X



( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<138人斬り>

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:26:08.95ID:8dcT8PRC0
公式サイト
http://www.gap.co.jp

※前スレ
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<134人斬り>
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1466830838/
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<135人斬り>
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1477330942/
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<136人斬り>
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1483365824/
( ^ж^)GAPの値下げは殺人レベル<137人斬り>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1499851681/
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:41:38.35ID:BaiM0PSO0
タグから全部染まってんならガーメントダイなんじゃない
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:19:46.76ID:P46OUT6D0
新宿で赤札¥1,341の上着かった…
毎月1日〜5日?は会員割引10%UPになるみたいだから更に割り引かれた値段が上記の
値段になった
XLでワンサイズ大きいけど
キツイよりは良いや
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:36:50.05ID:Nfrob6jD0
アクセサリーがセール品価格から50%だから
キャップを何点か買ったけどレシートの単価みてびっくりしたわ
1点261円て・・
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:13:13.79ID:9oigtrV20
>>916
ペットボトルの蓋GAPで売ってのか
知らんかったわ
勉強になるなー
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:04:13.94ID:Ou0P71WH0
みんなの中ではユニ○ロよりはマシって感じなの?
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:15:38.51ID:4+xNU9Hj0
>>920
GAPは、アメリカのユニクロという認識 。
ユニクロ以上でも以下でもない。
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:55:04.83ID:1/tkoEQ50
ユニクロほど被らない
日本の定価はユニクロより高いけど値引されたらユニクロ以下になる 程度の認識
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:10:42.74ID:acApXCy40
GAPの夏物は結構買うな、去年もTシャツ、ショートパンツまとめ買いした
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:09:22.16ID:acApXCy40
夏物は結構良いからだね、ちょっとしたティールや色味が好みのアイテムが多いので、カーキ色やベージュの色味が同じ様なブランドと比べて綺麗なんだよ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:50:31.43ID:Xa7u+GGK0
多分ディテール
ユニとか行かないし買わない
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:12:46.45ID:4u2Wclsj0
ユニクロってだけでチョベリバー
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:48:38.88ID:Ahv3CC6z0
オールドGAPといってヴィンテージ衣料になるものはあるが
オールドユニクロってのは聞いたことがない
GAPはエイジングで味が出るデザイン、風合いをギリギリの線でキープ
(年々そーゆー製品は減ってるけど)
ユニクロはベーシックを謳っているわりに、どこかしら下手なオリジナル要素や
流行を盛り込んで中途半端なベーシックになっちまってることが多い
そして致命的なのは日本人向けだからかサイズ感がとにかくダサい
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:54:54.40ID:aR6dxK4N0
ある年代のシャツは担当の人が変わって一発目だから
気合が入っててコストも掛かってるからいいってのはあるよ。
それはGAPでも同じで見抜けるかどうかだけどね。
ただ、こういうのは経年変化が重要だから、しばらく洗って着てを繰り返さないと
分からないってのはある。だから良いと分かっても買い足すのが難しいね。。
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:00:31.88ID:eFmEdQH40
この週末、値引きしてますか?
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:06:48.17ID:f65RoUrB0
GAPはファストだよねww
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:40:41.36ID:iMysmGRu0
ファストって別に縫製が荒いって意味じゃないからな
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:47:09.36ID:FOwQ0DyN0
ユニクロやGAPはどー考えても「ファスト」じゃないだろw
どちらも特徴的なまでにベーシック志向だ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:31:40.17ID:uuUhj0Nt0
そんなんよりパー毛の話しよう
最近、あのミリタリーシナ画像貼る奴来てないのか
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:49:17.44ID:MYsT87u10
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)    またパー毛の話 ?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:49:15.61ID:m6fLdD5E0
>>938
ベーシックとかじゃなくて企業としてファストの形を取ってないんだよ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:11:52.92ID:dYcCSP880
今までファストファッションって、安いブランドのこと言うんだと思ってた
フォーエバーやH &Mがど真ん中で、ユニクロやギャップもその仲間くらいに思ってたわ
違うのか
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:07.30ID:k3astP8t0
>>942
柳井のおっさんのとこはユニクロじゃなくてguの方でファストやってるな
H&MとZARAは品質がヤバイよ生地ペラペラすぎ
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:48:44.28ID:k3astP8t0
>>945
ライトオンはそもそもジーンズ中心のベーシックアイテム揃えてる店で
全部自前で用意してなくて他社ブランドも一緒に売ってるしだいぶ方向性が違うぞ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:56:33.95ID:CeCHiTG00
自前で用意してなくて云々とかまどろっこしい表現しなくても
ライトオンはセレクトショップ、でええよ
ユニクロやGAPはSPAや
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:32:16.57ID:1Ti3F3rj0
レディース靴下、490円からまたまた値下がり 290円になっている。
その値段から、アクセサリー50%オフになる可能性あるかな。
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:54:56.90ID:+M3EKiCI0
>>949
ないな
先週の金曜まで50%だったのを
土曜日以降一気に値札張り替えた
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:27:44.09ID:E89kYyNz0
14600円の赤耳ジーンズ、440円で買えた。いくらなんでも安すぎだろw
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:06:19.96ID:ncISHRaH0
>>951
昔はワンコインがそれなりにあった
ゆえにこのスレタイになったが、今はもうワンコインはほぼ無くなりつまらなくなった
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:48:03.88ID:exCTm8mq0
ここのTシャツは良いけど、ポロシャツはなんか微妙なの多いよね
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:17:53.94ID:QKyOoFjD0
服屋の売れ残りは廃棄処分だもんな
そら100円でも売り切りたいよ、店は
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:24:31.80ID:9VDph0RV0
>>944
そう?GUやユニクロの方が昨今のH&Mよりボロいけど?ZALAなんか少し高めで商品も悪くないし行ってないで言うてない?
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:01:06.98ID:BGRm4lFb0
商品の良し悪しはまあ個人感覚によるとしても
ザラってそこそこ高くない?
いつも欲しいもの値段見ると1万はしてるイメージある
確かに安いものもあるけど、それは安いなりの品しかない
同じブランドなのに値幅が大きいとも言える
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:47:37.65ID:32wlVImY0
ザラはハイブラやハイカジュアル系のパクリデザイン多いから再現に金かかってるわけでしゃあないw
それだけに物は悪くないよ

