X



【クラシック】スーツの伝統的着こなし40着目【トラッド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:01:33.51ID:SyJ08pIo0
前スレ
【クラシック】スーツの伝統的着こなし39着目【トラッド】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1498337910/

次スレは>>970が立てて下さい

過去スレ
01:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1166007426/
02:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1177546416/
03:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1185114486/
04:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194272063/
05:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1201963198/
06:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1206262821/
07:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1213749675
08:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1227043252/
09:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1233401215/
10:ttp://mimizun.com/log/2ch/fashion/dubai.2ch.net/fashion/kako/1239/12394/1239454770.html
11:ttp://dubai.2ch.net/fashion/kako/1250/12504/1250423476.html
12:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1258779140/
13:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268743449/
14:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1287185612/
15:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1294634217/
16:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1298980412/
17:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1303008147/
18:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1307696267/
19:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1312002095/
20:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1315113216/
21:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1317683417/
22:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321108597/
23:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1325290014/
24:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1334217912/
25:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1337756968/
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:49:21.33ID:q1V+dvBj0
>>348
中国とか北朝鮮の人民服見て良いなと思う?
マイルールでもカッコ良ければいいけどそうじゃないなら基本に沿ってたほうが良いと思うが。
0352ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:00:12.44ID:qHD403hX0
>>348
ルールとは破ると罰則があるものですが、日本ルールって何ですか?
日本の一部でのみ通用するマナーのことを言いたいの?
0353ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:02:20.40ID:XPrF4lG90
そもそも日本ルールをすんなり許容できちゃう人にこのスレは場違い
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:16:07.54ID:PmzfYnnv0
アホ
ドレスコードもtpoに沿う服も自己満じゃねえよw
日本のセオリーが不服ならよそに行け
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:20:44.27ID:PmzfYnnv0
だいたい、日本ルールだってイッセーミヤケや中野香織や学問としての服も把握してる人たちが選定したんだろw
ガイドブック読み出してるお前らとは違うんだろw
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:24:47.51ID:PmzfYnnv0
コールズボンなんかロンドンで穿かれてないぞw
なぜかってあんなのはレンタル店にしか存在しない
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:57:28.72ID:Hf1UVNQN0
ここ、人入れ替わった?コスプレーヤー増えたの
少し前まではコマッキーを晒し者にして馬鹿にしてなかったっけ
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:00:26.17ID:mNUlgfBO0
ヨーロッパは階級社会だからフォーマルウェアを着る人は一握り。

ディレクターズスーツを作るときにジャケットと共地のウエストコートとトラウザーズも作れば海外でも日本でも慶弔両方に通用する昼のセミフォーマルになるな。
モーニングコートの上着を足せば新郎にも喪主にもなれる。
0360ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:34:12.52ID:3/9AMwM/0
>>346
ここはクラシックスーツの伝統的な着こなしについて議論するスレだから、
貴方の主張はものすごく正しいし理屈も通ってるんだけど、このスレでは間違い。
このスレでは日本独自の習慣は罵倒しまくるのが正しいお姿。
0361ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:02:37.82ID:bXfjfwVz0
そうそう、実社会じゃ役に立たない蘊蓄を語り合うところ
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:04:39.46ID:ygGVYhKU0
>>354
誰も自己満させろなんて言ってないだろ。
フォーマルな場では洋服は洋服の本来の着方をしたほうが望ましいんじゃないかと言ってるだけだろ。
お前だって中国や北朝鮮が変な独自の洋服の着方してたら絶対バカにするだろ。
それは日本でも同じじゃね?
0365ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:09:18.56ID:bXfjfwVz0
>>363
とりあえず、お前が社会性ない厄介者なのはもう十分に分かったから出てけよ
0366ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:41:53.64ID:PmzfYnnv0
中国とか朝鮮とか突飛なこと言ってどうしたいんだ
てかおまえはイギリス人は理想でリアルじゃ日本にとけこんでるんじゃないの?
社会じゃ役に立たないことをいってるだけなんでしょ?
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:51:44.34ID:KhBuWkHv0
この星のプロトコルが気に食わないなら他所に行けばいいのに
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:10:06.71ID:X5idddK30
皆は帽子はかぶってる?
イギリスでは今でもドレスコードに帽子の着用が必要なところがあるって話を聞いたことがあって、影響されて中折れ帽を作ってもらったんだけど気恥ずかしくて中々かぶる踏ん切りがつかない
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:13:26.82ID:Hf1UVNQN0
コールテンのとガンクラブチェックのハンチング被ってるよ
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:32:09.13ID:esqG1KSY0
>>369
60くらいのおっさんだと、絵になるけど、
若いとコスプレぽくなっちゃうよね。
あと、スーツが細身じゃないほうが、
中折れ帽とのバランスがいい気がする。
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:34:18.16ID:Dzmi3ByG0
古臭いだけでクラシックとは違う気がする。
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:05:07.06ID:kgQsPotr0
シャツのカラーが低すぎる、衿型の選択がスーツとミスマッチ。
コロニアル自体はいいとして、都市で着るものか?
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:50:41.71ID:SQ/ULecN0
シャツの襟があってないのかな?
あと着てる人の首が細すぎる
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:54:48.96ID:cykzQmel0
裾幅もクラブカラーもなんらおかしくないと思うんだけど、特にここの趣旨じゃ
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:15.48ID:kgQsPotr0
アイテムの選択、コーディネート、フィッティング、シーンにあってるか、どこまで考慮するかだけど、似合ってるとは言いがたい。
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:00:49.02ID:40Lt2nW60
結局、似合う似合わないの問題なのかな?
着てる人の体型が細いから、
服に着られてる感があるし。
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:01:55.23ID:+PpzE7Sd0
ここは理想だけ語るとこらしいからいいんじゃないか
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:46:20.19ID:jREk9bH/0
低価格オーダースレの話題だが、タイピンとかタイバーってここの人的にどうなの?
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:14:46.09ID:zkdJJl7z0
>>388
俺はツーピースの時はたまにするよ。
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:22:04.64ID:jC/lujvg0
>>386
理想ならフィッティングは入るよな。

