X



トレンチコート35着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:39:52.50ID:o7/gwpnF0
低価格帯のトレンチコートについては専用スレでどうぞ。

※汚物(アクアス厨)は書込み禁止。汚物の書き込みがあっても無視しましょう。

※スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること。

次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
トレンチコート33着
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1479946274/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
トレンチコート34着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1484410595/
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:08:06.07ID:RfYKmnxQ0
>>771
モデルが余りにも貧相な身体つき過ぎる
トレンチコートはもっとガッシリした身体の
男にこそ似合うコートだろうけど、ナヨナヨ
したモヤシ男にはこんなのが格好良いと感じるのだろうな。
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:13:44.81ID:kNausA6Z0
と、前時代の豚が申しております
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:40:20.85ID:u8k1ngpp0
そもそもトレンチ自体がもうダサいんだけどね
0782ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:50:34.44ID:iO/2SjrE0
私はこれくらい細身のスタイルかっこいいとおもうけどなぁ、バーバリーチェックの靴はともかく……
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:11:26.25ID:kJXgY9T+0
688 ノーブランドさん sage 2018/01/14(日) 18:47:03.07 ID:MNarNLV90
673 ノーブランドさん sage ▼ 2018/01/14(日) 01:43:27.74 ID:2VpBtQKl0 [1回目]
>>672
世界の洒落者の基準を知った方が良い
世界の洒落者御用達コヒーレンス
もっと大きくて長い

はああああああああああああああああああああああああああ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s320x320/sh0.08/e35/16908374_1251698031595033_5686732601952305152_n.jpg
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/realclothing/cabinet/ring_style/2017_11_22a.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s320x320/e35/24327715_195726714321353_3161206877451190272_n.jpg
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/21294700_1572722909455073_3169738091250319360_n.jpg
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/14677276_1820557914851451_6411387240844361728_n.jpg
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/c0.1.1080.1080/25008451_379483735814992_42931719996702720_n.jpg
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/23594441_743958832472623_6531554769314512896_n.jpg


現実はこちら
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:01:53.94ID:bJDWbBP60
>>786
くそだせえよな
それ着てどこ行くんだよってのばっかり
コスプレ大会じゃねえのに
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:07:23.75ID:Sgd5Hjxd0
>>783
これでも優男過ぎる。
トレンチを着こなせるのは背中で語れる男だけ
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:14:59.31ID:f0vBO8kf0
ファ自慢のオッサンてなぜか顔デカくて短足でしまりない表情で似合わない格好して
それなのに「俺ってイケてる」てドヤ顔が多い
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:19:11.23ID:2mJcyyX70
身長あるなら絶対ロングの方が似合う
短いとつんつるてん
その人に合うものを着れば良い
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:25:50.52ID:bJDWbBP60
ヤバいのはその事に気づかずにカッコイイと思ってる本人
俺の友人にもそんなのが何人かいるけど並んで歩きたくない
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:32:13.80ID:x5MIgFSv0
最初からダサい(お洒落に興味ない)奴は別にそれでいいんだけど
トレンド追ったりお洒落頑張ってそうなのにダサい奴って救いようがないからね
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:43:25.33ID:vwTWq5qn0
80ー90年代の黄金期英国製で比較すると
アクア5の綿100は厚く重くチノパンみたいな頑丈さだよ
反対なのが同時期のバーバリーのコットン100で
ツルッとしてて軽い印象
撥水はやっぱりアクアスに軍配じゃないか?
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:25:35.38ID:eDNWeQTY0
>>784
このおっさんのコスプレは強烈な自己主張を感じて正直そんなに嫌いではない
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:05:03.72ID:r2Mp3Xo00
やっぱスーツの上に羽織って
ウエストはギュッと絞らなきゃダメな気がするな
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:41:47.22ID:5unJt04w0
前は開けてボーダーカットソーと合わせたらオシャレだと思う
0803ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:02:25.40ID:SPPTocSR0
昨日のNEWS ZEROでアメリカのどっかの市長がロングのトレンチにバーバリーのマフラー巻いてて
特別ガタイがいいわけではなかったけど似合っててよかった
現地からの中継で司会の人もミドルのトレンチを着ていたが市長との対比で滑稽にみえた
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:57:22.43ID:ctq+w5vM0
1.苦味走ったオトコ前
2.ガタイが良く鍛えてる
3.お前じゃムリ
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:30:25.44ID:Du3hnOFD0
背が高くても似合わないのは>>791で証明されてるよ
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:49:53.85ID:CR9pg8Za0
100年コートのトレンチ来たけど、思ってたよりペラいな。こんなもん?
ネイビーは黒っぽすぎてカジュアルには使えなさそう
ベージュはボタンの黒色が主張強すぎるんだよなぁ
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:52:53.67ID:dcxFqPaN0
>>791は丈が長すぎてキモい
ファッション誌は長いのゴリ押しだけどなんでかね?
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:24:06.63ID:AovoSHGL0
>>809
スタンダードバルカラーならネイビーかカーキだとカジュアルにも使える
クラシックロングならベージュでもボタン目立たないよ
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:26:32.82ID:PMfquV9W0
>>810
トレンド(笑)らしいよ