GAPも今季はアップリケやパッチでかなり今時に仕上げてるやん
あのスウェットまだ売ってるかな…2月に売ってたのほしくなってきたわw
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:49:58.95ID:ZDCirU1O0
gapもトミーやらディーゼルやら大手高級カジュアルを遅ればせながらパクってるけどねww
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:03:23.10ID:+LyCCUhQ0
290円のコーナーができていたよ。
全品半額より、安くなったよね。
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:18:44.28ID:XGqmav8a0
その安いコーナーは、通常店舗にあるの?
それとまアウトレット?
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:15:48.07ID:x6eR0oxa0
エーグルとかアメリカンイーグルとかああいうの選ぶ奴はファッション好きじゃないんだと思う
クソダサいしガキくさいから近寄るなと思うわ
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:38:22.32ID:VC12qOCy0
ハイブラやハイカジュアル系ってどこ?
知らんから教えてくれ


>>968
ディーゼルって高級なんか?
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:56:31.90ID:wI/LOpO60
>>969
代理店がライセンス生産の変な服出しちゃったりしてるけど、方向性とか価格帯が全く違うと思う。
本国のサイト見てきてみ。
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:05:13.91ID:krGDmHKx0
>>971
通常店舗
ベルト、帽子とがアクセサリーが主に290円で
女性用のセール品みたらジャケットとかジーンズが物によって290円になってたわ
男性用は店舗それぞれの在庫しだいだろうがジーンズや綿パンが490円で投げ売りされてた
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:04:18.58ID:ZO7bGBVU0
>>975
昨日は8900円のシャツが490円、
6900円のシャツも490円で買えた!
ここの情報に感謝。
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:54:44.33ID:nTZ09b/I0
これわかるまでしばらく時間かかった
>行ってないで言うてない?
0980ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:16:31.27ID:0Q3F9exe0
>>1
>>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
2016/01/06 19:22
彼氏びんぼくせー
01/06 19:24
見た目と人相悪いな
01/06 21:20
全員母が違う子供3人いる不細工クズ男
01/06 20:30
よその女に子供3人も産ませてるんだっけ?
育てる気なしってことは、子供嫌いか?
01/06  19:31
お子さんが可哀想
01/06  19:30
調子漕いてるな
いずれ天罰が下ると断言しておく
01/06  19:42
ZOZOの宣伝か
01/06 20:10
こういっちゃなんだけど、この社長とかロリコン越知とか見てると
不細工は何着ても不細工だから金の無駄と思い知らされ
悲しくなるよね
紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
0981ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:27:50.07ID:mizOU0a40
社長交代でデザインが変わるとしたら早くて来年か
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:50:35.47ID:wkrGB/A70
14,900円のGAPFitのパフォーマンス デニムジャケットが
441円で投げ売りされてたから買ってきたわ
店舗によってセール品から20%もやってるのな
290円でたたき売りされてる商品も2割引きになってた
0984ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:22:14.25ID:iZSNoFB40
デニムジャケット いいなあ 欲しいなあ

でも農作業で忙し過ぎる
0988ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:01:04.39ID:+NgNvtBT0
上野、新宿、銀座だったら赤札狙うに最適な店舗ってどれ?
0989ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:39:06.70ID:qW3p+RvZ0
>>927-928
今更見てないだろうがティールは色名だ
日本語に直訳すれば「鴨の羽の色」
マガモのオスみたいな青緑って事だ

ウィキペディアに書いてあった
0991ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:41:16.67ID:Tn8cxPAu0
ティールの情報ありがとう。(笑)
0992ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:45:51.47ID:Tn8cxPAu0
290円で驚いていたら、そこから更に20%オフしていたよ。
0993ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 05:23:09.90ID:LSZHXsZh0
ユニクロも無印もだけど定価なんてものが馬鹿らしく思えてくる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 17時間 6分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況