X



( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<138人斬り>

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:26:08.95ID:8dcT8PRC0
公式サイト
http://www.gap.co.jp

※前スレ
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<134人斬り>
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1466830838/
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<135人斬り>
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1477330942/
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<136人斬り>
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1483365824/
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<137人斬り>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1499851681/
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:30:17.76ID:HwqG1PRK0
去年か一昨年に同じ様なスエードジャケット出してたけど、その時は5マン位だったから今年のはかなりお得だな
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:29:47.10ID:30U8d5tF0
と言うかだ
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:55:11.23ID:5ROHk92M0
ギャップのレザージャケットは毎年半額で買おうと思って放置するけど
いつの間にか売り切れてる
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:57:02.65ID:AaqPDj0B0
同色にしておけばいいものを余計な事をしたな…
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:23:02.30ID:2+yQOmQ/0
今虐殺してる?
明日新宿行こうと考えてるけど
本当は今日新宿行こうとしてたけど…
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:18:00.28ID:a4aPz6cA0
>>863
俺も買ったけど、本切羽なのな
けっこう凝ってる
色違い、パターン違いも出して欲しい
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:10:00.97ID:XfaCsm2N0
レディース 靴下がセール価格から50%オフになる。冬の靴下なかなかかわいく思ったし購入した。ベルト、毛糸風帽子、タイツ、レギンス、靴が、セール価格から50%オフなっていたよ。
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:39:21.61ID:tvI8sh+d0
メンズは仲間ハズレか…新宿今日行くのに…
情報d
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:10:42.88ID:Mw4R1v/l0
俺の行くちっこい店にはそもそも置いてない気もする
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:08:00.95ID:tvI8sh+d0
春物のデザインまぁまぁなTシャツ系が¥6,900で売ってた
AIGLEも見たかったからスルーしたけどAIGLEだと裏表切れるポロシャツ系が¥12,000だった
素材や生地は不明だけどこれならGAPで良いと思った
AIGLE高島屋店舗狭すぎるし
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 16:20:53.47ID:Wdo4KfwF0
>>896
ユニクロで買うようなヤツならSEIYUでも買うだろうね
意識低いから
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:02:00.72ID:IGDNCyma0
靴下やタイツ、シールの値段から50%オフになるのを見つけてしまった。
今年に入ってからは、例年みたいに買っていなくて、2月に1回買ったくらいだった。もうGap離れだな私と思っていたところに、靴下とタイツ4、5枚買ってしまった。お得感に、またGAPに戻って来て?。しまった。
お店にまんまとはまってるのかな。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:35:15.66ID:3h+CcHIp0
w
今もうセールから半額は皆無だから、
買っておいて損は無いだろう>>899
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 01:33:39.09ID:3Q4T00H70
オンラインだとセール品から40〜50%は定期的にやってるけどね
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 04:04:36.21ID:mx3erqxz0
いいなー
南町田無くなってから行ってない
gapなんてクソデブか底辺なメリケンが
ボロい車で乗り付ける店じゃないのかよ
なんで駐車場に困るような駅周りばかりに作ってるんだ
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 07:08:54.28ID:xjbt8eMk0
年収1000万でも生活が苦しいとされるカリフォルニア発祥のブランドやぞ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:15:21.92ID:Z6maf1P70
ネットは、店舗と値段違う。
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:19:49.17ID:HI4S6Fi/0
>>1
>>2
>>3
MB's STYLE GUIDE vol.1 大人気ブロガーMBによる - BuyMa
こんにちは、ファッションアドバイザー/ブロガーのMBです。
https://www.buyma.com/contents/mb-style-guide/
MB's STYLE GUIDE vol.1 大人気ブロガーMBによる”論理的”ファッション指南
MB's STYLE GUIDE vol.2 メンズの大人な夏靴
MB's STYLE GUIDE vol.3 メンズの腕時計・ブレスレット・リングを攻略
MB's STYLE GUIDE vol.4 2017秋冬 メンズファッショントレンド
MB's STYLE GUIDE vol.5 2017年秋冬 メンズのマストバイアイテム
MB's STYLE GUIDE vol.6 今冬選びたいメンズダウンジャケット
MB's STYLE GUIDE vol.7 MBが提案する厳選『ご褒美アイテム』
MB's STYLE GUIDE vol.8 2018年春夏のメンズトレンドスタイル
MB's STYLE GUIDE vol.9 この春なに着る?キーワードは『先物買い』