あとビッグシルエット(笑)とか
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:34:24.16ID:2xLBbGxv0
雑誌に限らず中目黒、表参道、青山あたりはロング着てる人多いし、見ててかっこいいと思うけどね。
ただスーツの場合はミドルの方がすっきりして見える。
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:51:44.60ID:Sxk1NrjZ0
>>796
こんなコスプレしてるバカが歩いてたら腹抱えて笑うわw
コスプレしてる本人はキマッてる(笑)と思ってるんだろうがw
ただただクソダサいw
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:15:09.84ID:CR9pg8Za0
>>811
さっきも言ったけど、通常ラインの100年ベージュは黒ボタンが無理だから100年クラシック頼んでみるわ
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:08:19.20ID:r2Mp3Xo00
100年コートは既製だとあらゆる部分が中途半端だし
オーダー前提な気がする
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:12.83ID:035ai/KcO
>>803
俺も見ましたカジュアルで普段から着てる、程よい使用感が素敵でしたねペンシルベニア州モネッセンのマシューショロー市長ですね
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:49:12.44ID:wzSlg3c30
>>818
2018AWコレクションの襟がコーデュロイのトレンチです
他には、ブラックウォッチのバルマカーンとツイードにファーの襟のついたコートです
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:54:06.73ID:aSGtQ0Dq0
グレンフェルの最近の経緯が知りたいんだけど、どこかにまとまってない?
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:49:30.92ID:yn+huvjZ0
>>821
15年くらい前の東洋紡糸が持ってた頃は良かったな。
値段控えめなのに質がすごく高い。
その後いまのパキスタン系になって品質はイマイチなのに値段はボッタになったなぁ
本国から取り寄せるならまだ一時期安かったけど
http://www.savilerowclub.com/clipboard/archives/953
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:48:20.39ID:qUIufeze0
まぁ当時イギリス留学中だった日本人学生がデザイナーやってたんだけどな
0824ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:28:51.77ID:QK/tqv8f0
>>822
ありがとう
なるほどねー
OEM請けられるようになるまで販売しなかったあたりは好感もてた
復活劇としてはハッピーな部類だ
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:06:47.01ID:F1Ohdxxf0
というか、バーバリーを「着てやってる」って感じでさらりとしてる。
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:11:40.82ID:9hM2QoaO0
>>825
これ佐々木希?
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:24:59.26ID:/UBIQWEt0
829 ノーブランドさん sage 2018/01/20(土) 17:38:15.09 ID:GqZ81QL70
>>826-827
関係者乙w別に普通じゃん


やっべー一度でいいからこんなレスしてみて〜
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:26:30.57ID:BxB5oJbf0
>>825
なんつーか最大のファッションは顔っていうのが分かる画像だわ
全く同じスタイルでも普通顔なら着られてる感が出てしまうだろう
この人と同じようにトレンチコート着こなせる自信ないわ
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:42:43.81ID:3sAhXes50
でも前閉じてベルト閉めると残念なことになるんですよね
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:27:09.36ID:v+4HyH6u0
>>825
デビュー当時からこの子の何がいいかわからないんだよねえ
パート先にも若いってだけで男からチヤホヤされてる子いるけど
あと数年してファンデで消えないシミできたくらいに劣化して初めて気づくのかな?こういう勘違いしてるイタイ女は
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:37:16.76ID:fhZmHQx60
この人が誰かは知らんけど地元の神戸芦屋西宮辺りだとこんなんいっぱいいるぞ
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:39:35.74ID:fhZmHQx60
ところで綿100だった頃のアクアスのトレンチってどんなんだったん?
分厚くて硬い感じの生地?
0838ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:43:17.39ID:wvNXcNRy0
>>825
女性の羽織り物ファッションとしてはすごくいいな

