親が裕福だから、20代中盤の頃から定価10万以上のコート着てるような俺もいるわけで…
そういうのってアウトレット・セール価格でも普通に10万ちょい切るか切らないかくらいだから、普通の人にはまず一着オンリーの勝負服、と捉えられるし、毎年俺と同じような買い方してたら一か月で破産するような人もいるだろう。
生活レベルが違う人同士の会話ってファッションだとかなり露骨に出るから、(というか出るようなシステムになってるから)分けた方が無難かと思いますけどね。
私立幼稚園なんかだとバーキン持ってるような奥様が女王様扱いされるし、ブランドってそういうもん

俺みたいな人にユニクロのここが凄いって言われても理解できんし、あまり縁がないブランドだから理解しようともしない。
同時に今のやり取りみたいに10万以上の良いコートのここが凄いって言われても、まず着たことが無いんだから話しても意味がない
それじゃお互い話が面白くないでしょう。