PROFILE
MB
ファッションバイヤー/ファッションアドバイザー/ファッションブロガー/作家
アパレル店舗のスタッフから、店長、マネージメント、バイヤー、コンサルティング、EC運営など多岐にわたる経験を持つ。
発行する有料メルマガは個人配信者としては日本一の規模を誇る堀江貴文氏を抜いて1位に輝いた。
出版する書籍は軒並みベストセラー、関連書籍含む累計刷数は60万部を突破。
名実共に日本を代表するメンズファッションブロガーである。


【コスパ・高見え】2018年ユニクロUNIQLO春夏おすすめメンズ男【実用性・大人コーデ】 - NAVER まとめ
【コスパ・トレンド】2018年GU(ジーユー)春夏おすすめメンズ男【高見え・お洒落コーデ】 - NAVER まとめ
【高級感・エレガント】2018年 ZARAザラ 春夏おすすめ メンズ男【シックでクール・良心的価格】 - NAVER まとめ
【流行・トレンド】Bershkaベルシュカ2018年春夏おすすめメンズ男【今どき・お手頃価格】 - NAVER まとめ
【伝統・気品】NEXT 英ネクスト 2018年 春夏おすすめ メンズ男【安心価格・ラグジュアリー】 - NAVER まとめ
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:28:56.35ID:aX3hS66f0
有名百貨店のテナントで入ってるGAPで
定価6900円のワインカラーパンツが
最終価格990円になってたんで購入した。
でも何だか変な感じ。
裏ポケットも、品質表示タグも同じワインカラーに染まってる。
誰が試着したかわかんないので
新品の衣服は最初は軽く洗ってから着るようにしてるのだが
洗濯機の水がピンク色になってて嫌な予感がした。
今日初めて履いて外出したんだが
帰宅して風呂入ろうとしたら
白いトランクスがピンク色になってて嫌な予感的中w
ワインカラーのパンツに白のトップスとかオシャレだろうなと思ってたが
これじゃ白いシャツ着れないじゃん!
どうすりゃいいのさ?
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:41:38.35ID:BaiM0PSO0
タグから全部染まってんならガーメントダイなんじゃない
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:19:46.76ID:P46OUT6D0
新宿で赤札¥1,341の上着かった…
毎月1日〜5日?は会員割引10%UPになるみたいだから更に割り引かれた値段が上記の
値段になった
XLでワンサイズ大きいけど
キツイよりは良いや
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:36:50.05ID:Nfrob6jD0
アクセサリーがセール品価格から50%だから
キャップを何点か買ったけどレシートの単価みてびっくりしたわ
1点261円て・・
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:13:13.79ID:9oigtrV20
>>916
ペットボトルの蓋GAPで売ってのか
知らんかったわ
勉強になるなー
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:04:13.94ID:Ou0P71WH0
みんなの中ではユニ○ロよりはマシって感じなの?
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:15:38.51ID:4+xNU9Hj0
>>920
GAPは、アメリカのユニクロという認識 。
ユニクロ以上でも以下でもない。
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:55:04.83ID:1/tkoEQ50
ユニクロほど被らない
日本の定価はユニクロより高いけど値引されたらユニクロ以下になる 程度の認識
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:10:42.74ID:acApXCy40
GAPの夏物は結構買うな、去年もTシャツ、ショートパンツまとめ買いした
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:09:22.16ID:acApXCy40
夏物は結構良いからだね、ちょっとしたティールや色味が好みのアイテムが多いので、カーキ色やベージュの色味が同じ様なブランドと比べて綺麗なんだよ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:50:31.43ID:Xa7u+GGK0
多分ディテール
ユニとか行かないし買わない
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:12:46.45ID:4u2Wclsj0
ユニクロってだけでチョベリバー
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:48:38.88ID:Ahv3CC6z0
オールドGAPといってヴィンテージ衣料になるものはあるが
オールドユニクロってのは聞いたことがない
GAPはエイジングで味が出るデザイン、風合いをギリギリの線でキープ
(年々そーゆー製品は減ってるけど)
ユニクロはベーシックを謳っているわりに、どこかしら下手なオリジナル要素や
流行を盛り込んで中途半端なベーシックになっちまってることが多い
そして致命的なのは日本人向けだからかサイズ感がとにかくダサい
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:54:54.40ID:aR6dxK4N0
ある年代のシャツは担当の人が変わって一発目だから
気合が入っててコストも掛かってるからいいってのはあるよ。
それはGAPでも同じで見抜けるかどうかだけどね。
ただ、こういうのは経年変化が重要だから、しばらく洗って着てを繰り返さないと
分からないってのはある。だから良いと分かっても買い足すのが難しいね。。
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:00:31.88ID:eFmEdQH40
この週末、値引きしてますか?
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:06:48.17ID:f65RoUrB0
