X



30代のファッション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0677ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:00:23.83ID:T3MjsGHl0
自分を客観的にみるのは難しいよな。
俺はジョニデ似だからロン毛にしている。
0685ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:13:57.77ID:CmSoL48w0
ジョイントマットw
0686ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:47.38ID:yw5eL2EY0
>>685
君は30代にもなってトレーニングやストレッチ等のボディメンテナンスもしないのか?
0688ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:47:11.16ID:Ji/tne8S0
>>686
俺のジョイントマット、最近表面の塗装がはがれてきてストレッチするとすげー服に塗料の破片がついて悲しい感じになってきたぜ!
0689ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:55:14.25ID:ghYf5/ae0
>>684
本日に格好良い、、、
どんな服に合わせるんですか?
良かったらコーデUPして下さい!
0690ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:44:11.40ID:SvxJUGJp0
アラフォーに近づいてきたが靴が難しい…
おしゃれスニーカーとか履いてるんか?
0693ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:31:53.77ID:m7nXGdwb0
アディダス×ハイクとかは?
自分はファミセで1がけで買ったバルマンのハイカットのスニーカー履いてるけど
0696ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 04:21:23.73ID:exlfFeej0
結婚して子供できたら、一緒にいるだけでヨダレやら鼻水やらオムツやらでとにかく汚れまくるので、高い服なんて全く着なくなる。
5歳になるまでは高い服着れない。子供が二人なら最長10年間
10年後なんて見た目も老えて感性も変わって、若いときに買った服は着なくなる。悪いことは言わんから、将来結婚したいなら30代独身で高い買い服の収集は控えとけ
0697ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 04:57:44.38ID:OsdA3Byf0
>>684
これ老婆が使うやつだ
0698ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 05:54:16.92ID:qicpNCtm0
>>696
わかる、自分も動き易い服と脱ぎ履きしやすい靴を着用することが多くなった
0700ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:19:45.18ID:Q262HeqQ0
ハイブラで子供相手するくらい金を稼いでやるというガッツはないのか
0702ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:34:58.88ID:v2uDUUpR0
>>686だが案の定嫉妬豚沸いててワロタw

たった4万くらいのバッグに嫉妬ってキモ過ぎなんやがw
0704ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:11:39.64ID:AvfR88EZ0
流行ってなくても自分が使いたかったら使うけどな
単純に楽だからリュックだわ
医者にも片手で持つ鞄より腰や背中にいいよって言われた
0705ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:23:13.65ID:snxEBmFD0
リュックは一昔前だとオタクのアイテムだったのにな
今じゃ若者がよく履いてるよな
0707ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:45:56.39ID:863/Q8D10
いやいや、オタク御用達のリュックと普通のやつが使うリュックは別モンでしょ
オタクがよくリュック背負ってた時代にも、オシャレな層でリュック背負ってたやついるよ
0708ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:47:46.74ID:e9xcblpV0
楽だからスーツにリュックOKとかめちゃくちゃやな。スウェットが楽だからスーツじゃなくてスウェットで仕事行きますってのとほぼ変わらん
0710ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:59:13.32ID:56iCkAcu0
スーツにグレゴリーだったらおかしいだろうが、スーツに小綺麗なリュック(3wayをしょってるとか)はよく見るし、アリになったと思う
0712ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:17:23.09ID:AvfR88EZ0
営業や客に会う仕事だと相手からの見え方も考えるだろうけど
その辺のファオタにスーツにリュックだっさって思われてもどうでもいいわ
0713ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:23:04.11ID:HHVizsph0
商談にリュックで来るやついたらは?ってなるだろ
0715ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:25:43.55ID:Yd3XId8W0
スーツにリュックだとか、ファオタじゃなくても、ダサイ云々の前に非常識だと感じるがなー
あとは、チャリンカスリーマンなのかなーとか?
0716ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:27:09.88ID:k4pAFDLg0
リュック・ベッソンは通勤用のカバンであって客先に行くときはブリーフケースに変えるんだろ
またこの手の話題かよ
0717ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:28:15.54ID:AvfR88EZ0
けど って書いてる後ろまで書かないと理解出来ない感じの人かな?
全ての仕事が商談あるわけでもないし職種や会社によって違うのに自分の常識だけで判断しない方がよくない?
0718ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:28:36.03ID:56iCkAcu0
職種にもよるんだろうけどね。出版とかそれ系は服の基準緩いし、荷物がかさばるのでリュックは不自然じゃないなぁ

