとくのは大事だな
0731ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:02:59.27ID:mChI6nwZ0
来年で48歳になるわ。そんな俺様は1970年生まれのオヤジです。
0732ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:47:26.87ID:x+zby37C0
洋服云々言ってられんのも
長くて後20年位だろ
0733ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:05:00.80ID:QdczqiUj0
>>732
それ
20年なんてあっという間だろうね
もう好きなの着る事にした@1968 もうすぐ50代スレ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:12:55.09ID:c+JoqIpl0
別にあと50年着ることもできるさ


お前があと20年と世間に刷り込みされてるならしかたないけどな
0736ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:45:45.75ID:6JKh3l9O0
>>730
お前もマウンティングしてるじゃん。
歳取ってから貧乏だとそういうこと書きそうだけどねぇ。
0737ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:46:45.89ID:dh3YPS6l0
渋いぜ大将!
0738ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:47:21.23ID:dlZ37MNF0
薄手のペラいアウターだと寒いし、ダウンだと暑い今の時期は何のアウター着ればいいの?
0740ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:58:28.33ID:c3WjLL7b0
マジレスするとアウターでなんか調整しない
半袖、ロンT、サーマル、ウール混
シャンプレー、ネルシャツ、ウールシャツ
これらの組み合わせにベストで調整するだけ
0741ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:59:29.83ID:4sHUEPWE0
田舎だと、全部クルマ移動だからダウンいらない
0742ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:11:33.84ID:TrxathE20
>>697の理想は東京シャツだとSサイズなんだな
まあ着丈と裄が全く合わなさそうだけど
0743ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:29:28.65ID:TBoTjdJX0
アウターなんて防風や防雨のためにあるもの

温度調節はミドルレイヤーでする
0745ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:33:45.77ID:ZwSf/Z5a0
ユニクロのウルトラライトダウンコンパクトジャケットないしはベストをインナーに着る
部屋に入って脱いだら畳んで付属の袋に入れる
入れなくてもいいけど
0746ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:39:48.50ID:dlZ37MNF0
冬はダウンとか厚手のアウターじゃないと、相当着込むことになって着ぶくれするだろ
0747ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:50:01.17ID:C/JXAVfV0
マジレスするとダウン以上にシルエットが膨れる洋服はほぼない
0748ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:55:08.87ID:Uj7Y0BtV0
調整用にフロントジップのセーターが欲しい。脱ぎやすいからな。
0749ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:55:21.49ID:Ev7N34w30
中年はダウン似合わない
ホームレスみたいに見える
0757ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:47:28.38ID:rh6isbaw0
なんだかんだ言って流行って循環しないよな。
80年代ブームなんていっても全然違うものが流行ってる。

俺は着物着る機会が多いんだけど、着物もめちゃくちゃ着方が変わった。
最近着始めた人はみんな本当に真面目に着るね。
頭でっかちさん多そう。こなれ感がまるで無くて。
0758ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:51:22.80ID:wBVbH94g0
着物きて皮の手提げカバンもった痩せた男見たけどなんか酷かった
0759ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:52:56.03ID:XysuS4j20
ユニクロ行ったら人多すぎたよ。ダウン買おうかと思い行ったけど
膨れてスマートじゃないよね
結局、TAIONのVネックインナーダウン買った
0760ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:55:03.93ID:GFKiFHh90
古いアイテムのリサイクルばっかりな気がする
まったく新しいカタチの服ってなんか出てたっけ?
0762ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:57:52.93ID:XysuS4j20
>>742
>>697だけど身長181/70kg
東京シャツって知らなくて検索かけたら安くて良さそう
仕事用のシャツなら良いかもね
ちなみにH&MのS(L相当)はあの値に近い
0763ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:02:57.55ID:rwjyNbNj0
ワイシャツのアイロン、自分でかけてる人います?
0764ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:08:33.68ID:TBoTjdJX0
>>763
ドレスシャツなら自分でアイロンをかけてるよ
ワイシャツは冠婚葬祭用しか持ってないや
0766ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:36:10.21ID:dlZ37MNF0
床屋のおっちゃんに「どのくらい切るの?」って聞かれたから
「短めでお願いします」って言ったら
「刈り上げるの?」って聞いてきたから「いいえ」って答えたら
「短めで刈り上げないってどういうことだよ」ってキレ出したんだけど態度悪すぎだろ
0767ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:37:43.29ID:ndFzScfJ0
ユニクロだとブロックテックパーカーが今の時期はっていうか東京ならこれで十分じゃね?
ダウンが嫌なら
つうかダウンてモコモコしないようにカットソー一枚とかで着るもんでしょ?
ユニクロならサイズ小さいのを買うとかして
あ、ユニクロは袖が短いか
0768ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:38:07.23ID:TBoTjdJX0
アイロンがけは利き手と反対の手の使い方がポイント

あと、霧吹きが必須アイテム
0769ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:42:53.78ID:ndFzScfJ0
>>756
ナノユニ、西川ダウンカグラジャケット
河田フェザーダウンジャケット
0771ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:59:35.89ID:ndFzScfJ0
じゃあダウン着れば?
今の時期、中はTシャツだけとか
寒くなったら薄手のニットにするとか
0772ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:11:22.87ID:bRJNHcXm0
エポーレットって
未だに邪魔にしか思えない
伝統なんだけどね
0774ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:58:10.08ID:I3j5TV470
髪型は大事
床屋カットで服にこだわっても意味なし
0775ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:05:29.60ID:Sk6UZTsq0
>>759のタイオンのインナーダウンや無印インナーダウン着て
好きなジャケット着る方が良いと思うけど@都内
0776ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:08:32.05ID:4sHUEPWE0
>>460だけど、結局annのブーツ60パーオフだったからそれにしたわ
yooxヤバイ
0777ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:22:55.76ID:n3p9zk2k0
色合いとかで渋みを求めるとどんどん老けるな
30代でやれば渋い物も40代では爺だわ
0779ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:08:08.53ID:ehRGVoRP0
>>762
Sは裄が80しかないから7分袖の代わりかクールビズ期の腕捲くり専用シャツになるねw
P/Oで7000円位だからそれなら裄86が作れる
都心部なら年2回位店舗でフルオーダーのセールやってて2枚で15,000位だったかな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:13:13.79ID:hvuXpPPK0
4週間毎に1000円カット行って
4週間後に今のようになるように切ってとお任せ
4週毎土曜の朝一に行くし
なんか常連さんみたいになってる
営業してる時は直行直帰だったので仕事中に髪切ったり
服買いに行ったりしてたなぁ 懐かしい
成績悪いと翌年の年俸に響く営業(医療関係)はやめて幸せ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:17:18.86ID:hvuXpPPK0
>>779
こういうオーダーって基本ドレスシャツだよね
カジュアル系を安く作ってくれる所ってどっか無いのかな?
仕上がり寸法指定、生地指定、ダッグアウトできるようなやつ作りたい
自分無地しか着ないしいつもアローズやらB&yやらで買ってる
2枚で15000くらいなら作りたい
0782ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:20:57.48ID:SHnwixot0
40過ぎたら、無理して若作りなヘアサロンいくより、
老舗の床屋の方が粋ってもんだ。

いつかは行きたい、帝国ホテル・バーバーオイカワ
0783ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:22:03.83ID:3meotMTd0
三万くらいするとこか
俺も興味あるわ
0784ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:30:17.24ID:LQXlwK+P0
>ダッグアウト
タイプミスじゃないな
恥ずかしい思いする前に検索しとけよ
0785ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:01:58.67ID:wBVbH94g0
美容院か床屋かまでいくと流石に中高生感あるなw
0786ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:05:18.15ID:Yl8O5R790
バーバースタイル自体はここ数年流行ってるな(普通の床屋ではないよ念のため)
定着して欲しい
0787ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:34:01.70ID:c3GN+RBX0
>>773
今はバーバースタイルが流行りなの知らんの?
アメリカンバーバーでググってこい
0788ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:38:58.59ID:VBTrIAS60
ここの住人の格好がよくわからん
H&Mのシャツに数十年前のダウン着て、頭は3万の理容店で刈ってもらうんか
0790ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:51:23.79ID:S/CLIRic0
>>697
>着丈74
>身幅51
>肩幅44.5
>そで丈63.5-64
>これしか買わない事にした