GAPはファストだよねww
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:40:41.36ID:iMysmGRu0
ファストって別に縫製が荒いって意味じゃないからな
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:47:09.36ID:FOwQ0DyN0
ユニクロやGAPはどー考えても「ファスト」じゃないだろw
どちらも特徴的なまでにベーシック志向だ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:31:40.17ID:uuUhj0Nt0
そんなんよりパー毛の話しよう
最近、あのミリタリーシナ画像貼る奴来てないのか
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:49:17.44ID:MYsT87u10
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)    またパー毛の話 ?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:49:15.61ID:m6fLdD5E0
>>938
ベーシックとかじゃなくて企業としてファストの形を取ってないんだよ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:11:52.92ID:dYcCSP880
今までファストファッションって、安いブランドのこと言うんだと思ってた
フォーエバーやH &Mがど真ん中で、ユニクロやギャップもその仲間くらいに思ってたわ
違うのか
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:07.30ID:k3astP8t0
>>942
柳井のおっさんのとこはユニクロじゃなくてguの方でファストやってるな
H&MとZARAは品質がヤバイよ生地ペラペラすぎ
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:48:44.28ID:k3astP8t0
>>945
ライトオンはそもそもジーンズ中心のベーシックアイテム揃えてる店で
全部自前で用意してなくて他社ブランドも一緒に売ってるしだいぶ方向性が違うぞ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:56:33.95ID:CeCHiTG00
自前で用意してなくて云々とかまどろっこしい表現しなくても
ライトオンはセレクトショップ、でええよ
ユニクロやGAPはSPAや
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:32:16.57ID:1Ti3F3rj0
レディース靴下、490円からまたまた値下がり 290円になっている。
その値段から、アクセサリー50%オフになる可能性あるかな。
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:54:56.90ID:+M3EKiCI0
>>949
ないな
先週の金曜まで50%だったのを
土曜日以降一気に値札張り替えた
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:27:44.09ID:E89kYyNz0
14600円の赤耳ジーンズ、440円で買えた。いくらなんでも安すぎだろw
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:06:19.96ID:ncISHRaH0
>>951
昔はワンコインがそれなりにあった
ゆえにこのスレタイになったが、今はもうワンコインはほぼ無くなりつまらなくなった
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:48:03.88ID:exCTm8mq0
ここのTシャツは良いけど、ポロシャツはなんか微妙なの多いよね
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:17:53.94ID:QKyOoFjD0
服屋の売れ残りは廃棄処分だもんな
そら100円でも売り切りたいよ、店は
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:24:31.80ID:9VDph0RV0
>>944
そう?GUやユニクロの方が昨今のH&Mよりボロいけど?ZALAなんか少し高めで商品も悪くないし行ってないで言うてない?
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:01:06.98ID:BGRm4lFb0
商品の良し悪しはまあ個人感覚によるとしても
ザラってそこそこ高くない?
いつも欲しいもの値段見ると1万はしてるイメージある
確かに安いものもあるけど、それは安いなりの品しかない
同じブランドなのに値幅が大きいとも言える
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:47:37.65ID:32wlVImY0
ザラはハイブラやハイカジュアル系のパクリデザイン多いから再現に金かかってるわけでしゃあないw
それだけに物は悪くないよ

GAPも今季はアップリケやパッチでかなり今時に仕上げてるやん
あのスウェットまだ売ってるかな…2月に売ってたのほしくなってきたわw
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:49:58.95ID:ZDCirU1O0
gapもトミーやらディーゼルやら大手高級カジュアルを遅ればせながらパクってるけどねww
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:03:23.10ID:+LyCCUhQ0
290円のコーナーができていたよ。
全品半額より、安くなったよね。
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:18:44.28ID:XGqmav8a0
その安いコーナーは、通常店舗にあるの?
それとまアウトレット?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況