>>388
使うのはシングルのツーピースの時だね。
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:48:47.79ID:0V/G6YLc0
>>382
なんかすごい変な感じする。

>>372
こっちのほうが力抜けてておしゃれに見える。

なんでかね?372 は今風だからかな?ただ単に表情とか雰囲気?
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:27:24.38ID:RICcGZGY0
>>367
このレスめっちゃワロタwwwwお前とお前wwwwwwwwwwwwwwww
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:08:08.45ID:Eg+PzYUR0
俺は年収300万だけどチョレェェェェェエエエエっていうスレ
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:47:05.28ID:G7QkZF590
いつか30年代のイングリッシュドレープスーツとか流行ってくんねーかな。
2タックのスラックスが復権してきてるから、ちょっと期待してるんだが、望み薄だろうなあ。
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:00:58.11ID:iVSRHV9T0
おもしろいさいとだな
もみ玉ぶちって日本独自の意匠ときいたことあったけど噂に高い41カーキもそうなんだな
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:46:13.32ID:iVSRHV9T0
>>403
日本が誇る技術ってどっかのテーラーがいってなかったっけ
まぁ俺のイギリス製のビンテージジャケもイギリス製ではありえないと噂の台場ライナーだしな
カーキチノはフランスのを2本持ってるけど玉ぶちはバイアスカットでないね
41カーキは実物見たことない。。
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:57:10.81ID:zkdJJl7z0
>>401
既成だと難しいし流行るのは無理だろうね。
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:20:21.90ID:+cZyEpTZ0
1940sのディーモブスーツだっけ
マニア間じゃ高額取引されてるようだが、あれも当時の既製品だよな
丈が長いくらいなら直しゃいいし
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:36:49.33ID:c92JS8P80
>>346

血統はイカサマ

神官として無能

国際的にエスタブリッシュメントの間で悪事がバレバレ


もう皇室なんておいておく必要ないんだよ
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:38:11.19ID:x2Mt14wH0
>>401
着たきゃ着ればいいだろw

流行りになんなきゃ着れないって、

"みんなと同じ"かお墨付きがなきゃ行動しないっていう日本人そのものだけどなwww
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:15:57.19ID:sRoLviSw0
派手なストライプ柄で
お笑い芸人みたいに見えるかな
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:22:31.86ID:V4EZHmIi0
>>408
お前はいちいち煽んないと腹でも壊す生き物なのか。
別にdraper's benchやsavoy dressmakerとか持ってるけど、新しい既製服とか見たいじゃん。
ファッションて自分本位なものだけど、他人に目もくれないものではないだろう?
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:29:10.29ID:h1ao6xZx0
だからなんで流行りだと着れるようになるんだよw

他人の目を気にするなら流行りモノを着るなよwww

ほんとコテコテの旧式日本人なw
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:30:34.52ID:h1ao6xZx0
おまえ、残業時間の長さとか自慢しちゃうタイプだろ?w
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:52:21.50ID:+oOyeRM70
>>411
ごめんよ。もういいんだ。
新しいものを見たい。ってのがなぜ、
流行らないと着られない。になるんだろうな。
国語って難しいよな。
だからもういいよ。
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 09:03:26.71ID:ypIiQxlV0
>>414
謝罪風の煽りくれて、おまえこそ煽らなきゃ服が着れないのかよw

土人なんだからヒョウ柄のパンツ一枚で過ごせ

クラシカルだろwww
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 09:16:17.25ID:sRoLviSw0
服の着こなし気にしてるわりには、
言動は下品ね。
品性も磨いてください
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:05:49.72ID:4qRiq2rR0
俺、年商3億あるけど、所得税と住民税で何千万も持っていかれる
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:50:22.82ID:+Gv5QqaU0
年商と年収は違うからな。