もし金融機関の人がリュックで来たら「俺達はなめられてんだなぁ」とは思うがw
0720ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:36:34.30ID:XXtjecBC0
初めてスーツにリュックを背負うサラリーマンを見たのは30年近く前
梅田の駅前をロードバイクで疾駆する外人さんだった
幼心に眩しく見えたよ
0721ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:38:12.69ID:EebUk9bf0
最近はマジでスーツに
リュック
トート
スニーカー
クロックス
アンクル丈パンツ
くるぶし丈以下の靴下
白靴下

平気でこれらやってる奴いるから困る
0723ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:40:25.53ID:EebUk9bf0
30超えたオッサンだからもう服装とかどうでもいいよって層ならわかるけど、ファッションに気を使ってます!って奴らがやるからなw
0724ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:42:38.06ID:HxylJqxN0
健康の為スニーカー出勤ってスポーツ庁がが推奨してなかった?見かけたことないわ
クロックスは昼食時にはよくみかけるが客先や出勤時はさすがに履いてないと信じたい
0726ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:44:51.57ID:56iCkAcu0
イメージとしては、シュッとした白人が、スーツにリュックスタイルで、自転車で摩天楼のニューヨークを颯爽と通り抜けて出勤…的な
そんなイメージなんだろう。

日本でそれを再現するには丸の内ということになるのだろうが、まず無理だろうな。そもそも丸の内に駐輪場はない。
0727ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:45:59.55ID:Yd3XId8W0
>>724
スニーカー的な履き心地のコールハーンで解決したは
リュック問題は解決しないがな
0728ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:47:21.17ID:Yd3XId8W0
>>726
日本人がやってるとチャリヲタ全開でキモイだけだからな
0729ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:58:53.83ID:HVyPACZJ0
職種含むTPOに応じて
でいいじゃん
0732ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:00:40.14ID:axhsGrWJ0
国がスーツにスニーカー推ししだしたんだぞ。
0733ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:27:48.14ID:qkHU3GSz0
スーツリュックの奴だって必要に迫られて使っているだけであって僕オシャレチンとは思ってないだろうに
0734ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:25:57.80ID:1/Tw8nCw0
俺が20歳くらいのころにファッション雑誌で黒人がブラックスーツにリーボックのポンプフューリー合わせてたけどやっと時代が追いついたのか…
0738ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:23:38.60ID:SvxJUGJp0
帰りにABCマート寄って靴見てたけど
もう店頭にあったニューバランスの996でいいかなと思って
買おうとしたら財布に金なかった
0741ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:03:20.62ID:56iCkAcu0
むしろオッサンくらいしかまともなデニム穿いてねえじゃん
ガキはファストのなんちゃってデニムじゃん。ストレッチ効いてたり、下手すりゃデニム転写のスウェットだったり…とんでもなくダセーものがガキらの間でスタンダード化していて驚愕だ。
0742ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:09:56.52ID:87hZqASr0
>>741
それの延長が
スーツにリュック
スーツでアンクル丈
男がトート
なんだよね