でも子供じゃないとこんなあおり視点で見ることはないし、裏地を見せるために表地のトーンは飛んでるしDBの服も潰れてる
写真加工しすぎ
0839ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:50:04.43ID:hLHJ09Bu0
>>784
上二枚以外はそんな駄目じゃないと思うけど、本人のナル臭でオエッとなる
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:58:01.48ID:9hM2QoaO0
トレンチコートって元々男の服なのにいつの間にか女の服になったな
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:13:09.18ID:R6TZo5T90
女は「可愛い」脳を共有してるからな
右も左も同じ服で揃えたがる
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:32:33.98ID:R2tGSzv50
トレンチとか軍モノ由来は大抵女の方が似合うのは面白いな
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:50:22.67ID:l61AQ4L40
ま、確かに
男性モノを女性が着るのと魅力的に映るのは
結局、男性由来っていうことなのかもね
ギャップ萌えってやつなのか
昔から隠微な味付けする大きな手法で、ベルサイユのばらとかリボンの騎士とか
漫画によくあるど
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:05:20.34ID:uEMezw7f0
女性のほうがバックや時計やらアクセ含めて小物から髪までトータルでファッションを組立てることが上手
普通の子は似合うか似合わないかでブランドそのものにはそれほど執着はない
男は服単品のディテールにこだわるからトータルバランスが悪い
身長だけではなくてもう少し全体的に自分を見直すべきということだろ
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:22:22.83ID:DZ5mafOm0
女はブランド名にこだわる、男は生産国にこだわる
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:47:53.24ID:GW405CK00
>>825
可愛い
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:22:52.82ID:6spYQeOy0
>>825
やっぱりバーバリーが最強
0853ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:47:44.73ID:InOoN4KE0
普通にアクアス着こなすほうがオシャレだけどな
馬はこういう中身の軽い服装は割りと合ってるけど
メンズだと腰丈とかやるなら馬のほうが上手いなとは思う。
まぁ所詮昔のディオールの朴利wといえばそれまでだけど
0854ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:48:15.05ID:sGFXl/yn0
バーバリーズの古着トレンチ買うことにするわ!いきなり20万の買い物して失敗したくないしね
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:01:37.27ID:0J5Pj5lW0
アクアスキュータムをアクアスで切るのは何故?
言葉の成り立ちからは
アクアとスキュータムで切るのが自然だよね。
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:26:57.27ID:CxSo4FeD0
人の無知を論ってはいけない
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:27:20.30ID:DZ5mafOm0
アクアじゃ何なのかわからないから
スターバックスだってスターじゃわからないからスタバでしょ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:33:27.36ID:NM1eaWDV0
バーバリーは定番すぎて俺みたいな天邪鬼は選べない
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:18:41.26ID:DEGz898cO
最近話題に出てないですが昔ながらのトレンチならフクスミかバタクハウスカットですか?
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 04:05:16.10ID:fkv1sRdE0
>>855
ロンドンではアカスって言ってたよ。
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 05:59:02.75ID:dr9pkMPU0
アウトドアのリュックにトレンチって合うな。トレンチの歴史を考えれば当たり前だけど、例えば尾瀬で同じことやったら変だろうなあ。
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:39:52.81ID:6VUkUD4W0
>>848
男はギア的要素を求めるからな
バーバリーのトレンチとか物単品にこだわりどう着るか?何と合わせるか?とか話題にならんでしょ?
せいぜい身長の話だけw
靴も高級靴やたら所有する奴は服装全体で見るとイマイチとかやっこうあるよ
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:26:24.02ID:rSGJ6k120
>>872
全くその通りでワロタ
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:59:47.67ID:8Z3HCKHI0
マッキントッシュの名前があまりでないのは
取扱店舗が少ないからなのか?
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:39:19.96ID:CCauoKfo0
ゴム引き含めてステンカラーのイメージが強いからじゃないかな
マッキントッシュのアウターは個人的には好き
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:09:28.48ID:2UyIZ46/0
プリンスゲート水はじいて快適
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況