話は変わるけど、公共の場所での室内と屋外はどう分けてる?温度調節ではなくマナーとしてのオーバーコートや帽子の着脱とかで。

レストラン・ホテルのエントランスやフロントは屋外、特急列車の車内や飛行機の機内とか「キャビン」は屋内だと思ってるけど、百貨店の中や普通列車・路線バス・タクシーの車内とかがグレーゾーン。
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:35:40.14ID:vCmXZyvb0
屋内はいるときはオーバー脱ぐ
裏返して持ったりまではしない
帽子はツバある帽子ならとるかな
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:39:14.51ID:vCmXZyvb0
デパートか商店はたしかに微妙だね
電車はオーバーも帽子もとらない
新幹線ならとるかも
長時間いるから
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:41:10.33ID:vCmXZyvb0
なんとなくジャケ前あけるのといっしょじゃない
動作に邪魔ならとりさる
ツバある帽子取るのは作法かな
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:52:00.02ID:zgGhCXkV0
外交員とかは他社訪問するときは入口でオーバー脱ぐよね?
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:51:58.72ID:alabT2YK0
訪問者(visitor)は歓迎されて客(guest)になるまでコートや帽子を脱がないらしいが。
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:21:58.49ID:wvNXcNRy0
普通列車とバスではコートは脱がない。頻繁にドアが開くので寒いし外扱いと思ってる。帽子は着席時か混雑してたら脱ぐ。
タクシーでは帽子は脱ぐ。コートは推定乗車時間による。短時間なのに脱ぎ着して、万一落とし物したり降車に時間を掛けてしまうのはスマートじゃないと思うので。
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:29:31.90ID:8an3csdX0
コートを着たまま座るって服を傷めてるだけじゃん
お里が知れる
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:51:53.50ID:joeNae8o0
ズボンを履いたまま座るって服を傷めてるだけじゃん
お里が知れる
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:52:53.36ID:VS6x6vIK0
パンツを履いたまま座るって服を傷めてるだけじゃん
お里が知れる
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:29:19.53ID:alabT2YK0
膝丈コートならベントを広げて尻に敷かずに座れるぞ。脛丈のトレンチコートとかは丈夫な生地だからと尻に敷いてる。
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:25.46ID:+B5G++QN0
彼女「ねえ、そこのベンチに座ろう?」
>>429「コートを着たまま座るって服を傷めてるだけじゃん お里が知れる」
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:10:24.11ID:FFn9TKAj0
物を大切にするのは良いことだが、つけたした文を見ると
単なるケチみたいだな。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 06:11:45.95ID:Pm/Xqa9/0
俺もコート着たまま座りたくないけど、お里が知れるとか言っちゃう人と同じにはされたくない
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:50:23.91ID:T9vnoEbu0
コートじゃなんのことか曖昧だから外套ならオーバーと言え
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:10:52.76ID:0LphyO0B0
流れにのって?
このスレの諸兄はオーバーコート・トップコート・レインコート以外の「コート」はどういうのをお持ちてすか?
所謂テーラードジャケット型を除くと、カーコートやパドックコートとか?
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:37:22.72ID:qL7ZVIMj0
ウェストコート

テラジャケとオーバーコートにレインコートを除いたらほんとないだろw

おまえ何を聞きたいんだよwww
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:58:12.64ID:jNWLYQQ+0
コットンのズボンて靴擦れつけないの?
イタリア系のテーラーでお直しもしてるんだが
靴擦れを、といったらそれはちょっとーといわてた
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:24:45.43ID:Pm/Xqa9/0
モールスキンのトラウザーズが欲しいんだけど、どこで扱ってる?
既成でもオーダーでも構わないけど、あんまり高くないやつがいいです
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:39:44.82ID:q4coXhML0
>>437
フォーマル用はフロックコート、テールコート、モーニングコートがあるね。持ってないけど。

持っているのは、海辺で遊ぶときのPコート、ドライブやサイクリング用のハッキングコート、野遊び用のフィールドコート
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:50:13.30ID:Fd0YQ9HD0
>>440
バタクや麻布テーラーで仕立てれば。
自分も毎年作りたいと思うけど、何色にするか悩んでる内に時期を逸してしまう。
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:25:59.71ID:5GDMtI5g0
>>442
ありがとう
麻布とかにもあるのは意外
コーデュロイはたまに見るけど、モールスキンは扱ってるところが少ないね・・・
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:09:34.78ID:fhEyW3EW0
オーバーコートかラウンジコートなのかってことなのに話のわからんやつ
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:25.08ID:fhEyW3EW0
これはカーコートだハッキングだなんて話じゃねーのによw
てかそれらコートの分け方だって曖昧なものじゃねえか
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:43:29.11ID:eK/ewLf40
>>447
オープンカーに乗るときのコートといったってなんだって通用するしなあ
スラントやパドックカットだっていろんなラウンジコートに採用されてるし上衿の持ち出しだって狩猟用とかにもな
ラウンジコート5着、オーバー2着、ウエストコート1着所有だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況