X



40代のファッション 49着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:35:24.99ID:Nr0RGDsV0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないでください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

前スレ
40代のファッション 48着
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1509839362/
0769ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:42:53.78ID:ndFzScfJ0
>>756
ナノユニ、西川ダウンカグラジャケット
河田フェザーダウンジャケット
0771ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:59:35.89ID:ndFzScfJ0
じゃあダウン着れば?
今の時期、中はTシャツだけとか
寒くなったら薄手のニットにするとか
0772ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:11:22.87ID:bRJNHcXm0
エポーレットって
未だに邪魔にしか思えない
伝統なんだけどね
0774ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:58:10.08ID:I3j5TV470
髪型は大事
床屋カットで服にこだわっても意味なし
0775ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:05:29.60ID:Sk6UZTsq0
>>759のタイオンのインナーダウンや無印インナーダウン着て
好きなジャケット着る方が良いと思うけど@都内
0776ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:08:32.05ID:4sHUEPWE0
>>460だけど、結局annのブーツ60パーオフだったからそれにしたわ
yooxヤバイ
0777ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:22:55.76ID:n3p9zk2k0
色合いとかで渋みを求めるとどんどん老けるな
30代でやれば渋い物も40代では爺だわ
0779ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:08:08.53ID:ehRGVoRP0
>>762
Sは裄が80しかないから7分袖の代わりかクールビズ期の腕捲くり専用シャツになるねw
P/Oで7000円位だからそれなら裄86が作れる
都心部なら年2回位店舗でフルオーダーのセールやってて2枚で15,000位だったかな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:13:13.79ID:hvuXpPPK0
4週間毎に1000円カット行って
4週間後に今のようになるように切ってとお任せ
4週毎土曜の朝一に行くし
なんか常連さんみたいになってる
営業してる時は直行直帰だったので仕事中に髪切ったり
服買いに行ったりしてたなぁ 懐かしい
成績悪いと翌年の年俸に響く営業(医療関係)はやめて幸せ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:17:18.86ID:hvuXpPPK0
>>779
こういうオーダーって基本ドレスシャツだよね
カジュアル系を安く作ってくれる所ってどっか無いのかな?
仕上がり寸法指定、生地指定、ダッグアウトできるようなやつ作りたい
自分無地しか着ないしいつもアローズやらB&yやらで買ってる
2枚で15000くらいなら作りたい
0782ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:20:57.48ID:SHnwixot0
40過ぎたら、無理して若作りなヘアサロンいくより、
老舗の床屋の方が粋ってもんだ。

いつかは行きたい、帝国ホテル・バーバーオイカワ
0783ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:22:03.83ID:3meotMTd0
三万くらいするとこか
俺も興味あるわ
0784ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:30:17.24ID:LQXlwK+P0
>ダッグアウト
タイプミスじゃないな
恥ずかしい思いする前に検索しとけよ
0785ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:01:58.67ID:wBVbH94g0
美容院か床屋かまでいくと流石に中高生感あるなw
0786ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:05:18.15ID:Yl8O5R790
バーバースタイル自体はここ数年流行ってるな(普通の床屋ではないよ念のため)
定着して欲しい
0787ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:34:01.70ID:c3GN+RBX0
>>773
今はバーバースタイルが流行りなの知らんの?
アメリカンバーバーでググってこい
0788ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:38:58.59ID:VBTrIAS60
ここの住人の格好がよくわからん
H&Mのシャツに数十年前のダウン着て、頭は3万の理容店で刈ってもらうんか
0790ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:51:23.79ID:S/CLIRic0
>>697
>着丈74
>身幅51
>肩幅44.5
>そで丈63.5-64
>これしか買わない事にした