何故か定番化したから、流行ったからOKって言ってる人が多いけどw
0743ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:16:17.00ID:yft78NLZ0
3千円のユニクロのジーンズと1万円のリーバイスのジーンズが殆ど変わらない件
0744ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:18:48.18ID:RIPRNshr0
実際は若い人のほうがまともなもの着てて年取るほど汚らしいウルトラライトダウンで済ませる
0745ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:19:09.92ID:9Gm0/f3u0
>>743
ライトオンのだからじゃねw
0746ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:24:14.70ID:uxCOYYke0
ユニクロのジーンズはかなりコスパいいとおもうけどなあ。ジーンズ好きならわかると思う
0747ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:25:09.82ID:0eYv++/C0
けっこんしき
0748ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:26:30.22ID:0eYv++/C0
途中で行ってしまった
結婚式にきったねぇ餃子靴履いてくるおっさんもいるし おっさんのセンスもおかしい
0750ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:38:57.96ID:sGAn3G3T0
>>742
なんでこんなに目の敵にすんの?
カジュアルなら何でもありだろ。
0751ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:13:08.82ID:TUwxT4iB0
>>750
確かに…
50代とかで言うならまだしも30代でもこんな事言う人いるもんだね。裏原とかアメトラとかいろんな流行り廃りを通ってる年代のはずだからもっと柔軟かと思ってたわ。
0752ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:39:48.12ID:HbIINFWh0
>>751
アラフォーなの?
0753ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:46:55.83ID:TUwxT4iB0
>>752
俺は30代中盤だよ。
周りはそれぞれ自分の好きな格好してるし他人の服装を気にしてるやつなんていないからちょっと気になってね。
0757ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:43:45.80ID:+WPtOhqL0
>>753
おれ前半だけど裏原知らないし嫌い
雑誌の煽るレア至上主義とパイセンが言ってんの聞いて無いわぁと
0758ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 07:05:58.28ID:74+yKJDw0
トートは女のものじゃんて連呼してる奴に聞きたいが
女はスカートだけ履けって意見?パンツはもともと男の衣類だから女が履くのはおかしいみたいな感じ?
0760ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:50.75ID:oF+vrEH/0
そんなことどこにも書いてないぞ文盲
0761ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:07:32.65ID:12fGweNiO
変なトート叩きはどこでも涌いてくるから完全に人の反応見て楽しんでる愉快犯だと思う
流石に友達が使ってるのを見てトートは女の物だから止めとけなんて言わないだろうし
0762ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:28:18.82ID:kSwqicDV0
10代の多感な時期からお洒落意識してて、そして続けている奴は30代にもなると自分独自の洗練があって、自分にとって「これはない」はある。
ただし、それを他人にまで強要して「ありえない」って豪語する奴はいない。
よって、固定観念に縛られたファッション志向の奴は、どうせ最近ファッションに目覚めた人間。
ネットを頼りに「情報収集」するとそうなる。地に足のついていないファッション。
デビュー遅すぎ。
0763ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:55:14.92ID:+YvNK1Mx0
カジュアルは何でもありだけど、
服飾理論や作法を極めてこその何でもあり※この何でもありという表現は語弊があるが

何の素養も基本も知らない何でもありならそれはただの出鱈目
0764ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:56:09.34ID:FIMQZr9l0
そうそう、30代に突入してから初めてトート持つってどんだけこれまでファッションに興味なかったんだろうってなる
0765ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:56:52.77ID:FIMQZr9l0
普通なら10代から大学出るくらいにはもう卒業してるアイテムのはずなんだけどな
0766ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:02:05.33ID:bhhvBsfj0
学生の頃、留学先でトート使ってたらガチで周りのやつほぼ全員に会うたびに「何で○○は女性用のバッグを持ってるんだ?」って聞かれたのはいい思い出
当時は無知だったから何を言ってんだろうとキョトンとなったが
俺をおネエだと勘違いしてるやつすらいた
もちろんそれからトートは使ってない
0770ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:32:15.04ID:On8+Vkkx0
オレの感覚としては完全にトートは女物なんだが、なぜかそうじゃないってやつがおおいんだよなぁ
0771ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:40:43.21ID:+WPtOhqL0
>>770
たまには、セレショやブティック行けよw
で、何でトートがメンズコーナーにあるの?
コレはレディースのアイテムでは?と、スタッフに言えよ。
丁寧に教えてくれるぞ。
0772ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:50:33.58ID:5Cz1/lOUO
何でもだが似合ってるならいいんだよ
で何かしら違和感があるとディスられるんだろう
もちろん個々の好き嫌いだから好みが左右する
要は主観だ
本来ファッションなんて客観的には語れないわけだし

だからと言って意見するとか否定する必要もない
本人が気に入ってるなら失礼になるし別に自由だからだ
パンツを着てシャツを穿いてるわけではないし

それに志茂田カゲキを個性的でファッショナブルだし似合っているからいいと思う人もいるわけですからね
0773ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:53:03.17ID:TyfX4qxp0
まだやってんのかトート嫌厨
風呂敷でも持ってろよお前は
0774ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:58:55.89ID:onMCYYTr0
オレの感覚としては完全にトートはデザインやコーディネートや行き先次第で男女関係なく使える物なんだが、なぜかそうじゃないってやつがいるんだよなぁ
0775ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:00:05.26ID:/fSWXZ610
たまにスナップで見るキャンバストート肩がけはキモイ
0776ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:01:38.11ID:/fSWXZ610
最近は半ズボン履いてるやつすらいたからそれに比べればマシか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています