X



【靴】RED WING レッドウィング Part157【革小物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ d19f-3T+V [106.166.209.244])
垢版 |
2017/11/23(木) 10:03:29.30ID:eaAhtDCH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で表示させてください。

レッドウィングの靴や革小物について語り合いましょう!
荒らし対策のため靴板からこちらへ移動します。
荒らしはスルー&NG推奨

※前スレ
【ハラマセヨー】RED WING レッドウィング Part156
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1509290098/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0482ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:55:34.96
>>431
それにしてもこれ格好良すぎるわ
どうしたらこんなに綺麗なエイジングするんだろ?
0487ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:57:40.43
>>477
ベックマン持ってますか?
持ってたらいいエイジングしてそうと思ったもんで…
0492ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:42:18.46
>>491
いかにもワークブーツとしてベックマン履いてないから大きめの傷は多少気になる
0501ノーブランドさん (ワッチョイ cef3-BKhF [175.111.92.138])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:02:28.28ID:Ji/tne8S0
>>487
ベックマンはずっと気にはなってたんだけど、持ってなんだよね。。

たしか2010年頃に、ホーウィン社のホースレザー使ったベックマンが出てて、すげー迷ったんだけど
「だったらホワイツのセミドレスの方がいいのでは」
「ホワイツだったらスモークジャンパーのが欲しいかも…」
などと迷っている間に、買う機会を逃してしまった。
0502ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:06:33.49
>>501
1週間位前に楽天スーパーセールでベックマン3万以下で売ってたらしいですよ
貴方のペコス見て私も欲しくなりました
以前持ってたけど手放してしまったのちょっと後悔してます
0505ノーブランドさん (ワッチョイ c7b6-+wuU [118.87.119.175])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:08:44.50ID:H2on4Vpf0
8111購入しましたが手入れは純正オイル、ラナパー、マスタングペーストの中でしたらどれがいいですか?
0509ノーブランドさん (ワッチョイ cef3-BKhF [175.111.92.138])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:11:12.03ID:Ji/tne8S0
>>502
有難う。
レッドウィングをはじめ、アメ製ブーツは手入れしてエイジングを楽しむのが実に楽しいですな。
まさかガキの頃に買ったブーツをオッサンになった今でも手入れしてるとか、当時は想像もしてなかった。。
0510ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:11:48.20
>>508
とても格好良いですよね
私も気になります
現行でもああなりますかね?
0511ノーブランドさん (ワッチョイ cef3-BKhF [175.111.92.138])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:15:40.65ID:Ji/tne8S0
>>508
買ったのは確か1994年のはずで、恐らく、お年玉貯めて買ったとかだ(笑)。
記憶違いでなければ、水道橋のヒノデヤという今はなき靴屋だったと思う。

よく履いてたのはそこから10年くらいで、そこから先は手入れをたまにするくらい。
なので、10年くらいのエイジングが、上記の写真ということになる。履いてた頃は結構な頻度で履いてた。ご参考までに。
0518ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:41:02.93
>>507
俺はホワイトソール合わせるのが苦手だからベックマンみたいなのしか履けないな
年取って履きこなしている人は素敵だと思うけど
0527ノーブランドさん (ワッチョイWW 22b4-7JLY [219.106.108.235])
垢版 |
2017/12/15(金) 20:07:40.24ID:jbRcfgCE0
仲間に入れて。
ボーナス出たんで、初めてのredwing
08875-1 6" MOC TOEを購入。ワイズはEE

教えて欲しいんだけど、履いて歩くと、内側のくるぶしが痛くて、長い距離歩くのが辛いんよ。
対策って、何か出来るのかな。
0530ノーブランドさん (ワッチョイW a2a5-PYBr [125.175.12.203])
垢版 |
2017/12/15(金) 20:21:53.74ID:xFYrP66n0
>>525
おいおい、保管状態がわからないのにそのまま履きこむのは愚の骨頂だぞ
まずは届いたら手入れして休ませるのがセオリーだろ
その場合のオイルは浸透性の良いニートフットかマスタングペースト、できればデリケートクリームも併用だな
0533ノーブランドさん (ワッチョイWW 3fb3-l7nf [126.19.245.79])
垢版 |
2017/12/15(金) 20:55:19.92ID:nHbK2dvo0
ウルセェナー!
手入れなんて適当でいいんだよぉ!
クリームとか適当に塗ってろぼけどもが!!
0534ノーブランドさん (ワッチョイ 4e5b-bnJL [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/15(金) 20:57:20.82ID:dWf4BJAJ0
ワークブーツなんだから自分が愛着もてる程度に手入れすればいい
0543ノーブランドさん (ワッチョイWW 57eb-Qz/S [220.100.56.124])
垢版 |
2017/12/15(金) 22:54:14.58ID:rK7PxXaw0
ブーツ初心者で、今度ベックマン9011ブラックチェリーを購入予定なのですが、届いて一発目外に履く前にオイルやクリーム等の初期からやるべき手入れってあったりしますか?

後、変に曲げてしまったりつけていけないシワや気おつける事等ございましたらご教授願いたいです。

質問重複してましたら申し訳ありません。
0544ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:58:37.29
>>543
大事なことなので質問重複しても構いませんよ
気が済むまで何度でも聞いて下さいね
あとベックマン大切になさって下さい
0546ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:04:46.66
>>545
例え今は初心者でも未来のベテランです。
ベックマンはきっとあなたの良き相棒となってくれるでしょう
0547ノーブランドさん (ワッチョイ cef3-BKhF [175.111.92.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 23:10:59.90ID:56iCkAcu0
コードバンとかだと、最初の「シワ入れの儀式」があったりするけど(笑)、それ以外ではきかないな。
よほどベックマン愛が強いのであれば、参考にしてやってみればいいのではないか。

「コードバン オールデン シワ入れ」とかで検索すれば、出てくると思われる。ただ、履きジワが入りやすくて、かつそれが味であるコードバン特有の話ではあるけど。
もしやったんなら、どうなるか気になるので、レポ聞かせて欲しい
0550ノーブランドさん (ワッチョイ 4e5b-bnJL [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/16(土) 00:02:07.16ID:xH6eCilD0
>>535
どこが?笑
礼装用にこんなの履いて行ける訳ないじゃん
作りといいアメリカのワークブーツだよこれは笑
0551ノーブランドさん (ワッチョイ ab9f-AOQJ [106.166.209.244])
垢版 |
2017/12/16(土) 00:03:30.76ID:qznKvdBu0
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
0554ノーブランドさん (ワッチョイ 4e5b-bnJL [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/16(土) 00:14:17.73ID:xH6eCilD0
>>552
あーうん、ドレス寄りね。red wingでベックマンの時は自分はアメカジみたいな格好はしないから
多分似たような感覚かもね。
0559ノーブランドさん (ワッチョイ 4e5b-bnJL [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/16(土) 02:09:49.96ID:xH6eCilD0
ホワイツのあのヒール好きだわ
0560ノーブランドさん (スフッ Sd42-ZVts [49.106.205.46])
垢版 |
2017/12/16(土) 04:05:15.41ID:NS3lH6+Jd
>>543
通販なら、まず目で見て返品しなくてはならないような不具合がないか確かめる
次に薄めの靴下を履き、更にビニール袋を履いて靴に足を通しサイズを確かめる
なぜビニール袋を履くかというと、摩擦を少なくすることで余計なシワがつかないようにするため
返品だけでなく、自分のためにもこの段階ではシワをつけないほうがいい

オレは履く前に必ずデリケートクリームを塗る
>>530の言うように保管状態がわからないから革がカサカサになってる可能性がある
乾いてる革とシットリした革ではシワの綺麗さが天と地ほど違う
サイズ確認の段階でシワをつけないのはこれが理由
オレがオイルを使わないのは、デリクリがオイルより抜けが早いので塗り過ぎても問題が少ないと思うから
塗るものの種類は人それぞれだから自己責任で選んで

オレはクリームの浸透を待つため、塗って最低1日置く
その後、再度ビニール袋を履いて靴を履く
ちゃんと靴ヒモを縛って、ここで初めてシワをつける

>>547の言う、ペンを使った「シワ入れの儀式」はどんな靴でもやってるよ
軽く添えてるだけだけど失敗はなくなったね
不自然な場所にシワを作るのではなく、軽く靴を曲げてみてシワができそうな場所にペンを添えて、左右に歪んだりガタガタのシワにならないようにするだけ

ビニール袋を履くのは最初の1〜2回だけでいい
ある程度ちゃんとシワが確定したら変なシワもつきにくくなるから
あとサイズ合わせの時は薄めの靴下と言ったけど、その後は自分がその靴で履く靴下がいい

そして室内で歩いたり屈伸したりして靴をなじませる
まだ硬いようなら更にデリクリを塗って1日置く
この繰り返しで、ある程度なじんだら初めて路上デビュー

こうすることで靴ずれはかなり軽減される
オレのオススメはサフィールのデリクリ
0561ノーブランドさん (スフッ Sd42-ZVts [49.106.205.46])
垢版 |
2017/12/16(土) 04:05:52.06ID:NS3lH6+Jd
これは「オレはこうやってるよ」ということで「正解」ではない
批判されても「アナタはアナタのやり方でどうぞ」としか思わない
自己責任でよろしく
0562ノーブランドさん (ワッチョイWW c718-3MbG [118.237.148.88])
垢版 |
2017/12/16(土) 07:59:09.80ID:FVPbU0jp0
>>535
これはワロタwwwwドレスシューズって知ってる?wwww
0563ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:01:49.95
>>562
レスつけんなガイジ


■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
0571ノーブランドさん (ワッチョイ c7b6-+wuU [118.87.119.175])
垢版 |
2017/12/16(土) 13:46:12.63ID:HDkd4APH0
ウチの息子は引越しや移転のバイトのときベックマン履いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況