いや、首回りや裄丈とかもいるよ
試しに鎌倉シャツや東京シャツの実店舗で採寸してもらえば?
そうすればネット通販で他社のシャツを注文するときの参考にもなる
0791ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:56:36.87ID:l6iza7gk0
>>787
そんなもん知ってるわハゲ
そんなところまでおっさんがいちいち行ってられっか
0795ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:08:35.04ID:VBTrIAS60
>>793
上半身はいい感じだけど、スウェットパンツがな・・・
鞄も小洒落たやつじゃなくもっとラフな方がぬけてて良いかも
0799ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:30:38.69ID:GFKiFHh90
AVIREXのB-3とかSchottのダブルライダースやスウェードジャケット
難易度高い・・・
0800ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:32:00.00ID:iG3xace/0
>>793
こんな感じになったら
ツイードのジャケットを着るわ
0802ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:35:24.05ID:2a2HwXvq0
>>793
この年齢になるとただの刈り上げなのかオシャレ意識したツーブロックなのかハゲなのかよくわからんな
0803ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:05:09.67ID:Mt17ktqS0
>>793はWEARのかつだろ
ZARAばっか着てるじいさん
0804ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:52:38.71ID:MEQD2ekE0
童顔だったからか四十も半ばになってようやく着たい服が似合うようになったかと思い10年前にセミオーダーしたギーブス&ホークスのツイードジャケット引っ張り出したら見事に虫食ってたわ…
あいつらグルメだよな ニットも良いもんしか食わないし
0805ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:08:26.30ID:jlQ/ifh/0
>>688
モンクレあるけどもう4年着てない。
ムーレーのsiro昨年買ったけど良いね。
あんまり見かけないし。
0806ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:33:51.20ID:DdH/E6pf0
>>804
だよね
うちもアットリーニのスーツやられたわ
かけはぎして直してもらったけど修理代が2万ちょいかかった
以来、防虫剤は惜しみなく使ってる
修理代に比べれば安いもの
0807ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:51:18.73ID:ri2A0p9C0
>>799
俺は40代後半にして初めてダブルライダース買ったわ
バルスターとかシングルライダースは持ってるので新しいものに手を出してみようと思ってね
でもダブルライダースって形のせいか何か派手だねw
今さらバイカーぽくなるのもイヤだからジャケット感覚でウールスラックスと合わせてみようと思ってる
0809ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:07:07.05ID:SfV12E4n0
薄手のダウンベストが限界
革なんてもう肩が凝ってしまう
0812ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:52:30.27ID:JyIvv6uK0
東京に住んでた時は何も対策してなくても虫に食われたことなかったけど
田舎に引っ越したらスーツの尻と背中をやられた
0813ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:59:49.58ID:NzrZLrnt0
とうとう百貨店に古着が並ぶとはね
昔一瞬扱って瞬時に消えたが今回はどうなるのかな
まぁブーム再来に乗りセレクトされた古着だから
そこそこ売れるのかね
0815ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:18:58.17ID:6mZYPA7G0
英国調のハンティングコートに小紋のアスコット、質のいいタートルネックセーター、
ダブルモンクのシューズ、ユンハンスのシンプルな時計。
あとハンカチには自分のエンブレムが入っている。
寒いときはブルックスのキッドスキンのグローブをポケットに忍ばしている。
香水はラリックとサンタマリアノヴェッラ、なかなかわるくない
0816ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:21:06.32ID:hr7/zaT30
英国調って始まりだけで読む気失せた
0817ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:26:42.27ID:nkWodl2P0
>>815
いいですねー。ところで
ズボンはどういったものをお召しなんでしょ。
0818ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:29:58.70ID:DdH/E6pf0
自分のエンプレムというのは
家紋のことでしょうか?
0819ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:36:52.13ID:Uj7Y0BtV0
ようやく三陽バーバリーのトレンチを着る季節になった。
0821ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:04:45.94ID:HfmfuaJW0
昔同級生のいしだ壱成の古着スタイルは憧れだった
今の彼は生きていく為とはいえ色々切ない
ところでハゲは関係なく40代で前髪を下ろすのはありなのか?
0822ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:11:16.61ID:6mZYPA7G0
>>817
ドニゴールツィードやホームスパンの無地、グレンチェックは決まりすぎるので。

チーフのエンブレムはイニシャルの組み合わせです。シーアイランドコットンに
刺繍がレースのように生えますよ。

20代の頃、ローマでこのような格好して笑われたことがあります。
0823ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:18:02.92ID:ezwtMiT70
新宿伊勢丹に買い物に行くと景気の良さを実感できるな
0824ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:20:34.27ID:iG3xace/0
>>822
へーそれで今日どこに行ったんですか?
0825ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:24:30.00ID:JJWajZUD0
>>821
おわらいの蛍原とかギリギリ40台だしいいんじゃん?
カッコイイと思うよ。
0826ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:29:52.50ID:JJWajZUD0
>>815
ハンティングコートにアスコットタイとはまた
ボーイスカウトみたいでいいですね!
子供のコスプレに見えるし童顔なら最高。
海外でやったらマジでめちゃウケると思う。
0827ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:37:22.38ID:JJWajZUD0
日本人のおしゃれってゲイかコスプレか浮浪者って感じの多いのどうして?
0828ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:46:50.38ID:pp+il0+W0
疑問に思ったら聞く前に調べればいい
結果が出たら報告しろ
0829ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:37:46.82ID:crhBGDvt0
しかし、秋のファッションを楽しみたいのに秋が短すぎる

夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏秋冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬

・・・という感じ
0830ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:50:04.79ID:CPuItjdU0
まあしかしヒートテックを駆使すれば冬でも激寒でなければ何とか秋風の格好で行ける
ざっくり系やロングなどニット好きなんで楽しむよ
0832ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 06:51:14.92ID:kmNH5cYD0
>>822
同じスタイル何十年のやってると
いやでも似合ってくるでしょ。
ありがとう
0833ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:49:45.63ID:99IzT9X20
>>823
たまにあそこ行くとワクワクするw
みんな予算も気にせず大胆に買い物してるからね
金はあるとこにはあるんだなって実感するな。
0836ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:56:22.33ID:HNqui/HI0
>>822
おお拘りのコスプレ同士を発見w
今日は銀座和光にお呼ばれ
w billのカシミヤジャケットと共地のハンチング
ウィリアムハルステッドのコーデュロイパンツ
ドラッパーズのウールコットンシャツ
靴はシボありの茶セミブローグ
ネクタイはネイビーフランネルボウタイにしようと思ったが流石にやり過ぎと思ってグレーカシミアタイにした
0838ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:35:03.42ID:Z/4PPaw10
銀座和光ってメンズ服売ってたのか?初めて知った。
0839ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:37:08.22ID:z/EdoHsv0
>>831
今の気分なら派手な色のザックリしたニットかな。
化学繊維と天然繊維をあえてミックス。靴はニットと合わせる。それよりこのパンツどこのなの?立体裁断風でダサい。まずパンツ交換だな。
0840ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:37:29.42ID:z/EdoHsv0
>>831
今の気分なら派手な色のザックリしたニットかな。
化学繊維と天然繊維をあえてミックス。靴はニットと合わせる。それよりこのパンツどこのなの?立体裁断風でダサい。まずパンツ交換だな。
0841ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:40:11.33ID:z/EdoHsv0
>>832
俺の馴染みの服屋の社長はブランドは変わるけど四半世紀軍パンにカバーオール、そしてケッズ。全くブレないからめちゃくちゃカッコいい。
0842ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:41:48.53ID:WApuSIQu0
>>831
形がぜんぜん今風じゃないね。
古い感じがするからそれに合わせて古い感じのスタイルがいいんじゃん?
0843ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:46:17.45ID:CRvS/+Ve0
>>841
年取ったら変に流行取り入れるのではなく我が道を行くがいいかもな
流行は若者が楽しむもんだと思うわ
0846ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:10:58.06ID:DKfQurlF0
オッサンにはオッサンの流行があるよな。
近頃よく見かけるオッサンコーデは、

・ニット帽+プラフレームの黒縁メガネ+ハーフコート
・ボトムスはデニム
・シューズはショートブーツかスニーカー
・無精ヒゲ

休日になるとこういうコーデのオッサンをよく見かけるわ。
0847ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:18:03.78ID:CPuItjdU0
>>844
色的にどうかってことなら合うよ
触ってないから質感とかわからないんでそこは度外視として
0848ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:36:58.81ID:vYeeAHUa0
多かれ少なかれ流行を楽しむのは大事だと思うけど
服装が若い時の流行のまま止まってるおっさんって一番ださい
0849ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:38:06.12ID:IGh2Zs1Y0
>>831
パーカー着て靴は黒系スニーカーでスポーツ系で爽やかさを演出
0851ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:54:38.56ID:bMuDo+Y70
去年までは白デニム白チノにはまってて
夏も冬も白に合わせたコーデだったが
今年の春から一切穿かなくなった
ダークインディゴがメインで次点が黒デニム
色の好みが急に変わることってあるんだな
0852ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:59:18.62ID:IGh2Zs1Y0
これ思い出した

黒 ブラックデニム

実は中高年がブラックデニム、それもスリムなものに抵抗を感じるのには
理由があるのよな。
ピストルズとかクラッシュのパンク世代とかホコ天のロカビリーとか
ブラックスリムのデニムを穿いていて一世を風靡したんだね。
その時のイメージがついて回ると「なんか今更気恥ずかしくて穿けない...」みたいな
トラウマ的意識に陥るのだと思いますね。

今流行りのチェスターにブラックスキニーとかも、おじさんたちには80年代の
エドワードジャケットにブラックスキニーにラバーソールのテディボーイを
彷彿させたりして、なんだかこれも見たことがあるぞ的な光景に映るのです。
0853ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:06:11.59ID:uW2GK0HY0
チェスターはバブルの頃に大流行したからな
もっともその時はダブルブレストでドロップショルダーだったけど
0854ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:08:29.81ID:uW2GK0HY0
>>846
ニット帽、ショートブーツ、無精ひげはあたってるわ
眼鏡じゃなくてコンタクトだけど
0855ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:15:36.84ID:221GuqWZ0
ニット帽もセルロイド眼鏡も流行遅れな感じする。
0857ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:23:13.20ID:C9inGIBX0
流行と関係なく定番と言われる部類だと思うがね
0858ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:38:25.24ID:uW2GK0HY0
ボルサリーノとか?
持ってるけど気恥ずかしくてあんまりかぶったことない
かぶるとみんな褒めてくれはするんだけど
0859ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:40:29.08ID:7FoRYSuw0
今冬の流行りの被り物はこれだよ、まじで。名前はわからんが
ttp://img5.zozo.jp/goodsimages/848/26043848/26043848_8_D_500.jpg
ttp://img5.zozo.jp/goodsimages/848/26043848/26043848_B_01_500.jpg
0860ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:44:04.08ID:uW2GK0HY0
いやいやいやいや
かついでるんじゃないでしょうね?!
どこで流行ってるんですかこれ
0862ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:54:03.48ID:7FoRYSuw0
いやまじだよ
いろんなブランドの今冬のラインナップの新作に登場してる
0865ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:58:36.36ID:DKfQurlF0
オレは別に、こういうの→>>846 が「ダサい」って言いたいわけじゃないのよ。
ただ「近頃よく見かけるなぁ」という雑感を書いたに過ぎないから。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:05:55.79ID:W+16uZ3n0
>>859
それ去年も言ってただろ俺んちにもあるけどあったかくて聞こえにくくてよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況