http://news.livedoor.com/article/detail/14242303/
2018年2月1日 19時5分 トピックニュース

1月31日放送の「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)で、南極観測隊が身に付ける防寒具の総額が明らかになった。
番組では、今冬の異例の寒波を暖かく過ごすべく、−20度の南極で活動する観測隊の防寒具に着目した。どれだけ暖かいかを試すのは、全裸でお盆を使った芸をするアキラ100%だ。
スタッフは南極観測隊が所属する国立極地研究所に連絡。送られてきた個人装備のリストを見ると、mont-bellやpatagoniaなど市販メーカーが中心だったという。
そのリストから以下の14点を番組が用意して紹介した。

(1) 靴下 マウンテニアリング・Smart wool(3,348円)
(2) 目出し帽 SONIC BALACLAVA・OUTDOOR RESEARCH(5,400円)
(3) 手袋 メリノウール インナーグローブ タッチ・mont-bell(1,512円)
(4) 上半身インナー Capline TWクルー・patagonia(1万1,880円)
(5) 長袖シャツ R1 Hoody・patagonia(2万1,600円)
(6) 防寒キャップ Expedition Cap・THE NORTH FACE(1万2,960円)
(7) ネックゲーター ストレッチ CP200 ネックゲーター・mont-bell(1,944円)
(8) フリースジャケット Super Versa Loft Jacket・THE NORTH FACE(2万7000円)
(9) オレンジ色のアウター ポーラーダウンパーカー・mont-bell(3万9,420円)
(10) 下半身インナー Capline TW ボトム・patagonia(1万1,880円)
(11) ズボン ポーラーダウンビブ・mont-bell(2万9,700円)
(12) 靴 IMPACT・BAFFIN(269.99カナダドル/約2万4,000円)
(13) ゴーグル GUEST-MPDH・SWANS(1万5,120円)
(14) 手袋 セキュアサーモ ネオ・AOI WORKS(2,980円)