いや、首回りや裄丈とかもいるよ
試しに鎌倉シャツや東京シャツの実店舗で採寸してもらえば?
そうすればネット通販で他社のシャツを注文するときの参考にもなる
0791ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:56:36.87ID:l6iza7gk0
>>787
そんなもん知ってるわハゲ
そんなところまでおっさんがいちいち行ってられっか
0795ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:08:35.04ID:VBTrIAS60
>>793
上半身はいい感じだけど、スウェットパンツがな・・・
鞄も小洒落たやつじゃなくもっとラフな方がぬけてて良いかも
0799ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:30:38.69ID:GFKiFHh90
AVIREXのB-3とかSchottのダブルライダースやスウェードジャケット
難易度高い・・・
0800ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:32:00.00ID:iG3xace/0
>>793
こんな感じになったら
ツイードのジャケットを着るわ
0802ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:35:24.05ID:2a2HwXvq0
>>793
この年齢になるとただの刈り上げなのかオシャレ意識したツーブロックなのかハゲなのかよくわからんな
0803ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:05:09.67ID:Mt17ktqS0
>>793はWEARのかつだろ
ZARAばっか着てるじいさん
0804ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:52:38.71ID:MEQD2ekE0
童顔だったからか四十も半ばになってようやく着たい服が似合うようになったかと思い10年前にセミオーダーしたギーブス&ホークスのツイードジャケット引っ張り出したら見事に虫食ってたわ…
あいつらグルメだよな ニットも良いもんしか食わないし
0805ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:08:26.30ID:jlQ/ifh/0
>>688
モンクレあるけどもう4年着てない。
ムーレーのsiro昨年買ったけど良いね。
あんまり見かけないし。
0806ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:33:51.20ID:DdH/E6pf0
>>804
だよね
うちもアットリーニのスーツやられたわ
かけはぎして直してもらったけど修理代が2万ちょいかかった
以来、防虫剤は惜しみなく使ってる
修理代に比べれば安いもの
0807ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:51:18.73ID:ri2A0p9C0
>>799
俺は40代後半にして初めてダブルライダース買ったわ
バルスターとかシングルライダースは持ってるので新しいものに手を出してみようと思ってね
でもダブルライダースって形のせいか何か派手だねw
今さらバイカーぽくなるのもイヤだからジャケット感覚でウールスラックスと合わせてみようと思ってる
0809ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:07:07.05ID:SfV12E4n0
薄手のダウンベストが限界
革なんてもう肩が凝ってしまう
0812ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:52:30.27ID:JyIvv6uK0
東京に住んでた時は何も対策してなくても虫に食われたことなかったけど
田舎に引っ越したらスーツの尻と背中をやられた
0813ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:59:49.58ID:NzrZLrnt0
とうとう百貨店に古着が並ぶとはね
昔一瞬扱って瞬時に消えたが今回はどうなるのかな
まぁブーム再来に乗りセレクトされた古着だから
そこそこ売れるのかね
0815ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:18:58.17ID:6mZYPA7G0
英国調のハンティングコートに小紋のアスコット、質のいいタートルネックセーター、
ダブルモンクのシューズ、ユンハンスのシンプルな時計。
あとハンカチには自分のエンブレムが入っている。
寒いときはブルックスのキッドスキンのグローブをポケットに忍ばしている。
香水はラリックとサンタマリアノヴェッラ、なかなかわるくない
0816ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:21:06.32ID:hr7/zaT30
英国調って始まりだけで読む気失せた
0817ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:26:42.27ID:nkWodl2P0
>>815
いいですねー。ところで
ズボンはどういったものをお召しなんでしょ。
0818ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:29:58.70ID:DdH/E6pf0
自分のエンプレムというのは
家紋のことでしょうか?
0819ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:36:52.13ID:Uj7Y0BtV0
ようやく三陽バーバリーのトレンチを着る季節になった。
0821ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:04:45.94ID:HfmfuaJW0
昔同級生のいしだ壱成の古着スタイルは憧れだった
今の彼は生きていく為とはいえ色々切ない
ところでハゲは関係なく40代で前髪を下ろすのはありなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況